
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月3日 04:14 |
![]() |
0 | 10 | 2008年3月2日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月2日 00:48 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月1日 14:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月29日 21:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月29日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

SHイイヨ^^b
ちなみにDシリーズは、三菱電機が携帯端末事業から事業売却せずに
完全撤退することが決定したので、Dシリーズは705iで生産終了、
すなわちD906iは出ないみたいです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080303-OYT1T00093.htm
ただこの記事を読むと、
「5月にも予定していた次期機種・D906iの発売は取りやめ…」
と、あるんですが…^^;
ってことは、906シリーズは、その頃に出るのね(笑)
書込番号:7477663
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV

僕ならSH905i電話機にTVが付いてればラッキーでしょ他の機能犠牲にしまでワンセグいらない
書込番号:7237971
0点

何で迷ってるの?
決められないなら安い方でいいのでは。失敗してもあきらめつくし。
書込番号:7238252
0点

udbuさん、naginaruさん返信ありがとうございました!
naginaruさん僕はSH905iTVがまだ売っていないので
正確な値段がわからないので、見た目や機能などだと
みなさんはどっちを選ぶのかな〜って思ったんです。
発売がしていないので説明不足な質問になってしまったんで
すいません!
書込番号:7238579
0点

決め手が価格でなく機能なら自分に重要な部分比較して、購入しましょう。GPS必要でワンセグに魅力がないなら905iでいいのでは。あとは発売まで待てるかだとおもいます。ちなみに見たいものはBDレコーダーで録画して、ワンセグは移動中ちょっとしたニュースを見る程度です。
書込番号:7239708
0点

SH905iTVは1/24に発売だそうです。
SH905iとの比較ですが、一番の違いはSH905iTVはGPSや国際ローミング(GSM)に非対応な点でしょう。
GPSを必要としている場合はSH905iにするしかありません。
液晶や、画質、ワンセグ機能でいえば、TVとついているだけ有り、SH905iTVの方が優秀なようです。
添付したURLで詳しく解説されているので参考にしてみて下さい。
どちらも特にこだわらないのであれば、見た目で選んでしまっていいのではないでしょうか^^;
個人的にはSH905iは薄っぺらくて好きではないので、SH905iTVにしてみようと思います。
書込番号:7275833
0点

デザインと機能の内容で決めるのが良いと思います。ワンセグの画像で決めるなら液晶の小さい905iの方がハッキリして綺麗です。私はSH704iとSH905iTVを持っていますが、SH704iの方が画像がハッキリしているし、色も濃くて綺麗です。カタログにはSH905iTVの画像が最高のように書いてますが、液晶がデカ過ぎるし、持った感じも幅が広すぎて持ちにくいしかなり重いです。でもSH905iTVのFMトランスミッターは大変便利です。
書込番号:7293860
0点

shimakkoさん、麗緒さん返信ありがとうございます!!
やっぱりどっちも人気ですねぇ〜
書込番号:7303176
0点

自分、SHARP、DoCoMoとしては、画面サイズは、大きいので、この機種に、決めて、発売日に、買いました!SHARP今までの、中ではね。
書込番号:7457695
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
http://minormaniax.plala.jp/kisekae-905i.html
こちらのページからiPhone(iPod Touch)風きせかえをして
みようと試みていますが当方初心者で方法がよく分かり
ません。お分かりの方ぜひ教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
SH905iTVのカメラ撮影時のAFについてですが、どうも使ってみてアマイ気がします。
息子のN905iは撮影時にシャッターが落ちる前にピント調整を行うのがはっきり画面でわかりますが、SHはシャッターを押すといきなり撮影してしまいます。撮影結果もN905iと比べるとピントがあまいようです。みなさんのはいかがでしょうか?私のだけがAF機能が故障しているのでしょうか?ちなみに静止画・AFは標準モード、画質はSUPER FINE、サイズ選択はUXGAで確認しました。
0点

SHは決定ボタンだとAFしましたっけ?
AFボタンで一度ピントを合わせてから決定ボタンでシャッターを切るという流れとは違いますか?
書込番号:7467940
0点

所詮、携帯の付属機能の一部で、それほど費用はかけられません。
専用機のデジカメでも携帯本体と同じ価格です。
個体差が大きいのは当然です。
書込番号:7468123
0点

何世代か前のSHですが・・・(902iSです。)
もしAFの仕組みが変わっていなければ対象物に向けたところで
ピントを合わせる仕組みになっているはずです。
甘いかどうかというのは・・・個体差としか言えないでしょうね。
直せるかどうかという事も、あくまでも携帯電話の本質は通信。
既に出ていますが、カメラはおまけです。
書込番号:7468192
0点

まっしろさん、sugi913さん、Pluckyさん、(○△○)さん。
ありがとうございます。特に発話ボタンは知りませんでした。確かにデジカメまでの性能を期待してはいけませんね。おまけなら十分満足できます。その他の機能は満足しているので、2年間は大切に使いたいと思います。
書込番号:7469300
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
待ち受け画面で、決定キーを一度押してメニューに行く時、待ち受け画面の照明が一段?暗くなるのは仕様でしょうか?
逆にメニューから待ち受け画面にクリアーを押して戻るとき、画面が一段明るくなるのも仕様ですか?
お持ちの方、お手数ですがご確認お願いします。
ちなみに設定は、明るさ調節自動にしています。
0点

鮮やか画面モード設定?で待受画面を『ダイナミック』にしてるからだと思われます。『ノーマル』にすればその違和感がなくなるのではないでしょうか。
書込番号:7465899
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH905iTV
購入を考えています。教えてください。FMトランスミッターですが車での使用を考えていますが,ワンセグ放送の音声をFMで飛ばしてカーステで聞くことが可能なんですよね?その際は映像は携帯画面,音声はカーステから出るのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
