FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

FOMA P705iμ

3.0型液晶を備えた「TGB design.」コラボレーションの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g FOMA P705iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P7051iμにて

2009/04/15 17:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:5件

皆さんこんにちは前回回答して頂いた方ありがとうございました。
無事解決出来ました。

今回はP705iμの着せ替えツールの事なのですが
探しているのですがなかなかサイトが見つかりません。

私の名前の通り、みなみけの着せ替えツールが欲しいわけです。
どなたか着せ替えの公式サイト等知ってる方いないでしょうか。

よろしくお願いします

書込番号:9398051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤーについて質問です

2009/04/06 15:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:5件

皆さん、こんにちは

私はP705iμを購入して1年が経とうとしています。
それなのに未だに分からない事があります。

それはですね、MicroSDの中の音楽削除ではなく
ミュージックプレイヤーの音楽の削除法が分かりません

友人には『メニューで削除すればいいんじゃね?』っと言われたのですが
サブメニューに削除という文字が無いので困ってるのですよぉ...

どなたかミュージックプレイヤーの音楽の削除法知ってる方居ましたら
是非教えてください。よろしくお願いします

書込番号:9356923

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/04/06 15:35(1年以上前)

この機種持ちではありませんが、wma形式のプレイヤーでしたら
共通だと思うので、、削除はケイタイ単体では出来ません。
PCのWMPと同期させてWMP経由で削除しないと駄目だと思います。

書込番号:9356960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/06 15:38(1年以上前)

望見者さん
アドバイスありがとうございます。

早速試してみます

書込番号:9356969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2009/04/07 01:00(1年以上前)

『MENU』→『データBOX』→『ミュージック』→『MWA』で収納されている曲目一覧が表示されるので『機能』→『一件削除』あるいは『全件削除』が表示されますのでどちらかを選択すれば、削除できませんか???

#ちなみに上記手順はP905での手順ですがP705iμでも同様かと思います。

上記手順で何度か編集しています。

書込番号:9359447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/07 05:53(1年以上前)

YOSHICHANさんその手順でやってみましたが
曲が何も表示されずただメニューにライセンス全削除しかありません
表示されないというのはバグなのですかねぇ

書込番号:9359823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2009/04/07 21:49(1年以上前)

>曲が何も表示されずただメニューにライセンス全削除しかありません
>表示されないというのはバグなのですかねぇ
変ですねぇ・・・
取扱説明書のP335〜336に自分が書いた記述がありますので再度ご確認ください。
承認が要りますがWebからも確認できます。


http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/705i/p705imu/index.html

書込番号:9362760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

なしか

2009/02/12 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:8件

昨年の6月に購入しました。最近、相手から声が聞こえないと言われるようになり、色々試したところ、180度〜100度開けた所で聞こえないようです。いつも90度位で固定しながら窮屈な思いで通話してます。同じような現象はありませんか。

書込番号:9083383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/02/12 21:35(1年以上前)

ドコモショップへ検査してもらいに持ち込んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:9083653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/12 21:50(1年以上前)

私もつい先月、こちらの音声が相手に聞こえないという現象が起きました。
(角度は検証していませんでしたが)

保証期間の期限が2月でしたので、すぐにドコモショップに持ち込んだところ、
落とした形跡がないことと水濡れの形跡もないことから、新品交換してくれました。
(そのショップには在庫がなかったので3日ほど待ちましたけど)

6月購入とのことですのでまだ保証期間ですから、保証書を持って
ドコモショップに行かれた方が良いと思います。

書込番号:9083763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/13 13:57(1年以上前)

くるくるCさん、新婚パパさん、ありがとうございます。早速ドコモショップへ行ってみます。簡単に交換してくれればよいのですが。

書込番号:9086825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度4

2009/03/04 14:23(1年以上前)

使用して1年位経ちますが、今のところそのような現象はありません。妻も同じ機種ですが、異状ありません。

書込番号:9190741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 19:50(1年以上前)

全開で相手に声が通じていませんでしたが、その2、3日後「システムを再起動します」が頻発しするようになりDSで交換して貰いました。バッテリーは交換できないとの事でした。この機種は結構不良が多いようですね。

