
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年1月19日 22:32 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月19日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月9日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
ドコモショップで見ました。とても魅力的です。外形だけで中身は知る由もありませんが、薄さ軽さ申し分なし。もう一回り小さければ完璧でしたが。デイスプレーサイズが大きいので良しとすべきか。ワンセグを取るか、捨てるか、全機種揃うまで、思案が続きます。
0点

私もDSで見ました。
さすがに9.8ミリは確かに薄くて軽いです。
表面の仕上げが以前のμモデルより指紋のべたべたが付き難くなっているようです。
開いて手に持ったときのバランスも、Nより良い様に思いました。
ただ、キイタッチがF705iに比べて、やや落ちる気がする所が残念です。
やはりここまで薄いと犠牲になるものが出るのですね。
書込番号:7267857
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

>この機種には、動画撮影機能がついているのでしょうか?
開発中の為、何とも言えませんがご参考程度に。
ドコモのHPには、iモーションメール(動画メール)が可能と書いてありますので、多分出来るのではないかと。
HPを更新して、詳しい情報を出してくれるまでは分からないですねぇ・・・。
>705iとは、ワンセグが付いているかどうかの違いだけでしょうか?
他にも、サブディスプレイの大きさが違います。(P705iは0.8インチ、P705iμは0.4インチ)
薄さが違います。(P705iは12.8o、P705iμは9.8o)
質量も違います。(P705iは110g、P705iμ105g)
細かいことを言えば、他にもいろいろあります。
上記にも書きましたが、まだ開発中とのことで、
正確な答えは出来ませんがご参考程度にお願いします。
書込番号:7157149
0点

marillさん、お返事ありがとうございました。
年が明けたら、新しい情報が入ってきますかねぇ。
動画撮影機能が必要なもので、気になるところです。
当方、P705iμかP705iかで迷っています。
書込番号:7160193
0点

っというか…
カメラが付いていて、撮影ができる携帯の場合、動画もできるんじゃないのでしょうか?
静止画撮影できるけど動画撮影はできないって携帯ありましたっけ?
カメラがついていれば動画も使えるはずですよ。
メモリも内蔵されているのが普通だし、外部メモリも今は大きなものが使えますからね。
私も写真や動画はよく使用するので、携帯の機能としては重視する部分です。
ミュージックプレイヤー、ワンセグとしての機能なんてどうでもいいです。
電話、メール、カメラの機能、薄さや軽さを特化した携帯電話を作ってほしいところです。
で、探していたら、P705iμかN705iμがいいかななんて思いました。
書込番号:7268205
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
705シリーズについて、そろそろ第二段の情報が欲しいものだ。905の評判、なかなか良いようで、ドコモユザーとしてはご同慶の至り。ショップに行く度に触りまくっているが、どれもズッしりか、幅広に思える。機能の豊富さより、屈んでもワイシャツの胸ポケからポロリとならないのを求めている私である。ただ、ワンセグも見捨てられない。と、あれこれ夢想している師走である。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
