
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月31日 09:43 |
![]() |
8 | 8 | 2008年3月28日 21:30 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月18日 16:29 |
![]() |
2 | 2 | 2008年3月10日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月5日 21:34 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月4日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705iμ
今まで十数年いろいろな携帯を使いましたが、最悪です。
こんなに使いづらいの初めてです。
ボタンは押しづらいし、反応は鈍いし・・・
持ってると結構友達にうらやましがられたりしますが、
とにかくホントに可愛いだけしか能がない。
超後悔してます。
0点

ボタンが押しづらいのはモックを一瞬触っただけで分かりましたよ。
書込番号:7587370
0点

FOMA D705iμの購入を考えておりました。
>反応は鈍いし・・・
店頭で実機を触ってみて、レスポンスの良さが気に入ったのですが、
実際はそうでもないのでしょうか。
(私は今、p903iを使っていて、レスポンスの悪さにうんざりしております。)
参考までに、以前までお使いだった機種などお教えいただけると幸いです。
書込番号:7592376
0点

確かに・・・リサーチ不足はおっしゃる通りですね。
ちょっと大人気ない書き方した気がします。反省します。すいません。
携帯には今まであまり細かくこだわってないので、2年(以上)に1回機種変するくらいのペースでした。
前回使っていたのはプレミニU。ムーバでした。
これも使い始めはボタンがすごく押しづらかったです。
でも2週間もしたら慣れました。
なので今回もボタンが押しにくいのは感じましたが、ひと月もしたら慣れるだろうと想定しちゃったんですね〜。私にとっては想定外というより、2週間で慣れるレベルじゃない想定以上の押しづらいボタンだったわけです。
画面の切り替わり(これをレスポンスっていうんですかね?無知ですいません)は、
選択した画面によっても違ったりするんですが、私が気になるのは特にメールの際です。
急いで表示したいメールとか、返信をパッと送りたい、なんて時に以前の機種に比べると格段に遅い。
これってMOVAからFOMAにしたせいなのかなとは思ってますが・・・勝手に思ってるだけで確認してません。
しかし他の方は『良い』っていうんだから・・・最近の機種はみんなこんなもんなんですかね?
あと、またリサーチ不足と言われそうですが、使ってみて初めて気づいたんです。
ボタンの配置が使いづらい。
ボタンそのものは光るけど、何のボタンなのかの【表示】が暗い場所では見えにくいんです。
【下】と【か行】の間に【クリア】があって・・・暗いところでメール打つ際、『こ』を打とうとして前の文字5個消しちゃったり。
まぁどれも急いでいるときのことなんで、ゆっくり良く見てやればいいことなんですが。
と、買ってからひと月以上経つ今でも『慣れ』で解消されない不満がありまして。
でも壊すと痛いのはおっしゃる通り自分の懐ですからね。時が経つまでひたすら我慢します。
今までもアタリを引いてただけで、携帯買う時のリサーチ具合は甘かったんですかね。
と言うわけで、超後悔な結果です。長々すいません。
書込番号:7594254
1点

>koHAL2000さん
レスポンスの受け取り方は人それぞれです。
店頭で実機を触って『良い』と感じたのなら
それで良いのではないでしょうか?
以前N702iD使ってましたがレスポンスは良くなってます。
っていうかまったく気にならない(私が鈍いだけ?笑)。
書込番号:7597399
0点

プレミニUの設計はほんとに使いやすかったですね。。。
持つ場所を工夫するしかなさそうです
書込番号:7599776
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705iμ
いつまで待っても専用のもの発売されませんね。
ドコモ店員は
「今は出てませんがいつかは発売されます!」
と言ってたのに。
ストレート携帯なのでぜったい必要だと思うんですけどね。
おすすめのものってありますか?
私は、デジカメ用のものを使っているのですが穴の部分がうまくカットできなくていまいちです。
0点

DoCoMoからはでてないのかな?
一応数社が発売中ですが…
一例)ラスタバナナ↓
http://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/goodslist_member.cgi
大き目の電気店には数種類あると思いますよ
書込番号:7550815
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705iμ

電池の持ちは使用頻、環境などによって大きく変わってきますので、ご自身の平均的な通話時間やメール件数、アプリ利用時間、電波状況、地下鉄利用の有無などを提示されると有益な意見がいただけるかと思います。
また、購入直後のバッテリーはまだ安定していないので、バッテリー完全(に近い)消費→フル充電を何度か繰り返すと持ちがよくなると言われていますので、可能であれば試してみてください。
でうしても気になるようならDSで見てもらうことをお勧めします。
書込番号:7502327
1点

私も始めは1日と持ちませんでしたが充電を何度か繰り返し、
不在お知らせ通知をOFFしたら3日はゆうにもつようになりました。
使用状況もありますがもう少し待ったほうが良いのでは…。
書込番号:7511915
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705iμ
携帯待機中もキーのイルミが点滅しますがこれって解除することできますか?
説明書を見ても分からず困ってます(><)
電池の減りがあまりにも早いため少しでも節電したいので…
初歩的な質問で申し訳ありませんが対処法ありましたら教えて下さい。
0点

ディスプレイの設定でDのイルミネーション設定→@の着信イルミネーションでONになっている物をOFFにすればいいと思います。
操作方法 MENU→G→A→D→@
書込番号:7462221
0点

>まいど…様
ディスプレイの設定で着信イルミをすべて【OFF】にしても
待機中にキーのイルミが勝手に点滅します。
解除できないのは私だけ?
( ̄□ ̄;)
書込番号:7466283
0点

不在着信や新着メール・メッセージはありませんか?
MENU→G→A→Eで「不在着信お知らせ」設定を変更できます。
書込番号:7478432
1点

>再生紙さま
見事、待機中のイルミがなくなりました。
あのイルミが不在のお知らせとは思いもしなかったです(^^;)
まいど様、再生紙さま、ありがとうございました。
しかし三菱撤退ですね。
この機種も大事に使わなくては…。
書込番号:7482677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
