FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

FOMA P705iμ

3.0型液晶を備えた「TGB design.」コラボレーションの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月15日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g FOMA P705iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705iμ のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今後の価格どうなると思いますか

2008/02/19 17:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:75件

この機種の薄さ、デザインが気に入って欲しいと思うのですが、やはり高いので二の足踏んでます。
で、少し待って安くなればいいと思うのですが、現在冬割(2/22まで)で数千円安くなってますよね。
仮に半年待ったとしても、この程度しか価格が下がらないのであれば、待つ意味無いですし、買うしかないのかなあと思うのですが、他の皆さんはどうお思いでしょうか?

書込番号:7416078

ナイスクチコミ!0


返信する
ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P705iμの満足度5

2008/02/20 08:25(1年以上前)

確かに、現在のプランになってから、携帯電話本体の価格は、決して安くはありませんね。
購入に慎重になるのはよく分かります。
でも、バリューコースで契約することを前提に考えると、現在より基本料金は安くなる。
そして、バリューコースの場合、最大2100円、3ヶ月間基本料金が割引になる。※5月31日契約まで。そう言ったことを考えた時、半年で、それに見合っただけ又はそれ以上に価格が下がるか・・・そこのところは905・705シリーズからのプランだけに、今後どれだけ値下がりするかは不透明ですよね。
考えた結果、僕は購入に踏み切りました。

書込番号:7419494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/02/20 10:20(1年以上前)

スレ主様、初めまして。おじゃまします

私も、極薄型携帯の入手を各電話会社製品を比較し検討中の者ですが・・・
確かに、この端末も買い易い価格では無いですよね。
各社共様々な販売スタイルを行っているので、出費と将来性を考えると迷わされますね。

さて・・・本機の値下がりの件ですが、気長に待てばいずれは値下がり販売も有るかも
知れませんが、私はその望みが薄いと考えています。
その、根拠として販売流通状態の現状を視てです・・・例えば、P905iですが爆発的
人気で相当数が売れた様ですが、部品が間に合わないとか生産が追いつかないとか・・・
販売各所で聞き飽きました。
実際、いまだに入荷が数台ずつですよね?そこで予約受付ながら販売?・・・
これなら、売れ残りが品がダブついて値下げ販売をする必要が無くなる事になりませんか?

本機P705iも、同じ様に品切れ状態が起きていますよね・・・

購入後間も無く値下がりしたら、確かにくやしい感は湧きますけど・・・
欲しい時に買っちゃうのが、一番かな!!

書込番号:7419790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/02/20 17:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やはりそうですよね。
あまり値下がりしない、或いはしたとしても現状の割引を考慮するとあまり差が出ないと見た方が良さそうです。
待ってるうちに品切れということもあるでしょうし。

docomoの戦略にまんまとはまってしまうのが悔しいですが(笑)、ハードが高く(というより適正な価格)、基本料金が安いという方があるべき姿なのかもしれません。

書込番号:7421159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

プライベートウインドウ

2008/02/16 20:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:7件

購入した方にお伺いします。

本日、P705iμを購入したのですが、
プライベートウインドウの時計、日付表示が
どうも右上がりになっているように見えるのですが、
同様に感じる方いらっしゃいますでしょうか?
初期不良ですかね。。。

書込番号:7400477

ナイスクチコミ!0


返信する
pecoashさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/17 10:08(1年以上前)

やっぱりいらっしゃいましたか。
私も昨日、購入しましたが同じように右上がりになってます。
慣れれば、今のところ支障ないかと思っております。
初期品にありがちですがこれまでと違い高い金額を
払っているので文句も言いたくなりますね。

書込番号:7403946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/17 11:14(1年以上前)

うちの嫁のもそうでした・・・
このスレ見るまで気がつきませんでした。
パナ製なのに情けないですね。

書込番号:7404271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/17 11:24(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
やはりまがってますよね?
今日、ドコモショップで確認してみます。
結果はまた報告します。

書込番号:7404318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/18 00:28(1年以上前)

ドコモショップに行って来ました。
ホットモックと比べてきましたが、そちらも同様に曲がっていたので
全部そうなのかもしれません。(気にしすぎ?)
でも明らかに曲がってるんですよね。。。
店員は「言われてみれば曲がっている」みたいな事言ってましたが、
メーカー(panasonic)に確認しないとわからないとの事でした。
なんかクレーム付けにきたみたいな対応されてちょっと気分悪かったですが。。

書込番号:7408549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/19 00:07(1年以上前)

私も16日に購入したのですが、昨晩皆さん同様にプライベートディスプレイの文字の右上がりに気が付きました。早速、今朝近くのドコモショップに電話したところ、幸い同色の在庫が1台だけあるとのことで取り置きをお願いし、夕方お店に。担当の人に実機を確認いただき、初期不良扱いで新しい電話機と交換してもらいました。新しい方は真っ直ぐに表示されていましたので、特定のロットでの不良だと思われます。お店の担当者も「これは恐らくメーカーから何らかの対策が出されるでしょう」と言われていましたし、とにかくドコモショップの方にクレームを申し出ることをお奨め致します。

書込番号:7413473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 01:27(1年以上前)

子沢山パパさん
有力情報ありがとうございました。
panasonicに問い合わせましたが、返答は、
「ドコモショップで検査預かりさせてください」との事でした。
もう少し経てば次のバージョンに交換してもらえるのでは?と
淡い期待をして、もうしばらく動向を見てからクレーム言いに行きます。
ちなみに、差し支えなければどちらの県のドコモショップか教えて頂けますでしょうか?

書込番号:7413852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/20 08:39(1年以上前)

トーマス403さん、
おはようございます。お返事遅れて申し訳ございません。ご質問のドコモショップは千葉県内の店舗です。非常に丁寧に対応いただきました。私の場合、預かり修理は再度ショップに足を運ぶことになる&長期間化の可能性があることから避けたかったため、事前に電話で交換用の在庫があることを確認の上でショップを選びました。交換後は当然の事ながらプライベートウィンドウ表示も真っ直ぐで気持ち良く使用しています。

書込番号:7419520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

待受画面について

2008/02/17 18:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:1件

今まで、D704isを使用していて、潰れたしまったため、薄さ、デザイン、そして質感から昨日P705iμを購入
初めてPシリーズを使用するのですが。。。
ここで質問です。

メールに添付されている画像を待受画面にしようと思ってもできません。
何か良いアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:7406136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/02/17 18:25(1年以上前)

回答でなくてすいません。
似たような事象で困っていたので便乗させてください。
メール添付の画像を電話帳に登録できないのです。保存はできるのですが、電話帳編集から登録しようとしても保存したファイルが表示されないのです。P703iμではできたのですが・・

書込番号:7406263

ナイスクチコミ!0


xt:64さん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/19 01:55(1年以上前)

待ち受け画面にする場合、240×427ピクセル以下及び、300kb以下の容量にしなければなりません。
昔使っていたSH901iとかは勝手に縮小してくれたんですけどね。

書込番号:7413926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:3件

購入された方にお聞きしたいのですが、p705iμでは、プライベートウィンドウへの着信、メール受信表示はされますでしょうか?やはり時計の表示だけですか?

N905iμと迷っているのはそこだけになります。

メーカーのHPをくまなく見たり、検索をしてみても分からなかったため質問させていただきました。何とぞよろしくお願いします。

書込番号:7405504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/02/17 15:51(1年以上前)

自己レスすいません。

N905iμ→N705iμの間違いです。

書込番号:7405512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/17 16:21(1年以上前)

ドコモのHPでマニュアルをダウンロードしてみては・・
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/705i/p705imu/index.html

p.31、103を読むと出来そうですが。

書込番号:7405650

ナイスクチコミ!0


ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P705iμの満足度5

2008/02/17 21:29(1年以上前)

プライベートウィンドウに、メールが来ると、メール着信(受信?)→情報ありの表示が出ます。しばらくすると消えて、不在着信ランプが点灯って感じです。参考になりますでしょうか。

書込番号:7407302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/18 22:33(1年以上前)

>きいろいとりさん
ドコモのHPでマニュアルが見られるとは、存じ上げませんでした。
ありがとうございます! 次回からはここを確認させていただきたいと思います。

>ethanさん
ありがとうございます! 詳細な情報、大変参考になります。
実際にお使いの方から聞けたことは、非常に嬉しいです。

これで決心がつきました。今週末にでも機種変更してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:7412817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

プロソリッドとの違い

2008/02/01 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:512件

今回発売予定の P705iuとプロソリッドUの違いは
カメラの有無だけなんでしょうか?
それとも、他にも違いはありますでしょうか?
細かなことでも結構ですので、教えてください。
よろしくお願いいたします。

また、値段的には カメラ無しのプロソリッドのほうが
安くなってくるんでしょうか?

書込番号:7324765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/01 11:40(1年以上前)

ドコモのサイト↓で見比べてみましょ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/p705imu/spec.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/p705icl/spec.html

確定スペックではないですが、サイズ・重さはまったく同じですね。
カメラが無い分安くないと売れなさそうですけど。

書込番号:7324849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/02/01 11:55(1年以上前)

お電子レンジさん
ありがとうございます。
サイズ重さ全く一緒ですね。。
あとは、価格差ぐらいになるんでしょうか。
ソフト面で若干の違いぐらいになるんでしょうかね。
ありがとうございました。

書込番号:7324905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/01 11:57(1年以上前)

こっちのが分かりやすいかもです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/06/news098.html

書込番号:7324915

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/01 11:59(1年以上前)

全く同じ重さと言うことはカメラユニットを内蔵してるんでしょう。外装と制御ソフトウェアだけの問題としたらカメラ無しモデルの価格的メリットはないでしょうね。

書込番号:7324921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/01 12:08(1年以上前)

ビジネスユースをターゲットにしているようですが、それでもカメラは付いている方が何かと便利ですよね。

書込番号:7324950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/02/01 12:12(1年以上前)

オ電子レンジさん
ありがとうございます。ボイスレコーダの有無ですか。私的にはあまり重視する違いでなさそうです。
それは、あまり気にしないので、値段差があまりないなら
一応カメラ付きのほうがお得に感じてしまいそうです。

書込番号:7324959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/02/01 12:13(1年以上前)

巨神兵さん
ありがとうございます。確かにそうなるとプロソリッド側のメリットは
外装の色とボイスレコーダぐらいになりそうなんですかね。

書込番号:7324965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/01 12:17(1年以上前)

多分ですけど、ボイスレコーダはP705iμにもあると思いますよ。
PROSOLIDμはカメラがない代わりに同じボタンの割付をボイスレコーダにしただけかと。

書込番号:7324981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/02/01 14:47(1年以上前)

ボイスレコーダーというか、画像なしで音声だけ録音というのは、
どの携帯端末でもできるので、PROSOLIDのようにカメラを省いて…
ってのはあまり意味がないと思うですよね。

ただ、会社で支給されるものだったり、カメラ付きは禁止してる会社もあるでしょうから、
そういうところにはウケがいいはずです。
でも、名刺読み取りも今はできるようになってるし、仕事によってはカメラあった方がいいでしょうからね。
2種類出しても別にいいんじゃね?とか思います。

でも、ボイスレコーダーだけにするとかなら、その分他とは違って性能が良いとか、他にはない機能をつけるとかしてほしいですけどね。
他の携帯よりも劣ってるようじゃないカメラ無くした意味がない。

書込番号:7325439

ナイスクチコミ!0


JPPGさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/08 14:20(1年以上前)

はじめまして、現在P703iμを使ってる者です。あと数日で12ヶ月が経過するのでP705iμに買い替えようかと検討中です。それ以前にはPROSOLIDを使ってましたのでプッシュオープンが一番の魅力と感じてます。
え〜両者の違いは正にカメラの有無だと思いますよ。これに関しては使う側の用途の問題になってくるでしょうね。ビジネスユースなんかだとカメラ付きを支給する必要性はないですし、逆にパーソナルユースではカメラ(テレビ電話機能)が有ると困る事もありますよ(笑)
まぁこんなプァな画素数のカメラでは綺麗に撮影するって観念はないでしょうしバーコードの読み取りをする程度と考えるべきだと思ってますが・・。
価格が高い安いで選ぶ部分ではないと思うのは私だけでしょうか。恐らく安くてもPROSOLIDは買わないかなぁ・・

書込番号:7359409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P705iμの満足度5

2008/02/17 17:52(1年以上前)

うちの会社は、カメラ付携帯持込禁止なので、904にシール貼って、カメラが使えないようにして支給されてます。
ただ、GPSは使うので、プロソリッドもダメですが...

私用としては、音楽はi−Pod、写真はデジカメと割り切ってP705iμにしました。今のバッテリー容量ですべてまかなうには無理があると思いませんか?
ただ、平日、デジカメ持ち歩かないので、万一のとき(たとえば、街で有名人にばったりあったりした場合とか)はあったほうがいいかなと...(笑)

書込番号:7406079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/02/17 21:33(1年以上前)

皆さん色々回答ありがとうございます。
ちょっと前まで 905シリーズの購入で悩んでたのですが
モックを見て以来、P705iuがなかなか気に入ってしまい
しかも、905シリーズほど多機能を使いきれるかと思って
案外705もいいんじゃないかな〜と思い出しました。

プロソリッドは確か値段がまだ決まってなかったと思いますが
、いったん全部発売されてから購入機種を検討したいと
思います。

書込番号:7407319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

弱点は改善されたのか?

2008/02/05 23:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ

クチコミ投稿数:23件

ちょうど1年前にP703iμを購入しました。
全体的にはまずまずの作りだと思えるのですが、それまでに使っていた携帯と比べて機能が大きく劣る面が二つありました。P703iμ、P704iμのクチコミでも問題となっていることですが、電池がもたない事とカメラの性能の悪さです。
特に電池のもちの悪さははっきり言って「欠陥商品」ではないでしょうか?最初は運悪くハズレの携帯がをつかまされたのかと思っていましたが、同じような症状の方がこれだけ多数いらっしゃると、そう言われてもしょうがないと思います。
P705iμが発売されるにあたり、そのへんがどの程度改善されたか気になるところです。
発売されたら、どなたかレポートお願いします!

書込番号:7348280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 FOMA P705iμのオーナーFOMA P705iμの満足度5

2008/02/08 17:48(1年以上前)

バッテリーですが、最初の1週間くらいは減りが早いでしょうね。
購入した後、色々設定かえたり、いじったりしますからね。
少し経ってからのレポじゃないとダメっすよね。

私はこの携帯を購入します。
噂によると、SO905iCSが2月15日ということなので、もしかしたらそのくらいには出るんじゃないのかなと思っています。

iアプリは使用しない、待受Flashも使わない、省電力設定、他の部分も極力使わない設定する、電話&メールとしてもあまり使わない。

という感じで使ってみようかなと思ってます。
それでどのくらいの減りなのかを見てみたいです。
P704iμで、1日しか持たないという人がいらっしゃいましたが、そういうのは極稀。
何か設定だったり、環境だったりが悪いのではないでしょうかね。

仕様通りですと、460時間や130分とは書いてありますけど、車の燃費と同じでその数値通りに出るわけではないし、人よっても違いますからね。
でも、1〜2日ってのはないと思います。
あまり使わずであってもそんな減りじゃ携帯として意味ないし、メーカークレームものでしょう。

書込番号:7359992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/17 18:11(1年以上前)

自己レスです。
極薄ボディに惹かれて、結局この機種を買いました。
電池のもち具合についてはじっくり観察してみたいと思います

書込番号:7406189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P705iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iμを新規書き込みFOMA P705iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705iμ
パナソニック

FOMA P705iμ

発売日:2008年 2月15日

FOMA P705iμをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング