FOMA D705i のクチコミ掲示板

FOMA D705i

「直デン」機能や3.0型液晶を備えた薄型のスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月30日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:130万画素 重量:120g FOMA D705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D705iをお気に入り製品に登録<17
FOMA D705iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D705i のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D705i」のクチコミ掲示板に
FOMA D705iを新規書き込みFOMA D705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの操作について。

2008/02/29 23:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

スレ主 rizu0422さん
クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。

受信メールから送信メールを作成(つまり返信)して、
それを送信してる最中にスライドを閉じ、
次に画面を見たとき、
画面は受信メールで止まって暗くなっているのですが、
これは仕様なんでしょうか?

せっかちなんで、送信ボタンを押してすぐに
携帯をしまいたいんで、もし仕様だとしても、
皆様の工夫などを教えていただけたらなー。
と思って書き込みさせていただきました。

良いお返事お待ちしております。

書込番号:7466757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池持ちとレスポンス

2008/02/15 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。今w51CAからDoCoMoへのMNPを検討中です。この機種のレスポンス(特にメール)と電池持ちはいかがでしょうか。主にメールとwebをするので気になります…よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7395301

ナイスクチコミ!0


返信する
boss_b13さん
クチコミ投稿数:18件

2008/02/19 19:08(1年以上前)

M702iSから買い換えました。
電池の持ちはまぁまぁだけどレスポンス良くないのは気になりますよ。
全ての反応が結構もっさりしてるのでイラつきますね……
メールだけならそんなでもないかな?
M702iSがレスポンス良かったので余計気になるのかも。

書込番号:7416423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D705iをバリューコースで購入する際の値段

2008/02/15 18:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:56件

昨年の夏、SH704iに機種変更してまだ半年ほどしか経っていないのですが、D705iに機種変更しようか悩んでいます。

月々の携帯料金を見直していたところ、バリューコースなる料金プランがあることを知りました。
そこで調べてみたところ、私の使い方だとバリューコースに変更したほうが安くなるのではないかという事に気付きました。
そこでD705iが気に入ったので機種変更しようと思うのですが、携帯本体を一括払いでバリューコースで購入するとおいくらになるのでしょうか?
ドコモショップ等に行く時間がなかなかとれないので、質問させていただきました。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:7394721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/16 00:46(1年以上前)

半年程度で機種変した場合、一年超えて機種変した場合に比べ、
12000円程高くなります(店舗による差はあります)
急がないなら906以降まで待つのもいいかもしれません。

では本題。
12ヵ月未満機種変の一括払いの端末価格は44000円〜51000円
microSDプレゼントやポイント還元や現金値引き等により差が出そうです。
バリュープランだと、月々の基本料金は今までより1680円〜840円安くなります(割引率により異なります)
あと、最初の3ヵ月はさらに基本料から2100円〜1050円安くなります。

書込番号:7396713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/17 17:08(1年以上前)

ろどもんさん

返信ありがとうございます。
>12ヵ月未満機種変の一括払いの端末価格は44000円〜51000円
よっ、4万ですか!
バリューコースで買うと、本体の値段が従来と比べて高くなるという事を聞いていましたが、こんなに高いとは思いませんでした。
今の携帯は1年使用していないので、もう少し使用してから、料金プラン&機種変更は検討しようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:7405872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

デバイスが・・・

2008/02/09 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:5件

メディアプレーヤーから同期しようとするとデバイスが・・・となって認識してくれません。携帯のUSBモードをmicroSDモードにするとmicroSDとしては認識します。MTPモードだとPCが認識しません。メディアプレーヤー11へバージョンアップしても同様です。
どなたかこの解決方法をご教示してください。宜しくお願いします。

書込番号:7362069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/09 01:00(1年以上前)

色々要因は考えられますが・・・。
まず、microSDをケータイ本体で初期化しましたか?

書込番号:7362123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 01:19(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。携帯での初期化は実施してます。PCからフォルダなど確認できてます。MTPモードにするとPCで認識できなくなります。

書込番号:7362213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/09 02:51(1年以上前)

では、次にいくつかお聞きしますが、
・MTPモードでPCに接続した際、何かメッセージが出ませんか?
・PCに接続した状態でデバイスマネージャを開いたとき、「Portable Devices」はありますか?
・また、その中に「FOMA D705i」はありますか?
・さらにそのアイコンに黄色い「!」マークがついていませんか?

書込番号:7362464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 07:03(1年以上前)

何度もすみません。基本的なことなのでしょうが。
Portable Devicesは見あたりません。ですからF705iもありません。
携帯をmicroSDモードに変えるとデバイスマネージャにしっかりと表示されます。

書込番号:7362735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/09 18:17(1年以上前)

ハブなどを使ってる場合、MTPモードでの認識が悪いことが有ります。USBケーブルは直接パソコンに挿してますか?
後は、もう1度フォーマットしてみることでしょうね
メモリ自体のフォーマットは元々は必要ないと思いますが、ファイル操作などで構成を壊してる人も多いようです。

書込番号:7365047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件 FOMA D705iのオーナーFOMA D705iの満足度5

2008/02/10 20:40(1年以上前)

USB機器同士でバッティングする場合がありますので、他のUSB機器を全て取り外すなどしてはいかがですか?

書込番号:7371180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/11 17:13(1年以上前)

皆さま色々と御意見などありがとうございます。
いただいた御意見を試してみたのですが、全く反応がなく、ドコモのインフォメーションに問い合わせてみました。結局、30分以上もかかったのですが、ショップに持って行ってくださいとのことでした。
因みに同じSDカード、PCでSH905iに試したところ、一発OKでした・・・。初期不良なんてありますかね?

書込番号:7375664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/18 23:54(1年以上前)

体調を崩してしまい報告が遅れていました。
先日Docomoに持参して皆さんのアドバイスなど一通り説明をしました。結論はお恥ずかしいのですが、PCにインストールするときの不具合だったようです。
全て削除して初めからやり直したところOKでした。ご面倒おかけしました。ありがとうございます。PCから削除するところがポイントだそうです。

書込番号:7413385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Dのカメラって・・・

2008/02/07 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:5件

教えてください。
私は今までSHを使うことが多かったので、Dについては全く知りません。

カメラの性能、画質はどうですか?
携帯電話なのでそれなりに割り切ってはいますが、ペットや日常など細々と撮影するのが好きなので綺麗に越したことはないです。
今はSH702iDで130万画素くらいだと思います。D705iもそれくらいだと思うのですが、画素は同じでも、メーカーが違ったら保存したときなど画質は変わってくるのでしょうか。またカメラの使い易さなど。

このD705iはデザインが可愛くて、おしゃれで気になっているので良さそうだったら機種変しようかと思ってます。
ドコモショップだったらホットモックというのでしょうか・・・使用感が試せる機種が置いてることがありますよね?大阪だとどこで試せるかご存知の方居られましたら、是非教えてください。

書込番号:7356897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

FMラジオ

2008/02/03 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

クチコミ投稿数:11件

Dのお得意なFMラジオは付いていますか?

書込番号:7337730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/02/03 20:34(1年以上前)

FMラジオは付いていないようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/05/news091.html

書込番号:7337846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/02/03 23:18(1年以上前)

残念><;
705シリーズにFMラジオ付ってないんでしょうか?

書込番号:7338907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/02/04 04:43(1年以上前)

D705iじゃなく他の7シリーズで良いということなら、9シリーズのD905iはどうですか?
カメラが少し良くなって、GPS付き、ハイスピードとなれば価格以上の差が有るかと。

価格的な問題でしたら、値下げを待つって手も有りますが、7&9シリーズが出揃ってないからまだ無理でしょうね。
製品として考えて、ずっと下がらないということは無いはずですが、春戦線は春割りだけで済ますつもりかも(>_<)
それが終わった時にどう出るか?いや、終わってからが安かったより春戦線に向けて動くかもですね。
今現在905は売れてます。品切れ続出で下げる必要はない感じ
でもそれは904の買い控えによるもの。春には動かないと春の後に北風吹くでしょう。

書込番号:7339929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA D705i」のクチコミ掲示板に
FOMA D705iを新規書き込みFOMA D705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D705i
三菱電機

FOMA D705i

発売日:2008年 1月30日

FOMA D705iをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング