FOMA NM705i のクチコミ掲示板

FOMA NM705i

チュートリアル/ヘルプ機能や2.0型液晶を備えた小型軽量ストレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月19日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:190万画素 重量:89g FOMA NM705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA NM705i のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外使用時の充電につきまして

2009/04/19 10:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:1件

海外への渡航が年に数回あり、その度にドコモの海外携帯レンタルサービスを利用していたのですが、GSM対応の機種を購入しようと思い、NM705iへの機種変更を考えています。

この機種は充電器はFOMA共通のものとは違う充電器を利用するようですが、その充電器は海外で充電するときにそのままコンセントに指して充電できるのでしょうか?
変圧器かなにかが必要になりますでしょうか?

ちなみによく行く海外は、アメリカ、香港、タイなどです。
初歩的な質問かもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:9415722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 13:02(1年以上前)

はじめまして。
標準でついてくる充電器を確認したところ100-240V,50-60Hzに対応しています。
現地用にプラグ形状だけ変換すれば使えると思います。(アメリカは日本と同じなのでそのままで大丈夫ですね)

書込番号:9416344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリミニから機種変更を検討してます。

2009/04/16 21:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 問題123さん
クチコミ投稿数:68件

現在、プリミニを使っているのですが、フォーマへの機種変更を検討しています。ストレートタイプが好きなのでこの機種にしようと思っています。プリミニはちょっとキーが小さくて操作しずらかった感じです。メールは最小限で電話と写真撮影ができるコンパクトな携帯でデザインが良ものをさがしていてこの機種にたどり着きました。ショップでは既に販売していないようなので信頼のおけそうな方からオークションで白ロムを購入(1万円以下?)しようと思っています。何かアドバイス頂けると幸いです。

書込番号:9403866

ナイスクチコミ!1


返信する
qr20deさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/18 12:24(1年以上前)

現在movaからfomaの変更であれば割引があり、さらにバリュープランも選べるので白ロムは割高に感じます。

ショップに在庫があればの話ですが。

ドコモオンラインショップには在庫があるようです。
以下サイトより引用。

「movaからFOMAへの機種変更に関するご相談については、以下のお問い合わせ先にて承っております。受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末・年始を除く)0120-207-360」

書込番号:9411108

ナイスクチコミ!0


スレ主 問題123さん
クチコミ投稿数:68件

2009/04/18 23:05(1年以上前)

gr20deさん アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、機種変更のなどに白ロムを使うのは料金プランや安全性の面から
止めといた方が良いとドコモショップの店員さんからも言われました。

オンラインショップではフォーマからフォーマの機種変更でNM706iを購入することはできるようですが、ムーバからは無理みたいです。

いろいろ見て回っているうちに他のメーカーの携帯で気に入ったものが見つかったのでそちらにしようと思っています。

ご親切に感謝します。

書込番号:9413843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳

2009/03/05 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

はじめまして。

今回この機種がキャンペーンで0円で買えるので購入を検討しているのですが、今auを使っていて、そこからの電話帳の転送がdocomoショップでも出来ないと聞きました。

何かいい方法はないでしょうか?

電話帳が200件ぐらい入ってるのでちょっと入れるのが大変なので購入に踏み切れずにいます、みなさんの意見お聞かせください。 ちなみに今はau W52SHを使っています。

書込番号:9197328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/03/06 17:42(1年以上前)

Windows用PCと市販のソフトとそれぞれのデータ転送ケーブルを用意すれば可能かと思います。
以下の市販ソフト(ケータイリンク16)を検討されてみてはいかがでしょうか?
http://www.ktlink.jp/pc/

書込番号:9201643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/03/08 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:9215204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リダイヤル・着信履歴の自動削除について

2009/01/06 01:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 Polaroidさん
クチコミ投稿数:19件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

仕事で使っており、ブルートゥースでアウトルックと自動同期するなど、大変便利に使っておりますが、リダイヤル・着信履歴が一定に日数ごとに自動で削除されるのをどうにか止めたいのですが、どちら様か方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:8892112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/01/07 01:35(1年以上前)

たしか保存期間を選べたハズと思っていじってたら…、ありました。

メニュー→電話設定→設定→アプリケーション→通信履歴

ここで最高30日まで設定できますが、それ以上は無理のようですね。

書込番号:8896943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

電波の受信が、やたらと優秀なのですが

2008/12/12 12:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:34件 Slow Down 

皆さんの端末はいかがでしょうか?

実は、自宅の電波状態はかなり問題のあるレベルでして、渡り廊下の窓でしかこれまでの端末では受信できないため、着信があると居間からすっ飛んでいかねばなりませんでした。

ところが、NM706iでは、居間でもレベルが二つ。受発信ともに快調そのものなのです。居間で携帯がとれるなんて夢のよう。

で、妻にも買い換えを提案しようとしてふと思ったのは、

個体差ではないか?

ということです。

同じ端末をお持ちの皆様から、受信能力について教えていただければ、大変に助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:8771571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/12/15 15:23(1年以上前)

この機種の電波の掴みは優秀です。
私の職場でも前のソニエリSO903iではアンテナ3/5だったのが、この機種に変えてから常にアンテナいっぱいです。通勤途中でもソニエリは所々圏外でしたが、この機種に変えてからは圏外表示になりません。(あくまで個人の体感なので全て掴みが良いと言っている訳ではありません)

それより、普通の機種にできる当たり前の事が出来ない、例えば、デコメができません。メールの自動振り分けもできません。その他色々ありますが、奥さんが使われて問題なければ良いですが、、、

書込番号:8788035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 Slow Down 

2008/12/16 07:35(1年以上前)

ぎぼんぬさん

コメントありがとうございます。

個体差ではないことが確認され、安心いたしました。

妻は、iモードも、通常のメールしか使っておりません(私は、契約もしておりません)ので問題ありません。

それよりも、自宅の居間で使えることが大変うれしいので、機種変するようアドバイスします。

書込番号:8791671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Slow Down 

2008/12/28 08:34(1年以上前)

きぼんぬさん

買い換えました。

順調です。

アドバイスに背中を押されました。ありがとうございます。

書込番号:8849715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

4GB microSDHC 使えていますか?

2008/11/29 01:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 rodedicさん
クチコミ投稿数:24件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

今まで 2GBのmicroSDを使っていましたが、空きが少なくなってきたので、某問屋オリジナルのmicroSDHC 4GBを購入しました。
ノキア・ジャパンのホームページには「FOMA NM705i は最大4GBまでのMicroSDに対応しています」と書いてありました。
結果は失敗でした。認識はするが、時々フリーズしてしまいます。パソコンのメモリーとしては問題なく使えています。
そこで皆様に質問です。ちゃんとしたブランドの4GB microSDHCなら、問題なしに使えているのでしょうか?
皆様の体験をお知らせください。問題なさそうなら、もう一度買ってみようと思っておりますので。

書込番号:8705403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/29 01:16(1年以上前)

microSDHCも対応しているみたいです。
NM705iで検索するとBlog等でSanDisk製4GBの動作報告が出ています。
http://www40.atwiki.jp/nm705i/pages/13.html
問屋で相性保証が付いてれば返品ができるかもしれません。

書込番号:8705448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/30 07:02(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/donya/70653/#cat
↑動作確認も取れているようですし、相性保証もあるので、安心だと思います。

書込番号:8710972

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodedicさん
クチコミ投稿数:24件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/11/30 08:27(1年以上前)

すみません。具体的な製品名を書いておくべきでした。今まで使っていた2GBのmicroSDはSanDisk社製、新しく買った4GBのmicroSDHCが上海問屋オリジナルです。4GBの方は、認識しますし音楽も聴けますが、動作が不安定で時々フリーズするという事です。実際に使っていて、全く問題が起こらない 4GBのmicroSDHC がありましたら、御教示ください。なお、上海問屋製の方も、パソコンの外部メモリーとしては問題なく使えていますし、ポイントを使ってとても安く買っていますので、これはこれで活かしていこうと思っています。

書込番号:8711129

ナイスクチコミ!0


kyo-1さん
クチコミ投稿数:5件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度4

2008/12/07 12:45(1年以上前)

GreenHouseのSDHC 4G。音楽なども入れて半年以上使っていますが、異常動作で固まったことはありません。

書込番号:8747499

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodedicさん
クチコミ投稿数:24件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/12/08 02:54(1年以上前)

ありがとうございます。GreenHouseのSDHC 4GBを注文しました。配達されるのがとても楽しみです。

書込番号:8751425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/01/01 17:32(1年以上前)

Kingstonの8GB\1,579を購入して、正常に使えています。
送料を入れても\2,000しないのですから、安くなったものです!
16GBがどの位の価格まで下がるのか、楽しみです。

書込番号:8870803

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodedicさん
クチコミ投稿数:24件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2009/01/02 13:59(1年以上前)

ありがとうございます。

上に「GreenHouseのSDHC 4GBを注文しました。」と書いてありますが、実は、GreenHouseのmicroSDHC 4GBではなくて、文字通り GreenHouseのSDHC 4GBを注文してしまい、届いた品を見て、愕然として、大いにめげていたところです。(^_^;)

もう一度、microSDHC 4GB を注文するのも癪だし、どうしようか、と思っていたところですが、そうですね、次は8Gを注文してみます。

書込番号:8874118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA NM705i
NOKIA

FOMA NM705i

発売日:2008年 3月19日

FOMA NM705iをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング