FOMA P705i のクチコミ掲示板

FOMA P705i

「モバイルPEAKSプロセッサー」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月25日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:110g FOMA P705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705i のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます?

2008/02/11 05:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:3件

P705iかF905iにしようかまよってます。そこで質問なんですが、P705iのプッシュボタンは押しやすいですか?それとかなり本体が薄いですが使いやすいでしょうか?

書込番号:7373437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/11 08:35(1年以上前)

月並のお答えですがお店でモックを触って下さい。
私も以前P252iを使っていましたがプッシュボタンは
大変便利でした。

書込番号:7373698

ナイスクチコミ!0


ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/11 13:02(1年以上前)

初めて使う人にとっては開けるときはいいですが、閉めるときは少し重いと思います。また、ボタンは薄いので僕はあまり押しやすいとは思いませんでした。

書込番号:7374696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/11 23:56(1年以上前)

ボタンの押しやすさはモックで実感してもらうしかないですね。人それぞれ手の大きさが違うので。
本体の薄さは私は気に入っています。男の割には手が小さい方なので^^;

新しい料金体系になり今までより「長く付き合う」事になりそうな機種ですので、私も慎重に選びましたよ。何度も店頭に行ってモックをさわりました。SH905、P705Iミューと迷ったのですが、前者はオーバースペック、後者は薄すぎ(モックで体感したことです。N94iミューでしたが、それでも薄すぎると感じたので)。

書込番号:7378260

ナイスクチコミ!0


yasu-nnさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/12 00:30(1年以上前)

私がF905iで嫁さんには私が薦めてP705iを買いました。

Fが良い点としては、
1.ディスプレイの大きさ
2.GPS機能
3.カメラの画素数
4.質感
Fの悪い点
1.少し使っているとボタンの枠からキシミ音がある
2.厚さ
3.ディスプレイ部の重さによる持ちにくさ
4.横幅やボタン部の長さでボタンが押しにくい
5.バッテリーの持ちが少し悪い
      
Pのいい点
1.なんと言っても薄さく軽い!!
2.サブのディスプレイの大きさ
3.バッテリーの持ち
Pの悪い点
1.締めるときの硬さ
2.決定のボタンが周りのボタンと同じ高さで押しにくい
3.デザインや質感が安っぽい
4.本体のプラグのふたがもろそう(すぐに壊れそう)
5.インカメラが無い

あくまでも使った夫婦の感想です。
どちらを買われてもシリーズの中では最高レベルだと断言します!!
夫婦どちらも後悔していませんし、自分の方の機種が良いと思っています(笑)
参考になれば幸いです

書込番号:7378475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 01:33(1年以上前)

私のP705iはプッシュボタンが少し硬い様で少し力が要ります。逆にちょっとプッシュボタンにふれただけで
ポケットやバッグの中で開かれても困るのでこれ位がいいのかなと思っています。
使いやすさはいいと思いますがボタンが大きいのでメールを打つ時指の移動距離が大きいのは少々難点かもしれません。
後は皆さんのおっしゃる通りモックで確認なさるのが一番だと思います。

書込番号:7378745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 12:44(1年以上前)

私の携帯もtenthousand さんの記述と同様に、
プッシュボタンは奥までしっかり押さないと開きませんが、
私もこのぐらいの方が、開きたいときにしか開かないからいいかなと思っています。
始めは持っていたPの他の機種とは違った押し心地だったので、壊れないのか不安でしたが、大丈夫そうです。
(ボタンの素材自体も違うので、当然の違和感だったのかもしれませんが。)

それとボタンについては、メールを打つのにも、このぐらいの大きさがあっても問題なしでした。
以前スライド式携帯を使っていたときは、ボタンが小さく、メールを打つのに小さすぎて不便でした。。。
今まで、折りたたみ式の携帯だったのであれば、そんなに気にならないところだと思います。
ボタンの押し心地は、私は好きですね♪
本体が薄くても、メールを打つのに大変だとか、使いにくいと思うことは今のところは1度も感じたことはありません☆

書込番号:7379947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/14 00:57(1年以上前)

買ってまだ3日目です。
慣れなんでしょうけど、私は薄すぎることと、幅が広いので今一つ手になじんでいません。
元がmovaだったので、適度な厚さで幅が狭かったこともあって、仕方ないのかも知れません。

プッシュボタンは、ふたが開くときの勢いが強いので、落としそうになります。今のところ、手で開けて使っています。
それ以外は、機能が機能だけに満足しています。
もう少しすれば、何事もなかったかのようになじんでいるんでしょうね。
あとは電池の保ちがどうなるかですね。

書込番号:7388280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

外部メモリー microSDHCについて

2008/02/10 23:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

P705iで外部メモリーを購入しようと思っています。microSDではなく”microSDHC”の情報をご存知の方教えてください。

書込番号:7372300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 00:02(1年以上前)

色々と検索してみましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#microSDHC.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89

もし携帯しかネット環境がないということでしたらごめんなさい。

書込番号:7378300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/12 00:22(1年以上前)

参考にして検討いたします。ありがとうございました。

書込番号:7378441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 16:20(1年以上前)

microSDですが、色々なメーカーから出ています。
でも、中には相性が悪くて動かない、データが消えてしまった…
とかもあるみたいなので気をつけて下さいね。

どこがいいのか?
ってのはハッキリ言い難いですけど、(お勧めしたメモリでトラぶったら嫌ですし)
ネットで安く出回っているのは気をつけた方がいいみたいですよ。
トランセンド?とかは相性悪いというのはよく聞きます。
(使用されてる方、ごめんなさい)

私はSunDisk製品を使用していますが、問題なく使えております。
ADTEC、panasonic、Buffalo、IODataも問題なく使っております。

でも、値段はあまり変わらないから、ご自分のお好きなメーカーを選択するとよいと思いま〜す!
http://kakaku.com/itemlist/I0052005299N101/

書込番号:7380576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/12 22:52(1年以上前)

昨日上海問屋の4GmicroSDHC、3299円を買ってみました。当方では問題なく使えております。4Gっていうとかなりの容量なんですね。全然空き容量が減りません。いい時代になりました。

書込番号:7382557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/17 23:46(1年以上前)

Kingston 4GB CLASS4のMicroSDHCにしました。(\2800で購入できました。)無事動作しました。4GBは本当に容量が減りにくく逆にバッテリーのほうが心配です。眠りねずみさん・R.Blackmore さんありがとうございました。

書込番号:7408288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度について

2008/02/10 15:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 ayyさん
クチコミ投稿数:55件

この機種はアンテナ内蔵型ですが、うつりはどうですか?

書込番号:7369839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/10 18:23(1年以上前)

滋賀県南部ですが・・・
室内はほぼ全滅ですね。ローカル放送しか入らないです。
でも。外では(JRの駅では)全部のチャンネルが綺麗に写りましたよ。

書込番号:7370536

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayyさん
クチコミ投稿数:55件

2008/02/11 13:07(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか室内はだめですか、これから出てくる906i以降に期待したいですね。

書込番号:7374706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/14 00:45(1年以上前)

北海道札幌の北50キロ圏在住ですが、室内でも見られますよ。
室内でも場所によるようですが。

書込番号:7388221

ナイスクチコミ!0


馬一過さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/17 02:41(1年以上前)

機種不明

右がアンテナ側、左がTVと携帯へ

先週、P705iを購入しました。東京・立川市近辺でTV電波の状況が悪いところなので、普通に受信したのでは何も映りません。しかし、TVケーブルを利用するとワンセグを受信することができます。室内に引き込まれているTVケーブルにP705iを近づけてみて、ワンセグが映るなら簡単です。
TV電波を2台のTVに分ける分配器を入手して、これにまずアンテナからのケーブルをつなぎます。そして、出力側に2本のケーブルをつなぎ、1本はTVに接続し、もう1本のケーブルを携帯の置いてある場所まで延ばせばOKです。ケーブルに携帯を近づけると10cm位離しても、ワンセグが受信できます。私は、家にコロガッテいた、大昔のファミコン用の分配器を使っていますが、多分1000円位で買えるのではと思います。
秋葉原でKingstonというメーカーの2GBのmicroSDを1569円で買って、ワンセグを録画し通勤電車の中で見ています。深夜にワンセグ録画専用の英会話等の番組を放送してもらえれば、大いに活用できるのにと思っています。

書込番号:7403103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ予約録画

2008/02/10 09:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 ma273さん
クチコミ投稿数:1件

予約録画が出来ません。一番受信しやすいチャンネルで窓際において予約録画を設定しておきました。2回試しましたが2回とも録画失敗となりました。マイクロSdの相性があるのでしょうか?写真等は保存出来ます。何が原因なのかわかりません。ちなみに、マイクロSDはエレコムの256mbです。

書込番号:7368460

ナイスクチコミ!0


返信する
ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 15:28(1年以上前)

たぶんそれは、SDの問題では無いでしょう。P903iTVでもそう言う問題がありましたが、ソフトウェアの更新で解決したのでそのうち解決するとおもいます。

書込番号:7369794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2008/02/09 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:51件

機種変を考えています。オプションで便利なものは何でしょうか。miniSDカードはどの程度のものを用意すればいいのでしょうか?2GBで動画や音楽はどのくらい保存可能でしょうか。ご存知の方ぜひ教えて下さい。

書込番号:7364670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/09 19:28(1年以上前)

Docomoのページにマニュアルがありますので、これを見ることをお勧めします。
もしくは他のところでも検索すると出てきます。

905や705はminiSDは使用不可で、microSDになります。
容量も色々ありますが、お好みの物を選ばれた方がいいのではないでしょうか。
それ程高い物でもないですし、容量大きい方がいいよいとは思いますけどね。

P705iは、microSD、microSDHCと二つに対応していますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/p705i/index.html

この辺りも参考になると思います。
microSDですが、さまざまなメーカーがありますが、この携帯とこのメーカーのmicroSDは相性が悪い、などもあるみたいですの、検索して色々検討してみた方がいいかもしれません。

書込番号:7365385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/02/09 20:59(1年以上前)

眠りねずみさん、早速のアドバイスありがとうございます。
>905や705はminiSDは使用不可で、microSDになります
そうですか、うっかり勘違いしていました。情報ありがとうございました。

書込番号:7365885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

折り畳み時の異音

2008/02/05 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:5件

P705iのユーザーの方にお聞きしたいのですが、ケータイを折り畳む時にワンプッシュのバネが擦れる様な“キキキキ・・・”って言う異音は鳴りませんか??今までP900iとP902iを使っていたのですが、そのような音は全くしなかったんですね。自分のケータイだけなのか、それともこの機種はみんな鳴るのか、皆さんのケータイの情報お待ちしております。

書込番号:7348671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/06 00:39(1年以上前)

わたしのは…
鳴りますねぇ。

イルカの鳴き声のような音がします!!

前の携帯がグロース時に電子音がなるタイプで、似たような音だったので、これにもそのような機能が付いているのかと一瞬勘違いしたくらいです(・・A;)

書込番号:7348907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/09 22:37(1年以上前)

買ってから確認しましたが、私のは鳴らないです。

どうしても気になるようなら、購入したお店で相談されるのがいいかと思います。

書込番号:7366568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705i
パナソニック

FOMA P705i

発売日:2008年 1月25日

FOMA P705iをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング