FOMA NM705i のクチコミ掲示板

FOMA NM705i

チュートリアル/ヘルプ機能や2.0型液晶を備えた小型軽量ストレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月19日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:190万画素 重量:89g FOMA NM705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA NM705i のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

0+緑ボタンの機能は?

2008/03/23 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 shinobbbさん
クチコミ投稿数:102件

ふと0+緑ボタン(電話を掛けるボタン)を押したら「要求中」とでました。これは一体何を要求しているのでしょうか。取説見ましたがわかりませんでした。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7575872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信22

お気に入りに追加

標準

車での充電について

2008/03/22 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 k.akkunさん
クチコミ投稿数:2件

車で充電することがあるのですが、docomoでは今のところ充電器は発売されていないとのことです。何か新しい情報あるいは方法があれば教えてください。

書込番号:7572180

ナイスクチコミ!1


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/03/22 23:15(1年以上前)

携帯の充電であれば、消費電流も大きくはないので、DC−ACコンバータを使っては如何ですか。
それにACアダプタを繋げばOKです。
かなりコンパクトなシガライターソケット直結タイプの物でも充分だと思います。

書込番号:7572494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/23 02:06(1年以上前)

今のところ発売されていないというか、ついこの前まであったと思います。が、記憶では5千数百円もするから売れなかったんだと思いますよ。(コンビニや量販店で2千円前後で売ってますからね)
コンビニや量販店で売っているものがこの機種で使えるかどうかは知りませんが・・・国内メーカーのFOMAなら大抵問題なく使えると思いますが。

書込番号:7573461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/23 03:26(1年以上前)

ノキアの端末って、充電端子違うんでしたっけ?たしか・・。

書込番号:7573602

ナイスクチコミ!1


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/23 04:14(1年以上前)

たしかUSBケーブルが付いていたかと思いますが、シガープラグからUSBに変換させるものはかなりの数が販売されております。それとUSBケーブル併用で充電可かと思われます。

なお、市販のFOMAカーチャージャーはこの機種には使えませんね・・・・。

書込番号:7573646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2008/03/23 04:28(1年以上前)

mini-Bタイプでしたっけ?
でしたら、ウィルコム充電が可能なタイプで、この端末も充電ができることになりますね。

書込番号:7573656

ナイスクチコミ!1


Tu-chanさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 04:29(1年以上前)

Softbankの705NK,804NK用のDCアダプタ(NKJAA1)が使えるはずです。
しかも中身はNokia純正で価格も手ごろですよ。
(オプションだけ他社から買うのも気が引けますが・・・)

書込番号:7573658

ナイスクチコミ!1


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/23 04:33(1年以上前)

おっとこの機種はUSBからの充電はできませんね。失礼しました。
しかしsoftbankの705NKと共通のようなので、SoftBankショップで購入するのもひとつの手かもしれません(故障の際の保障が付きますし、値段は2520円のようです)。


http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/option_3g.pdf

書込番号:7573661

ナイスクチコミ!1


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/23 04:38(1年以上前)

あ、1575円でした

書込番号:7573668

ナイスクチコミ!1


Tu-chanさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 04:43(1年以上前)

価格は、¥1,575だと思いますが・・・

書込番号:7573673

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/03/23 09:17(1年以上前)

Vodafone時代(会社用)にノキア使ったこと有りますが他の物とは違いますね。
SBの物がDoCoMoの物が合うか分かりませんので、SBショップでキチンと確認する事をお薦めします。
ただDoCoMoで使用するというと、その時点で拒絶されると思いますので注意してください。
ダメであれば、自分が上でレスしたようにコンバータ(数千円程度)を使うか、車内での充電を諦めるしか無いですね。

書込番号:7574175

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/23 09:25(1年以上前)

下記はDC-ACインバータの例。充電用に使っている人多いです。私は少し大きめの150Wタイプを買ってノートPCを車の中で使ったりしています。300W以上のものになるとバッテリー直結タイプが増えるのでご注意。シガーライターで安心して使えるのは150Wクラスまでです。
http://www.rakuten.co.jp/t-ing/767940/767942/770525/774865/
http://shopping.yahoo.co.jp/category/3408/
http://www.7dream.com/page/g/130009003000000

書込番号:7574201

ナイスクチコミ!1


kouxさん
クチコミ投稿数:37件

2008/03/23 09:50(1年以上前)

ビックで本機を購入した際にFOMAの家庭用/車用充電器の端子を
ノキア用ピンプラグ?に変更できるアダプターがあると聞きました。
淀も見たのですが欠品していて手に入らなかったので僕もどうするか考え中です。
USBからの充電はできませんでした。
既出のsoft banka用充電器の形が一緒だったので担当販売員に聞いたら
「充電は出来ますが保証はしません」とのこと。笑

書込番号:7574287

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.akkunさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 10:51(1年以上前)

早速のご返事たくさんありがとうございました。”充電は出来ますが保証はしません”には多少気になりますが、まずSoftbankの705NK用のDCアダプタを検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:7574510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/23 10:58(1年以上前)

もしNM705iが、Nokia 6120と同じ製品なのであれば、USBの充電器使えるのでは?
Nokia Charger via USB port CA-100  http://www.nokia.co.uk/link?cid=EDITORIAL_805718
あるいはドコモがわざわざ使用できなくしたとか。。。。。。 僕もNM705iは買う予定でいるのですが、やはり12ヶ月たってから買おうと思っております。もし、この辺の事情も確認した人がいらっしゃれば情報提供頂けたらと思います。

書込番号:7574549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 13:48(1年以上前)

3日前に初代プレミニからNM705iに買い替えました。

本題からズレてしまいますが、
Nokia Charger via USB port CA-100  http://www.nokia.co.uk/link?cid=EDITORIA
L_805718
これは普通に買えるのでしょうか?
職場で充電する際に便利だと思いました。

書込番号:7575163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/23 18:09(1年以上前)

>pianosalonさん 
日本のオンラインショップでも買えます。後、直営店でも買えるのでは? ただ、イギリスのサイトではコンバチビリティーのリストに6120クラシックが記載されているのですが、日本のサイトではまだ記載がありません。もし購入されるのであれば、一度ノキアに確認されてみては如何でしょう?
http://www.nokia.co.jp/phones/enhancements_power02.shtml
eBayとかでも安く買えます。ただ、こっちはオークションなので何とも言えませんが。。

書込番号:7576204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/03/23 19:28(1年以上前)

私も車で充電してますが、DC-ACコンバータ使用です。カー用品で3000円くらいのものを使ってます。
DC-ACインバータと書かれてる製品も有りますが、インバータ回路を使ってるという意味なのか同じものです。
携帯に限らず、色んな製品に使えて便利ですね。ノートパソコンの為に買いました。

書込番号:7576596

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/23 19:46(1年以上前)

ゆきくん。さん、インバータというのは直流を交流に変換する装置のことを指す一般的な名称です。要するに製品はインバータ回路そのものなんです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

書込番号:7576703

ナイスクチコミ!0


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/03/24 00:50(1年以上前)

FOMA→NOKIA変換販売されていますね。
すでにFOMAのカーチャージャーをお持ちでしたらこちらで良いかもしれませんね。

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010238122&BUY_PRODUCT=0010238122,680

書込番号:7578754

ナイスクチコミ!0


kouxさん
クチコミ投稿数:37件

2008/03/24 13:08(1年以上前)

USBケーブルからの充電出来るケーブルがあるかnokia japanへ問い合わせしました。
1、付属のUSBケーブルでは充電出来ないそうです。
2、そして現在USBから充電できる製品は発売されてないそうです。
3、でも
http://www.nokia.co.jp/phones/enhancements_power02.shtml
御社オンラインカタログにのってるこれは↑?って聞いたら
PCなどからデータはやり取り出来ないけど
充電は出来るそうです。
そんなら充電できるUSB端子ってあるねんやんかー。
なんかまったく製品に関心がないような不思議な人でした。
大丈夫かな?

書込番号:7580274

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

キーロックについて

2008/03/22 14:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 naonao123さん
クチコミ投稿数:2件

NM705iはキーロックが使い難いという事を聞いたことがあるのですが、
既に購入された方 使用してみてどうでしょうか?
デザインが気に入って購入を検討しているので教えてください。

書込番号:7569880

ナイスクチコミ!1


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 KUNISAN.JP 

2008/03/22 16:41(1年以上前)

キーロックはてっぺんのボタンを軽く押して、カーソルを下に1つ下げて、カーソルキー中央のボタンを押す、という3ステップの操作になります。ワンタッチ操作ではありませんが、てっぺんのボタンを人差し指で押すようにすれば、手をあまり動かさずにキーロックできます。

キーロックの解除は、解除ボタンを押したあと「*」ボタンを押すという方式になっています。これもワンタッチではありませんが、慣れれば問題ないと思います。

どちらにしてもワンタッチ操作よりは手間ではありますが、私的には不便なく使っています。

書込番号:7570405

ナイスクチコミ!2


Tu-chanさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/22 18:05(1年以上前)

キーロックも解除と同様の方法でできますよ。(左のソフトキーを押してから*キー)
わざわざてっぺんのボタンを押さなくてもOKです。

書込番号:7570708

ナイスクチコミ!3


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 KUNISAN.JP 

2008/03/22 18:53(1年以上前)

Tu-chanさん
これは便利ですね。より楽になりました。ありがとうございます。

書込番号:7570946

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao123さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/22 21:26(1年以上前)

皆さん ご回答ありがとうございます。
とても欲しい機種だったのですが、このキーロックの件がネックになって
購入に踏み切れませんでした。 近いうちに購入を決めようと思います。

書込番号:7571744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ用のフラッシュ

2008/03/21 11:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 aladdanceさん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入したんですが

充電時に、カメラ用のフラッシュが消えなくて困っています

充電している間、ずっと光りっぱなしです。。。。


取説を見ても、何の記載もないので
対処方法を御存知の方、どなたか教えてください


同時に購入した妻の端末でも同じなので
個体の問題では無いようです

書込番号:7564163

ナイスクチコミ!1


返信する
yachifusaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/21 20:29(1年以上前)

仕様だそうです。
http://www40.atwiki.jp/nm705i/pages/1.html ← FAQ
オイラも日曜日に買いに行きます。ブラックでぇ〜!

書込番号:7565958

ナイスクチコミ!1


スレ主 aladdanceさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/22 17:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

そのようですね

NOKIAに電話して確認してしまいました


寝る時に充電しているので、ちょっと眩しいのと
充電してるのに、あんなに光ってるのが、無駄な気はしますが
とにかく、デザインが良いので
ずっと使うと思います

とにかく、使いにくい機種で
本当に困ることも多いですが

まあ、デザイン重視で!!

書込番号:7570596

ナイスクチコミ!1


kyo-1さん
クチコミ投稿数:5件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度4

2008/04/11 07:25(1年以上前)

カメラを起動すると消えます。
マルチタスクで裏でカメラを生かしておけば消えたままです。
充電時間が多少長くなるかもしれませんけどね。

書込番号:7658166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2in1・・。

2008/03/04 14:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件 ちゃいるどっく 

には非対応なんですよね・・?
残念です。せっかくいいデザインなのに。

書込番号:7483671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光センサーはなさそうですね。

2008/02/23 20:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件

同社850iGをシリコンケースに入れて大切に愛用しています。
友人からは「何その変な携帯??」とか言われますが、未だに
新品同様を保っています。ところで、大きさの問題からNM705i
にしたく思っておりますが、やはり周囲の明るさに反応して
キーライトやバックライトの照度を調整してくれる機能はなさそう
ですね。光取り入れ口の小さな窓はありませんでしたね。

書込番号:7436420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA NM705i
NOKIA

FOMA NM705i

発売日:2008年 3月19日

FOMA NM705iをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング