FOMA SH905i のクチコミ掲示板

FOMA SH905i

液晶TV「AQUOS」の高画質技術や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月26日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SH905iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH905i のクチコミ掲示板

(1016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH905i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH905iを新規書き込みFOMA SH905iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

暇な人だけ見て下さい

2007/12/30 04:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

クチコミ投稿数:17件

色々悪い点書かれてますが、あくまで携帯電話は携帯電話ですからねf^_^;
カメラや音楽は所詮オマケだし特別カメラも悪いわけじゃない。あと通話とメールに特別悪い点はないです。インカメラがないんでテレビ電話を頻繁に使用する方は不便かも!!ってぐらい…
多少妥協もしないと機能なんて次から次だし、完璧な携帯なんて一生出ないですよ。そんなの作ったら次に出す機種が売れなくなるしね(^^ゞ
まぁ何が言いたいかってゆうとデザインさえ気に入れば問題ないってこと(・∀・)
操作なんて慣れですよ。慣れ。

書込番号:7180625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/30 06:50(1年以上前)

例え、カメラはデジカメ、音楽はミュージックプレーヤー・・としても、携帯に搭載しているわけです。

本家のように使おうとする人は少ないと思いますが、ある程度のレベルまでは備わっている必要があります。
その基準がクリアさえていない、また、前機種よりも悪くなっている、シリーズで見ると劣っている点が多い・・となれば自然と評価は低くなります。

書込番号:7180791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/30 07:06(1年以上前)

販売方法がかわり
ユーザの端末購入負担が増えたので
将来的には他でも書かれていますが電話やメールだけの機種が出てくるでしょうね
私は7シリーズより9シリーズ派ですね
そういえばDoCoMoはauの簡単ケイタイSみたいな端末を出しませんね。

書込番号:7180808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/30 07:22(1年以上前)

あの、これらの出た順番は、ツーカー→DoCoMo→auなんですけど。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html

書込番号:7180827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/30 07:45(1年以上前)

(ToT)>゛スンマセン勘違いしてました
ですねDoCoMoにもありますね。

書込番号:7180860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/30 09:38(1年以上前)

新機種が出るたびカメラ画質が低下するのは・・・画質がかわらないなら多少は許せますが

書込番号:7181097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/30 16:34(1年以上前)

世の中オールインワンが流行りのようですね。パソコンも地デジが見られて録画が出来てみたいなのが売り文句ですし…
筐体のサイズには制限がありますから、オールイン的な商品はどれもソコソコの性能になってしまいがちだと感じます。

書込番号:7182386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/30 21:46(1年以上前)

↑そうですよね、日本人はそんなのが好きなようですね(私もですが・・)
機能が増える反面、取説が厚くなるので見もせずに質問する輩が増えるのも
どうかな〜〜と思います。(話それましたが・・)

私は、どの機種でも最初だけ気になりますが後は問題ないです。
この機種は、文字が見やすいので(903iに比べ)そこが一番気に入ってます。

書込番号:7183622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/31 07:31(1年以上前)

取扱説明書はここ数年薄くなっていますけど。
1冊消えましたし。
量的には1/3くらいになったと思いますよ。

書込番号:7185261

ナイスクチコミ!0


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/12/31 13:25(1年以上前)

取扱説明書たしかにページ数は減りましたが、1ページが2列になったりしているので微妙かな。

書込番号:7186255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/31 19:05(1年以上前)

ももちぃさん、naginaruさんご指摘有り難う御座います。
確かに、ページ数は減っていました。901icと比べると明らかでした(^_^;)
と言うことは、機能が増えているのに減ってるので
端折っている項目があるのでしょうかね?

書込番号:7187356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

実はSH905iのカメラ画質は十分実用的☆☆

2007/12/06 19:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

クチコミ投稿数:1件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度5

下のスレッドでもカメラの是非について議論されてましたが、これはぜひとも多くの方に
見ていただきたいと思い、新たなスレッドとして投稿させて頂きました。

以下、自分の実験結果です。

静止画撮影モードで撮影サイズをフルダブルVGA(SH905iの待受サイズ)、画質をスーパーファインに設定。

その状態で撮影の際は十字キー中央の決定キーを使うのではなく、サイドのカメラ/ワンセグ
ボタンを使います。
そうすると、決定キーで撮影する際にはないピント調整(?)が行われます。

撮影後の「処理中」の画面表示後の画像は極めて画質が悪いですが、まだまだここからです。

データボックスから先ほど撮影した画像を見てみると、見事に綺麗に撮れています。
これにはびっくりしました。
明らかに撮影中、及び処理後に表示された画面とは綺麗さが全然違います。

要は、デジカメの画面に表示される画像の画質が撮影前と撮影後で違うのと同じかな
って勝手に納得してます。

カメラについては全くといっていいほどの初心者ですが、上に挙げた方法で撮影すると
以前使っていたSH904iとさほどさほど変わらない画質で撮れたと思います。
実際に同じものを撮影して比べたわけではなく印象のレベルですが・・・

なので、実際SH905iを既に購入してかっがりされている方、また、購入検討中でカメラがネックな方、
一度上に挙げた方法で試してみてはいかがでしょうか??

自分自身、カメラは前評判が悪かったのでデジカメを使うと割り切っていましたが、
これなら十分使い物になると思いますし、より一層愛着がわきました。

駄文で恥ずかしいですが、少しでも参考になればと思い投稿させていただきました。

書込番号:7078197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度5

2007/12/06 20:21(1年以上前)

確かに、@サイドキーで撮影するとピント調整が行われ綺麗に撮れますね。説明書をもう一度見たら、A十字キー中央で撮影する時は、撮影前に「開始/ハンズフリーボタン」(クリアボタン左隣)を押してフォーカスロックをかけた後に中央ボタンを押して撮影すると、@と同じ効果が得られるようです。詳しくは取説P162を参照して下さい。ただ、サイドキーで撮影した方がフォーカスロックと撮影を同時にできるので楽かもしれませんね。
 確かにSH905iは、カメラ起動時の画質はえっ!?と思うほど荒っぽく見えましたが、撮影後の画像(フォーカスロックをした場合)は綺麗に撮れますね。ドコモ大好きさん良い情報ありがとうございます。

書込番号:7078452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度5

2007/12/06 21:48(1年以上前)

私も参考になりました。ありがとうございます。
センターボタンではピントが合った(と判断された)瞬間に撮影されてしまうのでいつもビュアポジションで使っていました。

先日,夜景モードで撮影してみましたが,けっこうきれいに撮れてます。
レビューにリンクがありますからよろしければごらんください。
名刺やバーコードの読み取りも高精度。このカメラは撮影条件の最適化がミソかもしれませんね。

書込番号:7078881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/07 00:26(1年以上前)

↑も〜り@さんの写真拝見しました。結構いけてますね
これからのクリスマスイルミで使えそうです。

私も、先日Lucky-sさんからご指導受けて色々弄っていましたら
903より格段に使いやすくなっていますね。
シーンモード設定がディスプレー下部に表示され電話帳ボタンで
簡単に切り替えられる。
暗いところ弱いと思っていましたが
オートでも意外といけますので、今のところ問題無さそうです。

名刺リーダーも、名刺に限らず同じ様な形式でしたら
キチンと認識してくれています。重宝しそうです。
(試しにメンバーカードの裏面の住所などを読み取ったらOKでした
  同じ面に記載されてる注意事項の文面など排除されています)

書込番号:7079894

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2007/12/07 06:37(1年以上前)

もちろんその方法で撮影してます。
昼間の撮影ではまったく問題はありません。

あくまで夜又はあまり日の差し込まない室内等での撮影で話です。
明らかに画質がガタ落ちします;;
「N901i」で同じ条件で撮影しても明らかに負けます;;

先日ドコモに行って
N905で少し陰になっているところを撮影しましたが・・・
綺麗に撮れていました;;
納得の写りでした;;(SHと比べたら)

ですので待ち受けなどの子供の画像はデジカメから加工して貼り付けようと思っています。

前にも言いましたが、
SHのディスプレイは解像度がとても良く大変満足しています、
しかしそれを生かしきれていないカメラの性能に「なぜ?」っと憤りを感じているのです。
「たかがカメラ、されどカメラ」w

最後に
感じ方も許容範囲も皆さん違いますので(俺ってかなり狭い?(^^;)
あくまで参考に頭の片隅にでも・・・。

書込番号:7080528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2007/12/10 20:53(1年以上前)

 正直フルHD+スーパーファイン+フォーカスロックしようが
使い物になりません!
以前の902より酷い・905シリーズの中ではPとNを持ってる人と
同条件で撮影しても比べ物になりません。
「だったらデジカメ使えば」の突っ込みは有るでしょうが
携帯で飲み会の場所とかで撮るでしょうが現時点
ではまるで使えません。名刺読み取り機能は素晴らしいですが
これでカメラ付携帯をうたってるなら対策・返品物です!

書込番号:7097297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良くも悪くもかな??

2007/12/07 18:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

クチコミ投稿数:9件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度5

以前使っていた携帯が壊れてしまい、修理不可能だったので
思い切って購入しました
以前SHを使っていた時期があったので、カメラ・画質・画面の大きさなどなど
以前と変わらず素晴らしく・使いやすいんですが・・・
本体価格がたかくなった事を考えると、どの携帯もそうかもしれませんが・・・
妥当な感じはしません。色々機能が増えてきて使いこなせなかったり・不必要だったり
値段は高いけど機能性が素晴らしい商品と
通話とメールだけで価格が安いシンプル商品といった感じの販売方法があるといいですねー

書込番号:7082472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/12/09 07:31(1年以上前)

端末価格が高くなったのは事実ですが
感覚的なものもありますね
その分基本料金が下がったりしてるので
たとえば新規0円や機種変更2万円とかが
今の5万円または割賦の毎月の代金と単純には比較できませんね
言えるのは新機種が出るたびに買い換えている人には大打撃でしょう(苦笑)
0円端末なども元は5万7万とかする物をキャリア各社が販売促進費(お店への報奨金)で
ある意味損をして提供していただけです(今回の905はさすがに今までの端末よりは原価は高いかも?)
国の方針なので各社逆らえませんでしたね(;^_^A

書込番号:7089623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

使ってみたら、

2007/12/02 17:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

スレ主 Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件

発売初日に買って スリムボディーに 満足して 液晶もくっきりキレイで 音を聞いて がっかりしましたが、
しかし イヤホン付けて聞いたら おぉ〜ドルビーサウンドは これかぁ!と納得出来ました。
カメラの画質に付いて いろいろと 意見がありますが 前機種の902isと 同じ場所を 撮影して 比べてみましたが 明るい所での差は 全く無いです。
しかし 薄暗い 昼の 部屋の中や 街灯程度の明かりだと 902isより 劣ります。 良くカキコミにある ザラついた感じとは そんな状態の時の 撮影じゃないかと 思います。
P905を買った 友達と同じ 場所を撮影して 比べてみましたが 大差はありませんが Pの方が細部まで くっきり写って見えました。
液晶は Pより SHの方が くっきり綺麗です。 色が Pの方がSHに比べて 白い感じで SHは 赤みかかった感じでした。
P905と どちらにしようか 迷って SHを 購入しましたが イヤホンを付けないで聞く音以外は かなり 満足しています。
以上です。

書込番号:7059877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/02 23:54(1年以上前)

Lucky-sさん、本体の音楽やワンセグはそんなに音質が悪いんでしょうか?
音が小さいとの書き込みもよく見られますがワンセグの音声は少し雑音がある所でも聞き取れるんでしょうか?
私この機種とP905iで凄く迷っています。
もしご迷惑でなければいろいろ教えて下さい頂けたら幸いです。

書込番号:7062197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/03 01:24(1年以上前)

ミントさん、横から失礼します。
音質の件ですが、903iとの比べてですが同程度のように
感じています。音の大きさも、同程度です。
私は「ドルビー」の言葉に惹かれて買い増ししたのですが
スピーカーで聞く限り、恩恵は少ないのかなと・・・・

個人的には、ワンセグ起動の際にウィンドーに
「ドルビー」マークがでるのが嬉しいですが。。(*^_^*)

少しでも、参考になれば。。。

書込番号:7062626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/03 08:13(1年以上前)

おせっかい親父(仮名)さん返信ありがとうございます。
905iで比較すると音の大きさや音質が劣っているという事なんですね。
でも、903iと変わらないから私には問題ないです。
質問ばかりですみません。
教えて頂きたい事があります。
タッチクルーザーの使い勝手はどうでしょうか?
ホットモックがなくて確認する事ができません。
使い始めたら使わずにはいられない程便利なものでしょうか?
904iに搭載されていた頃から気になっていて・・・。
もし搭載されていなければ迷わずPなんですがタッチクルーザーは私的にはポイントが高いです。
質問ばかりで本当にすみません。

書込番号:7063125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/04 01:09(1年以上前)

タッチクルーザーですが、他の方も書かれてましたが
ノートPCのタッチパットなどを、使い慣れていたら
多分問題ないのでしょうね。
と言うのも、私は苦手でマウスを使ってる程なので・・・
使う際、指の腹などでは微妙に反応悪いので爪などで
する事になるでしょうが、爪を伸ばしてたらどうなのか。。?

