
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月1日 08:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 09:47 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月2日 12:07 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月27日 13:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月29日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月26日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
先週N905iu購入したんですが、イヤホン挿入口がきれいに閉まらず気が付くと開いてます‥ドコモショップで新品に交換してまらったんですが充電するとやはりイヤホン挿入口が閉まらなくなります汗
みなさんはきれいに閉まりますか?
0点

私のはしっかり閉まります。
充電するためにカバーを開くとき、
イヤホン側も外してカバーを全開にするよう気を付けています。
片側だけ開けていると閉まらなくなりそうな気がするので・・・
根本的な解決策ではないかもしれませんが、充電のために開けるということであれば、
卓上ホルダ(630円)を使ってみてはいかがでしょう?
私はしばらく機種変する気もないので、買っちゃいました。
書込番号:7324309
0点

自分もスタンド使ってるんですが昨日充電が減った状態で着信があって(汗)
そうですね!両方開けちゃえばイイんだ☆気付かなかった!恥ずかしながらありがとうございます!
書込番号:7324329
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
N902iから乗り換えました。
N902iのときから、かな漢字のT9入力は気に入って愛用しているのですが、この機種では(もっと前のN90xから?)英字もT9入力になってしまい、英単語の予測がされてしまいます。
英語のメールを書くわけではなく、単語辞書にないような略語入力や、ID,パスワード入力に用いるのが殆どなので、とても不便ですが。
かな漢字はT9のままで、英字入力は普通の入力にできないもんですかねぇ?
0点

ドコモへ問い合わせをしたわけではありませんが、
できないようですね・・・残念ですが・・・
略語なら、かなで入力して、変換の際に英語ボタン押せば、
選択肢に出たりしませんか?
IDとかの場合、予測変換を有効にした状態で、
一気に入力し2〜3文字づつ変換して、目的の語にするのを何度か行うと、
予測変換してくれるようになります。
セキュリティ的にどうかと思いますが、
ここは、あきらめています。
私は、P902iからの乗り換えだったので、随分入力が楽になりました。
書込番号:7334576
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
初めて書き込みさせていただきます。
現在、N902iを使っていて、N905iμに変更しようかと考えてます。
こちらのクチコミではカメラがあまり良くないそうなのですが…
902iも905iμも200万画素で同じですが、実際違いはありますか?
ワンセグはいらないし、デザインもμがいぃなと思っています。
ですがカメラがこれ以上悪くなるとどうしようかと…
902iも使っていた方いらっしゃいますか?お願いします☆
0点

先週末にN902iからN905iμに乗り換えました。
カメラの画素数は同じでも、N902iが格段に上と思います。
N902iは画素数は今にすると少なめですが、手振れ補正が効いて、中々のカメラだったと思います。以降の機種(N902iS,etc)の写真と比べても、勝利する場面が多々ありました。
こう言ってるとN905iμに不満を持っているように思われるかもしれませんが、大満足してます。カメラはあまり重視してないので。モックを見るとディズニーの写真が張ってあるせいか安っぽく見えますが、本物のVGA液晶の画面だと高級感ありありです!(色は白です)
書込番号:7323094
1点

bababa32さん、ありがとうございます☆
やっぱりN902iのカメラは良いものだったんですか!
何か一つは犠牲にしなければいけないんですね。N905iだとデザインがあまり好みではないので;あとはニューロポインタの有無が引っかかってるくらいです。
μはどの色も高級感がありますね。私も白か赤で考えてます☆
もう少し、決心してから買い換えようかな。
ありがとうございました♪
書込番号:7325147
0点

N902iのカメラは富士フイルムと共同開発でハニカムCCD200万画素を採用しています。手ぶれ補正は4枚の画像を連写し、各画像を合成して出力を得る方式です。NECの携帯カメラとしては力の入ったものだったようです。詳細は下記をご参照。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/08/news009.html
書込番号:7325596
0点

N902iのカメラは私も好きです。
カメラの位置も良いです。
ノイズが気になりますが発色が良く、シャープでクッキリとした写りがなんとも言えませんでしたね。
書込番号:7325625
0点

巨神兵さん、アパートの鍵貸しますさん
今更ながらN902iの良さを知りました。
初めてのカメラ付携帯だったので、撮影後の処理に時間がかかることすら知らず…あまり使いこなせてなかったのかなと思いました;
何だか愛着がわいてしまった気がします(笑
考えて、納得してからの方がいぃですね。
ありがとうございます★
書込番号:7329767
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
ディズニーきせかえ待ち受けは、N704iのように月ごとに絵が変わるものなのか、N905iのように画面変更などをした時にキャラクターが変わるものなのでしょうか?それともシンプルに固定の同じ絵ですか?
0点

>月ごとに絵が変わる
ちょっと興味が沸いたので今初めてディズニー仕様に変えてみました。
メニューから抜ける度に待ち受けFlashは変わります、
基本はN905iと一緒の様です。
ただ、待ち受けFlashに
特に季節感の無いものと
あからさまに冬仕様のものがありますので
月ごとかは今は判断できませんが最低限四季による差はある様ですね。
書込番号:7301315
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
今現在SO903iを使用中ですが如何せん漢字変換に弱く、以前はPでしたので何らストレス無く使えていたのですが、Nは如何でしょうか?実機をショップで触ってみたのですがやはりPはストレス無し、Nは人名で弱いと感じました。SOでも漢字のダウンロードでいくらかは使い勝手が良くなったのですが、N905iμでは如何でしょうか?
0点

SO903iで搭載されていたのが随分昔のPOBoxになりますからね・・
今回やっと1年以上遅れてPOBoxPROが搭載されましたし、使い勝手はかなり向上されているはずです。
さて、お話の件ですが、正直な話、PのWnnが使いやすければどの機種でも使いやすいと感じるならば、どの機種でも平気だと大もいます。と言うのが結論ですかね。
Pの場合、無理やり変な変換される事ありませんでしたか?
書込番号:7294879
0点

ももちぃさん、早速ご返信有難うございます。
Pは相当に昔で変換については覚えていないのですが、最近の携帯電話は進化しているから大丈夫ですよね。有難うございました。
書込番号:7313174
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905iμ
カメラもほどほどでOK。
ワンセグは見ない。
携帯性、デザイン重視。
でこの機種がドンピシャなのですが・・・
SH902iから機種変した方、レスポンスはどのように感じていますか?
私は今でもレスポンスが悪いと感じています。
これより遅いとガッカリなのですが、いかがでしょうか?
最後の1歩をためらってますのでご教授願います!
0点

SH902i→SH703i→N905iμなので、間に一つ入っていますが、おおむねレスポンスは気にならないレベルか、むしろ良くなっているのではないかと思います。
ただ、感覚は個人的なものなので、その辺は多少割り引いて考えてください。
少なくとも「遅!」と感じるレベルではないと思います。
ネット接続なんかのスピードは格段に上がっていますので、個人的には快適性はかなり上がっていると思います。
実機を置いているショップで実際に手にとって確認されることをお薦めします。
書込番号:7293734
0点

FreeWingsさん
返信ありがとうございます。
ネットはあまりしないのですが、文字変換時に変換が追いついてこないのです。
そんなに早打ちはしてないのですが。。。
そのあたりいかがでしょうか?
時間がある時、ショップで実機触ってみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:7294933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
