
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年11月29日 20:35 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月29日 06:54 |
![]() |
0 | 10 | 2008年2月10日 19:10 |
![]() |
1 | 5 | 2007年12月1日 15:28 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月27日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月29日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
今 sh902iを使用しているのですが 新しい機種にsh905iを考えているのですが・・70のシリーズもいいかな?ともおもうのですが 90と70は何処が違うのでしょうか? ドコモショップで値段とかみてもさほど違いがなかったのですが・・ほとんど メールとIモードしか使用しません 教えてください
0点

900シリーズは高機能機種(最新機種ほど携帯で出来る事全て出来る!)で、700シリーズ(GPSなどが無い!液晶が小さい!安っぽい!普通に使うなら問題無い!などカタログ見て!)は廉価版?普及機種です!
ネットでドコモHP見るか、店頭でカタログ(分かりやすい!)貰って下さい!
メール&iモードだけなら700でも良いでしょう!しかし、900シリーズ安く買えるなら900シリーズ買うかな私は…でも、900シリーズの機能使い切れてませんけど…防水欲しいならF704iしかないけど…。
書込番号:7042350
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

>>皆さんの受信できる地域やできない地域を書いて下さい。
ワンセグエリアは公開されています。
まずはワンセグ受信エリアの確認を。
http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
ぱっと見た感じ、土浦だと入りそうですが石岡は入らなそうなところもありますね。
それと、ワンセグのアンテナはきちんと伸ばしていますか?
場所は建物の中だったり窓から離れていたりしませんか?
ワンセグも電波のひとつですのでエリア内でも環境によって見れないことが多々あります。
同じ市内や同じ町内でも環境により異なります。
書込番号:7040641
0点

大前提の話を記載してもいいですか?
ワンセグの場合普通のテレビと違って各地域などで番組の設定、いわゆる受信検索スキャンをされて、一番いい状態のところで番組の設定を最初に行います。
その設定をされても駄目でしょうか?
実は私も(私の場合PCですが)ワンセグが見れない時、チャンネルスキャンとしましたか?
って教えてもらった経緯があるもんですから!
(スキャン後は良好です)
書込番号:7040935
0点

土浦なら入りそうですけどね。
石岡は無理そうです。
筑波山にでもアンテナ立てば期待出来るんですけどね。
書込番号:7042321
0点

受信エリア確認しました。
石岡無理ぽいみたいですね 買ってからまだワンセグ見れてない(:_;)
早く受信エリアを拡大して欲しいッス
ちなみにワンセグ視聴は、外でやってみましたが、
受信できませんでした。
書込番号:7044011
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

今までNを使ってましたが、電池は早くなくなります。N905はわかりませんが、
Nは普通に使っていると1.5日〜2日ぐらいで充電してました。
今回私はSHに変えてみましたが、あまり変わらないような気がします。
パンフレットによるとPが長持ちすると書いてありますが、、、、
書込番号:7039124
0点

既知かも知れませんが参考までに。
通常の待ち受け状態でのバッテリーの持ちは
持ち歩いている場所での電波状態に結構左右されます
都内ですと地下鉄で長時間移動してる人などです。
また、バッテリーの物理的限界として
特別意識しないで日々使用していると
2年で新規購入時の半分程度にまで落ちるとは言われてます。
あと、真偽の程は確認してませんがGSMローミングをOFFにしておくと
多少持ちが良くなるという話を聞きます。
書込番号:7040369
0点

発売日に購入した者です。
私もSH902iを使っていたときに電池の減りが早くて予備電池を2コ持って歩いてました。
外回り営業だから充電器を持ち歩いてなかったからね・・・
さて本題のSH905iなんですが電池性能は最悪です。
今朝の満タン状態で家を出た。
通勤の電車内で1時間ほどネット閲覧。(特別重いサイトでは無し)
その後は昼まで使わずにいた。
12時10分にメール受信すると電池マークがひとつ減少。
この減りの早さは新品とは思えない。
902もひどかったけど905になっても改善されてないなんて思わなかった。
発売日に買わずに様子を見れば良かったよ。。。
書込番号:7044753
0点

新品だからこそ持ちが悪いんですよ!
無知にも程がありまっせ!
何回か充電放電を繰り返さないと本来の性能は発揮されまへん(´Д`)
書込番号:7047955
0点

以前使用していた902も最初から減りが早くて使ってるうちに持ちが良くなるなんてありませんでしたよ。
だから予備電池を持ち歩いてたんです。
使ってるうちに持ちが良くなるということは否定しませんが
「無知にも程がありまっせ!」なんて挑発するようなことは言われたくありません。
俺は実体験を元に書いてるだけですから。
書込番号:7048551
0点

お礼が遅れてすみません。
やはり、最新の機種は機能も上がるとおもに、電池の消費も上がるようですね。みなさんありがとうございます
書込番号:7050694
0点

> 新品だからこそ持ちが悪いんですよ!
> 無知にも程がありまっせ!
> 何回か充電放電を繰り返さないと本来の性能は発揮されまへん
これって本当のことなんでしょうか?
充電池内の化学反応という意味では理屈に反する意見に思えるんですが。
書込番号:7054039
0点

>これって本当のことなんでしょうか?
>充電池内の化学反応という意味では理屈に反する意見に思えるんですが。
使っているうちに容量が増えるなんてそんなおいしい充電池は聞いたことないです。
酷使してよくなるのはブラウン管の発色ぐらいです。
書込番号:7370486
0点

「活性化」ということばをご存じでしょうか?
リチウムイオン電池はある程度使っていく内に電解質の流動性の問題などから多少は容量が大きくなる傾向があります。ただし、電池の工場出荷段階で活性化を目的とした「エージング」と呼ばれる作業工程がありますので、出荷後の容量増加に対しては過剰な期待は持てません。
話を元に戻しますと1時間以上ネットを閲覧していて電池マークが1本減るというのは普通のことです。しかしながら電池マーク1本の意味ですが、各機種ごとに設定値が異なるために統一した意味をそこから理解するのは困難です。神経質な人は1本マークが減ると即充電という行為をとるようですが、トリクル充電的なこのやり方は電池寿命を激しく劣化させますのでお勧めできません。
書込番号:7370678
0点

この時期寒いですからね。
特に今年の東京は雪続き。
電池には悪条件な環境がたっぷりあります。
ちなみに、実用時間は連続通話時間を目安にした方が良かったりしますね。
書込番号:7370720
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
すでにSH905を購入されている方、過去に(または現在)SHの機種を使われている方でわかる方がいたら教えてください。
Docomoのページで取説を見ましたがわからなかったので質問させていただきます。
SHでは2タッチでBookmark登録したサイトにアクセスできるような機能はあるのでしょうか??
今、自分が使っているDでは[番号]+↓でBookmarkにアクセスできます。
(あらかじめBookmarkしたサイトに番号を割り当てる必要がありますが)
また、Nでもデスクトップにショートカットが貼れますよね。
SHにもこのような機能があれば購入する予定です。
よろしくお願いいたします。
0点

マニュアルには触れられていないようなのでできないのではないでしょうか?
さいごに使ったサイトがトップになってしまいますからたぶん無理だと思います。
「待ち受け画面に貼り付け」っていうのも便利そうですね。
書込番号:7043312
0点

も〜り@さん
返信ありがとうございます。
本日、DSで実機をいじってきましたがやはりそれらしき機能は無さそうです。。。
この機能を求めてNやPに変更しようか迷いましたが、いろいろと持って触ってみた結果、NやDはしっくり来ないので、SHを購入しようかと思います。
書込番号:7045982
0点

SHは十字キー上を押すとショートカット機能ができます。
1.2.3のキーであれば割り当てればブックマークも数字キー長押しで起動できます。
望んでいる設定とは違うかもしれませんがご参考まで。
設定の仕方はブックマークに登録されているサイト(接続前の画面)にカーソルを
合わせ、「MULTI」キー長押しで設定ができます。
書込番号:7050139
1点

返信ありがとうございます。
上記の設定で出来るということなので、SHに決めました!
本日、ヨドバシに購入に行こうかと思ってTELで確認したところ¥53,500(バリュー・一括)で在庫もあるみたいなんですが、混雑してて手続き開始までに2時間待ちだそうです。
仕事もあったので明日にします。
書込番号:7054224
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
現在SH903iTVを使用していますが、ワンセグ受信感度がイマイチです。近々SH905iかP905iを購入予定ですが、SH903iTVからSH905iに機種変された方はワンセグ受信感度はいかがだったでしょうか?お聞かせください^^
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
SHに限定したことではないのですが、905iはハイスピードに対応になりましたが、自分は音楽や画像、ゲーム等をダウンロードしません。っていうか、まったく機能にうとくて、使用していません。
せいぜい、外出先で電車ルートを調べたり、ニュース、天気を調べる程度です。
この場合でも、ハイスピードの恩恵を受けることはありますか??
ハイスピードの恩恵をあまり受けないかと思いますが、それなら904も視野にいれたいと思います。
ごく普通のiモード程度でハイスピードは必要ですか?
速さの体感はできますか??
0点

おそらくスピードを体感できることは少ないと思います。
ハイスピードの恩恵が大きいのは大容量のデータダウンロード時なので、音楽、画像、ゲーム、フルブラウザ等でしょうね。
お使いのiモードはおそらくテキストメインのサイトでしょうから、ハイスピードにこだわる必要性は低いと思います。バリュープランにこだわらなければ904も十分に高機能ですよ。
書込番号:7036276
0点

書込みありがとうございました。
ハイスピードと、ワンセグに関心がありました。
904だとFかNって感じで考えていました。905だと問題ないのですが・・・高いので。
ハイスピードにも関心があったのですが、あまりiモード自体使いません。
テキストメインのサイトだと思います。使っても・・・
それでも、ハイスピードなら有利?と、思いましたが、自分にはワンセグの方が良さそうです。
書込番号:7045366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
