FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

FOMA P705iμ

3.0型液晶を備えた「TGB design.」コラボレーションの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g FOMA P705iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プライベートウィンドウについて

2008/03/02 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:2件

P702@からの買い替え考えています
2点質問です
1.P702@ではプライベートウィンドウで
  メールや電話着信表示(番号登録していれば名前)しますが
  P705@でも表示するのでしょうか?
2.メール着信時は本体開くとメール文章表示や
  そのまま開くだけで通話できる設定があるのですが
  P705@でも同じようなことができますか?
簡単ケータイ(P702@)に慣れてしまっているので
気になります

書込番号:7474165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/03/02 17:36(1年以上前)

P705iμでよければ昨日、購入致しましたので、
質問に答えさせていただきます。
 @電話の発信元・メールの送信元とも、表示してくれますよ。
  プライベートウィンドウが小さいので、テロップで流れます。
  受信メールは、受信完了の後にテロップが
  「受信日時→送信元→題名」と流れます。
  番号・アドレス登録していれば名前での表示になります。
 Aオープン新着表示機能はありますので、
  開くと新着メール(メールボックス)や不在着信が表示されます。
  オープン=着信応答・クローズ=終話 OKですよ。

書込番号:7474946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/02 20:59(1年以上前)

回答ありがとうございます
かなり本気モードになりました

書込番号:7475863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

閉じるとダウンロードが中止される

2008/03/01 08:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:17件

マニュアルを一通り見てみたのですが分からなかったので質問させてください。
YouTubeなどのストリーミングファイルは、再生が始まってもダウンロードが終わらないうちに二つ折りを閉じてしまうと再生もダウンロードも中止されてしまいます。
今のままだとダウンロードが終わるまで開き続けていなければならないので、音声のみ聴きたいファイルなどの場合、非常に不便です。
閉じてもダウンロードが中止にされないようにする設定などがあるようでしたら、ご教示ください。

書込番号:7468030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオの再生は可能でしょうか?

2008/02/28 20:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします


携帯の変更を考えていまして、どうせなら溜まったTV(HDDレコーダー録画)が見れたらいいな〜と考えております。
高額になったので、どうせならビデオも・・・・と携帯本来の使い方とは違うかなと思ういますが。


なんとなく、HDD->PC->携帯 という感じで出来るのかな?とは思っているのですが、
携帯の機種の機能に、何があれば再生できるのかイマイチわかりません。

テレビ見たいだけならP905やP705で良いと思うのですが、ワンセグ放送を見たいわけでなく、
家に溜まったものを持ち出して見たいのです・・・

マニュアルを見てもそのものズバリが記載されているわけでないので、自分の中でハッキリ理解できず、
悩むだけで終始している始末です・・・

PC動画再生だと、ダウンロードからの再生の説明で、ちょっと私の希望とは違うようですし、
でもPC系の動画再生機能だから、PCから持っていけば使えるものなのかとも思ってしまいます。

機能が増えて色々出来るようですが、あまり詳しいほうではないので、アドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:7461016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/01 02:06(1年以上前)

レスが付かないようなので。

録画した番組は、アナログですか?
デジタルのコピワンでは不可です。

この掲示板で『DVD 動画変換』で検索すればやり方が出てくるので参考にして試してください。
因みに私は、『Acala DVD 3gp Ripper』を使って携帯でDVDを見ています。

ただリッピングに時間が掛かる為、リッピングする位ならそのままレコーダで見たほうが効率がいいと思います。
好きなDVDを携帯で見たいとか、好きなドラマを何回も携帯で見ないならやる価値は有ると思いますが未視聴なな番組を見る為にするには時間が掛かり過ぎると思います。
これから携帯を買われるようなので、Gガイド番組表リモコンアプリから予約録画できる携帯を購入してレコーダー&携帯で録画しておいて時間が有ればレコーダー視聴、時間が無ければ携帯で視聴するようにしてはどうでしょうか?

書込番号:7467397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/03 09:07(1年以上前)

スロット大好きさん。遅くなりましたが、ありがとうございます。



HDDの放送は、アナログものでした。この情報を抜かしていて申し訳ございませんでした。
確かに必要な情報でした。

ソニーのレコーダの広告で、レコーダ->PSPみたいなことが唱っていたので、
「同じようなことができればな〜〜」と単純に考えていました。
ソニーのレコーダとPSPを購入すればいいのでしょうが、住宅ローンを抱える身で、
そこまで贅沢はできなかったもので・・・

HDDからのエンコードは大変時間がかかるとのことで、アドバイスを参考にし、
携帯を選考して、P905iTVにいたしました。

どうもありがとうございました。

書込番号:7477980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:1件

P705iμの購入を考えているのですが,しゃべって翻訳は使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7450870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:6件

現在、P902isを使用しておりますが、照明等すべての省エネ設定をしても二日持たず(バッテリー交換もしてもらいましたがダメでした)、そろそろ機種交換を検討しております。
現在、P705iμとN705iμのどちらかを購入しようと予定しておりますが、すでにP705iμをお使いになられている方々のバッテリーの持ちをお聞かせ頂けまでんでしょうか?
省エネ等の設定、個人個人の使用頻度によって様々だとは思いますが、なるべく多くの方々のご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:7449099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/02/26 23:07(1年以上前)

私は毎晩携帯を充電器に置いて寝るので、みなさんがバッテリーの持ちを気にする理由がよくわかりませんが、一日の使用ではアイコンで見る限り満タンのままです。

書込番号:7452467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/02/26 23:16(1年以上前)

バッテリー減ってなくて毎日充電してると劣化が早いと聞いたことあるのですが、
その辺りどうなのでしょう…
私は以前の携帯でそういうことがあったので、1〜2個減ってから充電するようにしています。

購入してまだそんなに日にち経っていませんが、電話とメールをある程度使って、1日経って1個減った感じです。
赤外線通信を結構使い、設定いじったりなどをしていたらやっと1つ減りました。
ネットやメールをガンガン使う人はもっと減りが早いんでしょうね。

書込番号:7452529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/02/27 07:13(1年以上前)

眠りねずみさんの言うとおり、影響はあるでしょう。
所詮携帯は道具なので、バッテリー残量を気にしながら使うよりずっと精神衛生上良いです。
そもそもバッテリーを食うVGA液晶、ワンセグ、GPSがない機種なので、あまり気にしなくていいと思いますよ。

書込番号:7453772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/27 09:22(1年以上前)

炙りサーモンさん、眠りねずみさんこんにちは。
情報ありがとうございます。
現在使用のP902isについてもバッテリーの充電方法については眠りねずみさんがおっしゃるように有る程度減ってから充電するように気をつけておりましたが、改善はされませんでした。
現在の使用状況は一日に通話を5分〜10分程度、メールは5件程度、インターネットはほぼ使うことはないのですがバッテリーの減りは早いです。
P705iμについては薄型ということもあって期待はしたらいけないのでしょうが2〜3日程度持ってくれればと思っております。
ありがとうございました。

書込番号:7453993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDの挿入口のカバー

2008/02/24 19:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:2件

microSDの挿入口のカバーですが、すぐに開いてしまいます。
埃も入りそうですし、カバーが壊れてとれるじゃないかと思います。
それとも自分だけで、みなさんのはちゃんと閉じた状態で固定されているのでしょうか?

書込番号:7441631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P705iμの満足度5

2008/02/24 20:55(1年以上前)

今のところ、しっかり閉まってますよ。振ったりしても開きません。

ドコモショップで見てもらった方がよいかも...

書込番号:7441974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/28 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモショップにいってみたいと思います。

書込番号:7461799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705iμ
パナソニック

FOMA P705iμ

発売日:2008年 2月15日

FOMA P705iμをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング