
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年3月20日 17:35 |
![]() |
1 | 16 | 2008年3月23日 11:25 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月7日 19:02 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月7日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月6日 01:14 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月6日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
先週、P705iを購入したのですが、(購入した後に気付いた)ショップによって頭金が2100円必要な所がありますね。良く確認しなかったこちらもよくなかったですが、ショップによって頭金が必要だったり不要だったりするなんて、全く予想外でした。頭金を払った分のメリットはあるのだろうか・・・・
0点

先日、頭金やら価格やらでドコモに問い合わせたのですが
販売店が設定した販売価格が分割支払金の総額を上回っている場合には、
頭金として店頭でのお支払いをお願いしております。
とのことです。メリットは・・・うーん。
書込番号:7509531
0点

Plukyさん。返事が遅れましたすいません。
販売店が設定した販売価格が分割支払金の総額を上回っている場合には・・・ですか?
905i以降の機種って、バリューコースで購入する場合、
一括でも分割でも支払い総額は、同じではなかったでしたっけ?
今回、購入して気づいたのは、@12回又は24回の分割の支払い総額のショップと
A頭金+12回又は24回の分割の総額のショップがあるということです。
みなさんは、あまり気にされてないのでしょうか?
私の場合、2台購入したので。。。
書込番号:7528376
0点

確かに仰る通り実際の様子としては
一括価格=分割総額(頭金含む)というお店がほとんどですよね・・・。
ドコモが価格を拘束していると思えてしまう状態です。
私もバリューコースで買いましたが、家電量販店のポイントを使うつもり
だったので一括を選びました。価格自体は頭金ありの分割の総額と一緒
でしたが、ポイントのメリットの方が大きかったので・・・。
それが無ければ頭金も気にしますよ。
書込番号:7528503
0点

それがショップごとの価格の違いなのだと思います。大別すると
1、分割+頭金 ドコモショップなど
2、分割+頭金だがオプション加入で頭金が無料となる。ヨドバシとか大手量販店など。
3、分割で頭金なし いわゆる激安ショップ、池袋の電話館など。
の3パターンあります。3は駅から離れたマイナーなショップに時々あります。
契約、製品の違いはありません。もちろん私は3のショップを探しました。
書込番号:7560513
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
白を購入して3週間たちました。
画面にボタンが接触して出来たと思われるキズが十数個。
最初はボタンの形によごれが付く程度で拭けばとれていたのですが、
だんだんひどくなり今では画面全体キズだらけになってきました。
同じような現象が出て入る方はいらっしゃいますか?
0点

私も使って1週間ですが、液晶画面に傷も痕も見えません。ただ、新品のため薄い保護シート(と言うのでしょうか)を貼ったまま使っています。戸外の逆光で液晶画面が暗い時、シート上に白いスジが微かに見えますが。今後私も注意して見ていきましょう。
書込番号:7502673
0点

ズボンのポケットなど圧力がかかる場所に入れてませんか?
圧力もかけずにそうなったのなら隙間が十分確保されていないのでしょう。
他に同様の方がいてもいなくてもDSで相談される方がいいでしょう。
書込番号:7502690
0点

はじめまして。
ダークを購入し、1日たちました。
メイン画面には、ボタンの接触の痕がついています。
折りたたんだ状態から横を見てみると、
メイン画面とボタンに隙間が無く、
完全に接触しているのを確認できます。
この状態は、設計ミスですか??
その他は、満足なのですが・・・。
書込番号:7508911
0点

はじめまして!
機種変更を考えていまして、このP705iは第一候補でした。
以前にも、この欄に同様の情報がありましたので量販店に確認に行きました。
まず、モックを確認すると、
折りたたんだ状態で中心部を押さえると、撓んで主ディスプレイとボタンが接触しました。
他メーカー製の機種でも、少しは撓みますが、P705iは特に主ディスプレイ側が脆弱で
押さえると間単に接触します。
また、実機のデモ機も同様でした。
mtsakuさんのように主ディスプレイとボタンが接触している実機もありました。
(これは主ディスプレイ側が反っているような感じでした)
いずれにせよ、やはり薄さを追求する上での、設計ミスではないかと思います。
自分も待ち望んでいた端末がやっと出たと思ってましたので、ショックでした。
※※※自分にとっては、この主ディスプレイの問題さえなければ、
過去最高の端末なんですけど ※※※
書込番号:7509509
0点

みなさんご意見ありがとうございます。
DSに行って相談したところ、最初は通常修理(フロントケース交換)になり有料になる可能性があるといわれましたが、それでは納得出来ないと交渉すると、新品と交換してくれました。
同様のクレームが何件かあるとのことですが、まだ大きな問題にはなっていないとのことです。今後クレームの数が増えればメーカー(パナソニック)としても対応策を考えなければならなくなる可能性が出てくるかも知れないと言われました。
キズの原因は薄さを追求するあまり、二つ折りにした状態で圧力がかかるとボタンが接触して画面にキズが付くようです。特にズボンのオシリポケットに入れる習慣がある人に顕著に現れるようです。(私もオシリポケットに入れる派です。)
キズが付かない対策として今は、ボタン側の本体に厚めの覗き見防止フィルムを幅2〜3ミリ、長さ4〜5センチにカットしたものをボタンの左右に張って液晶画面への接触を防止しています。
液晶画面に保護フィルムを貼ってもみましたが、その分厚みがまし、余計ボタンとの接触が増えキズが付くスピードがまし、何回もフィルムを貼り替えなければ気になると思います。
書込番号:7509902
0点

最近の機種は薄型化が進んでいて画面に傷がつくのは避けられないようです
どの機種でも報告はあるのであきらめるしかなさそうですね
保護シートはそんなに高くないので定期的に張替えるしかないと思います
念のため購入時から張っておくと安全かな
書込番号:7526582
0点

購入して2週間ほどたちましたが、
拭いても取れない傷がたくさんつきました。
2年は使用するつもりで購入したので
このままでは とても見えにくくなるような
想像できて、残念です。
後ろポケットなどにはいれたことはありません。
ほとんどバッグの中です。(使用時は別ですが><
電源ON/OFFの横にぽっちがついてます。
これは目の見えない人用のぽっちらしいのです。
このぽっち他の機種では上についてるのに対し、
P705iでは面取りの斜め部分についてます。
このぽっちが上についてると液晶の接触が減るので
傷がつきにくくなります。
(設計ミスかな
(リコールっぽいけど 認めて欲しいなあ・・・
書込番号:7532622
1点

購入して2週間になりますが、私のメイン画面(保護フィルムあり)も白いキズ?のようなものが・・・151番にTELしたところ、
故障修理相談室「携帯端末の下側にプラスチックの部品が取り付けてあり、画面とボタン部分には隙間があると思いますが。」
私 「私の端末では隙間がありませんが。」
相談室 「う〜ん・・・部品の高さ・・・DSで確認さしてください」
私 「購入時の画面保護フィルムが、こんなにキズだらけじゃ、剥がして使うのが怖いです」
相談室 「フィルムを剥がすと隙間ができるかもしれませんが」
私 「フィルムを剥がして画面にキズがついたら交換してくれる?」
相談室 「・・・DSへ持ち込んで確認さしてください」
私 「いろんな掲示板でもキズになると話題ですがクレーム入ってません?」
相談室 「いえ、そのような件はありませんが」
私 「・・・」ほんとに??
で、本日DSで確認、メーカー送りとなりました。
ちなみにDSに展示してあるP705iにも白いスジが!!
私的に端末下部のプラスチック(シリコン?)の高さが、もう0.数ミリ高いか、ゆりり〜さんの言われてる「横ぽっち」の位置が上であったらこの現象はないでしょうね。
メーカーからの返事は約1ヶ月後とのことでした。
はてさて、携帯下部の部品を交換してくるか?横ぽっちのあたりに何か対策部品を取り付けてくるか?1ヵ月後に結果を書き込みますね。
書込番号:7548335
0点

