FOMA NM705i のクチコミ掲示板

FOMA NM705i

チュートリアル/ヘルプ機能や2.0型液晶を備えた小型軽量ストレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月19日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:190万画素 重量:89g FOMA NM705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA NM705i のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。630円

2008/07/04 12:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

こちらのクチコミ参考にしてますが、迷っています。
形はこれしかないのですが、電池の持ちが悪いのと熱持つのは致命的かな。
630円で売ってるけど・・うーんです。
通話1時間以上することもあるので、要二個電でしょうか。

書込番号:8028199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/05 08:48(1年以上前)

こればかりは、使い方によってしまいますので・・・。
私の場合前の携帯よりは、バッテリーの減りは早いと思いますが、途中で切れて困ったことは無いです。
また、手で持って通話をすることがほとんど無いので、熱も気にならないです。

書込番号:8031868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/10 12:26(1年以上前)

NM705iユーザーです。

長時間連続通話をするのでしたら、他の国内メーカーの機種を選ばれた方が、無難だと思います。

私は、あまり長時間、連続通話をすることはありませんが、10分程度の通話でも割と熱を帯びるように感じます。同世代のシャープの端末と、1、2年前の松下の端末を借りたことがありますが、ここまで熱くなった記憶がないので、NM705iは特別なのかもしれません。それから、熱を帯びるということは、それだけ余分に電気を使っているということですから、つまり電池の持ちが悪いのかもしれません。

それから、待ち受けだけでも、上記の国内メーカーの端末の半分程度しか、電池が持たないように感じます。

正確なことは、比較実験をしてみないと、わかりませんが、、、

それから、通話音声が、国内メーカーの端末より劣っています。自分が聞きづらいだけでなく、相手さんも聞き取りにくいようです。長時間通話をこの端末の小さなスピーカーでする場合は、相手が何をしゃべっているのか、集中しなければならないので、疲れるかもしれません。


それから、バッテリー切れ対策に予備バッテリー、の件ですが、どうもNM705iは日常的なバッテリー交換を前提にした設計ではないように思います。背面のフタはプラスチック製で、スライドさせて開け閉めする仕組みで、本体の背面のカメラの周りの水平方向の凸がちょうど、ジクソーパズルのはめ込みのように、微妙に膨らんでいて、フタをカチッとはめ込む格好になっています。

ただ、このはめ込みの辺りのプラスチックが薄く、頻繁に開閉を繰り返していると、擦り切れてゆるくなってしまうか、割れてしまいそうです。多分、バッテリー自体が劣化して、交換する時の開閉くらいしか前提にしていないように思います。

仮に、電池の持ちが半分程度だとすると、充電回数も多いということになり、それだけバッテリーの劣化も早い、ということになると思います。さらに、なぜか、この端末の純正バッテリーの値段が、国内メーカーのそれのの2倍以上します。

ということは、仮に電池の持ちが半分で、バッテリー価格が倍ということは、バッテリーの価格パフォーマンスは国内メーカーの四分の一ということになると思います。

、、、自分でもこう書いてしまうまで、気にしていませんでしたが、、、まぁ電池代の数千円くらいケチケチしなくてもまぁいっか(笑)。けど、ユーザーとしてはどうにかしてほしいです。

書込番号:8056352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/07/10 19:51(1年以上前)

マイクロソルトさん

詳細にわたりお知らせ頂いだきありがとうございました。
使うとなると決心が要りそうですね。
本当はムーバを使いたいのですがムーバだと家族間通話が無料にならないんですよ!。
これもどうかと思います。
単にフォーマを増やしたいだけでしょう。

ご意見を参考に別機種を考えます。

書込番号:8057849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

カナ入力方法で教えてください。

2008/07/08 12:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 Polaroidさん
クチコミ投稿数:19件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

カナ入力で『ヴィ』の方法がわかりません。知っている方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:8047186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/08 17:13(1年以上前)

今までと同じやり方で出来ないの??
例えば「う」に濁点を付けて変換。
小さい「ィ」は「い」に小文字のボタン。
今まで私が使っていた携帯なら出来たのに…
と言ってもFとPしか使っていませんがね。。

書込番号:8048027

ナイスクチコミ!0


810Rさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/08 19:02(1年以上前)

カタカナ入力モードで「ウ」入力して 
記号(7の下のキー)を2回押すと「ヴ」になるので 
あとは「ィ」を入力して完了!

書込番号:8048438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 FOMA NM705iの満足度5

2008/07/08 19:12(1年以上前)

カタカナ入力にして
ウを入力 *キーで ウ→ゥ→ヴ
イを入力 *キーで イ→ィ

書込番号:8048479

ナイスクチコミ!2


durantyさん
クチコミ投稿数:10件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/07/09 00:31(1年以上前)

 この機種の場合、通常モードの文字変換から
『ヴィ』を出力することはできません。

 810さんとDeluxe85さんがおっしゃるやり方で、
「半角カナ」の『ヴィ』を出力することができます。
通常モード(「漢字」)を半角カナモード(「カタカナ」)
にするには、
文字入力作業中に、いちばん右下のボタン「文字マナー#」を
押すと切り替わります。

 全角カタカナで入力するには、さらにひと工夫必要です。
「カタカナ」モードになっている状態で、
いちばん左下のボタン「*記号絵」を長押しすると
メニュー画面が出ます。
ここで「全角」を選択すると、「カナ」モードに切り替わり、
全角のカタカナが入力できます。



まわりくどい、説明になってしまってごめんなさい。

 ややこしいのは、
この機種のメニューでは、半角カタカナ入力を意味する
アイコン表示が「カタカナ」。
全角カタカナの表示が「カナ」ということです。


 残念なことに
通常モード(「漢字」)から、一発で全角カタカナモード(「カナ」)に
切り替えることは不可能みたいです。
半角カタカナ入力モード(「カタカナ」)になっていないと
「*記号絵」ボタン長押しから表示されるメニューに「全角」という
選択肢が出てこないのです。

書込番号:8050343

ナイスクチコミ!2


スレ主 Polaroidさん
クチコミ投稿数:19件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度5

2008/07/09 20:54(1年以上前)

みなさん早々の連絡本当にありがとうございます。
質問の仕方が悪く、『全角カタカナ』の入力方法を聞きたかったのですが、元トヨタ党 さん・810R さん・Deluxe85 さんお手をわずらわしてすみませんでした。
ドコモに聞いても、全角カタカナ入力の方法は無い。と回答されていました。durantyさんの回答は僕にとって100点満点でした。ありがとうございました。

書込番号:8053344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth Keyboard

2008/07/09 14:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:313件

羨ましい事に、SH906iはBlietooth Keyboardに対応していますね!
NM707iあたりで対応してくれると、嬉しいのですけど・・・。

書込番号:8052210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク時刻ってこんなもん?

2008/07/06 10:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

クチコミ投稿数:1件

海外に行ったとき現地時間に更新されるネットワーク時刻機能を利用しています。

先日マニラに訪問したところ、"現地時間-20分"に更新されていました。
手動で正しい現地時間に直し、再度ネットワーク時刻を自動更新にしたところ、
数時間後にまた"現地時間-20分"に戻ってしまいました。

そのままほったらかし(自動更新)のまま、バンコクに移動したところ、
ここでは正しい現地時間となりました。

これってMN705i自体の問題ではないですよね?
ネットワーク時刻の自動更新機能ってこんなものなでしょうか?
それにしても何故20分なんだ??

書込番号:8037257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

スレ主 aghartaさん
クチコミ投稿数:118件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度1

M702iS本体の電話帳データをNM705iに転送したいのですが、どうすれば良いですか?
ドコモのデータリンクソフトはNM705iに対応していないようですし、M702iSからBluetooth通信で送信しようと試みましたが、ペアリングが出来たのに、いざ送信しようとするとM702iSに「接続不可」とメッセージが出てしまいます。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:8033964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/05 22:23(1年以上前)

M702iSを持っていないので、推定なのですが。
モトローラの電話帳の形式とノキアの電話帳の形式が違っていて、そのままでは転送できないのではないでしょうか?
M702isからPCに電話帳を送り、PC内でノキアの形式に変換して(多分手作業)NM705iに送るという手順になるのではないでしょうか?

書込番号:8035166

ナイスクチコミ!0


スレ主 aghartaさん
クチコミ投稿数:118件 FOMA NM705iのオーナーFOMA NM705iの満足度1

2008/07/05 22:30(1年以上前)

kuma-lanciaさん、ありがとうございます。
試しに1人ずつ(データ1件ずつ)送ってみたら...出来るのです。
全件送信しようとするとダメなのです。
どういうことなんでしょうね。

書込番号:8035213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マナー時の留守電機能無いって本当ですか

2008/07/04 19:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM705i

普通の携帯だと、マナー時に数件伝言入りますがこれにはその機能が無いって
聞きましたが本当でしょうか?
あると便利なんですが。

書込番号:8029479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/05 08:43(1年以上前)

残念ながら、伝言機能のようなものはありません。

書込番号:8031855

ナイスクチコミ!0


qr20deさん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/05 12:49(1年以上前)


docomoの留守番電話サービスを利用申込み(月額使用料、税込315円)すれば
留守電機能は使用可能です。

書込番号:8032747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/07/05 14:36(1年以上前)

qr20deさん

どうもです。
それは知っております。
携帯本体の機能での話しですので。

書込番号:8033115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA NM705i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM705iを新規書き込みFOMA NM705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA NM705i
NOKIA

FOMA NM705i

発売日:2008年 3月19日

FOMA NM705iをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング