FOMA SH905iTV のクチコミ掲示板

FOMA SH905iTV

液晶TV「AQUOS」の高画質技術や3.2型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月24日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA SH905iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH905iTV のクチコミ掲示板

(710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA SH905iTVを新規書き込みFOMA SH905iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スペース入力

2008/03/14 04:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

スレ主 nuptseさん
クチコミ投稿数:15件

スペース入力の項目は何処にあります?
Pにはありました。

書込番号:7530091

ナイスクチコミ!0


返信する
BIG15さん
クチコミ投稿数:26件

2008/03/14 05:41(1年以上前)

スペースはZEROのボタンで入力できますよ。
わ→を→ん→ゎ→スペースです

書込番号:7530154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SanDiskのmicroSD8G

2008/03/13 09:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

クチコミ投稿数:17件

題名の通りですが…

SanDiskのmicroSDの8Gは使えますでしょうか。

書込番号:7526234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/13 12:55(1年以上前)

MicroSDHC 8GBですよね?
いけます^^

書込番号:7526821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/03/13 12:56(1年以上前)

>>プレク大好きさん


ご返答ありがとうございます。

書込番号:7526828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 FOMA SH905iTVのオーナーFOMA SH905iTVの満足度5

2008/03/13 17:04(1年以上前)

使えますが、対応外という事を、頭の隅っこにでも置いといてくださいね。
もし故障になったら文句が言えなくなるかもしれませんからね。

書込番号:7527534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/03/13 17:43(1年以上前)

>>ギジトラニャンさん

承知の上で使います。
ご注意ありがとうございます。

書込番号:7527651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

スレ主 GLENNISさん
クチコミ投稿数:3件

みなさんこんにちは。
タイトルの通り、どうしても「着メロ」にしたい音源があります。
MP4や3Gに変換して本体のミュージックプレーヤーやiモーションには取り込めるのですが、着メロには設定できません・・・。着メロ用のフォルダや音源の種類に問題があるのでしょうか? 「それよりも著作権の問題だろう・・・」との意見はあるとは思いますが、個人のREC音源ですので著作権に触れる様な事は一切ありませんのでご安心下さい。
どうか皆さんの知恵をお貸しいただけますでしょうか?

書込番号:7521799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/12 12:48(1年以上前)

こんなのどう?^^

http://3gp.fm/

書込番号:7522128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/12 12:51(1年以上前)

登録できる音源に変換することができているならば、あとはiモードを通じて携帯本体に保存されなくてはいけません。
メールで送るか、自分のサーバーなどにアップロードして携帯からアクセスしてダウンロードするようにしてください。

書込番号:7522151

ナイスクチコミ!1


スレ主 GLENNISさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/12 16:06(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

プレク大好き!!さん
サイトに行ってみましたが、FAQで「着信音には設定できません」と書かれていました・・・。このサイトではミュージックプレーヤーのみの対応なのでしょうか?

まっしろさん
直接、USBコードを使ってDataの移動やmicroSDに書き込み後、本体にコピーする事は出来ないのでしょうか?パケホじゃないんです・・・。どうしてもの時はパケホにしてからの方が良さそうですね〜。

書込番号:7522637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/12 16:19(1年以上前)

ドコモの仕様としてiモードを経由しないと着信音に設定できないようになっています。
つまり、iモードを経由していないファイルについては着信音には設定できませんよ。

パケット代を節約したいお気持ちはわかりますが、回避方法はないかと思います。

書込番号:7522675

ナイスクチコミ!1


スレ主 GLENNISさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/12 22:42(1年以上前)

なるほど・・・。どうりでどこのフォルダにコピーしても「着信音設定」の時はファイルが見えないんですね〜。
そういう事であれば、パケホに変更してサーバーから落とす事にします!

色々とご親切にありがとうございました。m(__)m

書込番号:7524461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

また質問です。。

2008/03/09 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

スレ主 綾持さん
クチコミ投稿数:9件

こんばんわ。
新しい携帯はSH905iかSH905iTVにしぼりました。。
そこで質問なのですが、機能的に(液晶,音,など)の違いはあるのでしょうか。
あるならば、説明していただけるとうれしいです。。

書込番号:7509863

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/03/10 00:49(1年以上前)

絞り込んだ理由は?当然スペックは調べてのことだよね?

書込番号:7511275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 FOMA SH905iTVのオーナーFOMA SH905iTVの満足度5

2008/03/10 05:38(1年以上前)

>望見者サマ
随分頭ごなしでえらそうな物言いだなぁ…、ココに来る人は、カタログとか見ても
専門用語が多くて素人にはわからない、とか、実際に使ってる人の話が聞きたい、とか、
そもそもわからないことばかりだから、知ってることを教えてほしい、とか、
ネットでの書き込みや、機械に詳しい人、時間に余裕のある人ばかりじゃないんだから、
自分の知ってることだけ丁寧に教えてあげればいいのに。
http://kakaku.com/message/


で、以下は回答ですが、自分が知ってる範囲で…。
905iは、GPSがついてないし、サイクロイドスタイルのデザインじゃないので、ワンセグを見るとき、
人によっては不便かもしれません。
905iTVは、905iより画面が少し大きいし、アクオスだから、なのでしょうか、
やはりキレイで見やすいです。
自分はGPS機能はいらなかったし、サイクロイドスタイルが使いやすそうだったので、iTVに
しましたが、TVを見つつメールする時とか、すごく便利です。

書込番号:7511749

ナイスクチコミ!0


スレ主 綾持さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/10 15:31(1年以上前)

偉そうな聞き方をしてすいませんでした.
調べてもよくわからず,わからないことだらけだったので,質問させていただきました.

そんなぼくに丁寧に説明して頂きありがとうございました.

書込番号:7513233

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/03/10 20:26(1年以上前)

いや〜偉そうで済みませんね>てすたんさん
何でも優しく応えてくれるから、何も調べず安直に
聞いてる人も多いから、一応何処まで調べた上かを
聞いたまでです。基本でしょ?

905iは音が小さいと散々言われてます。
905iTVは、多少は改善されてる様ですが後悔しないために
音だけは、必ずチェックした方が良いですよ。
905iTVはFMトランスミッターがついてるので、車での視聴は
良いかもしれませんね。

書込番号:7514322

ナイスクチコミ!0


スレ主 綾持さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/10 21:12(1年以上前)

望見者さん
説明ありがとうございます.毎日のように口コミをみてDoCoMoのサイトをみてるのですがわからなくて.


てすたんさん
細かい説明ありがとうございました.

書込番号:7514541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 FOMA SH905iTVのオーナーFOMA SH905iTVの満足度4

2008/03/11 11:03(1年以上前)

両方使った経験者です。GPSとFMトランスミッター以外では、

905iは内側のインカメラがありませんがディスプレイを回転させて
テレビ電話や自分撮りができるようです。
逆にiTVは外側のメインカメラで自分撮りができません。

デザイン、画面の横回転・縦回転、画面サイズ、音質などは
実際に触ってみて下さい。

両機種に同じiモーション(デビルメイクライ)が
プリインストールされてますので、
画面ポジション・明るさや音質設定などを変えて比べると
比較しやすいと思います。

画面は個人的にはワンセグの時などは
905i3.0インチ方がiTV3.2インチより締まって(密度が濃くて)
綺麗に見えるような気がします。

フルブラウザを頻繁に使う予定でGPSをあきらめられるならiTVです。
iTVは横画面でキー操作できるので0.2インチのサイズ差以上に
見やすくて操作性が良いですよ。(雲泥の差です)

書込番号:7517156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

クチコミ投稿数:27件

SH905i、905iTVの新規メールでの書き込みで自動カーソル移動の、設定項目にありますか?おわかりの方、いましたら教えていただけますでしょうか。

書込番号:7508461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電中のメイン液晶画面の常時点灯

2008/03/08 16:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

クチコミ投稿数:13件

携帯をひらいた状態で充電中は常に照明はついていて欲しい(勝手に真っ暗にならないで欲しい)のですが、うまく設定できません。
充電中は卓上で@チャンネルや時計をずっと表示させたままでいたいのです。

オリジナルEcoモードの設定画面で
(1)照明時間設定
→(2)充電時
→(2)常にON
に設定しても、その後それをどうやって反映させるか分りません。

通常の待ち受けの状態でEcoボタンを押せばオリジナルEcoモードが発動しないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
(以前使用していたSO902は充電中画面は光りっ放しでした。)

書込番号:7503165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/08 17:17(1年以上前)

回答ではありませんが、あまりお勧め出来る事ではありませんね。
液晶が大きいですから、充電時間が長くなるだけではなく、いつまで経っても充電できないことがあるかも知れません。
充電中常時点灯はサブ液晶でも同様の注意書きが説明書には大抵書いてあります。

書込番号:7503272

ナイスクチコミ!0


BIG15さん
クチコミ投稿数:26件

2008/03/08 18:24(1年以上前)

SHではできないと思います。照明時間の設定は液晶のバックライトの設定時間になります。
ご希望の設定は画面表示設定になると思うのですが、MAXで20分までしか設定できないのでは。
解決にはならないかもしれませんが。時計だけでしたら卓上時計の設定で2時間まで見れる方法(マニュアルのP117)があるのでそちらで対応されてはどうでしょう?、@チャンネルは見れませんが・・

書込番号:7503565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/03/09 10:13(1年以上前)

友里奈のパパさん
アドバイスありがとうございます。

>液晶が大きいですから、充電時間が長くなるだけではなく、
 いつまで経っても充電できないことがあるかも知れません。

おっしゃる通り、もし、充電で溜まっていく電気より、
メイン液晶を表示させる事で使用する電気の量が多いのなら、
確かに全然充電はされないですよね。

>充電中常時点灯はサブ液晶でも同様の注意書きが説明書には大抵書いてあります。

そうなんですか?それは知りませんでした。
でも、経験上SO902ではメイン液晶(小さいですが)つきっ放しで、
充電はされていましたから、メイン液晶が厳しければ、
せめて本機種のサブ液晶(小指の先程のモノクロ)だけでも
充電中であればずっとつきっ放しになる設定ができてもよかったのにと思います。
一応サブ液晶でも@チャンネルと時計は表示できるようですので。


BIG15さん
ご回答ありがとうございます。

>照明時間の設定は液晶のバックライトの設定時間になります。

液晶のバックライトの設定時間というのはイコール液晶がついているという意味とは別なのでしょうか?
そもそも説明書P120に出てくる照明の意味がよく分らなくなってきました。

>ご希望の設定は画面表示設定になると思うのですが、MAXで20分までしか設定できないのでは。

一度MAX20分でオリジナルECOモードが発動するか試してみます。


>時計だけでしたら卓上時計の設定で2時間まで見れる方法(マニュアルのP117)があるので
そちらで対応されてはどうでしょう?、@チャンネルは見れませんが・・

どちらかというと@チャンネル流しっ放し重視だったものですから。
時計は最悪時計は腕時計でも置いておけば事足りるのですが、
@チャンネルは携帯でしか見れませんので残念です。

書込番号:7507038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH905iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA SH905iTVを新規書き込みFOMA SH905iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH905iTV
シャープ

FOMA SH905iTV

発売日:2008年 1月24日

FOMA SH905iTVをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

FOMA SH905iTVで撮影した写真

by ダイエット戦士きんきんさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング