
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月6日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月8日 17:23 |
![]() |
4 | 5 | 2007年12月6日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月18日 20:09 |
![]() |
0 | 8 | 2008年2月25日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月5日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
久々に質問します。よろしくお願いします。
現在SH903iを愛用していますが、この度SH905iの購入を考えています。
SH903iにはおおかた満足して使用しているんですが、SH905iは903に比べて性能面で格段に進化しているのでしょうか??特に皆さんのコメントを拝見していると、カメラ・音質の面で不満があるようなので、そこらへんが心配です。
過去のスレでは903から905に変更した方がいらっしゃったのですが、905と903の性能面の比較をもう少し詳しく教えてくださる方がいたら、ご教授願いたいです。
ホットモックを触ればすぐに理解できると思うのですが、私個人の都合ですぐにDSへ行くことができないもので…
長文で申し訳ないです。よろしくお願いします。
0点

私はSH903iTVからの機種変ですが、カメラについては
「暗さ」に凄く弱いです。ライトが無いのもあるとは思いますが
昼間の外出先等、明るい場面ではそこそこ綺麗に撮れると思いますよ。
かといって、ライト付きの他機種よりは劣りますが・・・
音について
今回はワンセグ搭載でありながら、かなり薄い本体ですのでスピーカーの性能は悪いと思って良いと思います。ただ、ドルピー対応のワンセグ
や、PCからWMAファイルを転送させたりした音楽ファイルをイヤホンで
聞くとかなり音質良いです。
なので、着うた重視な人は× ミュージックプレイヤーとしてなら◎
だと思います。
そして、液晶画面は905の中でも一番綺麗だと思いますよ。
レスポンスも元々重くは無いとは思いますが、メニュー画面を「基本優先」設定にすれば軽いほうですし、SHの操作が好き、もしくは慣れているのでしたらお勧めします。
書込番号:7075440
0点

toricoさん、ご意見ありがとうございます。
やはりカメラやスピーカ音は期待しないほうがいいですね。しかし、私事ですがどちらも日常的に使用する機能では無いので妥協したいと思います。
しかし、やはり液晶はすばらしい出来のようですね。
ついでにお聞きしたいのですが、タッチクルーザー機能の使い勝手はどうですか??
904を使っている私の友達は皆OFFにしているようなので、使用していればご意見を伺いたいです。
toricoさん以外でも答えてくださる方がいればお願いします。
書込番号:7078490
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
現在D903iを使っていますがボタンが非常に押しにくいです。
どう押しにくいかと言うと、横のキーも一緒に押してしまいます。
今まで使ってきた機種(N901is)ではそんな事はなかったので、買い替えたいのですがSHではそんな事はないのでしょうか?
0点

こんにちわ。
僕のおすすめはやはりN905iが一番使いやすいと思います。
なぜなら、ダイヤルキーがパソコンみたいなキーですから。
書込番号:7073726
0点

SHは押しにくいですな。
いろんなWebサイトなんかではNがいいように書かれてますけど
個人的には特別押しやすいとも思わないですなぁ。
頭が重く感じて不安定な感じがします。
私はPのバランスが好みです。
書込番号:7084152
0点

SH901iSからの買い増しですが、SH905iの数字キーは、格段に押しづらいです。
キートップが小さく隙間なく並んでいるため、隣のキーも押してしまう。
あと、十字キーを押してるときに、上方のタッチクルーザーに当たってしまうことも。
書込番号:7086720
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
CMで流れてる「名刺リーダー」機能に関心があります。
便利そうだなと思う反面、本当にどんな名刺でも、
読めるのだろうか?かえって手間が増えるのではなかろうか?
との懸念もあったりしています。
実際に使われている方がいらっしゃいましたら、
ご感想や、いい所・悪い所などを、教えてください。
0点

最初は正直疑ってましたが・・・
この機能は素晴らしい出来です。あらゆる名刺で
試しましたが凄いです!住所・TELとFAXまで自動で
分けて登録されますし・カナまで振ってくれます。
所属も自動で「営業部」とか・・・
DSに名刺持っていって試してください。
書込番号:7074336
1点

いがいにも便利です。名刺に記載のほとんどを認識します。
複数の電話番号、会社名、住所、役職、氏名を自動で認識します。
ただし、注意点があります。
メールアドレスやホームページアドレスで小文字のc(シー)をo(オー)
またはi(アイ)をl(エル)と認識したりすることがあるのでチェックが
必要です。また会社のマークや記号が別の漢字に化けます。
しかし、最初から入力することを考えると効率的です。
名刺の取り込み時、明るい場所でしっかりとフォーカスを合わせると認識率が
あがるので距離感をつかめばばっちりです。
書込番号:7075321
1点

カタログには簡単な説明しかありませんが,かなり高機能。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/26/news002.html
社名の前にロゴマークがあると無理やり漢字にしてしまいますが,
おどろくほど正確に認識してくれます。
電話帳も拡張されていますから実用性がさらにアップ?
書込番号:7075446
1点

使用レビュー、ご感想ありがとうございます。
お三方のコメントを見ますと、「名刺リーダー」の
主目的である、カメラの読み込みと文字認識は、
充分に使用に耐えるもののようですね!
…となると、ビジネスユースを考えますと、読み込み「後」
のことが気になってきます。
(あくまで携帯電話内の電話帳で管理していくのか、
それとも、USBケーブル等を別途購入し、PCと連携させて
名刺管理していくことになるのでしょうか?)
本来の質問に加えて、出来ましたら、こちらの疑問へのコメントも
よろしくお願いします。
書込番号:7076412
0点

私は利用していないのですが,データリンクソフトを使うとOUTLOOKなどに連携して利用できるようです。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/function.html
書込番号:7078923
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
はじめまして。現在SH703を使用しているのですが、立ち上がりや操作の際の反応が遅く、メールの時などたまにいらっとしてしまうことがあります。
それまではmovaを使用していたのでfomaだからなのかな?と考えていたのですがSHだからなのでしょうか?
今905シリーズの購入を検討しているのですが、SH905もは操作がしずらいようであれば別の機種にしようかと考えています。
実際に使ってみれたらいいのですが、田舎のためかお店には実物がなく試すことができないため、使用されている方や体験された方教えてください。
お願いします。
0点

自分はsh905を使っていますが、たつあがりはちょっと遅くなりますが、そんなに気になりませんよ。レスポンスもイライラするほどではありません。
書込番号:7130956
0点

SH703iはDoCoMoのSHARP史上一番レスポンスが悪い機種です^^;
905は改善されているみたいですね。
書込番号:7131741
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

仕様ではサポートしてませんが、いけますよ。
もちろん不具合出たからってクレーム言えませんけど…
書込番号:7069451
0点

NY10451さん、返信ありがとうございます。
4GBか6GBか迷っていましたが、使えるのであれば6GBを購入しようと思います。
書込番号:7069576
0点

揚げ足じゃなく多数の方が見るので訂正(修正)させてもらいますが
microSDは2Gbまでしか使えません
4Gbまで使える(実際には販売されている上限まで?)のは
『microSDHC』です
書込番号:7074619
0点

microSDHCの6GBを使ってらっしゃる方は、どこのメーカーの物を使っていますか?
差し支えなければどこで買ったかも教えて頂けると幸いです。
書込番号:7096893
0点

P905ですが
Sandisk microSDHC 6GB クラス4 SDSDQ-6144-E11Mは使えてるそうです
SHは情報がないですね。
書込番号:7098128
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