書込番号:9192066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/27 10:15(1年以上前)

購入してわりとすぐに相手に自分の声が届かない状態になりドコモショップへ持って行ったところ
スワロフスキーの全面デコのせいとー言われデコしたばかりなのにしゅうりになりました。
今回またおなじ状態になりましたが今回はデコはしてません。
ひょっとしてわたしのせいじゃなかったかもと探していてここえたどりつきました。
怒ってます。
書き込みを読んで、少し開いた状態でだと相手に声が届いてるようです。

書込番号:11820145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

何度も再起動になります

2008/11/01 00:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:3件

なぜか最近突然携帯を使おうとして開いて5秒〜20秒くらいの時間で勝手に再起動になります なので電話とかできないしメールとかも返せません
消えた後に「システムを再起動しました」と出ます
原因や直し方がわかる方 お願いします

書込番号:8579225

ナイスクチコミ!1


返信する
MaKo-Sanさん
クチコミ投稿数:106件

2008/11/01 04:31(1年以上前)

そういった問題はここで聞いたところで解決しないですよ。DSに行って下さい。アドバイスあっても結局最後はDSに対応してもらう問題のようなので。

書込番号:8579846

ナイスクチコミ!0


okky22さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/26 09:18(1年以上前)

スレ主ではないですが、同様の症状でDSもっていき、メーカーへ送ってもらいましたが、『正常』で帰ってきました。
再起動がかかるタイミングで持ってきてください(DS店員談)
なかなか難しい事ゆうね。。。
2chでも同様の事象が多数報告されてるし、前回のソフトウェアバージョンアップ後からだし、バグなんじゃね。。。
しかっし、発売日に買ったが、何回バグフィックスのバージョンアップさせるんだ。バグ多すぎだわ。
もっとしっかりテストしろよ。
まだ割賦が残ってんのに、最悪だ。。。まともに電話もできん。

書込番号:8692963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/21 16:54(1年以上前)

こんにちは、私のやつも同じように再起動します。嫁が使ってたので、いつからなのかわからないですが。昨日おかしいと持ってきました。水濡れ反応があったので、保障に出さず、保険で交換の手続きしちゃいました。ソフトのバグだとするとはやまったかな?

書込番号:8818074

ナイスクチコミ!0


okky22さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/16 08:28(1年以上前)

またバグ。。。

・イヤホンマイクを使用して通話すると、通話相手側で相手の声がエコーする。
・メール宛先一覧画面で特定操作を行うと、端末が再起動する場合がある。
・OFFICEED1のエリア表示設定を「ON」にしても、設定が「OFF」に戻る場合がある。

メーカーも私の事象かどうかは分からんが、再起動認識してるのに、正常で返すなよ。
対応が最低や。任天堂のサポートを見習えよ!!

書込番号:8941983

ナイスクチコミ!0


chooring@さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/26 12:32(1年以上前)

先週から頻繁に再起動するようになり、本日DSへ持ち込み現物交換となりました。昨年3月購入なので保証期間ということもありましたが、担当者の前で検証確認取れましたので、よかったです。一応かなりこの現象が起きている旨話はしておきましたので、MaKo-SanのおっしゃるようにDSへ行って見てください。まあ再現状況にもよりますが、私のは出始めるとごきげんなくらい頻繁でしたけど…。

書込番号:8992541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤー用CD-ROMについて

2008/09/23 16:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

スレ主 panpukinnさん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですみません。
以前SO903を使用していたのですが、その時は付属のCD−ROMを挿入して、そのままソニックステージのインストールができたのですが、P705iuの付属CD−ROMをパソコンに挿入して進んでみたのですが、インストールするのに有料になるようでした。
私のインストールの進み方が間違っているのでしょうか?
それともパナソニックさんのミュージックプレーヤーを使用するには、インストールするのには有料のものしかないのでしょうか?

書込番号:8399674

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/09/24 13:00(1年以上前)

FOMA P705iμで音楽を再生する場合には「Napster/WMA/SD-Jukebox」の3種類になります。

Napsterは会員登録の有料制でSD-Jukeboxは別売りのソフトが必要です。
スレ主さんの場合はWMA(Widows Media Playerを使用)が良いのではないでしょうか?

使用方法がdocomoのサイトにありますので確認してみて下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/p_series/index5.html

書込番号:8404669

ナイスクチコミ!0


スレ主 panpukinnさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/24 16:01(1年以上前)

kohcatさんお返事ありがとうございました!
WMA(Widows Media Playerを使用)という方法がおすすめという事ですね。
早速試してみたいと思います。
有料のものしかないのなら諦めようと思っていました。。
とても分かりやすい説明ありがとうございました!

書込番号:8405260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

塗装の剥げについて

2008/08/14 13:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

スレ主 an*juさん
クチコミ投稿数:2件

黒を買って3ヶ月程ですが、外装の剥げがかなり目立ちかなり落ちてます↓

傷についてのクチコミはあっても剥げについてが無いのが不思議で書き込みさせていただきましたが、皆さんは剥げてないのでしょうか??
こんなに早くこんな状態になるなんて初めてです。
特に乱暴に扱ってる訳でもありません。

皆さんの状態を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:8206122

ナイスクチコミ!0


返信する
shin001さん
クチコミ投稿数:1件 FOMA P705iμの満足度3

2008/08/14 13:51(1年以上前)

こんにちは
私は2週間ぐらいの使用でワンプッシュオ−プン機能を使っていましたら、本体のストッパ−部分との当たりが悪く、PBウィンド側の端が剥げてしまいました。どうも角は特に塗装が薄いようですね。
今までは使った機種ではなかった事ですね。DSにて1ヵ月半後、交換にはなりましたが・・・・
最初は修理対応とのことでしたが!!
ワンプシュ機能で剥げるのにはあきれました。
個体精度の問題かもしれませんね

書込番号:8206204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/08/16 14:41(1年以上前)

私はブラウンを半年ほど使っていますが、
いつもポケットの中に入れていて、
硬いものとはぶつからないようにしているからか
とっても綺麗ですよ。
shin001さんのように開けた際の
接触部分も損傷無く問題ないです。
黒の塗装は柔らかいのでしょうね

書込番号:8213973

ナイスクチコミ!0


jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 頭文字J 

2008/08/18 09:50(1年以上前)

別機種

カーボン

私もブラックです。
角は所々ハゲが確かにありますが気にしていません。

もともと面にもキズ、そして手の跡がつきやすい仕様なので、私はカーボン柄のカッティングシートを凹型に切って貼りましたら、全く問題なくなりました。
(角のハゲは隠せませんが)

金属に塗装だと素材に弾性差があるので剥がれはどうしてもあるようです。

書込番号:8221419

ナイスクチコミ!0


スレ主 an*juさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/18 20:26(1年以上前)

>shin001さん

コメント有難う御座います^^
DOCOMOに質問したところ、特に剥げやすいという事は無いはずとの返答でした。
一度DSへ持ち込んで頂ければ何か対応出来るかもともありましたが、たとえ交換してもらえたとしてもまたすぐ剥げると思うので他の対処を考えています。
ワンプッシュ機能を使ってそこがすぐに剥げるってのも、どーゆー事!?って感じですよね!
機種変したいですー。。。

>当てる瞬間にねじ込むさん

ブラウンは全然問題無いようですね◎
剥げが無ければ、薄くてとても気に入った携帯だったんですが。。。
コメント有難う御座いました〜!

>jimnyitoさん

画像まで撮っていただいて、有難う御座います!!
雰囲気変わっていいですねー♪
真似っこしちゃおかな^m^

そうですね、剥がれは仕方が無いとは思っているんですが。。。今回は早過ぎる〜(涙)
硬い物にぶつけたり落としたりした訳でも無いのに何故!?と、悲しくなって質問してみました。
お返事有難う御座いました^^☆

********************************************************************************


ここに質問した時は悲しさや怒りでかなりヘコんでたんですが、皆さんのレスで何だか気が晴れてきました(笑)でもPは二度と買いませんが・・・


どうにか少しでも見てくれがマシになるよう頑張ってみます。
有難う御座いました(*^▽^*)/


書込番号:8223228

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705iμ
パナソニック

FOMA P705iμ

発売日:2008年 2月15日

FOMA P705iμをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング