
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 15 | 2008年6月25日 13:53 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月19日 09:36 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月7日 15:04 |
![]() |
1 | 4 | 2008年4月21日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月10日 05:26 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月7日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
4/15に配分された、ソフトウェア更新をしたら、Bookmarkと画面メモが初期化されてしまった。
バックアップが無いので、Bookmarkの復旧は大変でした。
ちなみに、知り合いもなった人とならない人がいます。
更新直後になったわけではないので、何かの特定の操作をすると、初期化されるのかも。
皆さんはいかがですか?
1点

大変!!私のもいま突然なりました・・。更新したのは何日も前です。コマリマシタ・・。
ドコモに照会されたかた、いらっしゃいませんか?
何か操作した記憶もないのですが・・
書込番号:7727647
0点

僕はなりませんでした。ちなみにソフトウエアの更新が必要な場合は自動表示する様に設定してますが。
書込番号:7729816
0点

恐らく、何かの操作をすると初期化されるように思えます。私がなったのも数日後でしたので。
書込番号:7730239
0点

はじめまして。私は二回目も消えてしまいました。DoCoMoに電話で確認したのですが、原因はまだ調査中だと言っていました。皆さんも消えてしまう前に、バックアップなどしておいたほうが良さそうです。
書込番号:7732120
1点

やっぱりそうでしたか。。。
先日同じ症状になり、ドコモショップへ行って来ました。
原因はわからないけれども、不具合が起きたことは事実なので交換させていただきますとの回答でした。
結局、その場で預託機と交換していただきましたが、データの復旧に1時間ほどドコモショップに滞在することになりました。
お財布携帯の移行等手間を考えると、しっかりバックアップをとって根本的な対策がされるのを待つのが得策のような気がしました。
書込番号:7735049
0点

私も結局交換になりましたが、ソフトウェア更新はしないでくださいねっていわれました。
でも原因がわからない以上、ソフトウェア更新しなくてもなるかもしれないですよね。
なんか私の場合は説明しても説明しても店側が現象を把握してくれなくて(事前にドコモの故障電話にかけたら「ちゃんと店も情報共有しているんで、一度店で見せてください」っていわれたのに!)仕方なく交換って雰囲気がただよってました。
私も2時間くらいドコモにつかまっちゃったんで結構不満です。バックアップとったところで画面メモは復活できないし・・
ちなみに私は21日に手動でソフトウェア更新をしました。
書込番号:7737130
0点

突然失礼します
自分のはソフト更新後、メールフォルダ振分条件がクリアされてしまいました。
その後に何回も振分条件設定しても気がついたらクリアされてました。
困りはてて昨日ドコモショップに相談して預託機交換になってしまいました。
店員の態度も良くて
交換してもらったのは良かったですが・・・・・設定などがメンドイです
ちなみにSH905は色違いで2台所有してますが1台だけがこんな状態です。
更新通知もダメになった1台にしか来なかったのも気になりますが・・・・
書込番号:7754216
0点

今回のソフトウェアアップデート後、息子のSH905iも送信メールのフォルダ振り分け設定を行っても初期化されてしまうようです。
預託機との交換を行っても同じ症状が発生するかもしれないので、現在は次のソフトウェアアップデートを待っているようです。
しかし今回のアップデートでここまで障害が出るとは・・・困ったものですね。
書込番号:7762033
0点

こんにちは
ちなみに自分の預託機に変えてもらったら今のところ大丈夫です
間違って預託機のソフト更新もやってしまいましたが大丈夫そうです…参考までにカキコミさせていただきました
個体差や生産日によって違うのかもしれませんがオソマツですね
しかしいろいろ言われてますが個人的に今回のSHは気に入ってます大事にしていきたいのです…早急にしっかりした更新をお願いしたいです
書込番号:7768863
0点

私も同じ状況でした!
自分だけだと思っていました。
回復はどのようになさいましたか?
書込番号:7818803
0点

ちなみに新たなソフトウェア更新始まったようです
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh905i/
今回はメール機能の一部とiチャネルの不具合の解消のようですが
しかし今回の905シリーズのソフトウェア更新は多いですね
書込番号:7832448
1点

僕は特に異常無しでしたよ。
でも、ブックマーク消えたら、悲しい・・・。
シャープさん、しっかりして!!
別件ですが、イヤホンジャックのカバー弱すぎ・・。
よく取れるるのでDSで交換してもらいました。
書込番号:7987743
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i

SHを今現在使っている訳ではないので設定方法に関しては説明書なり
操作して探すなりして下さい。
一般的には・・・保存先をSDにする、あるいはデータボックスから
SDへエクスポートし、パソコン側のカードリーダーでSDを読み込めば
パソコンでも撮影したものは見る事が出来ます。
条件としては、カードリーダーがあること、場合によってはmicroSDから
SDへのアダプタが必要なことでしょうか・・・.
書込番号:7693637
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
SH906Iの件ですが発売は5月から6月の間で機能的には回転2軸でタッチパネルとあるサイトに書き込みがありましたが、タッチパネルとは銀行のATMのように画面をタッチして押すのでしょうか?そのようになると数字ボタンはやはり画面での操作となるのでしょうか。
0点

