公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 3月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年8月27日 05:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年8月3日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月9日 19:18 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月30日 23:17 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月22日 21:53 |
![]() |
1 | 5 | 2009年10月7日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
最近、気が付いたのですが3-6-9のボタンが光らなくなっていました。
お面を外して確認したところ、本体のボタン部分に実装されている
LEDの4個中、右側の2個が光っておりませんでした。
現在ご使用の方で、同様の症状で修理に出された等、情報がございましたら
ご教示いただきたく。(DSで修理代いくらとか、某修理屋でいくらで直った等)
ボタンが光らないだけで、機能的には全く問題ないのですが、
電源投入時、アシュラ男爵のようでね.... (オッサンだなぁ)
宜しくお願い致します。
0点

プレミアクラブに入っているなら、基本的に修理代金は5250円より掛かる事はないはずです。
また、自然故障の場合は購入後3年以内なら無料修理対象です。
気にならないのであればそのまま使用していても問題ないと思いますし、気になるのであれば
ドコモショップで聞いた方が早いと思います。
書込番号:11809193
0点

バーテックスさん
そうですね、最近、液晶もちらつきが出てきておりますので
土日にでもDSで聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11819462
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
すでに同じことが出てるかもしれませんが、教えてください。
メールを作成中に突然電源が落ちる(再起動)ことがあります。
メール長文などでは、今まで何度も悔しい思いをしました。
これは自分の機種だけの症状でしょうか?
みなさんも同じ症状があるのでしたら、解決策とかありますか?
もうひとつ教えてください。
メールにアドレスをコピー&貼り付けはできないのでしょうか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

私の場合はメールの作成中にメーラーが再起動しすることがあります。特定の文字を入力したときにその症状は発生し、[か]や[ね]を入力するとメーラーが落ちます。ただ100%発生するのではなくて、その前の文章との組み合わせも影響しているようでなかなか条件が特定できません。
あと、表示フォントを変更しているも原因の一つのようです。
面倒ですが、長文の作成の時には下書きに保存しながら作成するのが安全なようです。蛇足ではありますが、メールの作成途中に通話終了キーを押すと、作成途中のメールは下書きに保存されます。(メーラーが落ちたときも下書きに保存されますが、本文はからっぽ…(-_-;)
>>メールにアドレスをコピー&貼り付けはできないのでしょうか?
コピー&ペーストは
1.#+カーソルキーの上下左右で範囲選択ができます。
2.範囲選択状態では、#長押し+左ソフトキーでコピーが可能です。
3.コピーした内容が記憶されていれば、#長押し+右ソフトキーでペーストが可能です。
届いたメールのアドレスをコピーするには、メールを開いてアドレスにカーソルを移動し、
[オプション]→[コピー]→[本文全体]
これで送信元アドレスがコピーできます。
メールの本文に記入されたURLをコピーするには、本文にカーソルを合わせて
[オプション]→[コピー]→[本文一部]
この状態で#+カーソルキーが有効になりますから、最初の方法でコピーが可能になります。
こんな感じでよろしい?
書込番号:11713395
1点

早速の回答ありがとうございました。
私の携帯も発生原因はわかりませんが、下書きを活用して対応したいと思います。
また、アドレス等のコピーはできないと思っていましたが、おかげさまでコピー等ができました。
おかげさまで助かりました!ありがとうございました。
書込番号:11716137
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
この機種を使って2年になり、今更で申し訳ないのですが、
動画をメール送信したりブログ等にアップすることはできないのでしょうか?
今まで利用することがなかったので気にも留めていませんでした。
よろしくお願いします。
0点

動画ってiモーション?
パソコンからなら
bluetoothやメモリカードとかで
パソコン転送すれば
メールやブログにのせることはできます。
この端末自体のiモードメールからは、
画像なら出来ますがiモーション添付での送信は出来ませんでした。
受信することは一応できますが
書込番号:11340310
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
オークションの価格が以前よりも高くなっていると思うのですが、なにか理由があるのでしょうか?
http://aucfan.com/search1/smix-qnm705i-tl30d-op2-vmode_0.html
1点

私は去年の夏にオークションで、1万円台後半でほぼ新品を購入しました。
最近のオークションを見ると2万円台のものが多いですね。
しかも、入札の数も多いようです。
販売終了後1年以上たっていると思いますが、根強い人気があるようですね。
・基本機能の通話の性能が非常によいと思います。(会話が聞こえやすい)
・私はデザインが気にいっています。(日本製とは一味ちがいます。)
・携帯性がよいです。(ズボンのポケットに入れてぜんぜんOKです。)
・メニュー画面のスケジュール機能を結構使っています。
最近の多機能携帯とは違い、古いワインの味がする一品とでもいいましょうか、とにかく気に入って使用しています。
書込番号:11165225
0点

ライチュウくんさん こんにちは
現行のラインナップと比較すると、NM705iはとても小さいですね。
私もOutlookとBluetoothで同期できて、小さいところが気に入って使っています。
マイナーなせいか「小さいですね〜、新しい機種ですか?」と聞かれる事がちょくちょくありますよ。
アプリのインストールが出来るようになったら嬉しいんだけどなぁ。
書込番号:11165597
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
どなたかNM705iで国語辞書をいれている方はいますか?
オンラインで国語辞書のサイトに接続するのではなく、あくまで本体に辞書をいれたいのです。
どなたか教えてくださいませ!!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i
どなたかビターオレンジ色の純正日本語キーパッドを販売している店をご存知ないでしょうか。特に秋葉原近辺か通販が可能だと助かります。現状復帰(純正・同色)が希望です。
キーパッドの"1"右上にある"L"印キーの裏側にあるシリコンゴム?が剥がれてしまい、一体のキーとなっている"」"側を押すと数mmも持ち上がってしまいます。やがて脱落するのは時間の問題です。"L"側にはっきりと打痕がありますから、自分の不注意のようです。
当然、修理に出そうと思いましたが、購入したドコモショップに問い合わせてみると、「2週間程度預かり、データーを消す事になる。代替の携帯電話は貸し出し可能。」とのこと。外装なのに、何故データーまで???
担当の女の子に何度聞いても、「データーは消える」との事。
出来ればメールは残したいのです。かといって転送はしたくありません。PC Suite では移せないですよね。ヤフオクをチェックしつつ、何か良案はないものか思案中です。
良い情報があれば教えて下さい。
0点

qr20deさん、コメント有難うございます。
どうやら microSDには移せないようです。
書込番号:8465465
0点

以前修理に出しましたがその際SDカードにバックアップし
戻ってきてからSDカードよりデータを復元しました。
電話帳、ブックマーク、着信音設定、待ち受けテーマ、メールなど
修理に出す前の状態に戻りました。
アプリ、着メロなどダウンロードデータでSDカードに移せないものは消えました。
Menu>電話設定>メモリ>オプション>電話機メモリバックアップです。
1度試されては?
書込番号:8465767
1点

qr20deさん、再度有難うございます。
本当ですね。バックアップ出来るようです。メールの画面からは入れず、諦めていました。
今のカードは容量が足りないので、別のカードを購入して試してみます。
電話帳とメールさえ残ればOKです。情報、助かります。
修理代がキーパッドのために5000円程度という、口頭の見積もりにがっかりしました。ヤフオクで出回っているものは980〜2200円程度ですから。
しかし、いつまでもヤフオクの出品を待てないので、キーが脱落する前に修理に出そうと思います。
有難うございました。
書込番号:8469795
0点

ノキアの日本語サイトから、「Nokia PC Suite」をパソコンにダウンロードすれば、簡単にバックアップ可能です。
書込番号:10273088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
