公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 1月30日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年2月3日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月5日 08:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月2日 21:59 |
![]() |
2 | 14 | 2008年2月3日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i
ムーバからフォーマD705iに買い換えました。
iアプリのドラクエTをダウンロードしようとしましたが、できませんでした。
(対応していないというメッセージが表示されます。)
対応機種一覧を見るとドラクエTは対応済み
になっているハズですなんですが・・・。
何か携帯側での設定が必要なんでしょうか?
ちなみに500円コースで会員登録済みです。
マイメニュー設定済みです。
ご教授下さい。宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i
カメラの性能は、どうでしょうか????
オートフォーカスがついているか、
また、905シリーズの3Mとは、かなり違うのでしょうか???
わかる方、是非、教えてくださいませ。
また、ついでですが、デコメ絵文字の連続入力は可能でしょうか???
0点

オートフォーカスは付いてません。
カメラ性能重視の人には、この機種はお勧めできませんね。
しかもシャッター押してから実際の撮影までにかなり時間がかかります。被写体が動いている物の場合、まったく使えません。以前はオートフォーカス付きのD901iを使用してましたが、コレよりも相当カメラ性能は劣りますよ。
カメラ性能を除けはほぼ完璧なんですがね。
特にワンセグにこだわりたい私のような人にはかなりお勧めの機種です。
書込番号:7343385
0点

お返事ありがとうございます。(*^_^*)
そうですか〜(×_×)
カメラはいつも使っているので、ちょっと残念です。
やっぱり、905シリーズを使うしかないですかね〜(×_×)
スリムで、かわいいピンクが、気に入っていたのですが、
D905にかわいいピンクがなくなったのが、残念です。
書込番号:7344973
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i
こんばんは。
わかる方教えてください。
本日D705i購入しました。
で、メモリーカードも早速購入しようとしているのですが、カタログ値通り2GBしか装着出来ないのでしょうか?
店員さんに聞いたら、何かと障害が出る恐れがあるのでダメです。って言われました。
せっかく自動で録画出来るんだからたくさんしたい様な気がします。
ご存知ある方、いらっしゃいましたらお手数でも教えてください。
0点

自己責任で4GB以上の物をお使いください。
但し使えるかどうかは分かりません。
書込番号:7332345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D705i

私は、D902is使用中で、購入時から覗き見防止シート(DSで、サービスしてくれた物)着けています。
シートにかなりの傷付いてますが、本体問題ありません。
また、仕事で誤って携帯を落下させてしまい、ガラスにヒビが入ったのですが、運良く液晶は無傷でした。・・・多分、シートと本体の外枠で、衝撃が、緩和されたと思います。
※詳細※
落下の際、鉄の横枠の角にぶつかり、外枠の液晶横(5mm幅に、鉄の横枠の形の)の凹みと、ガラスのヒビ。DSマイショップ会員なので、修理の上限(内容によるが)5000円以下。実質、4000円以下で、済みました。
DS店員から、衝撃が思っていたより酷く、携帯の外枠全部と、内部の部品一部交換でしたが、液晶無傷の説明有り。
シートによる、画面の暗さは、液晶の輝度を場所によって変えているので、私は、気になりません(電池の持ちは、悪くなるが)。
私の付けているシートは、厚みがあるタイプで、付けると外枠より若干盛り上がりますが、剥れません。
説明文が、乱文で申し訳ありません。参考になれば。
書込番号:7091558
0点

D903itvを保護シートないままの使用してますが、液晶への傷はありません。
P905iとは違い、Dは液晶のコーティングが日常使用に耐えるのだとおもいます。
今時、購入後直ぐ、液晶にボタン痕がつくほうが・・・・
書込番号:7091593
0点

905より1万円くらい安いくらいって、
50400+8400円-1万円=50000円ですか?
8400引きは1/14日までの期間限定だからね・・・
50000円もだして705シリーズ買うかな???
それとも50400-10000=40400ですか??
でもそれなら期間限定の8400引きが期間限定じゃなくなるし・・・
さて、どうなるかは発売されたらわかることでしょ。
書込番号:7110992
0点

雑誌では905iより10000円〜15000円程度安いと予想されていますね〜
8400円引きキャンペーンは期間限定になっていますが、現在の8400円引きが終わっても、再度延長か、別のキャンペーンに名前を変えて継続すると思います。(今後は春に向けて携帯が一番売れるシーズンに向かいますから・・・)
あくまで予想ですが、1680円の24回払いで、40320円(実質機種代金0円:2年使えば。キャンペーン値引き含)位かと予想しています。
理想は、37800円!(キャンペーン等適用済み)で、3150円の12回払い、1575円の24回払い。(これも濃厚と自分では予想しています)
705ってどの機種も「インカメラ」が非搭載なのですよね??(SH905もですが・・)
インカメラが無いから、TV電話(双方画像あり、確認しながらの)は不可能って事ですよね?
書込番号:7117894
0点

某サイトに、
発売日 1月15日(火)
価格 40800円
冬割が前日までですが、15日からも名称を変えて続きます。
とありましたが、公式発表が楽しみですね。
書込番号:7184016
0点

転載
「705iシリーズは、905iシリーズに比べて買いやすい価格になるので、店頭では値ごろ感も訴求する」(石川氏)。
2月中旬には割引も視野に入れた春のキャンペーンを開始する予定だ。
書込番号:7241174
0点

705iシリーズはバリューコースの場合で3万円台半ばから4万円前後、ベーシックコースの場合は2万円前後から2万円台半ばとなる見込みだそうです。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000001112007
書込番号:7263514
0点

「F705i」の正式価格が発表されてました。
発売日情報も載ってましたので参考にして下さい。
【1月22日発売のF705iの正式価格】
・バリューコース一括払い ---- 40740円 (12回払い・月々3220円、24回払い・月々1610円)
・ベーシックコース一括払い ---- 24990円
------その他の「705iシリーズ」価格 ------
■「バリューコース」の場合(※24回払いで計算)
※料金プランが1680円安くなる。販売店により頭金あり。
・40000円前後 ― D705i、F705i、N705i、P705i、SH705i、SO705i
(月々の支払い例:月々1,680円×24回)
・ 35000円前後 ― D705iμ N705iμ P705iμ PROSOLIDμ L705iX
(月々の支払い例:月々1470円×24回)
・ 30000円前半 ― L705i NM705i
(月々の支払い例:月々1260円×24回)
http://tokyoapple.blogspot.com/
書込番号:7264640
1点

本日、ドコモショップにて12ヶ月以上使用の機種から変更しました。
ベーシックプランで、1700円分のポイントを使用して、21945円でした。
思っていたより安かった。
明細には、
本体37600円
ベーシック購入サポート15000円(割引)
ポイント適用額1700円(割引)
消費税1045円
合計21945円
と記入してありました。
書込番号:7332364
1点

705でインカメラがついているのは確かN(Amadana)だけだったかと。
私も705シリーズでストレートか薄型スライドが欲しくて、さらに
テレビ電話ってちょっとやってみたい(^^;)ので、D705iにインカメラ
なくてちょっとがっかりです。
書込番号:7335033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
