
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年2月20日 10:47 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月19日 12:07 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月20日 23:33 |
![]() |
0 | 7 | 2008年2月18日 01:03 |
![]() |
14 | 6 | 2008年2月18日 18:49 |
![]() |
0 | 8 | 2008年2月20日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
現在FとSHを検討しておりますが
以前SH903itvを少し使っておりました。
その時照明設定でオリジナルEcoがありましたが
オリジナルEco数値設定→他の照明モード→オリジナルEcoに戻すと
オリジナルEcoの設定数値がリセットされてしまいました。
これは905でも同じですか?
良く使う機能を数字ボタンに割り当てられますが
いくつまで可能ですか?
903は3つでした。
以上教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
0点

あすかパパさん
照明の設定では903TVと同じ様にオリジナルecoを設定しても他のecoモードにするとオリジナルに戻した時、数値はリセットされてしまいます。
数字キーにお気に入りメニューを割り当てられる数ですがSH903TVの3つから5つになりました。
説明が下手で申し訳ありません。わかりましたでしょうか?
書込番号:7419697
0点

めめ1015 さん
早速ありがとうございます。
とても良く分かり参考になりました。
照明設定を良く変えるので
好みの設定が戻ってしまうのが残念です。
あとは良いのですが・・
そろそろ流通も落ち着いてきたので来月頭に購入致します。
書込番号:7419778
0点

あすかパパさん
わかっていただけて良かったです。よく設定を変える方なら自動で戻ってしまうのは残念ですね。私は自動に設定してますので、周囲の明るさを感知して画面の明るさも勝手に変わってくれます。夜、主人と息子ら二人が寝た後に携帯をいじる時などはありがたい機能です。(明るいと起きてしまうので)また、待ちキャラに対応しており、ドラゴンボールが最初からプリインストールされてるのですが、息子たちが喜んでます。笑
書込番号:7419869
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

サイズは小さいですよ。120くらいかな。画質は並ほど。動画によりけりです。キレイな動画はきれいです。でも携帯で見れるので満足できるレベルだと思います。私はよく見ています。
書込番号:7414003
0点

よく見てはいるがサイズには不満だな。
将来的には320×240に拡大できるようになればいいのだが。
書込番号:7414457
0点

私は、640×480にして携帯で見ていますよ。だけど、10分程の再生しかできないため、You Tubeなんかはとてもちょうどいいです。動画変換君よりすごくいい変換を見つけたので(自分の中では・・・)
書込番号:7414872
0点

>ヘーデルワイスさん
そりゃ変換すれば大きくもできるだろうけど、このスレはストリーミング再生のことなので別だね。
手間かけりゃ見やすいよね。たしかに。
書込番号:7415072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
この機種を今日買ったのですが、同時に電気店でマイクロSDカード(パナソニック製2G)を買っていれたのですが認識しません。
よって記録もできません。同じようになられたかたいませんか?どうすればいいのでしょうか?教えてください。
それと、待受画面のドラゴンボールのキャラは消えませんか?
0点

過去レス見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001005/SortID=7336712/
私も同じ症状で、以前SH905iで正常に使えてたパナソニックのSDカードが
SH905iTV使えなくなったのでドコモショップに行きました。
自分のSH905iTVと店の新品のSH905iTVでパナSDカードをテストして
新品の携帯で使えたので、本体を交換してもらいました。
念のためサンディスクのカードを買って使っていますが
正常に動いています。
ドラゴンボールは データBOX⇒マチキャラ から解除してください。
書込番号:7409929
0点

私も新品と交換してもらいましたが、症状は少し改善されたものの極めて不安定な状態で、結局はダメでした。他機種携帯では問題なくメモリアクセスできたので、SH905iTVの設計上の問題だと思って、他機種(P705i)に換えてもらいました。
でも、過去スレ見ると、一般的なお店の対応は、パナのμSDカードのせいにされておしまいのようですね。動作確認済みとされているのにもかかわらず。
パナ以外のμSDカードを使えば良いのでしょうけれど、納得いかないですよね。
書込番号:7418467
0点

電気店にある、すべてのNとSHの携帯に、パナソニックのSDカードを入れて貰ったところ、全部認識しなかったので、電気店では相性が合わないという判断で、サンディスク製とかえてもらいました。今では問題がないので、これからSDカードを買われる方は、パナソニック以外をオススメします。
書込番号:7418522
0点

ドコモの不具合と認めたようですね。
下記にその記事が載っていました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38603.html
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh905itv/index.html
書込番号:7423163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
youtubeを携帯で持ち歩きたいと考えています。
この携帯は、MP4に対応しているとのことで、youtubeの動画をMP4に変換しました。
さて、このデータをmicroSDのどこ(どのフォルダ、どのような名前で)に保存すればよろしいでしょうか。
フォルダ構成、ファイル名の規約等ごございましたら、どなたか教えてください。
0点

説明書に書いてあるような簡単な事はなかなかレスが付かない傾向があります。
「説明書を見ても分かりませんでした」
「今、外出先で手元に説明書がありません」
とかを書くとレスしてくる可能性が高くなるかと思います。
お節介スミマセンでした。
書込番号:7406675
0点

ご指摘ありがとうございます。
今、まさにマニュアルと格闘しましたが、惨敗しました。
以下のところまでわかっています。
マニュアルを参考にし、mp4のファイルを以下に保存しました。
microSD\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.MP4
何か間違っていますでしょうか?
書込番号:7406861
0点

出先からなので、取り急ぎ…。
自分は、FLV形式の動画をMPG形式に変換してから、「携帯動画変換君」で、
3GP形式に変換して、ファイル名をMOLxxxに変更して、SDに移してマス。
ファイル名を変更して指定フォルダに入れる、ってところは説明書にもあった通りだし、
そこは自分と同じなので、ファイルの形式に何かあるのかもしれません。
説明書が手元にないので、ちょっと今詳しくはわからないのですが、
お困りのようでしたので、わかる範囲で取り急ぎ…。
書込番号:7407625
0点

フォーマットじゃありません。
PCでmicroSDに保存してから、端末でmicroSDの「管理情報更新」を行わないと端末では認識できません。
書込番号:7408557
0点

SD\PRIVATE\SHARP\IMPORT\○○.MP4
で試してみてください。この場合は、○○の所はファイル名で
問題ないと思います。
因みにSD\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3gp
H.264の場合はファイル名がMOL***.mp4も可 (変換君wiki抜粋)
とのことなので、もしかして変換したMP4はH.264変換では
無いのかもしれませんね。
私は、カードでの転送でしたら以前のSHデーターリンクソフトを
いまだに使っていますよ。
書込番号:7408763
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

そちらの状況が把握できてないのですが
・部屋に電気器具が無い場合はヤマダ電機で電気器具を買う。
・電機を止められているなら電気代を払う。
・昼間に撮る。
・懐中電灯で照らして撮る。
・どれも無理なら諦める。
・気に入らないならオクで売る。
ぐらいでしょうか・・・。
書込番号:7404189
5点

この機種は、フォトライトが有りませんね。それだけ感度がいいってことかも?
元々あまり使えない機能ではありますが、暗闇では重宝するんですけどね。。。有っても使わないけど無いと寂しい。
暗いところで写すってこと自体に無理が有ります。なるべく明るくして写してください。
書込番号:7404527
0点

照明器具を持たずに夜間の屋外で撮影するのは無理でしょうね。
せいぜいLED式の懐中電灯を買って使えばフォトライト代わりになると思います。
安い割に結構明るいものがあります。
それから、茶化すのを目的にしたレスは不愉快なものです。
ご本人はユーモラスなつもりかも知れませんが無意味な回答は遠慮して欲しい。
書込番号:7404581
4点

きっと心の狭い方なのでしょうね^^;
諭してあげても余計にこの大切な情報交換の場の空気が悪くなるだけな
気がするので・・・
スルーして置くのが一番だとおもいます。
電気ですが、やはり100均のライトで色々な種類あるので適したものを買い
もっと明るくするならホームセンターなんかにある工事現場などで使われている
すごく明るいライトを一個購入かな♪
2〜3千円くらいであるかと思います☆
書込番号:7406141
0点

場外乱闘?祭り? 私は野次馬。どっちにしろ賑やかなのは嫌いじゃありません^^
あ、これだけだと狙撃されそうなのでいちおう質問にも答えとこうかな。
>pino224さん
既出な返答ですが光源が無い状況では素直に諦めるしかないようです。
補助光としてLEDライトを持ち歩くか少しでも明るい場所を目指しましょう(虫かよ)
書込番号:7411544
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
初めて質問させていただきます。
SH901icが気に入っていたので、替えるならSHだと決め、好みのデザインが出るのを待ってSH904iに替えました。
主に使うのはメール・電話・ミュージックプレイヤー・ゲームですが、レスポンスの悪さがストレスになりつつあるので買い替えを検討しています。
TVでなくても構わないのですが、レビューではSH905iよりSH905iTVのほうがレスポンスの評価が高いようなのでTVを候補に考えています。SH904iと比べてレスポンスは早くなっているのでしょうか?
あまり変わらないのであれば、全体的に評価が高いF905iにしようかとも思っているので、SHからFに替えた方のご意見もお聞かせくださると嬉しいです。
0点

SH905iTVのレスポンスは悪くありません。SH903iTVに比べたら、月とすっぽんです。
SH904iは使用したことがありませんが、問題は無いと思います。
F905iは厚さがあるので、お勧めはできませんね。SH905iTVは薄くて高級感があります。
一度、ショップへ行って触ってみるのが一番だと思います。
書込番号:7393857
0点

ジャバウォックさん
ありがとうございます。
今日ショップに行ってみたのですが、SH905iTVはデモ機がありませんでした(泣)
確かに思っていたより薄いし、やはりSH905iよりSH905iTVの方がいいですね。
話が前後しますが、質問の際にユーザー登録から始めて慌てていたので、タイトルのタイプミスがあったことに後で気づきました。
意味は通じるかなと思い訂正せずにいましたが、ミスを責めることもなく返信してくださって感謝しています。ありがとうございました!
書込番号:7395272
0点

これほどの最新機種なのに、何故Bluetoothが入っていない?
使い勝手を考えれば、この機能が入っていないのは信じられない…
ワンセグ、ビデオ、音楽はワイヤレスで聴くべきでしょう。
書込番号:7396546
0点

静香さん
SH902からF905にしました。SHとはだいぶ違うので初めは戸惑うことばかりでした。とくに文字の変換や打ち方など(゜_゜)でも1ヶ月近くF905を使ってみた今の感想は
F905を買ってよかったな浮ナす。特にデコメ絵文字の呼び出しはとても楽です浮ワたダウンロードフォントなんて機能もあります。
あと画面を横にできるのはかなり使い勝手がよろしいですよヒYouTubeなんか見たりするときにね
ほんと
満足してるので静香さんにもお勧めしたい
書込番号:7409034
0点

静香♪さん
私はSH905→F905→SH905iTVと使ってきて今はSH905iTVを使っています。他の二台はオークションで売り飛ばしました。笑 以前SH904も使ってましたが、レスポンスは比べ物にならないくらい早くなりました。デコメ絵文字もすぐに表示してくれますし、Fよりボタンは押しやすいと思います。(あくまで私の使用感ですが)それにFの横モーションよりもSHのサイクロイドの方が横にした時カッコ悪くない気がします。実際にドコモショップへ行ってモックに触れてくるといいと思います。
書込番号:7415818
0点

americanfallさん
人に勧めるくらい満足できるって、すごいですよね。トータルで評判がいいのも頷けます。
F905iでシルバーやピンク(マゼンタより淡いピンク)があったら即決だったかもしれません。
近いうちにもう一度ショップに行って比較してきたいと思いますが、americanfallさんの感想も参考にさせていただきますね。
書込番号:7417255
0点

めめ1015さん
いちばん気になっていたレスポンスについて教えていただけて、とても嬉しいです。
比べ物にならないくらい早くなっているのなら、SHがいいかなと思っています。
やはりSHでも905iより905iTVのほうがいいようですね。
近いうちに決断しよう思いますが、とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:7417375
0点

静香♪さん
私はSH905よりSH905TVの方がレスポンスいいと思います。SH905はメール作成時などもたつきがあり文字を入力してから待たされる事もありましたがSH905TVはメールがいっぱいになってきてももたつきはありません。またネット回覧なんかも本当にサクサク動いてくれます。タッチクルーザーは使い慣れると便利で便利で。Nのニューロより使いやすいのではないかと思います。Fは厚みがあるので私には片手で持つには重くて、疲れますし、片手で開けにくかったです。SH905TVは待ちキャラに対応していて画面の中で動き回るキャラクターに癒されます。笑 ひとつ不満をあげるとしたら本体の色ですかね。ピンクやパールなど女性向けの色も出して欲しかったですね。(SH903TVの時のピンクのように後から出るのかもしれませんが)。静香さんの質問の答えにはなってないような気がしますが、高い買い物ですし、最終的に決めるのは静香さん本人ですからじっくり選んで自分に合ったものを買ってくださいね。
結論としてSH904やSH905よりSH905TVの方がレスポンスいいのは間違いなく確実です。
長くダラダラと書いてしまいましたが参考にしてみてください。
書込番号:7419677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
