FOMA NM705i のクチコミ掲示板

FOMA NM705i

チュートリアル/ヘルプ機能や2.0型液晶を備えた小型軽量ストレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月19日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:190万画素 重量:89g FOMA NM705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA NM705i のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話について。

2008/03/24 05:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 kkk225さん
クチコミ投稿数:4件

通話についてですが、購入時から相手の声が割れたように聞こえます。アンテナ最大、音量に関係なく大げさに言えば拡声器のような感じで聞こえます。相手側にはこちらの声は普通に聞こえているようです。聞き取れないほどではありませんし、小声(低音)では大丈夫なので気にするほどではないのかもしれませんが、これまで使っていたSOシリーズとは明らかに違うので気になります。不良でしょうか?

書込番号:7579248

ナイスクチコミ!0


返信する
otera3さん
クチコミ投稿数:5件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/25 08:08(1年以上前)

昨日購入致しましたが、相手の声は正常に聞こえます。ぜんぜん違和感は感じられません。
一度購入店で見てもらったら。

書込番号:7584173

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkk225さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/29 19:29(1年以上前)

ありがとうございます。先日ドコモショップで点検してもらいました。最初は「ノキアは特別なので交換できませんし、修理しても直るかどうかわかりません、、」と言われましたが、ノキアではドコモショップで、、、と言われたんですけど、、。結局店の在庫の個体で試してもらい明らかに違ったので不良品ということで交換してくれました。
でも後で気づいたのですが、交換してもらった方の液晶にホコリが、。修理中です。

書込番号:7603867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

疑問

2008/03/26 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:4件

先週末本機を購入しほぼ満足の状態です。ただ現在の所2点気になる事があります。
@I-modeの受信メールを開く際10秒程度掛かる事があり、I-modeのメールに関しては非常にレスポンスが悪い。
Aoutlookとの同期をする際、outlookに複数のメールアドレスを記載している場合、nm-705には一つしか転送されない。
outlook2002には3つのメールアドレスを入力できますが、3番目>2番目>1番目の順に優先順位が決められているように思います。
購入された方、状況を教えていただければ助かります。

書込番号:7590097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/27 01:34(1年以上前)

画面に出ている、メール(左)ボタンは、そのあと *を押すとキーロックになりますが、
そのボタンが押されるのか、待つ様です、ですので、メール開くとき遅く感じます、
設定で、メールは画面アイコンにしてみたらどうでしょうか? または
電話設定で一般・カスタマイズ・待受け画面のキー設定でカスタムをOFFし、
ショートカットの方で 十字キー(左側)にメールを設定したら、少し早くなりました。
上の小さなアイコン消えてしまいますが・・

書込番号:7592553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度3

2008/03/29 13:56(1年以上前)

私は左にワンタッチダイヤル、右にメールを割り当ててます。
これで気分的にかなり快適になりました。

書込番号:7602705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電話帳の表示について

2008/03/25 11:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 goma402さん
クチコミ投稿数:2件

今使っている日本製の携帯では、電話帳ボタンを1回押せば「グループ検索」の画面が出るように設定していますが、
この機種では電話帳の「グループ検索」を優先的に表示させることはできるのでしょうか?
また、出来ないのであれば「グループ検索」を表示させるまでに何回ボタンを押すことになりますか?
ふだんから使い慣れたやり方なので、ちょっと気になっています。

書込番号:7584719

ナイスクチコミ!0


返信する
KSR80IIさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/25 21:02(1年以上前)

ショートカットに割り当てられるのは「電話帳」になっているので、グループ検索をダイレクトに呼び出すことはできなさそうです。
グループ検索を呼び出す方法ですが、自分はカスタム待ち受けをオフにしているので、下方向キーで電話帳が表示され、そのまま右方向キーでグループ検索の画面になります。

書込番号:7586426

ナイスクチコミ!1


KSR80IIさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/25 22:49(1年以上前)

電話帳と言えば、、、ドコモショップで購入したので、そのときに電話帳を移行してもらいましたが、298件しか移行できませんでした。何度試しても同じだったのでそういう仕様なのでしょう。NM705iはOutlookやOutlookExpress、Notesなどのアドレス帳と同期をとれるので、買い替え前に自分でデータをバックアップしてそれらのファイル形式に変換しておく必要があると思います。ちなみにブックマークは移行不可でした。

書込番号:7587168

ナイスクチコミ!1


スレ主 goma402さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/26 13:07(1年以上前)

KSR80II さん、ありがとうございます。
やはりダイレクトの表示は無理そうですね。
まあ、慣れてしまえばあまり苦にならないかなと…。
多少気にはなりますが、デザインがいいので買ってしまいそうです。

書込番号:7589481

ナイスクチコミ!0


NuBusさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/28 14:07(1年以上前)

私はDSで電話帳の移行をしてもらったのですが
1軒目のDSでは対応出来ず、2軒目のDSで1時間以上待たされてようやく移行出来ました。

しかし、フォルダは消えていました…

DS側の対応も店舗によって違うので、徹底して欲しいなと思いました。

書込番号:7598368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

bluetoothでの接続方法について

2008/03/24 19:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 ゆう8さん
クチコミ投稿数:3件

NM705Iの購入を検討しています。
購入目的は本機をPCとbluetoothを介して接続し、OUTLOOKと同期させPDAとして使用したいということからです。
このような利用は私が調べた限りノキアが一番適していると思っています。
そこで現在PCのOUTLOOKとbluetoothで接続・同期するように使用されている方にお聞きしたいのですが、同期させるまでに、どのような順序でクリックやボタンプッシュなどの操作が何回くらい必要となるでしょうか。
現在私はウィルコムのesを使用していていますが、windowsモバイルとPCの同期の場合USB端子をつなげば、あとはacthivesyncが勝手に起動し、両者が自動で接続され、メール受信やスケジュールの更新の度に勝手に同期してくれます。つまり、動作としては「USBで両者をつなぐ」という“1回だけ”で、同期が開始され、それ以降私は何も操作しないで済んでいます。
NM705Iでbluetoothを使用する接続の場合はいかがでしょうか。
デザインが気に入っているので、少ない回数で済むのであれば購入したいと考えています。
つたない文章で済みませんが、よろしくお願いします。

書込番号:7581380

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 KUNISAN.JP 

2008/03/24 21:22(1年以上前)

うちではOutlook2007をBluetooth接続で同期しています。最短の手順はこんな感じです。
1)Windows画面右下の「同期」アイコン(丸いアイコン)をダブルクリック
2)NM705iの画面に「接続要求を承諾しますか?」と出るので「はい」を選択
これで同期できます。他にも手順はあるので、やりやすい方法で行うといいと思います。

私は今回Bluetooth初接続だったのですが、カメラで撮った写真をPCに移したり、PCに保存していた音楽ファイルをNM705iに移したりする作業も、USBケーブルやmicroSDを付けたり外したりすることなく、楽にできるところが気に入ってます。

書込番号:7582130

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆう8さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/24 22:34(1年以上前)

KUNISAN18さん
早速のお返事ありがとうございます。

>1)Windows画面右下の「同期」アイコン(丸いアイコン)をダブルクリック
>2)NM705iの画面に「接続要求を承諾しますか?」と出るので「はい」を選択

この操作だけで接続できるならとても便利ですね。
具体的なイメージがつきました。
とても助かります。

書込番号:7582613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/03/25 08:52(1年以上前)

NM705i側の設定で、Bluetooth機器の選択のオプションから「自動接続を設定」にしていると、確認操作も不要になります。ポケットの中に入れたままでもポーチの中に入れたままでもOKなのでとっても便利。

書込番号:7584265

ナイスクチコミ!2


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 KUNISAN.JP 

2008/03/25 12:35(1年以上前)

l-o-ly-.o00さん
それは便利ですね。早速設定しました。

書込番号:7584826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう8さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/25 19:54(1年以上前)

l-o-ly-.o00さん
ありがとうございます。
それはすごい便利ですね。
HTC社などからWindowsモバイル搭載のスマートフォンがいくつか出ていますが、ブルートゥース接続がうまくいかないという書き込みをいくつか見ていました。私もesにオプションで購入したブルートゥースをつけてPCと接続を試みましたが結局うまくいかず、やむを得ずUSBで接続していました。
ポケットに入れたままでも自動で同期するなんて私からすると仕事の革命に近いです。
早速買いに行くことにします!

書込番号:7586129

ナイスクチコミ!0


pop-335さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/27 12:46(1年以上前)

N73ユーザーですので的を外れていたらすいません。

l-o-ly-.o00さんのおっしゃる通りBluetoothを自動接続にしておけばNM705i本体を触らずとも
同期させることが可能です。
もうひとつ、PC側のソフト「PC Suite」の同期設定で同期するタイミングを選ぶことも可能です。
最短で15分ですので15分毎に自動的に同期をとってくれます。

外出先からオフィスに戻ってきて一息ついたころにはすでに同期が完了してる・・・ 
この機能のおかげでNOKIAがやめられない私です(^^)

HTCも所持していますがWindowsモバイルではこれが出来ないんですよね・・・

書込番号:7593820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iショットメール(写メール)について

2008/03/26 22:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:5件

この機種は、画像送信時の添付は最大100KBとありますが、パソコン等だけでなく携帯相手にもこうした100KBまでの大容量画像を送ることはできますか?

と言いますのも、現在使っているP900iが、添付画像は100KBまでで「大容量画像を添付した場合、パソコンには送ることはできますがFOMA端末およびiモード端末に送ることはできません」という制限付きで10KBほどのちいさな画像しか相手携帯に送信できずにいます。

それで、今回よいなっ!と思ったこのNM705iにおきましても、また同様に最大100KBの制限を目にしたものですから気がかりで(汗)。

どなたか教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:7591713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連続待受時間の短さについて

2008/03/26 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:2件

ユーザレビューでバッテリーに高得点が入ってますが、
みなさんはどういう間隔で充電されているのでしょうか?
カタログスペック連続待受時間:約216時間って、日本
メーカの約半分以下で、これがグローバルスタンダード
なんですかね?

私は、今日本製のmovaを持っていて、電話とメールしか
使わない為、使用頻度の低い時の充電は1回/週
(忘れると1回/2週)で間に合ってました。
実運用でこれくらいで使えるのであれば購入したいので
すが、無理なんでしょうねー?

J-PHONE時代のNOKIAは最悪でしたけど(古い話で恐縮です)。

書込番号:7589710

ナイスクチコミ!0


返信する
sugi913さん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/26 18:14(1年以上前)

DoCoMoのFOMA705iは発売が最近なので確認していませんが、
FOMA905iの場合はどのメーカーも、電話、メールその他の機能を一切使用せず、
電源を入れておいただけで、待ち受け時間は1週間が精一杯です。
FOMA705iでなくてすみません。
ただ、NM705iはノキアの海外版Nokia6120cをDoCoMo用に調整したもので、
日本の携帯と設計思想は少し違うでしょう。

書込番号:7590229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/26 18:53(1年以上前)

sugi913さん、レスありがとうございます。

>FOMA905iの場合はどのメーカーも、電話、メールその他の機能を一切使用せず、
>電源を入れておいただけで、待ち受け時間は1週間が精一杯です。
500時間とか600時間と記載されていても実運用ではそういうものなんですか?
ちょっとビックリです。でもみんなそういう環境で使用されているんですね。

>FOMA705iでなくてすみません。
いえいえ、現状が分かって助かります。なにせ今movaですから。
NM705iの実態が分かるまでまだ時間がかかりますね。

書込番号:7590372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA NM705i
NOKIA

FOMA NM705i

発売日:2008年 3月19日

FOMA NM705iをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング