公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年3月13日 21:15 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月20日 12:34 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月11日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月6日 23:03 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月6日 23:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月2日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
昨日、N705iμを買ったのですが、microSDカードを一旦入れるとなかなか出てきません。
普通は、押したら数mm出てくるはずですが。。無理やりつまんで引っ張り出しました。
たまにポッーンと吹っ飛ぶときもあります。どこに行ったか探さないといけません。
今日、DSに行って確認したのですが、そこの店頭にあるものも同じ現象でした。
しかし、そのような事例報告は上がっていないので、今は対応出来ないと言われました。
同じような現象の方いませんか?
また、これは不良ではないのでしょうか・・・?
0点

>今日、DSに行って確認したのですが、そこの店頭にあるものも同じ現象でした。
>しかし、そのような事例報告は上がっていないので、今は対応出来ないと言われました。
・・・?
店頭のは違う現象なんですか?同じなんですか?
書込番号:7511278
0点

他機種の話ですが、最初のうちはきつくて取り出しにくかったですが、出し入れを繰り返すうちにスムーズになりましたよ。
書込番号:7511427
1点

確かにマシなってきた気がします。
返信くださった方ありがとうございました。安心しました。
書込番号:7528484
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
N705iuユーザー様方にお聞きしたいのですが、異常に着信音が小さくないですか??ボリュームをMAXにしても黒電話音とかなら別ですかぜんぜん聞こえません。それに着信音を変更する時に『ブツッブツッ』とスピーカーから音がします。スピーカーが割れているのか??みたいな・・ みなさんのはどうでしょうか?
0点

自分も同じ症状です。あまりにも着信音が小さいのでDSに持って行ったところ、問題ないと言われました。内蔵されている着信音が静めの物が多いので、そう感じるのではないかと言われました。自分で騒がしめの着音をダウンロードすれば少しは解消するのではとも言はれ、自分の考え過ぎなのかと思っていましたがやはり小さいですよね〜。バイブの感度も小さいし着信があっても静かな所にいないと気が付かない時があります。
書込番号:7494684
0点

こちらブラック利用者ですが着信音の音量は十分な感じです。
ジムノペティのボリューム4でちょうどいい感じ
書込番号:7495004
0点

いいですね〜。自分はシルバーなのですが、ジムノペティでボリューム4では静かな場所でもポケットの中に入れていると、まずは気が付かないでしょう。どうすれば、この差をDSの店員さんにわかってもらえるのか…。どなたか良い方法をお教え下さい。よろしくお願いします。
書込番号:7495210
0点

みなさん それぞれな感想なんですね・・ N902ハイスピードから替えたのですが、前のはボリューム6にしておくと周りが気になってアセって急いで電話に出た感じでしたので。 まぁ〜あれだけの薄さであれば仕方ない気もしますがね、、
しかしフタの方にあんな小さなスピーカーが付いてるんで、どうにも鳴っているのに気づかないですよ。
書込番号:7495393
0点

購入してから一週間たちました。
私もはじめは着信音が小さめかなと思ってましたが、
スピーカー穴(マイシグナル下の4個の四角穴)をシール等
でふさぐと、音量アップしますよ。
自分の携帯を目立たせるためにシールを貼ったときに
たまたま発見しました。
お試しあれ!
(スレ主さん、もう見てないかな?)
書込番号:7535751
0点

おっ!!確かに今まで背面から聞こえていた音が前面から聞こえてくるような気がします。
っていうか、いいっす!!ありがとうございますた例解小学国語さん。
書込番号:7559477
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
N900i(古!)を使っているたけ2005といいます。
閉じた状態で誤ってサイドボタンを押してしまうと、ピーピーうるさいので、サイドボタン無効で使ってます。
N705iμで、サイドボタン無効設定にした時、サイドボタンで時計表示ができますか?
携帯を時計代わりに使うので、時計表示も無効になると困るんです。
時計を常時点灯して欲しかったけど、さすがに電池持たないんだろうなあ。
0点

サイドボタン無効にすると閉じてるときサイドボタンを押してもマイシグナルは点灯しなくなります。
閉じたまま点灯したいならサイドボタンは有効設定じゃなきゃダメです。
書込番号:7491106
0点

たまTさん
返信ありがとうございます。
やはりダメですか...
有効設定するしかなさそうですね。
時計を常時点灯させるって、どのメーカーのもダメみたいですね。
(N900iはできるんですけどねえ)
N704iμはもうどこにもないみたいなんで、N705iμを買うことにします。
書込番号:7494367
0点

こんにちは、もくもくといいます。レッドを使用中です。
サイドボタンを有効にしても、設定メニューのロック・セキュリティの項目で、キー操作ロックの
「閉じたとき」をONにすると、閉じた状態でサイドボタンを押しても時計表示しかされなくなりますよ。
ただし、その状態でケータイを開いて操作するには、毎回端末暗証番号を入力する必要がありますが・・・。
書込番号:7501819
0点

もくもくさん。ありがとうございます。
途中まで読んで、少し喜んだのですが、開けるたびに、毎回暗証番号入力はちょっと...
セキュリティを考えると、その方がいいように思いますが、やはり毎回はめんどくさいですね。
...悩みます。
書込番号:7504819
0点

こんばんは。
通りがかりの者です。
機種は違いますが、兄弟のN705iは、常時時刻表示できます。バックライトは消えますが明るいところならば、問題なく時間分かります。
また、サイドボタン無効にしてもサイドボタン押下でバックライト点きます(時刻読み上げはしません)。
ワタシも携帯を時計代わりにますが、画面も大きいのでとても快適です。
参考までに、取説P100,P122です。
書込番号:7509955
0点

銀七さん、ありがとうございます。
そうですか、N705iはできますか!(N900iと同じなんですね)
でも、あの明日佐賀気に入ってるんですよ、N705iμ。
ますます。悩みますねー
明日、またショップで見てきます...
書込番号:7515906
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
こんにちは。質問させてください。N905iと、N705iμで迷っているんですが・・
現在使っているのが130万画素なんで、次はもうちょっといいのがいいなーとは思ってたんですが、ワンセグはいらないし(っていうか見れる地域じゃないし)デザイン的にも9シリーズはちょっと大きく感じたので迷っているんです。既に購入された方、カメラはどんな感じですか?パンフレット見てもカメラのことには一切触れてないし、薄型の機種はどうしてもカメラの性能が悪くなるとどっかで聞いたような気がしたので、あんまり悪いようだったら変える意味がないかなーと思っています。
0点

N902のハイスピードから替えたのですが、『手振れ・オートフォーカス』って凄く便利なんだなぁ〜と実感しました。ぜんぜんうまく撮れません・・
書込番号:7493319
0点

たまTさん
やはりそんな感じですよね・・・あんまり期待もしてなかったのですがやっぱり。。
N905iの520万画素とかじゃなくてもいいんですけど、200万画素だとちょっと変わり映えしないような気がするんですよね。もうちょうっと悩んでみます。
りょうっす。さん
私の今使っているのがN702iDなんで、130万画素の上に、手振れ補正、オートフォーカスもついてないんですwでも、そんなに良いものなんですねー。ちょっと興味が出てきました。。。
書込番号:7495069
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
現在、機種変を考えています。使用中の方にお聞きしたのですが、
マイシグナルに時刻表示が出来ると思うんですが、閉じた状態では通常、時刻表示は
されないと思いますが、開かず閉じた状態で、何処かのボタンをワンプッシュ等の
操作で表示は可能でしょうか?
0点

可能です。
マイシグナルを正面から見て左側面の上部にサイドボタンが二つあるので、
どちらかのボタンを押すことで時間表示ができます。
書込番号:7482085
0点

RealRed使用中です。
日中の屋外ですと、マイシグナルの表示は、ほとんど読み取れません。
頻繁に屋外で確認されるのでしたら、購入前に注意してください。
本体色が黒の場合はどうでしょうか?
想像では赤の本体色より見やすい、かな?
書込番号:7483200
0点

黒も銀も屋外ではほとんど見えません
30分と60分毎に時計表示は便利ですが、充電中の夜は気になりますね
最初は色々入れて楽しみましたが、今はオフにしています
書込番号:7483354
0点

普段、携帯で時刻をチェックしているので、閉じたまま時刻が確認できると
良いと思っていたのですが、出来るとのことで機種変を前向きに考えます。
薄さが魅力の機種ですが、その薄さで犠牲になっている点もあるようですね。
みさなん、ありがとうございました。
書込番号:7495055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

iモードブラウザはタブをいくつ開いててもタスクとしては一つなんで
ブラウザ、受信メール見る、返信メール編集して送信、で3つのタスクを立ち上げて返信できます。
同時に起動できるタスクは3つなんで、他に何かしてたらそれは終了させなきゃいけません。
書込番号:7475511
0点

タマTさん つまりブックマークを見てたら閉じなくてはならないってことですか?
書込番号:7475624
0点

ブックマークを見てたらってのが伝わってこないけど
ブックマーク開くとiモードブラウザのタブで開かれます。
んで5つ(MAX)タブ開いた状態でメール受信してそれに返信書いて送信までフツーにOK。
ただしそんときに裏でさらに電卓やらテキストメモやら他の機能立ち上げてたなら同時起動できるタスクの上限超えちゃうんで電卓やらテキストメモやらはいったん終了させなきゃダメ。
書込番号:7476439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
