FOMA D705i のクチコミ掲示板

FOMA D705i

「直デン」機能や3.0型液晶を備えた薄型のスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月30日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:130万画素 重量:120g FOMA D705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D705iをお気に入り製品に登録<17
FOMA D705iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D705i のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D705i」のクチコミ掲示板に
FOMA D705iを新規書き込みFOMA D705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2年以上で機種変

2008/03/12 12:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

スレ主 としaaaさん
クチコミ投稿数:2件

N702iDからD705iに変えようと思ってるんですが
24回払いで携帯受け取るときは何円ぐらいかかりますか?

書込番号:7522040

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/12 14:15(1年以上前)

受け取る時の頭金はその販売店に設定が委ねられていますので、
購入予定のお店へ行って調べてください。

総額に関しては頭金+1645×24ヶ月・・・だったと思います。
分割の価格に関してはドコモが定めている関係上現段階ではどうしようもありません。

書込番号:7522354

ナイスクチコミ!0


スレ主 としaaaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/13 19:56(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:7528138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:4件

さっき、ニュースで『D』携帯が撤退だと知りました。
最近機種変したばかりなんですが、今後のサポートとかってどうなるんでしょう?
故障したときはどうなるのかなぁ・・・?
気に入ってるんだけど。

書込番号:7481704

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/03 23:59(1年以上前)

アフターサービスはこれからも対応していくとのことです。
メーカーのサイトに載っていましたよ。

書込番号:7481739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/04 00:01(1年以上前)

さみしいですよね。
携帯使用暦12年。
35歳近くになって1ヶ月前初めD705iを手にして
その使いやすさに感心しておりましたのに。。。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/0303-b.htm

三菱電機「事業再編に関するお知らせ」です

書込番号:7481755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/04 00:13(1年以上前)

Pluckyさん、ぺんぺんぽちぽちさん有難うございました。
私は4日前に機種変したばかりだったので
ビックリしました。
大切に使っていこうと思います。

書込番号:7481845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/04 14:11(1年以上前)

長く使う予定ならば、替えのバッテリーぐらいは早め(2年以内)に調達した方が良いと思います。

私は、過去にマイナーなシティオ(P157シルバー)という機種を使っていましたが、購入後、3年経って、そろそろヤバくなって来た頃にバッテリーを注文しようとした頃には「もう生産終了しており、在庫もありません。どうしても欲しいならオークション等で中古を探されては?」とか言われた事があります。

ボディ一体型のバッテリーだったのですが、こちらが「8年間部品を保有する義務があるのではないか?」とツッコむと、「違う色(ワインレッド)の在庫はあるので、部品保有の義務は果たしています。色が違うから気に入らないというのはお客様の勝手です。」と、適当にあしらわれたのでした。

別に撤退していなくても、(たぶん)人気が無い機種では、そんな状況に陥る事があるようなので、バッテリーだけの事ではなく、お持ちの機種特有の消耗品関係は調べて置いて、それなりの覚悟(準備)は、して置いた方がいいのではないでしょうか?

書込番号:7483677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/03/06 20:24(1年以上前)

カレコレヨンダイさん

>私は、過去にマイナーなシティオ(P157シルバー)という機種を使っていましたが、購入後、3年経って、そろそろヤバくなって来た頃にバッテリーを注文しようとした頃には「もう生産終了しており、在庫もありません。どうしても欲しいならオークション等で中古を探されては?」とか言われた事があります。
>ボディ一体型のバッテリーだったのですが、こちらが「8年間部品を保有する義務があるのではないか?」とツッコむと、「違う色(ワインレッド)の在庫はあるので、部品保有の義務は果たしています。色が違うから気に入らないというのはお客様の勝手です。」と、適当にあしらわれたのでした。

これ・・・ひどいですね。
でも、生産を終了するってことはこういうことを想定しなければいけませんよね。

D705iを検討中ですが生産終了と聞いてちょっと躊躇してしまっています。
電池パックなら買い置きでなんとかなりますが、万が一の故障の場合
部品がないから修理もできないと言われかねませんよね。
その辺のサポート体制は、実際のところどれくらい整っているのでしょうか・・・。
ドコモの方針として、端末代を24回払いまであるということだし、
最低でも2年は保証がほしいところですが。。。

書込番号:7494044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 21:58(1年以上前)

 眠いしおなかすいた さん

メーカーサポートがあるとは言っても、どこまでのサポートか判らないから恐いですよね(泣)
わたしは24回払いです・・・ホントに2年は保証してほしいですね。

カレコレヨンダイさんのアドバイスもあり
電池パックは購入したのですが、故障が心配です。

機能、デザインは気に入っていますが・・購入はオススメできない・・カナ?


書込番号:7494557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/03/06 22:36(1年以上前)

ホワイトバニラさん

そうなんですよね・・・。
ほんと、せめて支払い最大期間の2年はどうにかします!
みたいに一筆書いて欲しいです。笑

今までもそんな大胆に壊れたことないんですけど
もしものことを考えると迷います・・・。

書込番号:7494863

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/12 08:11(1年以上前)

2年程度で携帯が壊れたことなんてないけど…。
飽きるのが先でしょう(笑)

不安なら買わなきゃいいのだ。
私は逆に最後だからとμのほう買ったけど(笑)

書込番号:7521470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 FOMA D705iのオーナーFOMA D705iの満足度3

2008/03/13 11:30(1年以上前)

バッテリーですが、プレミアクラブに入っていれば
2年以上同一機種を使っている人に無料で新品のバッテリーをくれますよ。
バッテリー残量があるのに継ぎ足し充電をしたりすると寿命が短くなるそうです。
気をつけて使えば2年くらい持つんじゃないでしょうか。

書込番号:7526499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安く買うには…??

2008/03/02 13:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

スレ主 RUNNER.さん
クチコミ投稿数:9件

モバイラーズチェックを使って安くする方法があるみたいですが、それ以外に安くする方法はないのでしょうか??
知ってる方いればお願いします。

書込番号:7473942

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/02 15:04(1年以上前)

 visaやJCBなどの商品券をチケットショップでなるべく安く手に入れ、その商品券でビックやヨドバシなどの店で一括払いで買い、その店のポイントをもらう。クレジットカード払いではポイントが少なくなる場合は、おとなしく現金払い。

書込番号:7474333

ナイスクチコミ!0


スレ主 RUNNER.さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/02 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
もうひとつ気になっていることがあるのですが、906や706シリーズが出たら、905・705シリーズは安くなるのでしょうか?
DoCoMoショップの人は、なかなか安くならないと言っていたのですが、掲示板などで、安くなると言っている人もいます。
実際のところどうなんでしょうか??

書込番号:7474991

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/02 18:03(1年以上前)

3月の新入学セールでの結果を見て4月にドコモが焦りを感じたら在庫払拭前に安くなるでしょう。
そうでない場合は、906発売までに在庫調整で品薄になるだけかも・・・・

書込番号:7475044

ナイスクチコミ!0


スレ主 RUNNER.さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/02 18:23(1年以上前)

早速ありがとうございます。

欲しいのですが、あまりに高いので…(>_<)
VISAの商品券はDoCoMoショップで使えるのでしょうか??
巨神兵さんは、D705iを購入されたのですか??

書込番号:7475138

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/02 20:15(1年以上前)

 私はD705iとは関わっていません。一般的な話として書きました。ドコモショップの買い物にVISAカードは普通に使えるはずなので商品券も大丈夫と思いますが、実際に使えるかどうかは事前に確認をお願いします。でもドコモショップだとポイント還元がないので実質問題として安く買えないですから、一括で買うなら前述の量販店がお得なはずです。

書込番号:7475636

ナイスクチコミ!0


スレ主 RUNNER.さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/02 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
もう少し様子を見ようかなと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:7475967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの操作について。

2008/02/29 23:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

スレ主 rizu0422さん
クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。

受信メールから送信メールを作成(つまり返信)して、
それを送信してる最中にスライドを閉じ、
次に画面を見たとき、
画面は受信メールで止まって暗くなっているのですが、
これは仕様なんでしょうか?