まだ発売前ですし、私も情報を持っているわけではありませんが、全てのボタンがタッチパネルとは考えにくいのでは?
auのW61SAやSBのフルフェイスケータイのように液晶画面下にタッチパネルが有り、ワンセグのチャンネルやボリューム調整が出来ると考える方が有り得ると思いますよ。
書込番号:7689739
0点

はじめまして。こんにちは。だいぶ906の情報が出てきましたね。私が知ってる限りでのSH906の情報をお伝えします。
回転2軸逆ヒンジ・3.2型WVGA液晶・サブディスプレイにモバイルASV液晶・ブルートゥース・520万画素カメラ(ライト有り)・タッチパネル・光るタッチクルーザー・カラーは白・黒・ブルー・ピンクの4色です。デザイン的にはSH903iに似てるようです。逆ヒンジにしたのはタッチクルーザーを使う際に広く快適に使えるようにだそうです。
最初は何で逆ヒンジにしちゃったの?って思いましたが、結局ホワイトを予約しちゃいまし(笑)
タッチパネル対応ですが画面にボタンってわけじゃないみたいですよ。
書込番号:7774996
0点

>めめ1015さん
もう906iが予約出来たの?
すごい店舗だね。
お店自体はカラーとか把握できてるんだろうか。
書込番号:7775011
0点

うみのねこさん
私の地元のDSでは予約可となっていたので予約しました。F・SO・N・P・Nのiuは画像もでてました。
書込番号:7775024
0点

いや、融通の利く店舗だなと思って。
しかもDSで予約OKだとはそのDSはいろいろ融通が利くお店なんだろうな。
とりあえず早く発売されるといいよね。
書込番号:7775083
0点

うみのねこさん
そうかもしれません。交換なども結構すんなりやってくれます。症状が確認でき次第とか言われた事がありません。そのDSには友達が働いてるんですが他の方からの予約も結構きてるとの事なので私だけというわけではないようです。
書込番号:7775114
0点

情報追加というか書き忘れました。
SH906iはドルビーサウンドとLEDイルミネーションです。
書込番号:7775159
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
液晶の裏にあたる「SH905i」と書いてあるところの化粧版というのでしょうか?ここにひびが入っている方ってどのくらいいるのでしょうか??
ちなみに私と友人を含め3名とも化粧版の中心部からひびが入っているのです。
もしかして結構そういう方が見えるのかな?と思いまして。
ズボンのポケットに入れて持ち歩いていますが、今までの携帯でこんなことになったことが無く、人数が多いのならば不具合として修理してもらえるのかもと思った物ですから。
0点

どの位も、殆ど居ないんじゃないですか?
ズボンのポケットが、問題でしょうね。
以前のお使いの機種わかりませんが、年々?本体が
薄くなってきているし、中に入れる機械類の問題で
外装も薄くなっていると思うので、こんな事起こるのでしょうね〜
残念ですが、有料修理になると思いますよ。
書込番号:7686861
1点

無意識で力の掛かる場所であるズボンに入れている時点で問題だとおもいます。まず不具合とは認めてくれないでしょう。
書込番号:7687755
0点

友達三人もズボン派だったら確定だね。
僕も時々無意識にぶつけてるらしく
よくアザつくっちゃいますもんね(笑)
書込番号:7688538
0点

そうですか、ズボンはだめですか。
今までずっとズボンに入れてきたので、というより他に入れるところが無いので入れてきたのですがだめなのか。
今までは外に液晶があるDシリーズを良く使っていたのですが、液晶が割れたりということも傷つくことも無かったのですがやっぱりズボンはだめなんですな。
これからはなんかポーチでも持つようにします。
ありがとうございました。
書込番号:7704830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
タイトルの通りなのですが、待ち受け画面の変更ができなくて困っています。
1月に購入してから今までの間は購入した時の待ち受け画像のままだったのですが、今日へしようとしたら何をやっても変更する事ができませんでした。
ちなみに画像はメールで受信したJPEG画像です。
試しにプリインストールフォルダ内の画像に変更してみても、きせかえツールできせかえしても変わりませんでした。
説明書通りに操作を行ったので、やり方に問題はないと思います。
壊れた!!と騒いでDS持って行く前に、何か対応方法等が分かる方がいればご教授願えないでしょうか。
0点

データBox全体をロックしてませんか?
してる場合不可です。
フォルダロックなら可能です。
書込番号:7653358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905i
携帯のカメラで撮った画像をメールに添付する際、以前使っていたSH905isでしたら画像サイズを必ず添付用に縮小するかどうか確認してくれ、その場で変更して添付していたのですが、このSH905iでは、自分で画像サイズを変更した上で添付しないといけないのでしょうか?
私は写真を3Mで保存しており、メールへ添付の場合は、QVGAサイズ(240×320)に編集しなおしてから、添付しております。みなさんは、どのようにされていますか?
0点

前の機種が存在しない機種を書かれているので分かりませんが、添付ファイル容量が増えているからではないでしょうか。
私は相手がPCならVGAで、相手が携帯ならQVGAで送っています。どっちにしても編集してから添付ですね。(SO905iですが)
書込番号:7640996
0点

ご返信ありがとうございます。
すみません、前の機種はSH901isの間違いでした。
前は1Mで保存していた画像をメール添付に選ぶと、自動的にQVGAサイズに
落として添付できていました。
最近の機種はやはり、編集で画像サイズをダウンサイズしてから添付という手順という
ことなのですね。
書込番号:7644388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