私も最初はボタン跡で拭けば消えるのでまぁこんなもんか、と思っていましたが、
その跡が少しずつキズになり、拭いても取れなくなりました。
ボタン跡が傷となって購入1ヶ月しないうちにすじだらけになってきました。
私はズボンの後ろポケットに携帯を入れることはなく、通常は上着のポケットがほとんどです。
先日ドコモショップへ持ち込み相談しました。
やはりメーカーからは対策等の情報は入っておらず、今後も未定とのことでした。
「2年分割で購入して1ヶ月もしない間にこのキズじゃあ今後どうなるのか恐ろしい」と
訴えたところ、無償で新品と交換してくれました。
ただ、又同じ状況にはなるだろうから取り急ぎ液晶保護シートも購入し貼り付けました。
が、皆さんの書き込みを見ると対策は万全じゃなさそうなので、メーカーの対応を待ちつつ、
別の作戦も考えないといけないみたいですね。
書込番号:7554237
0点

はじめまして、娘の卒業祝いに買ってあげたのですが、10日後にはボタンの接触により画面がキズだらけになっていました。これは明らかに設計ミスだと思います。
明日にでもドコモショップへ行って、新品交換と保護シートの提供を要求するつもりです。
書込番号:7558040
0点

【報告】
ドコモショップへ行って、新品と無償交換してもらいました。
保護シートはくれませんでした。
暫くは新品時に貼ってある保護シートを剥がさずに使用するしかなさそう・・
書込番号:7562851
0点

最近の機種は薄型化で…
外に持ち出す以上仕方のないことだと思います
最近は保護シートも充実していますのでそれを張るしかないみたいですね
カーナビ用やPSP用、PC用などを買って切り出すほうが安上がりのようです
そうなるとSH905iTVやN905iが羨ましいですね
書込番号:7565167
0点

「最近の機種は薄型化で…」
エッ・・?
少なくとも価格.comのクチコミで、メイン画面のキズを問題にしてるのは、この機種だけだと思うのですが・・(?_?)
書込番号:7567292
0点

「ひろ」さん
過去の有名な機種ではSH900iからありますよ。
以前は少なかったですが、最近は非常に多いですよ。
直近の機種だとP905iもF905iもスレがあって盛り上がった!?w
書込番号:7567546
0点

P905iも画面の傷は同じです、悩んでます。前回にレスしたら皆さんに叱られてショックでした、傷は悩みですが言えませんでした。
書込番号:7568933
0点

購入して3週間、自分もメイン画面に落ちない傷が目立ち始めました。今まで、使用してきた端末では一度もこのようなことが無かったので、非常に残念に思い、DSへクレーム。即、新品交換にて対応していただきました。
薄型による設計の甘さだと思われますがメーカーの対応は特になさそうです。今は、操作ボタンの下部に小さいパッドを貼り隙間を作って使用してます。なかなかいい具合です。
数万出して購入したものですから長く使用したいですよね。
書込番号:7574642
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
教えてください。
今週日曜に購入したのですが、カメラ利用時に「ブツッ」という音がします。
その音は、まずカメラを起動したとき。オートフォーカスを使った時に3回。
その他、カメラ機能利用時に機能ボタンを押すと音がします。
音は、スピーカーにノイズが乗ったような感じというか・・・
結構耳ざわりなので、他の人に同じ症状がなければ、初期不良で交換してもらおうかと。
よろしくお願いします。
0点

私も購入7日程です。あれこれ試行錯誤で使っています。至って満足しています。カメラもいろいろ操作してみるのですが、シャツター音以外に何の音もしません。購入された店で相談されたらいかがでしょう。
書込番号:7496618
0点

2日前に購入したのですが、私のも音がしますね。
オートフォーカスの時にレンズが動いている音なので仕様でしょう。
レンズを見ながらオートフォーカスを作動させれば、レンズの動きと音が
同調してるのがわかります。
個人的にはこれぐらいの音なら特に気にはならないですね。
書込番号:7497295
0点

返信ありがとうございます。
レンズ横のスピーカから音が出るんです。
スピーカに一瞬電流を流した時に出るノイズのような音が。
明日、購入した店に行ってみます。
教えていただいたお二人の方、ありがとうございました。
書込番号:7498575
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
今 どこでも白が品切れしています。第二候補にブルーを考えてますが、明るいブルーなので少し躊躇してます。黒は、最初から候補にあげてません。男性の方でブルーはお持ちですか?私の年は、中高年の50代半ばです。
0点

僕も40代の男性ですが、色では悩みました。ブルーは男向きかと思って聞いてみたら、いわゆる「パステルカラー」であり、主に女性を念頭に置いているとか。そういうものなのですかね。
書込番号:7494508
0点

ダークプレミアムにしました。たしかに、紫が買っていて、縁取りなどはピンクに近い部分もありますが、これはこれで男性が持っていてもおしゃれかなと思っています。
書込番号:7495177
0点

夫は40代半ばですが、ブルーです。私はブラック。
私はカッコよく持ちたいなぁ…と考えて。夫は、黒はありきたりでヤと考えたみたいです。
確かに携帯って私は人目を気にするタイプですが、
『いつまでも古いタイプ持っていると恥ずかしいなぁ(この間までの私。3〜4年前のタイプでした)』
『あの人の持っているの何だろう。カッコいいなぁ』ってね。
でも、好みだから、いいんじゃないですかぁ〜?
青でも性別や年齢に関係なくタニ21さんの雰囲気に合っているかも知れないし。
自分の好みに合ったものを選んだ方が、あとから後悔なしですよ。きっと。
書込番号:7495936
0点

いろいろなご意見有り難うございました。いままで使っていたのも娘の薦めでレッドだっので、ありきたりでないのでブルーにします。ありがとうございました。
書込番号:7499666
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
P705の購入を検討しています。
ここでのクチコミを拝見して、P705にはインカメラがついてないということっだったので、
N705と迷っております。
P70?、P902と使ってきたので、どうしてもワンプッシュオープンは捨てがたく
P705に80%しようと思っていたのですが、
今日ドコモのHPでN705と比較検討したら、P705は直感ゲームが「しゃべる」しか対応
していないことがわかりました。
今までパッケットパック10の契約でしたが、携帯でヤフオクをチェックしていたら、
あっという間にiモード通信料が高額になりあわててパケホーダイに契約変更しました。
パケホにしたついでに携帯も変えてゲームも色々したかったので、1種類しか対応していないのは
ちょっとなぁ…と。
(ドコモのCMを見て子供と一緒に携帯を振ったりしながら遊べるゲームがしたかったんです。)
P705で直感ゲームをされている方は「しゃべる」だけでもじゅうぶん遊べますか?
それとP705とN705で比較検討されている方ががおられましたら、どちらにされたか、その機種にしたポイントを教えていただければ有難いです。
P.S今日、このクチコミを投稿する為に登録して初質問させていただきましたので
内容に不快な点があればお許しください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i
気になっている事があって購入しようか踏み切れずにいます・・。
それは不在着信を知らせるランプの事です。
一度メールや着信があったら携帯を開くまでずっとお知らせランプが点灯していて欲しいのですが、
この機種はそういう機能はついているのでしょうか? 何秒間書くの何分継続か教えて下さい・
1年前に買ったP903iが不在着信ランプが着信後30分しか点かず、
使い勝手が悪く知っていれば買わなかったのにと悔しい思いをしました・・。
0点

間違っていたらすみません。
この機種は多分、自分でサイドボタンを押して確認するしか方法がないのではないでしょうか?つまりは自然に光っているということはないと思います。
私がかつて使用していたSO902iは、不在着信のランプは点滅間隔も短く、確認するまでは何日でも永遠に光っていたように記憶しています。さらには不在着信の電話とメールで光る色まで変えられました。本当に便利でした。
今使用中のP904iのヒカリアイコンは点滅間隔が長すぎてほとんど気づかないです。
私も色々研究した結果、点滅間隔が短くて長時間(たとえば半日)点滅してくれる機種は皆無だと思います。省電力のためとはいえ、最近の携帯の作りはおかしいと思います。一番必要な機能なのに・・・。
書込番号:7492980
1点

ありがとう御座います。
全くもって同感です。
24時間いつも携帯と一緒はありえないですので、不在時着信お知らせ機能は
大切だと思います。
パナソニックは殆ど5秒に一度の点滅が、なんと30分で消えるみたいです。
使い物にはなりません。
書込番号:7494179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
