
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年12月2日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月29日 20:58 |
![]() |
1 | 7 | 2007年11月29日 09:42 |
![]() |
1 | 9 | 2007年11月27日 17:36 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月23日 10:54 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月9日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
デザインに惹かれてこの機種の購入を検討中のものです。
Nはムーバ時代に大好きでしたが、FOMAではずっとSHを使ってきました。
が、去年 SH902i が壊れたので急遽 SO703i を購入したところ
文字入力が(特に変換)がやり辛くてストレスを感じています。
具体的に言うと、メールでの文字入力で予測変換する際に
語句候補リストから、自分が使いたい語句を4方向ボタンで選びますが
その時4方向ボタンの下を押す事で画面上では選択が右(→)に移動します。
つまり、2段目に移動したい場合 シャープなら↓ボタン1回ですぐ下に行けるのに
SO703iでは、数回↓ボタンを押してから(画面上では右方向に進む)
やっと1段下に移動できるのです。
(説明が分かり辛くで申し訳ありません・汗)
確か、ムーバ時代のNはそのような事はなかったと思うのですが
最近のNでの変換はどんなものでしょうか?
また、私はメールはかなりがっつり使う方なので
この905iμの文字入力の反応速度がとても気になります。
田舎なので、探しても実機を触れるところがありません。
このμを購入された方、ぜひお教え下さい。
よろしくお願い致します。
0点

はずしてたらごめんなさい
現在N902isを使ってて今度905iμを予定してます
あるじゃさんのおっしゃってることは文字入力で入力モードをモード3(T9入力方式)を
選択している場合のことでしょうか?
私はモード1のかな方式なので変換時に候補がそのように出ないのでT9に切り替えて試して
みましたが↓十時キー一回で下の段に移動しました
μはどうなんでしょうね?
明日か明後日には予約してますので届いたらまたご報告させていただきます
書込番号:7047709
0点

>isapa70 様
早々とレスありがとうございます。
上記の入力モードは普通の かな入力です。(現状使用はSO703iですので...)
T9はムーバ時代に使っていましたが
FOMAでSHに移ってからはずっと かな入力ですので
905iμを購入しても かな方式での入力にしたいと思っています。
今、お使いになっているN902isでは、↓キーを一度押すだけで
下の段に移動出来るんですね。
現状、↓キーで右に移動されてしまうことに かなり不便を感じているので
μでもN902isのような変換が出来るといいなと思います^^;
入力モードを切り替えて試して下さったそうで感謝します^^
μの文字入力の反応や使用感等、よろしければまたお教え下さいませ^^
書込番号:7048999
0点

語句候補リストですが(かな方式で)縦一列で出ますので4方向ボタンの下を押すこと
によって下の段に移ります
たぶんあるじゃさんの希望する動きだと思います
文字入力の反応速度ですが 自分的には合格点と感じてますが・・・
まぁ 私はあまり高速で打てるほうではないので・・汗^_^;
N902isと同等だと感じました(と言うことはあまり進化してないのでしょうか?)
買うまでは薄さに結構気に入ってたのですが実際手に持ち続けて一日動作を繰り返して
みると薄すぎ?
パカッと開いて電話に出たりするとき手の中で遊びますね
慣れればまた違うのでしょうけど
書込番号:7050606
0点

一番きになっていた文字入力のカーソルの動き、
どうやら安心できそうなので、購入したいと思います。
入力速度も、速いに越したことはないのですが
普通に使えるはやさであれば、これに決めたいと思います。
ここ数年に発売された機種の中で、
ここまでデザインに惚れて欲しくなったのは初めてなので^^;
明日、ショップに行ってきたいと思います^^
アドバイス、とても助かりました。
ありがとうございました!!
書込番号:7051296
0点

>あるじゃさん
もう買いに出かけられましたでしょうか。
昨夜閉店間際に購入してきました。早速メール打ってみましたが、気にしておられる
カーソルの移動は↓で下に移動します。
私の場合はSOからの機種変で逆に戸惑っておりますが^^;
SOの場合は↓で右に行ってたので・・・
でもムーバ時代にNはT9で使っていたので、久々にやってみたらやっぱり快感です。
心なしか以前よりかしこくなってる気もしました(笑)
書込番号:7053051
0点

購入してきました。
その後すぐに出かけて、今帰宅したので
メールを何通か打っただけですが。。。
教えて頂いたとおりのカーソルの動きで、とても嬉しかったです^^
変換速度も想像以上に早く、ストレスなく使えました!
デザイン、薄さはもちろんですが使いやすそうだし
持っていて嬉しくなるくらいきれいなので、買ってよかったと思っています♪
アドバイスありがとうございました^^
>pakosanさん
レスありがとうございます。
少しメールしただけですが、とても使いやすくて嬉しく思ってます。
ただ、ストレスを感じつつも
変換時にはSOの変換に合わせて指が動くので
慣れってすごいなぁと改めて感じました^^;
個人的には良い買い物ができたと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:7056866
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
μの薄さに惹かれN905iμにしようと思っています。
今まで10年以上ドコモを使っていますが、
Nは初めてで、目覚ましなどでよく使うアラーム機能について
どうなのかなと思い投稿しました。
Nのアラーム機能はいくつかの種類を同時に設定できるのでしょうか。
例えば
月〜金 は 7時30分
土曜日 は 8時50分
日曜日 は なし
など。。。
どなたかNを使われている方がいれば教えてください。
0点

少なくとも私の使っているn904iでは、曜日指定なども設定でき、また、最大十個まで設定可能なので、
ご質問の設定もできると思われます。
書込番号:7046461
0点

narutoさん、早速レスありがとうございます。
大変参考になりました。
後は色、、、ですね。
書込番号:7046498
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
はじめまして^^
先日N905iμを予約したのですが、初回入荷分は店頭のみ販売で
私は再入荷するときに買えるということなのですが・・・
初回入荷分って一体どれくらいあるんでしょうかね?
私が予約したN905iμの赤はドコモ関西某店で初回入荷時に1〜2台しか入ってこないそうです。
なので、発売日に店頭に並んだお客さん優先に販売するようです。
そのことを母親に言ったら「そんなの商売だから少なく言ってる」という返答が。
お店の人曰く、DS関西は初回入荷分がどこも少ないとおっしゃってました。
はてさて、本当に初回入荷分てこんなに少ないものなのでしょうか?
0点

はじめまして、関西のDSで店員をしている者です。
入荷数に関してですが、本当に各色1〜2台です。
ドコモ関西の経営悪化で、ドコモ中央から充分な在庫を回して貰えない事が原因なようです。
しばらく関西は品薄が続く感じで、追加入荷もあんまり無いみたいですね。
書込番号:7033752
1点

>ガラスの膝さん
返答ありがとうございます^^
やはり元から在庫が少ないのですね。
店員さんも再入荷がいつになるかわからないとおっしゃってたので、朝早く並んだほうがいいですね。
別の質問で申し訳ないのですが、機種変更での分割払いは口座振替とクレジットの他に何がるのでしょうか?
書込番号:7034025
0点

私も11/17にドコモ関西のDSにて予約しました。
発売当日にお渡し出来ないこともあります、とは言われましたが、店頭販売のみとは言って
おらず、入荷連絡後の1週間は取り置くとのことでした。
発売当日は出張でどうしても行けないので、12/1にはなんとか入手したいと思っています。
今は防水が魅力だったSO902i+WPを使ってますが、そのレスポンスの悪さに辟易してます。
以前からドコモ国産機種でGSMが付いたら買い換えようと思っていました。
他の905とも迷いましたが、ワンセグは観ることもなさそうだし、スリム軽量に重点をおいて
この機種にしました。Nはムーバ506i以来ですので楽しみです。
書込番号:7035945
0点

>ラウンドようさん
分割払いは基本的に口座振替とクレジットのみです。
請求書でもいけるケースはあるらしいですが非常に稀な状況のみ対応らしいので。
書込番号:7039410
0点

>pasosanさん
そんなDSもあるんですね。在庫が結構あるんですかね?
私は今P902isを使ってるのですが、ずぅーとPを使用してて今回が初めてのNなんです♪
再入荷まで待てないので学校そっちのけでDSへ並びに行きます。
お互いN905iμゲットできるように祈ってます☆
>ガラスの膝さん
そうなのですか・・・。先日財布を盗まれてしまって口座がないんですよ↓↓
なので、親の口座を借りようと思ってます^^;
書込番号:7042844
0点

>ラウンドようさん
ややこしい名前で済みません^^;
お気になさらないでくださいね。
入荷数量などは特に問い質ししませんでした。ただ予約する機種を
告げた時の反応が、これならあるって感じでしたから。
マイショップ登録していて予約開始しました!というメッセージR
を見た日に予約しに行ったんで大丈夫かなと思ってます。
勤め人なんで並べる時間がなく、まぁ運良く手にはいればです^^;
財布は災難でしたね。キャッシュカードとかの関係で口座使えない
のかな?支払いは口座かクレジットカードだけでしょうね(>_<)
僕はこれまで銀行引落でしたが、今回からDCMXクレジットカード
に変更しました。これだと自動的にドコモポイントがたまるそうです。
学生さんだと親御さんの承諾が必要ですが、この際クレジットカード
を作って支払うのも一手かもしれません(^_^)v
口座から直引き落としでしたが、今後はDCMXカードからに変更
書込番号:7044321
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
ご意見聞かせてください。デザインを気に入りこの機種に決めたのですが何色がいいと思いますか?
私は、ホワイトとかとおもったのですが、レッドやゴールドも
いいなと思いまよってます。
価格もいくらぐらいになるのか、教えていただければ・・・・お願いします。
0点

断然赤(ワインレッド)ですよ!!黒とのツートンが絶妙にいいです(^^)
価格はバリュープランで47040円。24回分割で月1960円です。一括でもいいのですが、金利手数料は無料です(^^;
12.9mmと905最薄。ワンセグ以外はほぼ全部入り。断然905では買いです〜
書込番号:7021703
1点

ばんた様
返信有難うございます。迷ってましたがレッドに決めたいと思います。
デザイン、本当に最高ですよね!
発売まで、待ち遠しいです。
書込番号:7021799
0点

私も、本当に迷っています。黒を一番に考えているのですが・・・指紋の汚れが、かなり酷く
悩んでいます。赤も同じく、相当に目立ちます。仮予約で、ゴールドにしました。最初は、抵抗がありましたがその気になって、見て触っていると、メインカラーでもあるし、それなりにアリカモと考えています。でも、買うまで悩み続けるかも・・・
書込番号:7028716
0点

指紋の事は 何度もモックを手にしては気にはなりますが・・・。
長く使うものなので、本当に迷いますね!
今日からいよいよ905シリーズ発売ですね。
書込番号:7031078
0点

黒で予約しました。
赤がきれいでしたが、背広、時計、手帳などのワードローブとの相性優先で決めました。
指紋は液晶を拭く際にまめに拭くしかありませんね・・・
価格は地元DSで47千円(バリューコース)でした。
破損等の保険は315円/月だそうです。
書込番号:7034254
0点

自分はホワイトを予約しました。
レッドもかなりかっこよかったですが、みなさんおっしゃるように指紋が目立つのと、
持ち物との相性を考え、ホワイトにしました。
ただ、まだ悩んでますが・・・
値段は横浜のヨドバシで47,000円ぐらい+頭金?3,150円(詳しい名目は忘れました。。)
ただし、3,150円はオプションパック等の申し込みでタダになるそうです。
SO902iwp(黒)からの買い換えですが、レスポンスが早くなっていることに期待してます。
11/30がまちどおしいですね。
久々に長く使える携帯になりそうです。
書込番号:7036829
0点

あらあ〜〜、新しい顔アイコン!
よくみると随分増えてますね。
書込番号:7036861
0点

訂正です。先ほど値段を、
47,000円ぐらい+頭金?3,150円
と記入してますが、
47,000円に頭金?3,150円が含まれて「いる」のか、「いない」のかはよく覚えてません。。
すみません適当なこと書いて・・・。
巨神兵さん
そうですね、いつのまにか増えてますね〜。
書込番号:7036965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
今までSOを使ってきたのですが、ワンセグがいらないのとデザインがいい(薄い)ので
この機種が良いなって思っています。
Nをずっと使われているユーザーさんにお聞きしたいのですが、Nって使いやすいですか?
直感的に操作できますでしょうか?
それと、このμでは非対応になっている「1.7GHz対応」って何なのでしょうか?
これに対応していないと不便なのでしょうか?
どうか、携帯に詳しい方、Nに詳しい方教えてください。
ちなみに、他のヨドバシで905iは50400円、そしてこのμは、4万円代だったと思います。
0点

自分はN901i→P902i→N903iと来ていますが
メールの先読み変換はPに比べNの方がしっくり来ています。
あとニューロポインタは慣れると便利です …μには無いんですがorz
直感的に、と言うのは多分使ってみないと判らないかと思います
私が使い易いと感じる点と
mk0223さんが使い易いと感じる点が同一とは限らない為です。
せめて自分にソニエリ系の使用経験があれば良かったのですが…
1.7GHz対応と言うのは
DoCoMoがメインで使っている2.0GHz帯とサブで使っている800MHz帯の
更に補完用として一部の地域でのみ使用している周波数帯です。
正直、判断材料とする程の恩恵を受ける人は稀かと思います。
書込番号:7016846
0点

nerichさん
早速のアドバイスありがとうございます。
Nは、人気ある機種なので使いやすいだろうなと思います。
あとは、nerichさんの言われる通り、実際私が使ってみないと何とも
言えないですよね。
参考になりました。
それと、1.7GHzの件もよくわかりました。
ありがとうございます。
アドバイスしてくださったnerichさんは、この機種検討されているのでしょうか?
書込番号:7017449
0点

私は既に自分の中で購入は確定してます。
問題は前の機種に変えてから10ヶ月しか経っていない事ですが…
とりあえず11/30に実売価格を見た上で
違約金込みで買うか、断腸の思いで2月まで待つかの二択です。
書込番号:7017510
0点

私も購入を決めてますが、5ヶ月しか経ってないので
考えるまでもなく、今回だけは解約して新規契約しようと思ってます。
この機種にしてから長く使おうと思います^^
番号が変わるのは面倒ですが、それでもいいと思えるくらい魅力的な機種ですからとても待てないのでw
書込番号:7018054
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ

私も買い替え確定で正式な発売日を心待ちにしてます。
価格は基本的に905シリーズが5万との事ですが
発表当時に店頭による値引き等は従来どおりと言った類の記事を見たので
読み間違いでなければドコモショップで5万、
一般的なショップならそれ以下(?)と見ておいて良いかと。
書込番号:6956329
0点

5万はちょっと高いですね。
手が出ません。
他のグローバル機種のN904iだとかN704iμとかは
905iμが発売されれば値下がりするのでしょうか?
でもこっちはGSMが使えないんだよなぁ。
いまだN900iGを使っております。。。。
書込番号:6957163
0点

5万は正直高すぎて買うには躊躇してしまう。しかし、機能だけを見れば実は妥当な金額。ネット・メール・カメラ・電話という機能を携帯じゃなくて見ると、これだけの機能が揃った家電ならこのくらいの金額はするよね。
デジカメだけでも2〜3万はするから。
割賦方式に期待かなぁ。 毎月の請求に2千円程度プラスされるくらいなら、初期投資はいらないわけだし、少し電話利用を抑えれば変わらないかなと。
新プランでさらに基本料金が下がるなら、今までと請求額は毎月たいしてかわらないのではという希望。
書込番号:6957181
0点

もし905の発売で904が値下がりするなら迷ってしまいますね。
905の発売はいつ頃なのですか??
書込番号:6959694
0点

発売予定はすべてドコモHPに載ってますよ〜。
それ以上詳細な事は一般にはわかりませんよねぇ
書込番号:6959702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
