
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月7日 22:16 |
![]() |
1 | 3 | 2008年2月5日 01:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 22:55 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月2日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月31日 10:26 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月29日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
使い始めて、2週間ほどですが、
先日、車を運転中に、スピーカーホンで、会話をしていたところ
雑音がひどくて、相手の言葉が全く聞き取れない状態でショックを受けました・・・
スピーカーホンを使われてみた方、これは、SH905に特有なのでしょうか?
それとも、車で移動中の時などは、他の機種でも、雑音が入るのでしょうか?
あきらめるしかないのでしょうか?
他の機種は、ちゃんと聞こえるのでしょうか?
感想をよろしくお願いいたします。(m_m)
0点

どなたからも、反応がないので、自分で自分の質問に答えてみます。(^◇^;)
どうも、スピーカーホンの音質は、他の機種に比べて、雑音が入りやすいようです。
普通の状態で、電波状態のいいときは、気になりませんが、
お互いにスピーカーホン同士で話すときは、特に雑音が入ります。
他の方も、何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:7356791
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
今日、ドコモshopで本物のサンプルを見てきました。(n905iとsh905iで迷っているため)
が!!
なぜかshは画質が他社に比べるといいはずなのに
n905iのほうがすごく見やすかった気がするのですか!
デザインではsh905iがいいのに・・・
これはなにか設定がおかしいのでしょうか?
(一応両方一番明るいモードです)
それともshは落ちぶれたのですか
汗
0点

マルチポストは禁止されてますので、規約をお読みください。全く同じをペタッと貼られると周りが迷惑します。
あっちにも、こっちにも聞きたい気持ちは判りますが内容にもよります。
『shは画質が他社に比べるといいはずなのに』の根拠が判りませんが、SHはVGAは初、NはVGA3代目の仕上げ具合かもですね
ワンセグ画面はSHの方が綺麗な気がしました。その時の状況や私の感じ方にもよりますが
書込番号:7343004
1点

人それぞれじゃないの?>画質の感じ方
僕は、悪いとは思わなかったけど?
と言うかN眼中にないので見比べて無い(^_^;)
書込番号:7343105
0点

彩度が高い(色が鮮やか)だと画質がいいと感じる人もいます。
コントラストが高いと画質がいいと感じる人もいます。
シャープネスが高いと画質がいいと感じる人もいます。
他の方も書いていますが、感じ方も人それぞれですね。
シャープはカメラは彩度が高いですが、液晶そのものはあっさり目で自然な発色の傾向だと私は思います。
SONYは反対でカメラは彩度が控え目、液晶は鮮やかな傾向だと私は思います。
(このスレでSONYは関係ないけど)
好みの問題かな。
それと、ここの掲示板は『携帯電話すべて』で見ると機種ごとではなく、すべて表示されます。すると全く同内容のスレが2つ並んで見えます。
書込番号:7344456
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
SHは、初めてなので質問しました
1この機種は、電源ボタンを押してから待ち受け画面になるまでどのくらいかかりますか
2機能別ロックについてですが この機能は、たとえば新着メールなどを表示させなくする機能なんですか それともメールボタンを押して端末暗証番号入力しないと開けない機能なんですか 教えてください
0点

私からも質問します HSDPS搭載で例えばiメニュー開いた時も今まで機種は、どのくらい速いんですか
書込番号:7338727
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
4GBのSDHCカードを使っていますが、ナップスターおよびWMP11で転送した場合、1.8GBの容量を残して、転送できなくなります。「ポータブルデバイスの容量がいっぱいです」となりエラーとなります。仕様上でしょうか。何らかの領域でしょうか。
どなたかご存知の方教えてください。
0点

オ電子レンジさん
ありがとうございます。たしかに複数あるうちWMAフォルダは400曲でした。レートを下げると入るのかデータ数なのかですね。
大変参考になりました。
書込番号:7327710
0点

レートに関係なくこの機種の場合WMAは400件までです。
書込番号:7327763
1点

ありがとうございます!どのカードも400曲できりよくなってました。これでiモードのナップスターからのダウンロードできることも解決できました。
SDカードを買う参考にもなりました。
書込番号:7327850
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
FOMA SH905iを年末に購入しました。分厚いマニュアルと格闘しながら、やっとビデオ映像(MP4)をFOMA SH905iで見ることが出来るようになりました。
でも、メニュー Lifekit→microSD管理→インポート→Iモーション→映像ファイルを選択する方法ONLYなので、フォルダーにファイルが一杯になってどれがどのファイル状態となって困っています。
試しでフォルダーを作って整理しょうと思ったのですが、今度は映像ファイル(MP4)を認識してくれなくなります。
何か良い映像ファイル(MP4)を保存して見る方法はないのでしょうか?
教えてください。 お願いします。
0点

おにぃちゃんさん、こんにちは。
ユーザーではありませんが、レスが付いていないようなのでお節介を。
私はF703iなので少しフォルダ構造が違うみたいです。
メニュー→ライフキット→MicroSD→マルチメディア→動画→PRL001の
下にPCから移したMP4を入れてますが、このPRL001の段階で例えば
同列にPRL002とかを複数、PCで作って分類した上で、
携帯で上記手順の途中のマルチメディアの段階で左下に「情報更新」の
表示が出ますので、該当ボタンを押すと新規で入れたファイルの目次みたいなのを
機械が作るようです。それでやっとファイルを認識するようです。
ここらへんがドコモ機の面倒なとこだとauと両刀使いの私は使い始めに思いました。
余談ですが、携帯撮影のファイルをPCに移した場合も本体ファイルは存在
しないのに残骸みたいなのが残ります。これもその融通のきかないシステムの
せいだと思っています。
はずしているかもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:7320324
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
こんばんわ。
今auなのですが今度ドコモにしようかと思ってます
ドコモの中ではこれが候補なのですがタッチクルーザーがある為に
数字キーなどが若干下部に下がってるデザインになってますが
その為にさ行と電源の部分の押し間違いなどされたりする事はないですか?
気になったものでお聞きしました。
0点

機種を変えれば少なからずボタンの位置や配置が変わる事も有りますよね?SH→SHでも有り得ます。
それを拒むなら、一生同じ機種を使うことになります。結局は慣れかと。。。
それより、機能の違いや操作に慣れることの方が大きいです。
私の感覚では、下に下がったというより上に伸びた。実機を握って開いてみてください
伸びた分は反対の手で操作する部分だと思います。
書込番号:7312228
1点

こんばんわ。レスありがとうございます。
そうですね機種を変更すれば多少なりともキー配置のずれはあり
それを考えると書かれている通り同じものをということでなりますね。
モックはもう何度も触ってるんですよ
SH以外の機種は右手で持ちやすいように持った場合親指の位置がさ行になります
感じ方の違いですね自分の場合は上記に当てはめると
SHは親指が電源の位置になり少し下がった所にさ行があるという感じです、
結局は慣れの問題ですね。
書込番号:7313432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
