公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年11月2日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月3日 10:12 |
![]() |
1 | 0 | 2012年2月26日 02:42 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月23日 14:07 |
![]() |
3 | 0 | 2011年4月26日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月27日 05:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
全く検討違いなことであれば申し訳ありません。
この機種にはBluetoothが付いておりますが、iPhone6とベアリングし、iPhone6にかかってきたでんわに出ることは可能ですか?
NM705は既に解約しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:18122834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無理
師弟関係が成り立たないから。
それど「ペアリング」ね。
ベアリングだと「熊さん指輪」になるわよ。
書込番号:18122971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

at_freedさん
早速ありがとうございます。
ちょうど、昔使っていた機種が家にあったので、いけるかなと思って質問しました。
ありがとうございます。
次からはメガネをかけて質問しますね!
書込番号:18123379
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
ACアダプタの購入を考えていたところ
こちらの非純正の商品を見つけました。
NM705i用コネクタ 巻き取り式USB充電ケーブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/el-foods-shop/540690.html
純正のACアダプタよりも安いため、こちらの購入を考えているのですが
NM705i←この商品(NM705i用コネクタ巻き取り式USB充電ケーブル)→PCにUSB接続
で充電できるということで良いのでしょうか?
(この商品のみで他追加購入なしで充電できるということで良いのでしょうか?)
よろしくお願いいたします。
0点

そのとおりです。
パソコンのUSB端子に「巻き取り式USB充電ケーブル」を接続するだけで充電できます。
他に必要なものはありません。
ただし、通常、パソコンのUSB出力は5V、0.5Aなので、ACアダプタで充電するよりも時間がかかると思います。
書込番号:16909959
0点

回答いただき有難うございます。
これで安心して購入することができます。
どうも有難うございました。
書込番号:16910052
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
スペインではホワイトにレッドがポイントに入ったモデルが出ていたみたいですね。
1個だけ買ってみました。
hotcellularphone.com/windows-mobile/nokia-6120-classic-internet-edition-is-in-white/
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
かつて海外にいた際にNokia 6120(同じもの)を使っていて非常によかったので、
中古を探して購入しました。
小さいのに高機能ですよね、本当に。
と思いましたが、ドコモ版は良さがことごとく消されていて不満。
アプリがインストールできないとは遺憾です。
この小ささでスマホのように使えるところが気に入っていたのに・・・。
もっとも、今はスマホと2台持ちしているので支障はありませんが。
それでも、通話品質の良さ、取り込んだ音楽を簡単に着信音に設定できるところ、
そして何といってもこのサイズ、やっぱり使いやすいです。
大事に使っていきたいです。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
故障知らずのすぐれもの。
最近の地震で、エリアメールを設定しようとしたが、当機種は対応してないとのこと。
買い換えようと店を回るが、これに勝るデザイン無し。
ますます愛着がわきました。
壊れるまで使います。
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
最近、気が付いたのですが3-6-9のボタンが光らなくなっていました。
お面を外して確認したところ、本体のボタン部分に実装されている
LEDの4個中、右側の2個が光っておりませんでした。
現在ご使用の方で、同様の症状で修理に出された等、情報がございましたら
ご教示いただきたく。(DSで修理代いくらとか、某修理屋でいくらで直った等)
ボタンが光らないだけで、機能的には全く問題ないのですが、
電源投入時、アシュラ男爵のようでね.... (オッサンだなぁ)
宜しくお願い致します。
0点

プレミアクラブに入っているなら、基本的に修理代金は5250円より掛かる事はないはずです。
また、自然故障の場合は購入後3年以内なら無料修理対象です。
気にならないのであればそのまま使用していても問題ないと思いますし、気になるのであれば
ドコモショップで聞いた方が早いと思います。
書込番号:11809193
0点

バーテックスさん
そうですね、最近、液晶もちらつきが出てきておりますので
土日にでもDSで聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11819462
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
