FOMA P705i のクチコミ掲示板

FOMA P705i

「モバイルPEAKSプロセッサー」や3.0型液晶を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 1月25日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:110g FOMA P705iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P705i のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メールが勝手に・・・

2008/02/15 10:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:2件

発売して間もなくP705を購入しました。902から買い替えなのでとっても満足していたのですが、最近、ちょっと変なんです。
メールを受信した後、携帯を開けると勝手に受信メールを開いていて、メールが丸見えなんですよ。。待ち受け→メール→受信メールのページをすっ飛ばして、受信メールのページのフォルダの中に飛んでしまいます。

買った当時はそんなことなかったので、何かいろいろとボタンを触ってしまっているうちに、自動に受信フォルダに飛ぶボタンをONしてしまったのかな〜と取説を読んでも、どこに書いてあるかわかりません。

自分宛に、パソコンから何度かメールを送って開いてみましたが、何度やっても同じ結果です。

それとも、もともとP705がこんな機能ついてたっけ??って段々わからなくなってしまいました。

どなたかご存知ないでしょうか??

書込番号:7393354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/15 12:40(1年以上前)

ぷちらびさん こんにちわ


>携帯を開けると勝手に受信メールを開いていて、メールが丸見えなんですよ。
>待ち受け→メール→受信メールのページをすっ飛ばして、受信メールのページのフォルダの中に飛んでしまいます。

それは気がつかないうちに設定してしまったんでしょう。
メニュー→設定→ディスプレイ→オープン新着表示→OFFでなおります。今はONになっているはずです。

取扱説明書はあまり良いつくりになっていないですよね!使い方ナビの方が使えると思います。
機能がたくさんありすぎるのも操作が大変で良し悪しです。

書込番号:7393642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/15 13:14(1年以上前)

早速お返事いただきましてありがとうございました。

あ〜〜こんなとこにあったんですね。。直りました。
いろいろカスタマイズできて便利なんですけど、なかなかパーフェクトに使い勝手を良くするのは難しいですね。。

でもP705・・とっても気に入ってます。まだ、きせかえツールとかに対応してないですけど、これからが楽しみです。ありがとうございました。

書込番号:7393796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます?

2008/02/11 05:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:3件

P705iかF905iにしようかまよってます。そこで質問なんですが、P705iのプッシュボタンは押しやすいですか?それとかなり本体が薄いですが使いやすいでしょうか?

書込番号:7373437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/11 08:35(1年以上前)

月並のお答えですがお店でモックを触って下さい。
私も以前P252iを使っていましたがプッシュボタンは
大変便利でした。

書込番号:7373698

ナイスクチコミ!0


ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/11 13:02(1年以上前)

初めて使う人にとっては開けるときはいいですが、閉めるときは少し重いと思います。また、ボタンは薄いので僕はあまり押しやすいとは思いませんでした。

書込番号:7374696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/11 23:56(1年以上前)

ボタンの押しやすさはモックで実感してもらうしかないですね。人それぞれ手の大きさが違うので。
本体の薄さは私は気に入っています。男の割には手が小さい方なので^^;

新しい料金体系になり今までより「長く付き合う」事になりそうな機種ですので、私も慎重に選びましたよ。何度も店頭に行ってモックをさわりました。SH905、P705Iミューと迷ったのですが、前者はオーバースペック、後者は薄すぎ(モックで体感したことです。N94iミューでしたが、それでも薄すぎると感じたので)。

書込番号:7378260

ナイスクチコミ!0


yasu-nnさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/12 00:30(1年以上前)

私がF905iで嫁さんには私が薦めてP705iを買いました。

Fが良い点としては、
1.ディスプレイの大きさ
2.GPS機能
3.カメラの画素数
4.質感
Fの悪い点
1.少し使っているとボタンの枠からキシミ音がある
2.厚さ
3.ディスプレイ部の重さによる持ちにくさ
4.横幅やボタン部の長さでボタンが押しにくい
5.バッテリーの持ちが少し悪い
      
Pのいい点
1.なんと言っても薄さく軽い!!
2.サブのディスプレイの大きさ
3.バッテリーの持ち
Pの悪い点
1.締めるときの硬さ
2.決定のボタンが周りのボタンと同じ高さで押しにくい
3.デザインや質感が安っぽい
4.本体のプラグのふたがもろそう(すぐに壊れそう)
5.インカメラが無い

あくまでも使った夫婦の感想です。
どちらを買われてもシリーズの中では最高レベルだと断言します!!
夫婦どちらも後悔していませんし、自分の方の機種が良いと思っています(笑)
参考になれば幸いです

書込番号:7378475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 01:33(1年以上前)

私のP705iはプッシュボタンが少し硬い様で少し力が要ります。逆にちょっとプッシュボタンにふれただけで
ポケットやバッグの中で開かれても困るのでこれ位がいいのかなと思っています。
使いやすさはいいと思いますがボタンが大きいのでメールを打つ時指の移動距離が大きいのは少々難点かもしれません。
後は皆さんのおっしゃる通りモックで確認なさるのが一番だと思います。

書込番号:7378745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/12 12:44(1年以上前)

私の携帯もtenthousand さんの記述と同様に、
プッシュボタンは奥までしっかり押さないと開きませんが、
私もこのぐらいの方が、開きたいときにしか開かないからいいかなと思っています。
始めは持っていたPの他の機種とは違った押し心地だったので、壊れないのか不安でしたが、大丈夫そうです。
(ボタンの素材自体も違うので、当然の違和感だったのかもしれませんが。)

それとボタンについては、メールを打つのにも、このぐらいの大きさがあっても問題なしでした。
以前スライド式携帯を使っていたときは、ボタンが小さく、メールを打つのに小さすぎて不便でした。。。
今まで、折りたたみ式の携帯だったのであれば、そんなに気にならないところだと思います。
ボタンの押し心地は、私は好きですね♪
本体が薄くても、メールを打つのに大変だとか、使いにくいと思うことは今のところは1度も感じたことはありません☆

書込番号:7379947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/14 00:57(1年以上前)

買ってまだ3日目です。
慣れなんでしょうけど、私は薄すぎることと、幅が広いので今一つ手になじんでいません。
元がmovaだったので、適度な厚さで幅が狭かったこともあって、仕方ないのかも知れません。

プッシュボタンは、ふたが開くときの勢いが強いので、落としそうになります。今のところ、手で開けて使っています。
それ以外は、機能が機能だけに満足しています。
もう少しすれば、何事もなかったかのようになじんでいるんでしょうね。
あとは電池の保ちがどうなるかですね。

書込番号:7388280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

決めかねてます。

2008/02/13 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:22件

どうもはじめまして。この春から大学に進学する(予定)の現在受験勉強真っ只中の高校3年男児なのですが,親の方針からこの年で未だに携帯電話を持っておりません。進学を機に購入の許可が下りたのですが,なにぶん知らないことばかりで勉強そっちのけでカタログ・WEBサイト閲覧をしています。初心者ですのでワンセグやカメラの画質とかは気にしません。今のところ,サイトでのデザイン・仕様などから「P705i(ドコモ)」か「W52SH(au)」のどちらかにしようかと考えています。価格的には,後者のほうが魅力的なのですが,このサイトでのW52SHに対する酷評の数々を目の当たりにすると…。
 これから最低でも2年間は付き合うことになると思うので,しっかりとした機体を選びたいです!! ここの掲示板に書き込みをされている方々は使用経験も豊富で,慇懃に解答なさっているとお見受けしております。是非とも,購入に関して(実際に使用経験のある方でしたら,PR等してもらえたら嬉しい)ご教授の程よろしくお願いします。
といっても漠然としすぎているので私が携帯に求める要素を以下に列挙します。

○耐久性(細心の注意を払わないと直ぐウィンドに傷がついてしまうのでは…)
○携帯性 
○コストパフォーマンス(購入価格に見合った性能;自分としては気になっている点です。というのもP705iは自分には性能が良すぎて持て余すのではという一抹の不安があります。)
 P.S.
お返事が遅れるかもしれません。(一応勉強しないと…)

書込番号:7383674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/13 08:17(1年以上前)

家族が使用していて、私もたまに借りることがあったのと、家族の使用感からお答えしますね。

○耐久性(細心の注意を払わないと直ぐウィンドに傷がついてしまうのでは…)

これはどの携帯でも同じですけど、普通に使ってる分には傷ついたり、壊れたりってのはないので、それ程心配する必要はありません。
今の携帯は液晶部分にハードコーティングしてあるし、心配なら保護フィルムも発売されているので購入することをお勧めします。(値段もたいしたことないし)
ズボンの後ろポケットに入れて、そのまま椅子に座ってグシャ!とかはないです。(危険ですけどね)

ただし、2つ折りの携帯、画面剥き出しのスライドやストレート携帯では少し違ってくると思います。
スライドやストレートは、画面にハードコーティングしてあるとはいえ、画面がむき出し状態ですからね。
パカパカ携帯に比べれば、傷がつきやすいのは確かです。
でも、保護フィルム貼っていれば問題ないですし、壊れることはありません。
私はスライド携帯使っていて、車に当て逃げされて自転車で一回点しましたけど、カメラが傷つくことはありませんでした。(衝撃でカメラ機能は壊れましたけど)


○携帯性 

au端末についてはわかりませんが、P705iは12.9mmで薄い方ですし、携帯性は高いです。
905シリーズ(N905iμは12.9mm)に比べて薄く、バッグやポケットに入れても気になる感じではありません。

それと、私は借りてメールうつことがあったのですが、私や家族にとっては丁度良い薄さで、メールなども打ちやすかったです。
厚くもなく、薄くもなくといった丁度良い感じです。
私が購入予定のP705iμは9.8mmですが、本当に薄いです。
人によってはメール打つのが辛いと感じる方もいると思います。
10mmちょいの厚さだと、携帯を手にした時に丁度良いと感じるみたいです。


○コストパフォーマンス(購入価格に見合った性能;自分としては気になっている点です。というのもP705iは自分には性能が良すぎて持て余すのではという一抹の不安があります。)

905シリーズに比べて若干安いです。
一括で買っても、バリュープランで買っても、すこ〜しだけ安い。
一括だと1万円くらい安く、バリューだと24回払いで500円くらい安いのかな…
905バリュー24回払い2100円、705バリュー24回払い1680円。

905は携帯で色々できる全部入り。
705はある程度の機能を削り、デザイン性、携帯性を重視したモデル。
905に比べ、705の方が動作はサクサクしており軽快です。

何でも入りの高性能携帯を求めていなければ、705シリーズを選ぶのがいいかなぁと思います。

書込番号:7384117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/02/14 00:47(1年以上前)

お返事が送れてしまいすみません。
とても参考になりました。再度検討させていただきます。有難うございました。

書込番号:7388236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ予約録画

2008/02/10 09:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

スレ主 ma273さん
クチコミ投稿数:1件

予約録画が出来ません。一番受信しやすいチャンネルで窓際において予約録画を設定しておきました。2回試しましたが2回とも録画失敗となりました。マイクロSdの相性があるのでしょうか?写真等は保存出来ます。何が原因なのかわかりません。ちなみに、マイクロSDはエレコムの256mbです。

書込番号:7368460

ナイスクチコミ!0


返信する
ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 15:28(1年以上前)

たぶんそれは、SDの問題では無いでしょう。P903iTVでもそう言う問題がありましたが、ソフトウェアの更新で解決したのでそのうち解決するとおもいます。

書込番号:7369794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

折り畳み時の異音

2008/02/05 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:5件

P705iのユーザーの方にお聞きしたいのですが、ケータイを折り畳む時にワンプッシュのバネが擦れる様な“キキキキ・・・”って言う異音は鳴りませんか??今までP900iとP902iを使っていたのですが、そのような音は全くしなかったんですね。自分のケータイだけなのか、それともこの機種はみんな鳴るのか、皆さんのケータイの情報お待ちしております。

書込番号:7348671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/06 00:39(1年以上前)

わたしのは…
鳴りますねぇ。

イルカの鳴き声のような音がします!!

前の携帯がグロース時に電子音がなるタイプで、似たような音だったので、これにもそのような機能が付いているのかと一瞬勘違いしたくらいです(・・A;)

書込番号:7348907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/09 22:37(1年以上前)

買ってから確認しましたが、私のは鳴らないです。

どうしても気になるようなら、購入したお店で相談されるのがいいかと思います。

書込番号:7366568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2008/02/09 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i

クチコミ投稿数:51件

機種変を考えています。オプションで便利なものは何でしょうか。miniSDカードはどの程度のものを用意すればいいのでしょうか?2GBで動画や音楽はどのくらい保存可能でしょうか。ご存知の方ぜひ教えて下さい。

書込番号:7364670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件 FOMA P705iのオーナーFOMA P705iの満足度5

2008/02/09 19:28(1年以上前)

Docomoのページにマニュアルがありますので、これを見ることをお勧めします。
もしくは他のところでも検索すると出てきます。

905や705はminiSDは使用不可で、microSDになります。
容量も色々ありますが、お好みの物を選ばれた方がいいのではないでしょうか。
それ程高い物でもないですし、容量大きい方がいいよいとは思いますけどね。

P705iは、microSD、microSDHCと二つに対応していますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/p705i/index.html

この辺りも参考になると思います。
microSDですが、さまざまなメーカーがありますが、この携帯とこのメーカーのmicroSDは相性が悪い、などもあるみたいですの、検索して色々検討してみた方がいいかもしれません。

書込番号:7365385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/02/09 20:59(1年以上前)

眠りねずみさん、早速のアドバイスありがとうございます。
>905や705はminiSDは使用不可で、microSDになります
そうですか、うっかり勘違いしていました。情報ありがとうございました。

書込番号:7365885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P705i」のクチコミ掲示板に
FOMA P705iを新規書き込みFOMA P705iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P705i
パナソニック

FOMA P705i

発売日:2008年 1月25日

FOMA P705iをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング