FOMA N705iμ のクチコミ掲示板

FOMA N705iμ

ミュージックプレーヤー機能や3.0型液晶を備えた薄型の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:99g FOMA N705iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N705iμ のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA N705iμを新規書き込みFOMA N705iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストラップの場所

2008/03/01 14:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

N705μ、主人が購入しました。
この携帯、ストラップをつける場所が変ではないですか?

ストラップをつけると、充電(スタンド型)できないジャン!!
ということですが、皆さんどう思いますか?

書込番号:7469194

ナイスクチコミ!0


返信する
たまTさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA N705iμのオーナーFOMA N705iμの満足度4

2008/03/02 11:50(1年以上前)

卓上ホルダの形が工夫してあって、ストラップ紐が出てても問題なくハマるようになってます。

書込番号:7473621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/03 13:45(1年以上前)

たまTさま

そうでした!ご指摘いただいてお店でも確認してきました。
ありがとうございました☆

書込番号:7478836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチタスクについて

2008/03/02 12:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

例えばブックマークを5件観覧中にメール受信した場合、メールの観覧、送信はできるのでしょか?また2件、3件中ならどうですか?

書込番号:7473680

ナイスクチコミ!0


返信する
たまTさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA N705iμのオーナーFOMA N705iμの満足度4

2008/03/02 19:48(1年以上前)

iモードブラウザはタブをいくつ開いててもタスクとしては一つなんで
ブラウザ、受信メール見る、返信メール編集して送信、で3つのタスクを立ち上げて返信できます。

同時に起動できるタスクは3つなんで、他に何かしてたらそれは終了させなきゃいけません。

書込番号:7475511

ナイスクチコミ!0


スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

2008/03/02 20:13(1年以上前)

タマTさん つまりブックマークを見てたら閉じなくてはならないってことですか?

書込番号:7475624

ナイスクチコミ!0


たまTさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA N705iμのオーナーFOMA N705iμの満足度4

2008/03/02 22:30(1年以上前)

ブックマークを見てたらってのが伝わってこないけど
ブックマーク開くとiモードブラウザのタブで開かれます。
んで5つ(MAX)タブ開いた状態でメール受信してそれに返信書いて送信までフツーにOK。
ただしそんときに裏でさらに電卓やらテキストメモやら他の機能立ち上げてたなら同時起動できるタスクの上限超えちゃうんで電卓やらテキストメモやらはいったん終了させなきゃダメ。

書込番号:7476439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

クチコミ投稿数:6件

現在、P902isを使用しておりますが、照明等すべての省エネ設定をしても二日持たず(バッテリー交換もしてもらいましたがダメでした)、そろそろ機種交換を検討しております。
現在、P705iμとN705iμのどちらかを購入しようと予定しておりますが、すでにP705iμをお使いになられている方々のバッテリーの持ちをお聞かせ頂けまでんでしょうか?
省エネ等の設定、個人個人の使用頻度によって様々だとは思いますが、なるべく多くの方々のご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:7449087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/02/26 10:15(1年以上前)

すでにP705iμをお使いになられている方々のバッテリーの持ちをお聞かせ頂けまでんでしょうか?

N705iμの間違いでした。申し訳ございません。

書込番号:7449094

ナイスクチコミ!0


63mercさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/26 10:50(1年以上前)

かたかた兄さんさん はじめまして。

私もP902iから換えて一週間たちましたが。
今のところバッテリに関しては問題ありません。

いろいろといじくっていますがバッテリ表示のメモリが減るといった
ことはありません。
個人的な意見ですが結構いけると思います。

それよりも かたかた兄さんさんもPユーザーですのでプッシュボタンが
ないのは不便に感じると思います。
かなり薄いので片手で開けることができません。
私はまだ慣れていません。

書込番号:7449229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/26 11:38(1年以上前)

63merc様、早々に返信頂きありがとうございます。
カタログを見てもNの方が待ち受け、通話時間とも勝っているので問題なさそうですね。
この製品自体が出たばかりですぐには判らないと思いますが、もし差し支えなければ、フルに充電をして電池がなくなるまでの期間をまたご教授頂ければ幸甚に存じます。
プッシュボタンについてもかなり悩んでいます。DSでデモ機を触りましたがあの薄さでは、慣れたプッシュボタンがないとキツイですね・・・
プッシュボタンを取るか、電池の持ちを取るか・・・もう少し皆様のご意見を参考にしてから決定しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7449367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/26 22:48(1年以上前)

 こんばんは。私はPROSOLIDUからの機種変更です。今回一番悩んだのがプッシュボタンでした。が、購入して2週間すっかり慣れました。今は片手で開けることが出来ます。個人的にはあまり大きな問題ではなかったような気がします。それよりデザイン性や機能的な面など、優れたところが多く、満足しています。バッテリーはよくもちますよ。私はあまり使わない方です(ほとんど通話、メールのみ)が、フル充電から5日ほどです。

書込番号:7452336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/27 09:09(1年以上前)

刑事ニコさんこんにちは。情報ありがとうございます。
充電してから5日持つのですか〜。すぐに電源がおちてしまう今の携帯から考えるとかなり魅力的ですね。
慣れると片手でも開けられるんですね。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7453967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面について

2008/02/24 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

部屋の明るさで液晶も暗くなったり
明るくなったりしますか?

書込番号:7439447

ナイスクチコミ!0


返信する
たまTさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA N705iμのオーナーFOMA N705iμの満足度4

2008/02/24 12:31(1年以上前)

周囲の明るさにあわせて自動調整する設定と、
周囲の明るさに関係なく固定する設定の両方が選べます。

書込番号:7439744

ナイスクチコミ!0


スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

2008/02/25 18:57(1年以上前)

たまさん、教えてくれてありがとう
ございます。

書込番号:7446078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面メモのフォルダについて

2008/02/24 12:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

スレ主 sunnywalkさん
クチコミ投稿数:8件

昨日、とうとうムーバから当機種に変更しました。
まだまだ慣れませんが、やっぱりデザインがイイです。

一つ質問です。
以前の機種では、画面メモをブックマークと同じようにフォルダを
作成し、分類することができたのですが、当機種ではできそうにも
ありません。

何か、良い方法がありませんでしょうか・・・

書込番号:7439790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ

スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

不在着信や不在メールのお知らせ機能、【未読メール】 は、点滅間隔や点滅時間等は調整可能でしょうか・・・また、何もしなければずっと点滅しっぱなしでしょうか・・・

書込番号:7437883

ナイスクチコミ!0


返信する
たまTさん
クチコミ投稿数:28件 FOMA N705iμのオーナーFOMA N705iμの満足度4

2008/02/24 02:42(1年以上前)

実測で5秒に1回点滅します、間隔の変更などは設定がなく不可能です。
どのくらい点滅し続けるのかについては、
取扱説明書によると
「点滅し続けます」とだけ記載がありますので、
それこそ延々と点滅し続けるか、それに近い時間点滅し続けると思います。

書込番号:7438319

ナイスクチコミ!1


スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2008/02/24 06:18(1年以上前)

たまTさん、有難うございました。サブでの使用を検討していますので常時携帯しないため重要視していました、参考にさせて頂きます。

書込番号:7438571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA N705iμを新規書き込みFOMA N705iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N705iμ
NEC

FOMA N705iμ

発売日:2008年 2月15日

FOMA N705iμをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング