公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月24日 16:20 |
![]() |
4 | 2 | 2009年1月7日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月18日 21:45 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月19日 08:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月24日 22:00 |
![]() |
1 | 6 | 2008年10月21日 15:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
NM705iのアドレス帳をアウトルック(Outlook 2000 SP-3)と同期して使っていますが、複数の電子メールアドレスをきちんと同期させられない場合があり、解決策を探しています。
NM705i側でデータを作ると、E-mail→電子メール、E-mail(自宅)→電子メール3、E-mail(会社)→電子メール2、と同期されるのですが、Outlook側にもともとあるデータを同期させたときに、複数のデータがあってもそのうちの1つしか同期されないケースが発生しています。更に同期されているデータも、NM705i側で"E-mail"というデータ欄が複数できていて、携帯側でデータを作ったときと違うデータになっているような気配です。
同じような事象が発生していて、Outlook側の3つのメールアドレスを確実に同期させるための方法を見つけた方がいらっしゃったら、返信いただけると嬉しいです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

この方法では、設定関係のみリセットされるようですね。
ノキアの仕様であるハードリセットを試されてはいかがでしょうか。
待ち受け画面で
*#7370#→ロックコード(初期値は12345)
で初期化されると思います。
書込番号:8732745
3点

ありがとうございました。これで白ロム状態なのかな?早いところオークションで手放したいと思います。
書込番号:8900816
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
ACアダプタを接続して充電すると、カメラフラッシュLEDが点灯します。これって仕様なのでしょうか?マニュアル見てもそんなことはどこにも書いていません。大したことではないのですが、ひょっとして故障かとちょっと気になってます。使用されてる皆さんの端末はいかがでしょうか?
デザインや機能的にはとても満足しているのですが・・・
0点

rodedicさん、早速教えて頂きありがとうございます。仕様ということで、安心しました。
書込番号:8577328
0点

NM705iは、ライトがフラッシュ用のしかないため、
充電中の合図としてこれを点灯させるしかないみたいですね。
仕様ではあるんですが、消す方法はあります。
1つは、公共モードに設定する。
もう1つは、ちょっとめんどうなんですが、
通常モードのまま消す方法。
@カメラ起動(この時点でライト消灯)
AMENUキーx2回(待受画面)
BMENUキー長押し
CCLRキー(カメラ選択状態で)
D左ソフトキー(選択肢「はい」)
公共モードの方法だと日付が確認できなくてイラっとするので、
ライトがうざいときは、これで消してます。
書込番号:8661274
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
こんにちは。
現在NM705iを使用して3ヶ月程度になるのですが、
ふと昔受信したメールを見ようとして受信メール、送信済みメールを確認すると、
送信済みメールが20件しか残っていませんでした。
ドコモに問い合わせてみたところ、NOKIAの電話は携帯電話全体でメモリ管理を
行なっているため、他ケータイ(例えばSHARPの端末であれば、受信メール500件まで)といった仕様が分かりませんということでした。
メールの受信件数が多くなった分だけ、昔のメールが消えるのは
かまわないのですが、
それにしても、受信メールと送信済みメールの残り方の差が顕著で
少し困っています。現在、受信メールは151件、送信済みメール20件です。
皆さんのお使いの端末では、受信メール、送信済みメールはどのくらい残っていますか?また、同じような経験されている方もしくは、ここらへんの仕様をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。m(_ _)m
0点

取説 P.124 に記載されております。
メール>オプション>設定>その他
で最大件数を指定してください。
書込番号:8535716
0点

>l-o-ly-.o00さん
取扱説明書に載っていた動作だったんですね。
すいません。すごく助かりました!!
ありがとうございました!
書込番号:8535817
0点

使用歴約1年です。
受信メール数が多くなってくると、メールを受信しても受信画面に変わらない&受信音も鳴らなくなりました。気づいたら新しいメールが受信BOXに入っている状態です。
ドコモに持っていくと、他にもこの報告があるとのことです。
受信メールを全部削除してリセットしてくださいと言われたのですが・・。メールをどうにかして保存できないものでしょうか。
SDには残せないようですし、PC SuiteでPCに入れても、PCで見られるフォーマットでは無いので保存したメールが読めません。
どなたか救済策をご存じでしたら宜しくお願いします。
書込番号:10207097
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
ついこの間まではBluetooth経由でパソコンと同期させていたのですが、最近、つながらなくなりました。ある朝、いつもはパソコンに電源を入れ、Windowsが立ち上がると勝手につながっていたのに、その時を境に一切つながりません。特に何をしたわけでもないのですが。
他のパソコンではつながるので携帯電話では無いと思い、Nokia pc Suiteをアンインストールし再度インストール、接続の画面で機種の探索、そしてペアリング、そこまではいいのですが、携帯からパスワードを入力すると、パソコン画面に「電話機を認証できません。」とメッセージが出てきます。もう一度、電話機の接続から始めると、ペアリングが完了していて次の画面に進むと「使えるようになりました。」というメッセージが出てきます。しかし、Nokia pc Suiteの最初の画面には電話機が接続されておらず、同期が取れない状態です。Bluetooth経由ではなくケーブルでも全く同じです。Nokia pc Suiteを何度かアンインストール、インストールを繰り返しているのですが、いっこうにつながりません。原因がわからず非常に困っております。
解りづらい説明で恐縮ですが、原因がおわかりになる方のご教授をお願いいたします。
0点

確認なのですが、USB接続の時は、モードを PC Suite にされていますでしょうか?
書込番号:8526312
0点

kuma-lanciaさん、ありがとうございます。
USB接続時はPC Suiteにしておりますし、ちなみにソフトバンクの705NKでも同じく接続できません。こちらもBluetooth経由でもケーブル接続でもだめです。他のPCとの接続は問題なくできるので、PC(OS?)に問題が発生したのでしょうか?でも、特に何もいじってないので何が原因か解りません。
引き続きご教授願います。
書込番号:8526390
0点

そのPCだけ、という事ですと、そのPCのBluetoothが他の機器でもつかえるのか?USBポートは他の機器で使えるのか?
Pc SuiteをCD-ROMからではなく、NOKIAのサイトから違うバージョンをDLして試してみるか
申し訳ありませんが、このくらいしか、思い当たりません。
書込番号:8530754
1点

憶測になりますが、大抵のソフトと外部機器との(認知)接続には
・ソフト側に接続する/接続しない(ON/OFFの切り替え,チェックの有無)の設定項目がある。
・PCに外部機器が接続認知されているが、ソフト側で認知されていない。ソフト側にPCに接続されている外部機器(デバイス)を検索させる項目がある。(接続ウィザードが立ち上がる。)
使用していないので詳細な説明ができませんが、一度、Nokia pc Suiteの接続項目をチェックされてみては、どうですか。
書込番号:8531138
0点

kuma-ranciaさん、缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。
まず、このPCのBluetoothが他の機器でもつかえるのか?USBポートは他の機器で使えるのか?いうことについてですが、これは普通に使えます。そして、WindowsのコントロールパネルにあるBluetoothの接続からは、きちんと認識し、画像ファイル等の送信ができますので、Bluetooth自体には問題は無いように感じます。それと、Pc Suiteについては、何度もサイトからダウンロードしたり、CD-ROMからインストールしても結果は同じでした。
それからPc Suiteの設定については、インストールすると接続の種類(ケーブル、赤外線、Bluetooth)を選択すると、接続できる機器を探索し、あとは探索された機種をパスワードを入力して接続する、といった流れですので、特に接続の有無とかはございません。もちろん、携帯側では全てに公開するようにしておりますので、初めに書いたように、パスワードをPC、携帯それぞれに入力するまでは何の問題の無く進むので、特に問題は無いと思います。その後、「電話機を認証できません」とメッセージが表示されるのです。
他のPCで同じ電話機が同じPc Suiteで普通に使える事を考えると、もしかしてOS自体かな?とも思ったのですが、上記の記載のとおりWindows上Bluetoothでは接続できることを考えるとそれもどうかと思うようになりました。
このような状況です。
もう少し、お知恵をお貸し願います。
書込番号:8531402
0点

OS,アップデートで今回の不具合が発生したのだったら、この価格COMサイトに複数の類似したカキコミがあると思えます。
他のNOKIA携帯でも報告がないみたいだし、私もOS(例えばXP:SP2→SP3へアップデート)の可能性は低いのではと感じます。
個人ブログで一件見つかりましたが。http://www.kanemiki.net/blog/2008/08/nokia_pc_suite.html
正直、原因が分からないです。
カキコミ『パスワードをPC、携帯それぞれに入力するまでは何の問題の無く進むので、特に問題は無いと思います。』から、正常にNokia pc SuiteにBluetoothドライバとしては認知されていると受け取れます。
なぜ、「電話機を認証できません」というメッセージが表示されるのか?大抵はそのまま、認証されるような流れになると思うのだけど。
ペアリング接続の不具合ですかね???無駄なあがきですが、私なら
・携帯電話の複数機管理がNokia pc Suiteで可能ならば、「電話の追加」(?)で他の携帯電話を装い、接続を試みる。
・携帯側のペアリング機器からPCを削除し、新たにPCをペアリング機器として認知させる。その後、再度、Nokia pc Suiteと接続を試みる。
お力になれず、申し訳ないです。
書込番号:8531814
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
