
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年12月10日 22:25 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月26日 13:20 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月21日 15:15 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月10日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
今までSH派でしたが 905はがぜんPが良いかと 私の重要なのはカメラと音です 会社の携帯がP905に変わり 私物のSH905との差がハッキリと! まずカメラ SHはまるっきりダメ そのため私用でのカメラはSH903を使ってます 音はラジオでいうと極端な話PがFM SHはAM てな感じ もちろん比較は同じサイトで同じ曲をダウンロードしました とまあこんな感じデス 参考に
0点

903持つならデジカメ持てばいいのに。
音も通話品質でないならipodの方がいいのに。
ワンセグの音はSHの方がいいのに。
不具合やバグはPの方が多いのに。
最後は個々の判断で買いましょう。
書込番号:7068178
0点

SHとP 2台あるなら 是非 是非音を イヤホンで 聞き比べて欲しいです。
ミュージックもそうですが ワンセグを聞いたら、SHの良さも わかると思いますよ。
ちなみに イヤホンは 当然 ステレオイヤホンですよ。(^^ゞ
書込番号:7068638
0点

DLの曲は、同一サイトでも機種ごとでチューニング
変えてませんでしたっけ?
私は、Lucky-sさんの書き込みでヘッドフォンでの音の良さに
気付きました。スピーカーからも悪いとは思いませんが?
カメラは、確かに駄目ですね・・
書込番号:7068786
0点

おせっかい親父さん こちらのレスでも からませてくださいね、
カメラは そんなに ダメですかぁ? 待受サイズに して 被写体が 液晶に 映る状態は なんだか ザラザラした感じですが シャッター押して 画面に 「処理中」ってなった後 写した画像になりますが その時は キレイに写ってないですか?
SH902isは 写す前から 液晶に映る被写体が くっきりしてるから シャッター押す前の 液晶画面だけを 比べると 905の方が ザラザラボケた感じで なんじゃこりゃ〜!って 思いますが シャッターを押して 写した画像を 比べると 大差ないんですよ。
ちなみに 昼の外の風景を撮り比べてみるのが、わかりやすいかと思います。
905は 暗さには まったく弱いですから 部屋の中を 写す時は シーンを夜景に変えて 写したり いろいろと もう一度試してみて もらえませんか、、、
自分も 最初 カメラ機能に がっかり落ち込んで いろいろと 試してみたら 全然問題無い事に 気づきました。
なんか 押し売り的で 申し訳ありません。
m(__)m
書込番号:7069687
0点

Lucky-sさん、どうもです。。
確かに、室内での撮影の話で901ic(903iも微妙で・・)に比べ
劣るように感じました。使う際は出してすぐ写すタイプなので
諸設定する手間を省いての話になります。
安直に「駄目」と書くのは、語弊がありました。
Lucky-sさん、再度再確認の機会もらって恐縮です。
また、宜しくお願いします。
書込番号:7070355
0点

たびたびですが カメラ機能を 動画にして 液晶画面をみたら 今までと レンズは 劣って無いことがわかるんじゃないかと 思いますが、、
あくまで 素人感覚のレベルなんで 専門的な内部状況の事までは わからないですけど
しつこいようだけど、自分の目でみた 前の機種との 比較では やっぱり 大差ないと思うんですがねぇ、、
書込番号:7072684
0点

まぁ進化の速い世界では「停滞は後退を意味する」という言葉がありますな。
個人的にはそんなに変わっていないとおもいますがね。
すごく悪くなったという人は某掲示板の見すぎではないかと・・・
書込番号:7075483
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
今日、DoCoMoショップ秋葉原店に行ったら、D905i、SH905i、P905iの実機が置いてありました。
とりあえず、次機種としてN905iかSH905iにしようと思っているので、SH905iを触ってみました。
ここからは、あくまでも僕の主観です。
液晶はかなり綺麗です。
やはりもっさり感は多少感じられましたが、ストレスになるほどではないかなと思ってます。
僕はカメラに重点を置くので、カメラを試してみましたが、なんとなくぼっやりした感じです。
AFはついているのですが、シャープのCCD→CMOSへの変更によるものなのでしょうか?
どちらかというと、P905iのカメラのほうが結構綺麗に写っていたような気がします。
写真でこんなに差が出るなら、P905iでもいいかなぁと思いました。
時間がなかったので、あまり触れませんでしたが、時間のある方は、秋葉原店に行ってみてはいかがでしょうか?
0点

おっしゃる通りです。
SH905iの有効画素数は、約200万画素
P905iの有効画素数は、約510万画素です。
905シリーズの中では、一番 カメラの写りが、悪いです。
カメラ重視の方は、購入を控えた方が、いいと思われます。
書込番号:7026554
0点

追伸
D905i 約320万画素
F905i 約320万画素
N905i 約520万画素
です。
書込番号:7026572
0点

SH905i は 318万画素です。
「6軸手ブレ補正」と「被写体ブレ補正」のダブルの補正です。
(P905i は手ブレのみ)
書込番号:7026985
0点

カメラの綺麗さは画素数だけではわかりません。
それは、デジカメでも同じです。
ただSH905iは印刷しても、もう一つみたいです。
書込番号:7031798
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
白/黒/青/ピンクの4色のうち、何色が良いと思いますか?
僕は昔からずっとケータイは白にしていたんですが、
今回は黒にしようかと思います。
白だと、表面の模様が女性っぽいかな・・・と思いまして。
そんなことないですかねぇ?是非とも、皆さんの意見を
聞きたいです。
0点

今回はシルバーがなくて、どれもボディが塗装されているみたいですね。キズが目立たないか心配です。とくに黒はどうなんでしょうね。
書込番号:6995855
0点

お返事ありがとうございます。
参考になりました。
それと、SH905iにはカラーによって表面の
模様(柄?)がありますが、それについては
どうお考えでしょうか。皆さんはあまり気に
していないのでしょうか?
僕は結構気にしてます(^^;)
書込番号:7010694
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
http://j-boy.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/10/31/306571225_10.jpg
↑を見るかぎり、光ってますね!
十字キーは微妙ですが…
今までDoCoMoのSHシリーズは、
ソフトキーは光らなかったので、嬉しいです(^o^)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