期待に添えなくてすみません。

書込番号:7066942

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件

2007/12/04 16:07(1年以上前)

カキコミ 遅くなりまして申し訳ありません。
タッチクルーザー最初は 使いにくいと 思いましたが 慣れてくると 結構便利で 長いサイトの下段や フルブラウザの時は 必需品的です。なかなか ダブルタップが 出来なかったんですが 軽〜く触れる事に 気づいてからは 問題無く 使えてます。 その時々状況によって タッチクルーザー、マルチガイドボタンを使い分けてます。
音に 関して補足 させていただくと 本体の音量が 小さいだけで 音質が悪いわけでは ありませんので 音質の心配は 無いですから 安心して 大丈夫だと思います。

書込番号:7068688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/04 16:33(1年以上前)

Lucky-sさん、横レスしてしまいすみませんでした。

ヘッドフォンでの音、良いですね!!
903の時は、差してるだけでノイズが聞こえるので気分が悪くなり
殆ど使わなかったんですが、今回はその点も無いので活用できそうです。

書込番号:7068766

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件

2007/12/04 19:22(1年以上前)

おせっかい親父さん、
横レス 助かりましたよ ありがとうございます。

ヘッドフォンの音 本当に良いですよね!! 自分もとても 満足しています。
ワンセグで ヘッドフォンして 映画観たら これまた良い感じでしたよ。

書込番号:7069421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/04 20:44(1年以上前)

Lucky-sさん
おせっかい親父さん
親切にありがとうございます。
とても参考になります。
私は音と使い易さを重視して選んでるんだけど今回は本当に迷っています。
ご意見を頂いてSHの方がいいのかなと思えてきました。
音楽は携帯のスピーカーには期待してないのでイヤホンで聞くのがほとんどですし。
イヤホンの音質は凄く良さそうですね。
ただカメラの評判の悪さとかインカメラとフォトライトがないのでそこが減点に。
でもタッチクルーザーは便利そうで点数は高いです。
また質問で申し訳ありません。
SHの音楽の再生時間を調べたんだけど探すことができませんでした。
何度もご迷惑かけてしまって本当にごめんなさい。
教えて頂けたら幸いです。

書込番号:7069811

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件

2007/12/04 21:38(1年以上前)

最大連続再生時間の事ですか?
DoCoMoのカタログ サービス対応一覧によると
約16、5時間となってます。
ちなみにPは約76時間となってます。

書込番号:7070140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度4

2007/12/04 21:49(1年以上前)

再び失礼します。私ミントさんの質問見るまでこんなに短く
なってるとは思いませんでした。ワンセグの関係でしょうか?
どの道、長時間聴く事無いので気になりませんが(^_^;)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071106/1004228/
参考まで。。

書込番号:7070234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/04 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電池持ちで考えるとPのほうが上ですね。
再生時間が短いということは当然消費電力が多いことになりますよね。
本当に何度も親切に質問に答えて頂いてありがとうございました。
今の機種が12ヶ月になるまで後15日。散々迷って決めたいと思います。

書込番号:7070676

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky-sさん
クチコミ投稿数:31件

2007/12/05 00:46(1年以上前)

ワンセグの音を ヘッドフォンと言うか ステレオイヤホンで 友達のP905と比較してみました。
Pは 普通に家で TVを観てる時の音でした。
SHは 映画館で 観てるような音と言うのが 近いと思います。 あの 重低音は 他には無いんじゃないかと 思えます。
全機種 聞き比べたわけじゃないから 断言できませんが ステレオ放送のドルビーサウンド効果は GOOD!!です。

書込番号:7071280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリムボディーについて

2007/12/01 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

クチコミ投稿数:12件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度5

今日、Softbankの905SHを使用している友達のケータイと僕のSH905iの厚さを比較してみました。同じシャープ製でワンセグケータイでありながら、SH905iは905SHのほぼ2/1の薄さだったのでびっくりしました。具体的には、905SHの文字盤がある本体の厚さとほぼと同じ。他社では、SH905iの16.9mmよりまだ薄い携帯が出ているようですが、僕は、SH905iの薄さが丁度いいと感じています。
 初めは、カメラ機能にがっかりさせられましたが、今ではワンセグを視聴した時の音の良さ(特にヘッドフォンで聞いた場合)、液晶のキレイなところなど、色々な機能を搭載している割にスリムボディーなSH905iに満足しています。

書込番号:7055389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/12/01 20:24(1年以上前)

私もちょうど使いやすい薄さだと思いました。
これでインカメラが付いていれば今回はSH905iを買ったでしょうね。

書込番号:7055458

ナイスクチコミ!0


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/12/01 21:07(1年以上前)

2/1ではなくて1/2ですね。
703uからの買い増しだったので最初は厚いと思いましたが慣れました。
昔からSHの持った時のしっとり感と表現すればいいのかな、この感触がすきです。

書込番号:7055686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SH購入しました。

2007/11/29 10:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

スレ主 ゼクトさん
クチコミ投稿数:4件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度2

902からしばらくSHを離れSO,NときてSH905に帰ってきました。
自分的には満を期してのつもり購入したはずが・・・・
6万円の端末にしてはてんこ盛りのあまり、成熟されていない印象です。
まずカメラ、3.2Mのスペックは標準ですが画質は期待外れ息子のジュニアケータイのカメラ画質と変わりありません。夜間用フラッシュもなく、画像は青みがかっています。

音これが問題!ドルビー?あくまでヘッドフォンで聞いてねと言わんばかりの調整であり
液晶両サイドのスピーカーはプア!音量はさほど上がりません。格安のヘッドフォンで聞く限りそこそこの音に聴けますが、手持ちのSE530できけば初期のi podにも劣ります。

液晶画面はとても奇麗で満足しています。ソフトの面でも及第点を上げられると思います。
もっさり感の改善も感じられました。欲を言えば背面で時間の確認ができたら嬉しかったですね。最後に長く使うつもりなので年明けにも機種変更を考えています。
厳しいようですが、参考になればと正直に書きました。

書込番号:7044406

ナイスクチコミ!0


返信する
naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/11/29 11:01(1年以上前)

他の機種にしても満足出来ないかも。数万円出すなら1000画素以上の最新コンデジ買った方が良いかな。音はSH並の905はSOくらい。SOは音楽を聴く機能があるけどipodには及ばない。また、端末スペックが905の中では平均以下。ドルビーはワンセグの時効果がある程度です。

書込番号:7044532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/29 11:06(1年以上前)

>最後に長く使うつもりなので年明けにも機種変更を考えています。

で、何に替える予定ですか?
出来れば教えて下さい。^^;

近々905シリーズのどれかを買おうと思っています。

今は F904i
これは、さして不満は無いですね。
強いて言えば、待ち受け画面から次の機能(メールなり、メニューなり)を呼び出すのに時間が掛かるときがあるくらいです。

書込番号:7044543

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼクトさん
クチコミ投稿数:4件 FOMA SH905iのオーナーFOMA SH905iの満足度2

2007/11/29 11:56(1年以上前)

SHファンの方気分を害したでしょうか、すみません。
あくまでも自分の感想です、ご理解お願いします。
デジカメは別にあるので画質をと言えばデジカメを使用します、しかし手元にある
N904とSO903と比較するとやはり画質は劣ります。見た目でなくPCにアップしたり、プリントアウトしても同じく感じられました。期待しすぎたでしょうか、7機種そろってから実機を 見てからでも遅くなかった感はあります。


書込番号:7044662

ナイスクチコミ!0


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/11/29 13:25(1年以上前)

気分を害している訳ではないです。
機能に関しては、個々に求めているものが異なるのでいろいろな意見があっていいと思います。でも、他の機器で代用可能な部分に関してはおまけ程度と思ってもいいのでは。他の機種でも大差ない気がするので。
私は2in1などの導入で複雑になってきた色々な設定内容の確認のしやすさと、メールの入力方法で選びました。

書込番号:7044906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/29 13:32(1年以上前)

>他の機器で代用可能な部分に関してはおまけ程度と思ってもいいのでは。

仰る通りです。
餅は餅屋です。

ただ、一つの機械でほとんどまかなえるのは本当に便利ですよ。
カメラに関しても、私はメモ代わりにしか使いません。

ワンセグも思ったほど使わないな。σ(^◇^;)ゞ
震災時なんかにはありがたい機能なんでしょうね。

書込番号:7044921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SH905i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH905iを新規書き込みFOMA SH905iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH905i
シャープ

FOMA SH905i

発売日:2007年11月26日

FOMA SH905iをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

FOMA SH905iで撮影した写真

by ダイエット戦士きんきんさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング