公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月26日 07:57 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月25日 08:04 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月23日 18:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月23日 16:59 |
![]() |
9 | 4 | 2008年3月22日 21:26 |
![]() |
1 | 8 | 2008年3月21日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
ノーツスケジュールと同期できるため本機を購入しましたが、カレンダーを起動させると頻繁に「時間変更により失われたアラームが1つ以上あります」と表示されます。実際には時間変更など何もしていないのですが、どういう意味なのでしょうか。何か不具合なのか判断できません。分かる方、教えていただけると大変助かります。
0点

日付をまたいだ予定とかがあると分割されることがあると思うので、そのあたりではないでしょうか?
もしくはNotes側の地域設定とNM705i側の地域設定がずれているということは無いでしょうか?
世界時計のところで現在地が日本以外になってませんか?
同期機能はOutlookの方にフォーカスしているようなので、どちらも完全に対応するというのは難しいのかもしれません。
書込番号:7588325
0点

当方Outlook2007と同期してますが、同様の症状が出ますね。
何が失われたのかわからないところが気にはなります。
せめてアラートの有無を設定できればよいのですが…。
書込番号:7588655
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
この携帯の購入を検討しているのですが、ボタンのグラグラ感が気になります。
店頭ではモックしかなく、何店舗か回り実機がないか店員にききましたが何処
にも置いてないので実際のところどんな感じなのか分かりません。店員に聞い
てもディスプレイされてるモックは限りなく実機に近いぐらいの返事しかなく
購入にいたっておりません。
0点

あくまで個人の感覚ですが
実機ではボタンのグラグラ感は無いですよ。
購入前に見たモックは結構いいかげんな作りの様に感じました。
書込番号:7582777
0点

今日購入しました
ボタンのグラグラ感はモックと同じくらいだと思います
わたしが触ったモックはカーソルキーまわりがグニュグニュとしてましたけど
実機は結構しっかりしてて安心しました
個体差があるのかもしれません
答えになってませんね...^^;
書込番号:7582857
0点

昨日購入致しました。
実機ではボタンのグラグラ感は無いですよ。しっかりした作りです。
私も購入前に見たモックは結構いいかげんな作りの様に感じました。
書込番号:7584162
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
ふと0+緑ボタン(電話を掛けるボタン)を押したら「要求中」とでました。これは一体何を要求しているのでしょうか。取説見ましたがわかりませんでした。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
NM705iはキーロックが使い難いという事を聞いたことがあるのですが、
既に購入された方 使用してみてどうでしょうか?
デザインが気に入って購入を検討しているので教えてください。
1点

キーロックはてっぺんのボタンを軽く押して、カーソルを下に1つ下げて、カーソルキー中央のボタンを押す、という3ステップの操作になります。ワンタッチ操作ではありませんが、てっぺんのボタンを人差し指で押すようにすれば、手をあまり動かさずにキーロックできます。
キーロックの解除は、解除ボタンを押したあと「*」ボタンを押すという方式になっています。これもワンタッチではありませんが、慣れれば問題ないと思います。
どちらにしてもワンタッチ操作よりは手間ではありますが、私的には不便なく使っています。
書込番号:7570405
2点

キーロックも解除と同様の方法でできますよ。(左のソフトキーを押してから*キー)
わざわざてっぺんのボタンを押さなくてもOKです。
書込番号:7570708
3点

Tu-chanさん
これは便利ですね。より楽になりました。ありがとうございます。
書込番号:7570946
2点

皆さん ご回答ありがとうございます。
とても欲しい機種だったのですが、このキーロックの件がネックになって
購入に踏み切れませんでした。 近いうちに購入を決めようと思います。
書込番号:7571744
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
電話機本体に伝言メモ機能は付いているのでしょうか?海外メーカーの携帯はこれがついていないものが多いと聞きます。これがないと、ドコモに300円払って留守電機能の契約をするか、「留守電なし」で我慢するかしかありません(私はあまり電話を受けないので、これでも問題ないのかも知れませんが…)。
どちらにしてもNM705iは買う予定でいますが、どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
0点

2chのNM705iスレッドでは「伝言メモ機能無し」って事になってますね。
2chの情報なので信憑性については、当方は約束できませんが、、、
書込番号:7412819
0点

ちゃっぴーさん
ご回答ありがとうございます。もし本当にそうだとしたら残念ですね…。
書込番号:7415436
0点

SoftBank 705NKを持っていますが、やっぱり「伝言メモ機能」はありません。
でも、アプリケーションのインストールで対応可能です。
ちなみに下のスレにあったアドレス帳にロックをかける等のセキュリティー機能の追加もアプリケーションのインストールで対処できます。
NM705iは別途、アプリケーションをインストール出来ないようです・・・。
だとすると、デザインに優れていてもできないことだらけの携帯電話になってしまいますね。
書込番号:7448549
0点

メーカー違うので参考にならないかもしれませんが、MotorolaのM702iS(M702iG)は本体に留守電機能がついてますよ。
書込番号:7451326
0点

はじめまして。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/23/news073.html
のページには、待ち受け画面に設定できる機能ということで、
留守番電話もあるのですが、どうでしょうか?
書込番号:7460250
0点

705NKくんにも、デフォルトで「留守番電話」のアイコンがありま〜す。
これを選択し、「決定」すると・・・、
「留守番電話センター」の番号が表示されます。
これを選択し、「決定」すると「留守番電話センター」に繋がります。
NM705iさんもこれと一緒じゃないでしょうか(^_^;)
書込番号:7472299
0点

NM705i買いました。やはり伝言メモ機能は付いていませんでした。留守電は有料の留守電サービスを利用するしかないみたいです。
私は留守電無しで行きますけど。
書込番号:7557462
1点

やっぱり付いていませんかー↓↓
ネイティブアプリで留守録アプリみたいなのないんでしょうかね・・・
(まあおそらくネイティブアプリも封印されてるんでしょうけど)
DoCoMoもいろいろローカライズするんだったらそういう機能をつけてくれてもいいと思うんですけどね(笑)
>私は留守電無しで行きますけど。
がんばってください。
書込番号:7564699
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
