
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年4月24日 13:51 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月23日 18:27 |
![]() |
4 | 5 | 2008年4月22日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月19日 01:29 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月18日 16:59 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月13日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
残念ながら、「この機種には」という括りのレベルではなく、
DoCoMoのキャリア自体に、自動転送機能がないらしいです。
公式ページ↓にも謳われていました。
【iモードメールをパソコンに自動転送するサービスはありますか?】
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=60007&c1=8&c2=1
auなら、自動転送機能があるそうです。
私は、まだ携帯初心者なので、DoCoMoの一言撃墜には驚きましたが、
長年携帯を使われている方には、“周知の事実”らしいですね。
セキュリティ的には安心ですが、「なんで?」という気もします。
回避策としては、一つ一つ手動で転送するか、
今年の3月11日からスタートした「iモード.net」↓で代用するか、
【iモードメールがPCから送受信できるNTTドコモの「iモード.net」、
お得度とセキュリティ面を検証】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080331/1008682/
このような↓転送メールサービスを利用するくらいしかなさそうです。
【CLUB BBQ】
http://www.clubbbq.com/freebbq/dmto03.html
【Mobile Transfer】
http://www.mobiletransfer.net/
ご参考まで。
書込番号:7716453
1点

Ghostwriter0622さん
ご親切に教えて下さり、ありがとうございました!
書込番号:7716762
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
初投稿です。よろしくお願いします。
P705iμのブラックを使用して1ヶ月と2週間ほどになりますが、ご多分に漏れず細かい傷が付いてしまいました。
そこでピカールを使用して磨いてみようと思ったのですが、勇気が出ません。「艶消しになったらどうしよう」とか「下が出てきたらどうしよう」とか悩んでます。
こちらに果敢に挑戦された方はいらっしゃらないでしょうか?
回答お待ちしております。
ちなみに、電池蓋の方は抽選に当たったらしく間もなくネーム入りのが届きます(ささやかな自慢(笑))。
0点

私も買ってすぐに傷になってしまいましたが、
腕時計のステンレのベルトをみがく研磨剤(?)を持っていたので
試したところ、傷も消えてピカピカになりましたよ!
ピカールもいけるのでは?と思います。
書込番号:7712849
1点

しばらく待ってもレスがつかないので諦めていましたが・・・。
ありがとうございます!
勇気が出ました。挑戦してみようと思います。
書込番号:7713136
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
私はP902iから、P705iμに買い替えを検討しています。携帯持ち始めてからずっとPにこだわっているのは、ワンプッシュオープンがあるから。あれに慣れてしまうと、他社のを使う気になりません。で、今回もPにしたく、デザインはP705iμが良いなと。しかし、有効画素数が200万画素というのが気になります。画像の質など、感想を聞かせてください!
それと、やはりボタンの押し具合が気になります。昔movaP504iを使ってた時は気にしていなかったのに、母がP505iにしたとき、ボタンを押しづらいし、メールのとき、連打に遅れを感じました。今回もボタンの連打に遅れを感じるなどちらほら聞くし、決定キーと下キーを間違えやすいと何かで見たのですが、どの程度ボタンが操作しにくいのでしょうか。我慢できる程度なら、やはり購入を検討したいのですが。
まだ若干P705i,P905i,P905iTVと迷っているところもあるのですが、8割がたこの機種に傾いています。。。
0点

P705iμに買い換えを検討との事。
お薦めです。
私は、プロソリッド→プロソリッドUからP705iμに買い換えました。
このクラスのカメラとしては、満足だと思います。
これ以上を望むなら9シリーズになると思います。
ボタン操作は、はっきり言って以前の機種よりかなり操作しずらいです。
でも、この薄さのシートキーと言う事を考えると納得します。
それに、使い始めて一ヶ月半位になりますが、このボタン操作にも慣れてきました。
慣れれば大丈夫と思います。その他の機能については、以前の機種より格段に
良くなっています。お薦めです!
書込番号:7625602
2点

カメラは正直かなりショボイです。
全体的に暗い感じに写ります。
まぁでも、こんな薄いケータイなんだからしょうがないかな…という印象です。
シートキーは最初は打ちづらいかもしれませんが、割とすぐ慣れますよ!
自分はこの機種にして満足してます。オススメですよ。
書込番号:7626026
1点

A705iμさん eeyhnさん 返信ありがとうございます。
カメラについては、薄型携帯なので仕方ないというか、あまり高性能は望まない方がよいというところですかね(^_^;)
キーについては、慣れれば大丈夫とのこと。
カメラの写りやキーの押しにくさの欠点よりも、薄さ、軽さ、ワンプッシュオープンという利点は捨てがたく、やはりこの機種にしようと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:7628262
0点

私も特にワンプッシュがお気に入りで、
505、901、702、902、と使い先月705に買い換えました。
ただ、カメラは今まで使ってきた中で一番使いずらいですね、
全体に暗く、何ででしょう?
ボタンは最初かなり使いずらかったですが、なれると何ともなく使えますよ。
デザインはかなり気に入ってます。大人の携帯と言うか、
カッコいいです。
書込番号:7671921
1点

私も最初は暗いなと思いましたが、ホワイトバランスや撮影モードを変更すると普通?に写りますね。久々の買い替えだったので、こんなことできるのかとびっくりです。私はこれで満足かな。
書込番号:7710050
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
使い始めて2ヶ月になります。
今まで気づかなかったのですが、ボタン側の一番下、
NTT DoCoMoのロゴの辺りが膨れています。
特にロゴの左側は、プクッと盛り上がっています。
開閉とかには支障ないのですが、気になります。
この機種は、全てなっているのでしょうか?
0点

自分は、P705iμのシルバーを1ヶ月位使用しています。
このスレを見たので、光にかざしてよく見たら、ロゴの左の所が少し膨れ上がっています、
そんなに、気にならない程度ですけど。
書込番号:7689949
1点

返信ありがとうございます。
光にかざさないと分からない程度なら良かったです。
私の方と言えば、オデキのようにプックリと盛り上がっています。
本日、DoCoMoショップに持ち込みました。
すぐさまに交換しますとなったのですが、新しい交換機の方を
確認すると、多少なりとも盛り上がっていました。
この機種の仕様は、始めからこんなものかもとの事で、使用には
全く支障が無いので、このまま使う事にしました。
お騒がせして申し訳有りませんでした。
書込番号:7690561
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705iμ
ここのカキコミでたまにみかけるのですが、液晶表面に貼るのはショップ等でもよくありますが、携帯本体(表面・裏面)のものは、みかけません。使い勝手はどうですか?効果は?また、どこで購入できるのですか? よろしければメーカー、製品名教えてください。
P705iμ、とにかくデザインで購入した携帯、できるだけ綺麗な状態で使いたいと思います。
0点

http://www.harihari.jp/
あと、機種も形状も違いますが、参考になるかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000980/SortID=7619753/
書込番号:7668505
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
