FOMA N705i のクチコミ掲示板

FOMA N705i

3.0型液晶を備えた「amadana」コラボレーションの折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:109g FOMA N705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N705i のクチコミ掲示板

(591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N705i」のクチコミ掲示板に
FOMA N705iを新規書き込みFOMA N705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いますか?

2008/04/08 10:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

スレ主 su-san8さん
クチコミ投稿数:4件

発売と同時にN705iを購入しましたが、1週間後にパネルに浮きがあり交換、2台目は黄色のしみが出始めたために先日交換しましたが、今度はボタンを押すとパチパチと引っかかった音がしています。このような音がしている人はいませんか?

書込番号:7645975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/04/08 15:44(1年以上前)

自分の N705i はぽちぽちと静かな音がします。
ひっかかったような感じの音はしないですねぇ。

書込番号:7646806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イルミネーションウィンドウに跡が

2008/04/03 21:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

イルミネーションウィンドウ(背面液晶)をよく見たら、表示の跡、て言うか、表示していないところが焼き付いたように見えます。角度を変えて見てみるとよく見えます。
みなさんのところでも同じでしょうか?
たぶん、常時表示可能な液晶だからだと思うんですけど。

書込番号:7626199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/04/04 07:48(1年以上前)

焼き付いているのではなく、この背面液晶の日時表示部分が7セグメントディスプレイだからそう見えるのでは?つまり、電卓やデジタル時計と同じで「日」の形にあらかじめ表示部分が用意されているからでしょう。
右下のドット表示の部分も大きなドットで構成されていて、それが点灯消灯するデザインだから、消えている部分もその箇所がただ見えてるだけだと思いますよ。

書込番号:7627877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/04 09:53(1年以上前)

もっとよく見ると、各表示部分の間を繋いでいる基盤?の線も見えますよ。
これ以上の表示は出来ない仕様なのでしょう。

ドット部分も7×23なので
ここに着信相手の名前などを表示するのは不可能と理解できます。

書込番号:7628123

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/04 11:28(1年以上前)

こんにちは、nomuさんさん

SugarShackさん、のほほんほんさんのご説明にあるように、表示を自由に変えることのできるドットマトリクス部分と時計表示用の7セグメント部分に別れる構成になっています。下記の説明にもありますが、見ての通り時計表示エリアの文字は「連続した線」で構成されていますので通常のドットマトリクスではありません。

http://www.n-keitai.com/n705i/ct.html

書込番号:7628380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源OFF時だとソフトウェア更新されない?

2008/04/02 16:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

既にレポートが上がっていた「曜日が更新されない」という不具合のソフトウェア更新がはじまったみたいですね。

ところで、電源をOFFにしていると自動ソフトウェア更新は機能しないのでしょうか?マニュアルではその辺よく分からなかったものですから。

書込番号:7621176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2008/04/02 17:02(1年以上前)

電源OFFの状態では電波を受信しませんから、ソフトウェア更新を知らせる基地局からの信号も受け取れません。
したがって、電源OFF時にはソフトウェア更新されません。

書込番号:7621317

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/04/02 17:16(1年以上前)

オ電子レンジさん、お返事ありがとうございます。
やはりそうなんですね。手動更新するようにします。

書込番号:7621362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグの音

2008/04/02 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

クチコミ投稿数:1件

先日購入したのですが、
ワンセグの音が出なくなってしまいました。
他の着信音やボタン音は出るのにワンセグの時のみ音が出ません。
ミュートにもしていません。
これは知らず知らずのうちにそういう設定にしてしまったのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
ご意見お聞かせ下さい よろしくお願い致します。

書込番号:7619445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

こんにちは。本日私も N705i を入手しました(^^)。

既に何ヶ月も使われている方にお聞きしたいのですが、
イルミネーションウィンドウは常時表示にされていますか?
常時表示にしていると焼き付きとかないのかなとちょっと
心配なのですが。。。特に「第二エリア」に曜日を表示して
いると、これってずっと同じですよね。

ps. 基本スペックはいいですね〜(^^)

書込番号:7617384

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/01 17:20(1年以上前)

有機ELと違って液晶ですから焼き付きはほとんど発生しないと思います。

書込番号:7617404

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/04/01 18:09(1年以上前)

巨神兵さん。了解です。さっそくのお返事ありがとうございます。

書込番号:7617510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バランス

2008/03/24 15:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705i

スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

こんにちは。この機種を買おうかと思っていますが、P705i と比べて一つ気になることが。。。

N705i を開いて片手でもったとき、ちょっとディスプレイ側が重く(ディスプレイ側に傾く)ないですか? どうも重心がヒンジ部分にあるようで。。。P705i は重心がしっかり数字キー部分にあり安定感があります。

重心は数字キー側にあった方が持ちやすいしキーを打ちやすいなぁと思ってるんですが、実機も同じ感じでしょうか?

書込番号:7580635

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/03/24 15:31(1年以上前)

あ、上記は店頭モックを触った感じです。
実機は違っているといいなぁと。

安定するように持つとどうしても上の方を持つことになり、右手で持ったとき「。」とかがちょっと打ちにくかったです。

書込番号:7580661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2008/03/24 15:59(1年以上前)

開いた状態でキー側とLCD側を持ち比べてみました。
LCD側を持つとキー側が重く感じます。
キー側を持っても特にLCDが重いとは思いません。
LCD側を机に水平に置くとキー側に倒れます。
指で重心をとってみたところカメラレンズのあたりでバランスが取れます。
使っていても特にバランスが悪いと感じたことはないです。

書込番号:7580743

ナイスクチコミ!1


スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/03/24 16:29(1年以上前)

TR101さん、さっそくのお返事ありがとうございます。
そうですか!やはりモックは中身まで実機と同じではないのでバランスも違うのでしょうね。これで懸念事項が減りました。

書込番号:7580828

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuさんさん
クチコミ投稿数:79件 FOMA N705iのオーナーFOMA N705iの満足度5

2008/04/02 11:53(1年以上前)

バランスについてですが、実際に実機を手にして感じたことを
アップしておきます。

モックを持ってみて感じたバランスの悪さは実機でも同じでした。
やはり、感じ方は人それぞれなんですね。
ただ、悪いといっても P705i などと比べて悪いというだけで、
実用上は特に問題があるものではないです。

これから手にする方には、気になることがあればやはり実際に
実機で確認することをおすすめします。

書込番号:7620539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N705i」のクチコミ掲示板に
FOMA N705iを新規書き込みFOMA N705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N705i
NEC

FOMA N705i

発売日:2008年 2月 1日

FOMA N705iをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング