FOMA P705i のクチコミ掲示板

FOMA P705i

「モバイルPEAKSプロセッサー」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月25日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:110g FOMA P705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705i のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい・・

2008/03/06 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

気になっている事があって購入しようか踏み切れずにいます・・。

 それは不在着信を知らせるランプの事です。
一度メールや着信があったら携帯を開くまでずっとお知らせランプが点灯していて欲しいのですが、
この機種はそういう機能はついているのでしょうか? 何秒間書くの何分継続か教えて下さい・

1年前に買ったP903iが不在着信ランプが着信後30分しか点かず、
使い勝手が悪く知っていれば買わなかったのにと悔しい思いをしました・・。

書込番号:7491180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2008/03/06 15:24(1年以上前)

間違っていたらすみません。

この機種は多分、自分でサイドボタンを押して確認するしか方法がないのではないでしょうか?つまりは自然に光っているということはないと思います。

私がかつて使用していたSO902iは、不在着信のランプは点滅間隔も短く、確認するまでは何日でも永遠に光っていたように記憶しています。さらには不在着信の電話とメールで光る色まで変えられました。本当に便利でした。

今使用中のP904iのヒカリアイコンは点滅間隔が長すぎてほとんど気づかないです。

私も色々研究した結果、点滅間隔が短くて長時間(たとえば半日)点滅してくれる機種は皆無だと思います。省電力のためとはいえ、最近の携帯の作りはおかしいと思います。一番必要な機能なのに・・・。

書込番号:7492980

ナイスクチコミ!1


スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2008/03/06 20:51(1年以上前)

ありがとう御座います。

全くもって同感です。
24時間いつも携帯と一緒はありえないですので、不在時着信お知らせ機能は
 大切だと思います。
 パナソニックは殆ど5秒に一度の点滅が、なんと30分で消えるみたいです。
 使い物にはなりません。

書込番号:7494179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

直感ゲーム

2008/03/06 01:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:5件

P705の購入を検討しています。
ここでのクチコミを拝見して、P705にはインカメラがついてないということっだったので、
N705と迷っております。
P70?、P902と使ってきたので、どうしてもワンプッシュオープンは捨てがたく
P705に80%しようと思っていたのですが、
今日ドコモのHPでN705と比較検討したら、P705は直感ゲームが「しゃべる」しか対応
していないことがわかりました。
今までパッケットパック10の契約でしたが、携帯でヤフオクをチェックしていたら、
あっという間にiモード通信料が高額になりあわててパケホーダイに契約変更しました。
パケホにしたついでに携帯も変えてゲームも色々したかったので、1種類しか対応していないのは
ちょっとなぁ…と。
(ドコモのCMを見て子供と一緒に携帯を振ったりしながら遊べるゲームがしたかったんです。)
P705で直感ゲームをされている方は「しゃべる」だけでもじゅうぶん遊べますか?
それとP705とN705で比較検討されている方ががおられましたら、どちらにされたか、その機種にしたポイントを教えていただければ有難いです。
P.S今日、このクチコミを投稿する為に登録して初質問させていただきましたので
内容に不快な点があればお許しください。

書込番号:7491303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

今使っている携帯にはインカメラがついているので、これが当たり前と思っていましたが、
ない場合、どのように自分の顔を写すのですか??
単に、テレビ電話の時に自分の顔を確認できないってことでしょうか?

書込番号:7468914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/03/01 13:31(1年以上前)

アウトカメラを使用します。
カタログ等に記載されていますが、相手の顔をみながら自画像を送信することはできません。

書込番号:7469035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/01 13:41(1年以上前)

自分を送るか相手を見るかどちらかです。
まともなTV電話は出来ません。
TV電話をよく使うならインカメラのある機種にする方がいいでしょう。

書込番号:7469069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/03/02 00:38(1年以上前)

そうなんですか!?少し驚きました。
テレビ電話には向いていないですね。
教えてくださってありがとうございました!
とても参考になりました。

書込番号:7472019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初の携帯を買おうと思うのですが…

2008/02/26 19:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:1件

今週末に初めて携帯を買って貰います。
それでP705iかN905iμにしようかなと思っているのですが、
「Pは壊れやすい」と聞いたのでどうしようか迷っています。
2年くらい同じ携帯電話を使おうと思っているので…
やっぱりPは壊れやすいのでしょうか?
そして、P705iの良い点と悪い点があれば教えてください。

書込番号:7451172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/03/01 09:37(1年以上前)

私は携帯を持ち始めた当初からPしか使っていないもので、かれこれもう10年以上たちます。
その間、7機種くらい使ったと思いますが、壊れたことは一度もないです。物によっては2年くらい使ったものもあります。
その人の使い方によるのではないでしょうか?

書込番号:7468165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不在未読イルミネーションの色の設定

2008/02/20 21:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 takuziziさん
クチコミ投稿数:14件

不在未読イルミネーションの色が、
どこの設定をかえても当初のブルーから
変わりません。
変更する方法をご存知の方
教えていただけますでしょうか?

書込番号:7422219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/02/29 22:15(1年以上前)

Pはどの機種も不在ランプは青のみですねぇ。
しかも点滅も15秒間隔で、30分もするとランプも消えてしまいます...。
なんとかしてほしいですよねぇ!

書込番号:7466126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードメール・・・・・P705i

2008/02/28 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 ベリ-さん
クチコミ投稿数:2件

SH902からP705iに機種変更をしました。
メール送信後放っておくとiモードランプが2分くらい点滅したままです。
SHはすぐに消えたのですが・・・これってパケット換算されていると思うのですがPWRボタンを押して初期画面に戻すしかないのでしょうか?

書込番号:7461119

ナイスクチコミ!0


返信する
marillさん
クチコミ投稿数:99件

2008/02/28 21:08(1年以上前)

iマークの点滅でしたら、パケット換算はされていないはずです。
ただし、矢印マーク(←と→が重なっているマーク)の点滅でしたら、換算されています。

書込番号:7461152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベリ-さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/28 22:48(1年以上前)

marill さんありがとうございます。iモードマークの点滅だけでは換算されないんですね
メーカーによって表示時間がちがうんですね分りました。

書込番号:7461822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705i
パナソニック

FOMA P705i

発売日:2008年 1月25日

FOMA P705iをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング