公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月2日 22:52 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月10日 02:08 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月30日 16:45 |
![]() |
0 | 8 | 2008年4月29日 10:49 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月3日 12:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月18日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
この機種ではEメールクライアントは削除されていると思います。
よってPOP3、IMAP4は無理でしょう。
あまり信頼性はありませんが参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/NM705i
書込番号:7753899
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
中国語のメールを受信すると日中共通の漢字は表示しますが中国語特有の漢字はその部分だけ表示されません。オープンの電話機のようにフォントを入れ替えることが出来れば表示は出来るかと思いますが、この機種で入れ替えが出来るのかよく分かりません。多分この機種では中国語の入力も含めかなり難しいかと思います。
書込番号:7726890
0点

ソフトバンクの705NKはフォントを入れると表示することはできるらしいのですが、この機種では不可能なのでしょうか?
中国語を入力・表示するにはノキアの海外で売っている機種(簡体字版)を入手するしかないのでしょうか?
書込番号:7737313
0点


Hubmobは初めて知りました。
他にも同様なサービスがあるのですが、できれば端末から直接SMSやメールができればと考えています。
やはり、簡体字対応の海外携帯端末を買うしかないのでしょうか?
そうなると、既に会社の携帯と個人の携帯の2台を持ち歩いており、更に海外携帯を持ち歩くことになると3台持ち歩かなければならず、ややこしいことになりそうです。
書込番号:7767630
0点

>既に会社の携帯と個人の携帯の2台を持ち歩いており
名義が違ってもOKな2in1は使用不可なのでしょうか?
ま、その場合は両方ともDocomoである必要がありますが・・・。
書込番号:7770563
0点

今使っている携帯は会社・個人の両方ともドコモなのですが、2in1にすると会社の同意書が必要だったり、あとサブの番号は海外では使えなかったりと色々不便なので利用は諦めています。
2月にインドネシア出張の帰りシンガポールのチャンギ空港で乗り継ぎの時間つぶしで免税店をウィンドウショッピングしてたら、ソニーエリクソンの店舗でアジアの複数の言語に対応した端末が販売されていました。(もちろん日本語は対応していません)
国際化が進む現代で、日本語しか使用できない(英語は除く)携帯電話ってどうなのでしょうか?
仕事柄色々な国々へ行くので、日本が如何に遅れているか痛感します。
もしドコモから複数の言語に対応した海外でも使用できる端末が販売されたら、すぐに買い換えるのに...
書込番号:7770819
0点

なんとなく読めるようにするのは比較的容易に出来そうな気がしますが、入力がねぇ。
北京語なら日本語のようによみからではなく部首から入力しますよね?
現地端末はテンキーに部首を3つ〜4つくらい表示してたと思うので、日本の端末だと数字+かな+英字+部首になってしまう。
賛否は別にしても見にくそうですね。
書込番号:7771373
0点

スレ違いですが、中国側SMSと日本携帯(ドコモ等)とのメールの受送信が可能です。(利用してます)
スレ主様は中国語の読解力があるようなので、詳細はHPを参照ください。
http://www.j2c.jp/sms/
書込番号:7782855
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
SDHC8Gは使用可能ですかと、オンラインサポートで問い合わせたところ、最大4Gまで動作確認をおこなっていますと回答がありました。しかしながら、ユーザーレビューでは8Gを使用なさっている記載がありました、どなたか他にも8Gをお使いの方がいれば様子をお聞かせ願います。
0点

ジェフーさんを信じて8GBを購入してください。
でも8GBっていくらするのかな?
まっどちらにしても私なら購入する前に
作動するかテストさせてもらいますけどね!
書込番号:7716297
0点

MicroSDHCの8GB使えましたよ。
DoCoMo NM705i まとめWiKiというHPに「SanDiskのMicroSDHC8GB認識した。」とありましたので、私もSanDiskのものを買ってみました。価格Comさんに掲載の店で購入して6千円弱だったと思います。
この手のことにあまり詳しくありませんので、何か不具合があっても気づいてないだけかもしれませんが、少なくともUSB経由でつなげたPCから見ると、8GBと認識されていて、MP3のファイルを入れて、音楽を聴けてます。
普通はテストしてから買うものなんですね。。。
書込番号:7734725
0点

ご回答ありがとうございます。8Gを購入しようと思いますが、動作確認ができなくてもSDHC対応であれば32(64?)Gまでは可能性があるかもなどと思ったりもします。(製品があるかどうか知りませんが)
書込番号:7743221
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
超初心者ですみません。
BLUETOOTHの設定方法を教えてください。
説明書を読んでもよく分からなくて・・・
PCにPCsuiteをインストールまではしたのですが、
その後のペアリング??という操作ができません。
よろしくお願いします。
0点

PC側にもBluetoothは付いているのでしょうか?
書込番号:7712430
0点

パソコンについてるかどうかは分かりません。
というのも、PC suiteなるCDをインストール
させれば、パソコンがBLUETOOTH機能を
使えるようになるものだと思っていたので・・・
違うんですか?
初心者でホントすみません。
書込番号:7712908
0点

今の世の中、『初心者』という文字を使えば、なんでも許されるなんて考えを改めた方がよいです。初心者=免罪符ではありません。
付いているのかどうかわからないものを、どうやって通信するのでしょうか?
まずは、パソコンにBluetoothが付いているのかどうかを確認しましょう。
わからなければメーカーに電話して聞いてください。
自作パソコンであれば、作った人に聞いてください。
書込番号:7716559
0点

九紫火星様
@赤外線通信は他の携帯とこの携帯との間でということですか?
Aそれともbiginner222さんのPCと他の携帯電話との間でですか?
→@についてはNM705iには赤外線通信機能はついていないのでできません。
→Aはbiginner222さんのPCによりますができたからといって何か意味があるのでしょうか?
横槍になるかもわかりませんが少し気になったもので。すみません。
書込番号:7732141
0点

スーパーワールドカード様
そのまんま、大変に役立ちました!!ありがとうございます!!
書込番号:7733958
0点

スーパーワールドカード様
度々、お尋ねしたいのですが、この機種に電池マークが見当たらなかったのですが。。。?
書込番号:7736598
0点

九紫火星様
待受け画面の右上のすみっこにあるのがバッテリー残量です。
それから、ここは「biginner222」さんのスレです。ので当たり前のようにご自分の
質問を書かれるのはどうかと思います。
さきの「他の携帯との赤外線通信は、できるのでしょうか!?」というのもbiginner222にアドバイスをする前提としてお聞きになっているのかと思ったら違うようですね。
バッテリー残量表示もネットで検索すればすぐにわかるようなことだと思いますよ。
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/nm705i/userguide.shtml
書込番号:7737347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
シンプルな端末なのに取説は難解で(というと大げさですが)、たった1センチの厚さなのに“読解”するのに苦労しています。例えば「カレンダーに登録するスケジュールを本書では『エントリ』と記載しています」なんか、わかりやすく言えば「カレンダーにはスケジュールを登録できます」ですよね。「チュートリアル」は「機能説明」、「ボイスタグ」は「音声呼び出し」でいいのに…。
なれればいい、とか覚えれば、といえば確かにそうなのですが、シンプルな機能が売りなのに残念です。すべての携帯の機能が複雑になるのは時代の流れとしても、せめて取説だけはわかりやすく書いてほしいものです。
簡単に質問を申し上げますと、
1.バイブのパターンは選択できないのでしょうか。メールを受信したかな?と思ってポケットに手を当ててみても、いつも震動が終わってしまっています。
2.カレンダーを待機画面にできませんか。
どっかに書いてありましたかね?
0点


お返事ありがとうございます。P.173ですね。CD-ROMはよくわからないから、ほったらかしのままです。
書込番号:7717752
0点

牛乳飲めないさん 紹介のカレンダー作成やってみました。
本体の機能のカレンダーとは別物で、現在設定している壁紙の上に
透過性をもったカレンダーで1ヶ月、2ヶ月など選べます、すごく便利になりました。
1年分作成して、ギャラリーの画像にためておけばいいですね、
壁紙の雰囲気を壊さず、好きな年月のカレンダーを240x240(PNGファイル)で
書き出してくれるというものでした。これはいい!
牛乳飲めないさんに感謝です。
書込番号:7718421
0点

古い書き込みだから解決済みですが?
マナーモード時メールの着信時に1回しかバイブがなりません、マナーモードはカスタマイズできないので、僕は新規モードを作り、着信音無しにして、メール着信音は何nokia turnにしてバイブレータ、オンにしてます、バイブは3回ほど振動します。うまく説明できてるか不安です・・・、ポイントはメール着信音に音データが入っている事のようです。長い音データにすると3回以上バイブするかは確認しておりません。
書込番号:8156636
0点

まだ未解決です。せっかくお返事いただいたのですが…、よく理解できません。じっくり研究いたします。
書込番号:8162533
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
パソコンのオフィス2007のアウトルックで仕事の予定表を毎日入力して使ってますがUSBケーブルにて同期(データのコピー)するのにいちいち手動で同期設定しており面倒なのでUSBケーブルに接続したら自動的に自動設定(同期)する方法がありませんか?
よろしくお願い致します。
0点

Bluetoothのアダプタを購入すれば、電話機が接続するたびに自動的に同期をとるなどの
設定ができます。とっても便利ですよ。
書込番号:7691408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
