公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年5月25日 07:27 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月22日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月3日 01:09 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月1日 12:47 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月17日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月13日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
どなたか、この機種のカレンダー(スケジュール)画面・電卓画面の写真を載せてもらえませんか。
あと質問なんですが、音楽はSO903のように本体メモリに直接入れられるんでしょうか
それともSDカードに入れてそこから読み取るんですかね
もしくはこの機種特有の入れ方があるんでしょうか
DにはFMや辞書などのツールがありますが、この機種だけのツールって何かありますか?
何度も何度も聞くよりはいいと思い質問ばかりですいません。
近辺のショップにはモックしかないので自分で確かめられなかったもので。
0点

NM705i「電卓」の画面です。
計算完了時に、
計算結果だけでなく計算過程も表示されます。
画面の色合いは、「テーマ」をカスタマイズすることによって変化します。
写真は、Palm(椰子)のテーマです。
デフォルトでは水色っぽい画面になります。
書込番号:7851395
1点

カレンダーの画面です。
月表示は、週開始日を変更することができます。
週表示は、スクロールさせることにより24時間のスケジュールを表示できます。
デフォルトで先に表示されるのは月表示ですが、カスタマイズにより週表示を
先に表示させることも可能です。
私は、スケジュールを使っていないので、「日表示画面」の写真は、ご提供できません。
(日表示画面は、具体的なスケジュール内容が表示されます)
これでは、あまりお役に立てていないですね・・
そこで、替わりに
NOKIA公式ページから直接情報を得ることをお勧めします。
以下のURL(NOKIA公式サイト)にアクセスして
「FOMA NM705i日本語版取扱説明書」を開いてください。
「取扱説明書項目別」PDFから「その他の便利な機能」をクリックしてください。
26頁中7項目(トータルのページでいえば192ページ目)から、
カレンダー(スケジュール機能)の解説が記載されています。
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/nm705i/userguide.shtml
書込番号:7851627
1点

すばらしくご丁寧にありがとうございます♪
サイトの方も拝見してみます。
手間な事でしたのに本当にありがとうございました
書込番号:7852071
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

この機種は販売店に通常は在庫してないと聞いております。
お客様より発注してはじめて注文するそうで…。
私は兵庫県ですが発売当初も販売店在庫は無く、注文して1週間くらいで
入荷しました。
参考になりましたらよろしいのですが。
書込番号:7841719
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
どうしてもストレートタイプがほしく、SO902iとこの機種かで検討してます。
どれくらい意見が集まるかはわかりませんが両機をご存知の方にお聞きします。
二つの機種を比較した際のレビューが知りたいです。どんな些細なご意見でも構いません
両機共にショップなどに本機が無いので自分では比較に限界があります。
実際に使用した方の比較を知りたいです。ただストレートというだけでまったく異なる
機種ですが、よろしくお願いします。客観的に知りたいので私が何を求めるかではなく
ご自身のご意見をお聞かせ下さい。
0点

たぶん売切れで新品の入手は不可能と思います。私はオレンジ色を使用中ですが、白色も買っておこうと思い、探してみましたがダメでした。NM705iは、i-mode対応機種では唯一フォント入替えが可能なので、中国語、韓国語などの表示が可能です。音楽もCDからコピーできるので気に入っています。中国や韓国のヒット曲を着うたに設定できます。パソコンとデータのシンクロもできるので、重たいHTCzの出番もなくなりました。
書込番号:7840764
0点

フォントを入れ替えることができるのですか?
中国語を表示することができれば機種変更を考えるのですが・・・
書込番号:7846695
0点

SO902はお知らせランプがあってよかった。
でもレスポンスいまいちですよね。
NM705の方が、薄くて軽いですね。
ノキアは持ちはじめでまだよく分からないですが、
ボタン配置とかちょっと特殊ですね。
書込番号:7889966
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
約1ケ月間使いました。心配していたメール作成も思ったより打ち易く、とても気に入っています。
少し残念なのは、時計の秒表示が出来ていない事です。何で秒まで要るかって?聞かないで下さい。欲しいんです。(笑)
ストップウォッチでは無く、時計です。
設定やアプリ等で可能な方法があれば教えて下さい。
1点

