
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月17日 17:59 |
![]() |
1 | 3 | 2008年2月15日 03:57 |
![]() |
1 | 16 | 2008年2月12日 21:50 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月11日 11:33 |
![]() |
0 | 10 | 2008年2月10日 19:10 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月8日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

着せ替え専用のサイトがいくつかありますので、そこから好きな画像をインストールして使う事は出来ます。
書込番号:7406117
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

レビューを読んで見ましょう。
50件近いので新たにレスもらうより情報得られると思いますよ。
書込番号:7390545
0点

SH905iの事は教えられませんが
「ぼくわ」の「わ」は「は」だという事は教えられます。
小学校のお受験がんばって下さい。
書込番号:7391144
1点

受験頑張ってください。周りの為にでも結果良しならオッケーですが、将来の自分の為に。。。
それからゆっくり探しても間に合います♪
※つっこみ目的でのレスは自粛してください!情報交換の場です。流行りの打ち方を使ってしまったというだけ
「わたしゎ」殆どの中高生が掲示板やメルで使ってます。
書込番号:7392726
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
始めまして。
SH905を買おうか、かなり悩んでいます。
口コミやレビューを見ましたが、やはりバッテリーのもちはあまり良くないのでしょうか?
現在はSH902iSを使っているのですが、寝る前に充電(5時間くらい)して、次の日使っているとその日の夜には電池マークが1つ減っている状況です。
ちなみに私は1日にメールを10〜15通くらい送ります。
電話・インターネットはあまりしません。
このくらいの頻度で携帯を使う場合、1日充電はもちますか?
どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
0点

なんでも良いんですが、「電池マークが一つ減る」のを「電池が持たない」と言っている人が多すぎるように思います。一度電池マークが減ってもそのまま普通に使ってみて、どれぐらいの時間が経過すれば「充電警告」が出るのか試してみてください。電池切れになるのは怖いでしょうが、一度はご自分の端末の実力を知っておく方がよいと思いますよ。何故、こんな事を言うかと言いますと、いつも満充電にしておくようなつぎ足し充電の繰り返しは電池の寿命を著しく損ねてしまうからです。
書込番号:7380709
0点

巨神兵さん>早速お返事ありがとうございます!!
継ぎ足し充電は良くないんですね?!
初めて知りました。
知識不足でした。。。
しかし、現在使っている携帯は電池マークが2個になると10分後くらいには1個になり、そうなると5分後には電源が落ちてしまいます。。。
書込番号:7380737
1点

電池が3個から2個に減るのはどれくらいの時間ですか?
書込番号:7380757
0点

>しかし、現在使っている携帯は電池マークが2個になると10分後くらいには1個になり、そうなると5分後には電源が落ちてしまいます。。。
この状況だと電池パックが寿命を迎えている可能性がありますね。
1,470円で新しいのが買えるので交換してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7380906
0点

あ、まだ発売間もないSH905iで電池パックの「寿命」はありえないですよね(^^;
寿命ではなくて「不良」の可能性があるのでDSで診断してもらった方がよさそうです。
書込番号:7380918
0点

現状の電池は902iSの話です。寿命っぽいですね。
書込番号:7380942
0点

勘違いしていたと思った自分が勘違いでした(^^;すみません。
書込番号:7380970
0点

SH905iこれから買うって話ですよね。
通話少々、サイト閲覧、メールで毎日20000パケットくらいiモードつかいますが一日は持ちます。帰宅後充電して毎日継ぎ足ししてます。電池は継ぎ足し充電してもたいして電池寿命変わりませんし、機種変われば使えないし気にすることはないと思います。
書込番号:7381013
0点

巨神兵さん、オ電子レンジさん>実は2ヵ月前くらいに交換したんです。。。
電池パックが膨らんでいたのでDSに持って行ったところ、無償で交換してくれました。
SHの電池パックは元々こんなもんなんですかね??泣
kamikoさん>情報ありがとうございます。
個人的には1日もてばイイと考えているので問題なさそうです(^^
書込番号:7381144
0点

シャープの携帯電話はソフトバンクでも同様な感じですが「過充電」になりやすい傾向があるようです。そう言った傾向がある場合「つぎ足し充電」は避けるのが基本セオリーです。やり続けるとあっという間に電池が膨張します。今の電池が膨らんでいないようだったらそれはそれで実力なのでしょう。液晶の明るさを調整するなどして節電するしかないでしょう。
SH905iにても同様な傾向が考えられますので使用には気をつけましょう。尤もkamikoさんの言ってることにも一理あって、膨らんだり短期間でも寿命が来たらさっさと交換してしまえばいいのかも知れません。
書込番号:7381210
0点

そもそも
>ちなみに私は1日にメールを10〜15通くらい送ります。
>電話・インターネットはあまりしません。
これくらいの使い方で一日持たない機種ってそうあるのでしょうか???
「あまり」の解釈には人それぞれ差はあるかもしれませんが。。。
kamikoさんへ
>電池は継ぎ足し充電してもたいして電池寿命変わりませんし
このコメントは不用意かと。。。
書込番号:7381217
0点

>>実は2ヵ月前くらいに交換したんです。。。
>電池パックが膨らんでいたのでDSに持って行ったところ、無償で交換してくれました。
そうだったんですか。では本体に支障をきたしている可能性が高そうですね。
ここはやはり新料金プランも利用できることですし、905iもしくは705iに買い換えるのが得策ではないかと思います。
どれを選択してもiアプリでも多用しない限りは1日はもつはずです。
書込番号:7381226
0点

巨神兵さん、オ電子レンジさん>アドバイスありがとうございます。
やはりこの機会に買い替えちゃおうと思います!!
avispa034さん>コメントありがとうございます。
曖昧な表現ですいません。
私の中で「あまり」とは1日にトータル10分も使わないくらいです。
書込番号:7381762
0点

南の島のココさんへ
>曖昧な表現ですいません。
そういう意味ではなかったのです。
だいたいイメージしていた「あまり」でした^^
書込番号:7382062
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
私はSH902isを13ヶ月使ってますが、さすがに電池の減りが酷くなり
買い増ししようか電池パックを買おうか悩んでいます。シャープ製
端末はSH900i・SH902isと2台使いましたが非常に満足してました。
買い増しに関してはクチコミを読むと散々な感じなので、電池パック
を買う方向に気持ちは傾きつつあるのですが、他にオススメの機種
があれば教えて頂きたいのです。ここに投稿するのがまちがってる
かもしれませんが、宜しくお願いします。
現在の1日の使用頻度は電話が10分くらい、パケットは8000くらい
です。
0点

>クチコミを読むと散々な感じなので
この場所では、不具合の報告などが主になりがちです。困った時の参考になると読んでください。
どの機種の板見ても同じような気持ちになるかもです。実際触ってみて気に入れば良いんじゃないかと思います。
書込番号:7337357
0点

ゆきくん。さん、回答ありがとうございました。返事が遅くなってすみません。
DSで実機をいじってこようと思ってます。それにしても、不具合等の報告がすごく
多いですよね?昔のドコモはそうでもなかったのに残念です。
書込番号:7374331
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

今までNを使ってましたが、電池は早くなくなります。N905はわかりませんが、
Nは普通に使っていると1.5日〜2日ぐらいで充電してました。
今回私はSHに変えてみましたが、あまり変わらないような気がします。
パンフレットによるとPが長持ちすると書いてありますが、、、、
書込番号:7039124
0点

既知かも知れませんが参考までに。
通常の待ち受け状態でのバッテリーの持ちは
持ち歩いている場所での電波状態に結構左右されます
都内ですと地下鉄で長時間移動してる人などです。
また、バッテリーの物理的限界として
特別意識しないで日々使用していると
2年で新規購入時の半分程度にまで落ちるとは言われてます。
あと、真偽の程は確認してませんがGSMローミングをOFFにしておくと
多少持ちが良くなるという話を聞きます。
書込番号:7040369
0点

発売日に購入した者です。
私もSH902iを使っていたときに電池の減りが早くて予備電池を2コ持って歩いてました。
外回り営業だから充電器を持ち歩いてなかったからね・・・
さて本題のSH905iなんですが電池性能は最悪です。
今朝の満タン状態で家を出た。
通勤の電車内で1時間ほどネット閲覧。(特別重いサイトでは無し)
その後は昼まで使わずにいた。
12時10分にメール受信すると電池マークがひとつ減少。
この減りの早さは新品とは思えない。
902もひどかったけど905になっても改善されてないなんて思わなかった。
発売日に買わずに様子を見れば良かったよ。。。
書込番号:7044753
0点

新品だからこそ持ちが悪いんですよ!
無知にも程がありまっせ!
何回か充電放電を繰り返さないと本来の性能は発揮されまへん(´Д`)
書込番号:7047955
0点

以前使用していた902も最初から減りが早くて使ってるうちに持ちが良くなるなんてありませんでしたよ。
だから予備電池を持ち歩いてたんです。
使ってるうちに持ちが良くなるということは否定しませんが
「無知にも程がありまっせ!」なんて挑発するようなことは言われたくありません。
俺は実体験を元に書いてるだけですから。
書込番号:7048551
0点

お礼が遅れてすみません。
やはり、最新の機種は機能も上がるとおもに、電池の消費も上がるようですね。みなさんありがとうございます
書込番号:7050694
0点

> 新品だからこそ持ちが悪いんですよ!
> 無知にも程がありまっせ!
> 何回か充電放電を繰り返さないと本来の性能は発揮されまへん
これって本当のことなんでしょうか?
充電池内の化学反応という意味では理屈に反する意見に思えるんですが。
書込番号:7054039
0点

>これって本当のことなんでしょうか?
>充電池内の化学反応という意味では理屈に反する意見に思えるんですが。
使っているうちに容量が増えるなんてそんなおいしい充電池は聞いたことないです。
酷使してよくなるのはブラウン管の発色ぐらいです。
書込番号:7370486
0点

「活性化」ということばをご存じでしょうか?
リチウムイオン電池はある程度使っていく内に電解質の流動性の問題などから多少は容量が大きくなる傾向があります。ただし、電池の工場出荷段階で活性化を目的とした「エージング」と呼ばれる作業工程がありますので、出荷後の容量増加に対しては過剰な期待は持てません。
話を元に戻しますと1時間以上ネットを閲覧していて電池マークが1本減るというのは普通のことです。しかしながら電池マーク1本の意味ですが、各機種ごとに設定値が異なるために統一した意味をそこから理解するのは困難です。神経質な人は1本マークが減ると即充電という行為をとるようですが、トリクル充電的なこのやり方は電池寿命を激しく劣化させますのでお勧めできません。
書込番号:7370678
0点

この時期寒いですからね。
特に今年の東京は雪続き。
電池には悪条件な環境がたっぷりあります。
ちなみに、実用時間は連続通話時間を目安にした方が良かったりしますね。
書込番号:7370720
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
番組表アプリからワンセグを起動すると「指定の番組を選局できません。ラストチャンネルを選局しますか?」と表示されて、選択した番組を表示させる事が出来ません…。なにか、特別な設定をしないといけないのでしょうか??
0点

ワンセグ設定のチャンネルと番組表のチャンネルが
合ってないからじゃないですか?
書込番号:7343129
0点

さっそくの回答ありがとうございます☆
ワンセグのチャンネル設定より、番組表に記載されてるとおりに変更してみましたが、いまだに先ほどの表示が出てしまいます…。
設定方法が違うのでしょうか??
書込番号:7343184
0点

ちなみにその時の受信レベルは一本でも表示されますでしょうか?
一本も表示されないのであれば単に受信できていないということになりますが
書込番号:7356743
0点

電波状況は良好でした。
先日、この件についてドコモショップに伺ったら、番組表の設定が『アナログ放送』の番組表になっていたため表示できなかった、との事でした。
設定を『地上デジタル』に設定し直したところ、番組表からチャンネルの選択、番組表からの予約録画、両方とも可能になりました。
このクチコミにコメントくださった方々、ありがとうございました。この場をかりて、お礼申し上げます。
書込番号:7358412
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
