
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月27日 21:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月18日 14:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月27日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月1日 19:56 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月29日 11:43 |
![]() |
0 | 6 | 2008年7月28日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i
メールで添付された写真データーを、正しい画像サイズで見る場合は
一度データーを保管しないとできないのでしょうか。
メール閲覧だと縮小サイズになってしまうので、何か操作で見られる方法が
あればお教えください。
0点

通常の機種では、保存しないと縮小画像しか見れないと思います。
書込番号:8253533
0点

ご回答ありがとうございました。
簡単にできそうな気がするのですが、そういうものなのですね。
ありがとうございました。
書込番号:8262858
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i
N705iの購入を検討しています。
それで、白かオレンジの色で迷っています。
同じ機種を2年以上は、使いたいと考えています。
白がかわいいと思うのですが、正面のざらざらした部分が、
そのうち汚れてしまいそうだと思いました。
実際、どうでしょうか?
アドバイスありましたら、お願いします!
0点

june00さん>
はじめまして。
発売日にN705iの白を購入した まさやんと申します。
今のところ、ざらざらした部分の汚れとか起こってないですよ。♪
もし、汚れるような事があっても、かたく絞った布で、
軽く拭いたらとれると思いますよ。(^^)
書込番号:8214961
0点

回答ありがとうございます!
そこまで汚れない素材なんですね。買う際の参考にします。
書込番号:8222211
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i
皆様のお知恵を拝借したいのですが
実は、画面に表示するカレンダーの表示を大きくする方法はありますか?
あまりに小さくて見にくいものですから。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
0点

ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
私と同じ大きさですね。
この液晶は良くないですね、待ち受けの写真なんか見られた物じゃないです。
なので背景黒のままです。
書込番号:8260250
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i
N904を愛用していますが、今秋北米に少し長く滞在予定があり使用可能な機種が欲しくて対応機種購入を検討していました。906がどの機種も今一つ買う気に慣れず907を待ちたいが秋はどうしようかと思っていましたが、今日コジマで705シリーズが在庫限りで新規0円(頭金ではなく全額)でしたので購入しました。
ハイスピード対応なので何の疑いもなくiモードを初めると、今使用中のN904に比べ明らかに遅いのにガッカリしました。調べるとハイスピード対応エリアでしたし、904と同じ場所で使用しました。皆さんの書き込みを見ているとハイスピードでサクサクと何人かの方が書いているのを見て心配になりました。どなたかレスポンスが遅いと思われた方いますか?一応ドコモショップで不良ではないか確認するつもりです。
0点

分かりやすく書くと、パソコンでいうCPUの違いに因る場合が多いと思います。
905、906シリーズと705、706シリーズではまるでCPUが違います。
DL速度は変わらなくても液晶に描画する速度が違うので、結果として体感速度が違ってきます。
大きなファイルをDLするような場合はあまり違いを感じないかもしれませんが、i-modeでサイトを見るだけなら描画速度の影響大です。
この可能性が高いかと思います。
書込番号:8141101
0点

ありがとうございました。全然知りませんでした!!そんなコアな部分が違うなんて、やはり今後9シリーズを買います。
書込番号:8141868
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i
2ヶ月程前にN251isから本機に乗り換えました。
で、質問なのですが、暗闇で操作する際、以前の機種だと、入力ボタンを押すとボタンの照明が光り、暗闇でもボタン位置が確認でき操作できたのですが、本機は開いたときにオレンジの明かりがボタンにともりますが、その後は光りません。そのため、暗いところでは走指図雷のですが。セッティングも調べたのですがわかりませんでした。どなたかご存じの方が居られましたらお願いします。仕様でしょうか。
0点

そんなハズはないと思います。もう一度、取説を見て下さい。
ボタン照明の所をチェックしてください。
書込番号:8121551
0点

取説P98に記載されています。
範囲を「液晶+ボタン」にすればよろしいかと思います。
書込番号:8121787
0点

返信遅れて申し訳ありません。
下の娘が急に入院してしまいまして・・・。
「元トヨタ党」さん「友里奈のパパ」さんありがとうございます。
ご指摘のように
「液晶+ボタン」にはしているのですが・・・。
もう一度説明書を確認してみます。
自分でも納得がいかないもので・・・。
書込番号:8129763
0点

ご指摘通りやってみたのですがやはり点灯しません。
今までと同じようにあけるとオレンジ色に光りますが、
一度消えると、ボタンを押しても、オレンジ色に光りません。
ドコモショップに行って、直に見てもらった方がいいのでしょうか?
単なる、設定ミスだと恥ずかしいですが・・・。
書込番号:8129828
0点

全然恥ずかしくないですよ。笑顔で対処してくれますので
ご安心ください。
書込番号:8130149
0点

元トヨタ党」さん「友里奈のパパ」さんありがとうございました。
ドコモショップに行って見てもらってきました。
やはり、照明がつかない。
電源の入れ直し。
回復。
といった、極初歩的な対処で治りました。
「故障ではなく・・・。」といった話でした。
大変ご迷惑をおかけしました。
相談して良かったです。
お二人に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:8137237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