携帯自体の設定で時計の秒表示が出来るかは知りませんが、ほとんどの携帯電話の時計は秒表示まで対応してないと思います。
Flashを使った時計プログラムや、iアプリの時計でなら表示可能だと思います。
しかし、Flashは、DoCoMo携帯の仕様で30秒後に表示が止まるようなので、待受でiアプリを使うのが実用的かと思います。
しかし、時刻の自動補正が付いていても、携帯やPCの時計は、秒単位のズレは多発しますので、秒は信用しない方が良いですよ。
書込番号:7849302
0点

私も、この機種は持っていないので、あくまでノキアのHP上にある取説を見た限りでの回答である
という事をご了承ください。下記記述に関して断言は出来ません。(間違っていたら御免なさい。)
残念ながらこの機種は、
1)携帯自体の設定では、待受けの時計表示に秒は表示できない。
2)Flash機能には未対応。(従って待受けFlashも使用できない。)
3)iアプリ機能はあるが、「待受けiアプリ」には未対応。
と思われますので、
おそらく待受け画面に時計の秒を表示させる事は出来ない可能性が高いと思われます。
■参考資料
報道発表資料 : 「NM705i」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080313_00.html
ここの「主な対応サービス・機能一覧」で「Flash(R) Lite(TM) 3 」の欄は"─"になっているので、Flash機能には
未対応かと思われます。
ノキア・ジャパン - 取扱説明書 - FOMA NM705i - サポート
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/nm705i/nm705i_guide_jp/guide.shtml
ここで取説(PDFファイル)がダウンロードできます。
何か裏技的に秒表示できる方法があれば良いのですが・・・・・。残念に思います。
私の力では良いアドバイスは出来ません。お役に立てなくて申し訳ありません。m(__)m
なお、「Flash機能」、「待受iアプリ」に関しては私も確証が持てませんので、実際のところはドコモorノキアに
直接問い合わせされた方が良いかと思います。
書込番号:7856610
1点

Toshi cimさん、御免なさい。m(__)m
この機種はお持ちのようで、取説も既にお持ちですよね?
でしたら、上のレスの取説のダウンロードは必要ありませんでしたね。
失礼致しました。
書込番号:7856635
0点

Jupiter-K さん丁寧なご説明有難うございました。感謝します。
いかおにさん、有難うございました。たしかにそうですね。秒表示が出来たとしても合っていなければ仕方がありません。別途、電波時計の採用を検討します。(PS: 以前使っていたauのW41CA の時計は確か全く誤差が無かった気がしたので、NM705i にも同様の時計を期待しました。)
書込番号:7882680
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
会話しだして1-2分経つと耳に当てている面が熱くなりだし、
5分くらい経つと耳にかなりの熱さが伝わってきます。やけどしそうです。
NOKIAによると5-10分ですこし熱くなるが、故障ではないとのこと。
すこしどころか、かなり熱いのは私の機器だけの異常でしょうか。
普通は長電話してもほのかに暖かいくらいにしかならないのでしょうか??
0点


さっそくお返事ありがとうございました。
確かに冬はカイロ代わりに良さそう。
夏向けの対策で良いのがあったらまた情報宜しくお願いします。
書込番号:7818118
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
はじめまして、先日この機種を購入しました!!
カレンダー機能についていくつか質問があります。
@月表示の際に祝祭日の色を変えることは可能でしょうか?
A予定表をgoogleカレンダーをGoogle Calendar Syncというソフトを使ってoutlookと同期して、さらにNM705iと同期することでスケジュール管理を行っています。
googleカレンダー側で終日設定の予定を同期すると、outlook側ではアラーム設定が15分として同期されてしまいます。アラーム設定をなしにして同期はできないのでしょうか?
以上、お手数ですが、ご回答宜しくお願いします!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