せっかちなんで、送信ボタンを押してすぐに
携帯をしまいたいんで、もし仕様だとしても、
皆様の工夫などを教えていただけたらなー。
と思って書き込みさせていただきました。

良いお返事お待ちしております。

書込番号:7466757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池持ちとレスポンス

2008/02/15 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。今w51CAからDoCoMoへのMNPを検討中です。この機種のレスポンス(特にメール)と電池持ちはいかがでしょうか。主にメールとwebをするので気になります…よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7395301

ナイスクチコミ!0


返信する
boss_b13さん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/19 19:08(1年以上前)

M702iSから買い換えました。
電池の持ちはまぁまぁだけどレスポンス良くないのは気になりますよ。
全ての反応が結構もっさりしてるのでイラつきますね……
メールだけならそんなでもないかな?
M702iSがレスポンス良かったので余計気になるのかも。

書込番号:7416423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

デバイスが・・・

2008/02/09 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:5件

メディアプレーヤーから同期しようとするとデバイスが・・・となって認識してくれません。携帯のUSBモードをmicroSDモードにするとmicroSDとしては認識します。MTPモードだとPCが認識しません。メディアプレーヤー11へバージョンアップしても同様です。
どなたかこの解決方法をご教示してください。宜しくお願いします。

書込番号:7362069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/09 01:00(1年以上前)

色々要因は考えられますが・・・。
まず、microSDをケータイ本体で初期化しましたか?

書込番号:7362123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 01:19(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。携帯での初期化は実施してます。PCからフォルダなど確認できてます。MTPモードにするとPCで認識できなくなります。

書込番号:7362213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/09 02:51(1年以上前)

では、次にいくつかお聞きしますが、
・MTPモードでPCに接続した際、何かメッセージが出ませんか?
・PCに接続した状態でデバイスマネージャを開いたとき、「Portable Devices」はありますか?
・また、その中に「FOMA D705i」はありますか?
・さらにそのアイコンに黄色い「!」マークがついていませんか?

書込番号:7362464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 07:03(1年以上前)

何度もすみません。基本的なことなのでしょうが。
Portable Devicesは見あたりません。ですからF705iもありません。
携帯をmicroSDモードに変えるとデバイスマネージャにしっかりと表示されます。

書込番号:7362735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/09 18:17(1年以上前)

ハブなどを使ってる場合、MTPモードでの認識が悪いことが有ります。USBケーブルは直接パソコンに挿してますか?
後は、もう1度フォーマットしてみることでしょうね
メモリ自体のフォーマットは元々は必要ないと思いますが、ファイル操作などで構成を壊してる人も多いようです。

書込番号:7365047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件 FOMA D705iのオーナーFOMA D705iの満足度5

2008/02/10 20:40(1年以上前)

USB機器同士でバッティングする場合がありますので、他のUSB機器を全て取り外すなどしてはいかがですか?

書込番号:7371180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/11 17:13(1年以上前)

皆さま色々と御意見などありがとうございます。
いただいた御意見を試してみたのですが、全く反応がなく、ドコモのインフォメーションに問い合わせてみました。結局、30分以上もかかったのですが、ショップに持って行ってくださいとのことでした。
因みに同じSDカード、PCでSH905iに試したところ、一発OKでした・・・。初期不良なんてありますかね?

書込番号:7375664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/18 23:54(1年以上前)

体調を崩してしまい報告が遅れていました。
先日Docomoに持参して皆さんのアドバイスなど一通り説明をしました。結論はお恥ずかしいのですが、PCにインストールするときの不具合だったようです。
全て削除して初めからやり直したところOKでした。ご面倒おかけしました。ありがとうございます。PCから削除するところがポイントだそうです。

書込番号:7413385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D705i」のクチコミ掲示板に
FOMA D705iを新規書き込みFOMA D705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D705i
三菱電機

FOMA D705i

発売日:2008年 1月30日

FOMA D705iをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング