
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年12月9日 09:55 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月8日 20:22 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月10日 14:45 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月7日 13:40 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月7日 10:23 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月7日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
P905i所有者です。SD−JukeをつかってMicro SDHC(4GB)に書き込むと再生時に元の曲番でなく
携帯側で勝手に曲番を変えて再生されます。SH905iの場合はどうですか?
0点

Micro SD(2GB)を使用していますが、再生画面のサブメニュー→再生中プレリスト表示→サブ画面→並べ替えの順で変更できます。(SH905iの場合)
ちなみに、僕がSDを購入する前に見たシャープHPの対応microSD表には、「SD-Jukeboxを利用して音楽データを保存する場合は、2GバイトまでのmicroSDメモリーカードの対応になります。」と表記されていました。詳しくはよく分かりませんが、4GBということなのでPにおいてもそれが影響しているのではないでしょうか。
書込番号:7084011
0点

返信ありがとうございます。変更した曲の順番は以降反映されますか?それとも毎回やり直しですか?
書込番号:7084230
0点

曲順は反映されたままですよ。あと余談ですが、僕の場合は元々iTunesで音楽を管理していたので、好きな曲をそのままドラックしてSD-Jukeboxに入れています。その際は、その順(好きな順)がそのままSDオーディオに反映されています。
書込番号:7084430
0点

気になったので、横から失礼します。
現在、妻がP905i、自分がSH905iを使っています。
4GB(SDHC)使用の場合に、SD-jukeboxはPでは認識しますが、SHでは認識されないはずです。
自分もSD-jukeboxをSHで使いたかったのですが、パナソニックのソフトウェアセンターに
電話して聞いてみたら、「どうしても使用したければ2GBを使え」とそっけなく言われまし
。
書込番号:7087399
0点

こればっかりは仕方がないですね。SD-Jukebox以外で音楽をSDに取り込む方法にWindows Media Playerを利用する手もありますね。恐らくMicroSDHCでも問題なくできると思いますが。やり方→http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/music_movie/music_player/guide/p23_26_wma.pdf(ドコモHPより)SH904iの説明なので少し古いですが 汗。
作業行程もSD-Jukeboxと大差はないと思います。
書込番号:7090034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
ヨドバシで店員と話していたんですけども、
バリューパックの一括で、最初に全部払ってヨドバシのポイントを貯めるのが、
総計では、一番得ではないかと言われました。
確かにそうか、とは思ったのですが、これって、あっていますかね?
0点

バリューなら、一括でヨドバシなどポイントが付く買い方が一番お得だと思います。
さくらやなどでは20%のタイミングもあるみたいですから、そうなると10000ポイント程度付くのは大きいですよね。
書込番号:7082106
0点

ヨドバシカメラのHPなり何なりを見た方がいい気がする。
最近多いんですよね・・。何でだろ。
書込番号:7087389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
“SH905i”か“SH905iTV”が欲しいのですが、SH905iは「1.7GHz帯」対応、TVは非対応と言う情報を聞いたのですが・・・
「1.7GHz帯」とは何でしょうか??重要視する必要はありますか?
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/16/news048.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060313/114714/
東名阪エリアにお住まい、または行く事がなければ不要かと思います
ユーザーが多くトラフィックが多いエリアへの渋滞緩和策という感じでしょうか・・・
書込番号:7081467
0点

返信ありがとうございます。
現在、横浜に住んでいます。横浜は東名阪バンドに入っていますか?
また、渋滞緩和策と言うことは、スムーズに通信が行えると言う意味ですか?
また質問ですいませんm(__)m
書込番号:7081526
0点

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050727_5_02.pdf#search='東名阪バンド'
神奈川もエリアのようです。
心配なら対応機種を買った方が良いでしょう。
現状で不満がないなら、重視する必要もないと思う。
同時にたくさんの人が電話すろと、回線がパンク状態でつながりにくくなる
と言う事。ご自分でも検索してみて下さい。
書込番号:7081741
0点

ありがとうございます。
今のところは、困っていないので、TVの方が出るまで、待ってみようと思います。
書込番号:7081932
0点

サッカー観戦など特に多くの人が集まるとき非対応機種は圏外になります。繁華街などではめったに圏外にはなりません。
書込番号:7082263
0点

若干ですが1.7Gのほうが飛ぶので回線混雑時以外でも差があるかも。
(現状は1.7Gだけの基地局は無いそうで既存の基地に併設だそうです)
書込番号:7089628
0点

分かりました。ありがとうございますm(__)m
TVが出てきて、詳細が分かったら、じっくり考えようと思います。
書込番号:7096047
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
今まで、携帯の着メロとかに凝ったことは無かったのですが、SH905iに機種変えをしたのをきっかけに着メロに請ってみたくなりました。そこで質問なのですが、YouTubeからダウンロードしたMP4の曲を着メロにすることは出来なのでしょうか?microSDカードに曲を入れるところまではやったのですが、そこからの設定がうまくいきません。。。
もしかして、出来ないのは当たり前?(データ形式が違うから)なのか、設定で出来るものなのかがわかりません。どなたか分かる方いらっしゃいますか?
0点

データ形式が違うものは着信音に設定出来ません
正規には着メロサイトからダウンロードしたものか 自分で変換するようにしないと出来ません
「YouTubeからダウンロードしたMP4の曲」は違法性が高そうですね
書込番号:7080792
0点

FUJIMI-Dさん、レスありがとう御座います
"自分で変換"とは何形式に変換すればよいのでしょうか?
また、変換するソフト等は存在するのでしょうか?
質問ばかりで申し訳御座いません
書込番号:7081550
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

携帯のカメラで夜撮影自体に無理があります。ライトがあってもフラッシュではないのであってもなくても大差ないです。ライトでの撮影環境のほうが稀な気がします。
書込番号:7080578
0点

簡易ライトとして使えない方が気になるかと。
机の上に乗せた小物を撮影するなどの用途には、携帯のライトも必然と必要得になることが多いです。
メモ代わりにカメラで撮影すると言っても、多少は明るさが必要になってきますしね。
あくまでも、被写体は人物ではなく、物ですが。
書込番号:7080979
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
現在SH904iを使っていますが、キーで文字入力するときに、キーを押すタイミングがうまく合わないみたいで、よく違った文字を打っています。
たとえば「こ」をうつときは「2」のキーを5回打ちますが、「こんにちは」と打ったつもりが「けんにちは」になっていたりします。
特に、iモードを使用しながら、キーを打つと、動作が遅いようです。
SH905iに機種変したいのですが、この点は解消されているのでしょうか?
どなたか比較された方、教えて下さい。
0点

一昨日、機種変しましたが私もキーレスポンスの速さについて心配でした。
正直、Pと迷っていてキーレスポンスが遅ければSHはやめようかと思っていました。ですが、発売前にショップの方に無理を言って触らせて貰いましたが、少なくとも私は903や904の様にチンタラした感じは全く無かったです。むしろ、903や904を使ってた方は相当早く感じるかも知れません。レスポンスが良かったので継続してSHにしました。
メーカー側もレスポンスについては、だいぶ改善がなされてる様でした。
書込番号:7079129
0点

メールでの取りこぼしは少ないと思うよ。
十字キーが押しづらくてそっちの方がイライラするかも
それは大丈夫ですかね?
書込番号:7079860
0点

はじめての一歩さん
19:00さん
どうもありがとうございます。
キーレスポンスはよくなっているんですね。
それなら、検討してみようかと思います。
一度ショップに行って実機があるか聞いてみます。
書込番号:7081373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
