
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2008年8月28日 14:52 |
![]() |
4 | 7 | 2008年4月16日 09:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン プレミアム
昨日買ってしまいました。悩んだ末、色は男性には無難な黒にしました。指紋が気になるが、愛情を込めて拭きたいと思います。
題名のとおりですが、この機能はすごいです!平易な文章ならはっきりゆっくりしゃべればほぼ100%の認識率です。うまく認識できないときは、たいがい自分が口ごもったり、かんだりしたときだけ。あとはうるさい街角の中で認識できるかどうかですが、今度やってみます。今回SBのインターネットマシンにも興味を持ちましたが、メール入力は両手打ちよりもしゃべった方がはるかに速い!この機能が好評なら今後のF90XやF70Xシリーズで採用されるかも?問題はパケット代がどれくらいかかるかですが、しばらく気をつけながら使ってみます。
あと、文句を言わせてもらうと、電話帳の表示に「小さい文字」が選べると良かったかな、と思います。(らくらくホンだから文字が大きいのはしょうがないか・・・。)たとえば、ビックカメラ(渋谷店)とビックカメラ(新宿店)という連絡先だと両方とも「ビックカメラ(」と表示されるのでちょっと困っています。
でも概ね満足です。
3点

情報ありがとうございます。
やはり音声入力を多用するのであれば、パケホーダイのほうが良いように思いました。私は現在パケ10ですが、来月からパケホーダイにしようかと思っています。
書込番号:7707973
1点

初めまして。
私も音声入力メールに着目して、現在、安い端末を探しています。
その後の様子や、他の皆様もご感想も伺いたいです。
周囲に雑音がある状況での変換は、如何でしょうか?
また、勿論、安価で手に入れられた情報があれば、是非共
教えて下さい。宜しくお願いします。o(_ _*)o
書込番号:8264071
0点

もとより携帯で文字を打つのが面倒くさい性格ですので、音声入力は素晴らしいです。私は声が低く普段ボソボソしゃべる方ですが、音声入力ではシンプルな文章を心がけ、はっきりしゃべればほぼ100%認識してくれます。(正直認識率の高さには感動します。)うるさい駅の中やホームの上でも問題ありませんでした。
この機種が売れているかどうかよくわかりませんが、もし後継機が出るようであればぜひ音楽機能を搭載してほしいと願っています。
書込番号:8264549
0点

>kuo1994kuoさん
早速、コメント有難うございます。
4ヶ月経過の後も便利に活用していらっしゃって、良かったです。
音声入力メール、想像した以上に素晴らしい様ですね...
>正直認識率の高さには感動します。
>うるさい駅の中やホームの上でも問題ありませんでした。
詳しいご感想を伺えて、参考になりました。本当に助かります。
後1ヶ月弱、web料金が値上がる前に、なるべく安い端末を見つけられる様
頑張って探したいと思います。
書込番号:8266001
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン プレミアム
P903iTVからの機種変ですがらくらくホン特有のキーの押し加減が良い感じです。
高齢者向けは画面の文字だけじゃなくてキーが大きめで独立してることが大事です。
ただマナーモードにしてると目覚ましの音まで出なくなっちゃうのは困りましたね。
電源の自動オンオフと併用しろって言う事でしょうか??
1点

ご購入おめでとうございます。
マナーモード時の目覚まし音ですが、オリジナルマナーモードにて設定すればよろしいんじゃないでしょうか?
F905iで話しをしていますが、おそらくそこは同じだと思います。
書込番号:7676512
0点

うーん、その「オリジナルマナーモード」の設定がどこにあるやら・・・?
も少し調べてみます。
書込番号:7676710
0点

もしやと思い、説明書をダウンロードして読んでみました。
なんかオリジナルマナーモードの項目がないですね・・・・。
回避方法ないかもしれないです。
書込番号:7676953
1点

マナーモードをOFFにして電話着信音とメール着信音を鳴らさない設定にすれば目覚ましだけ鳴るようにできるのではいないでしょうか。
もしくは面倒ですが、毎晩寝る前にマナーモードOFF、毎朝起きたらON、くらいですかねぇ。
書込番号:7677117
0点

お調べ頂いて有り難うございます。(^_^;)
まあ各種詳細設定が有りすぎると「らくらく」では無くなっちゃうかも知れませんね。
最近は歳のせいかバイブだけでも目が覚めるから大丈夫かもです。
絵文字Dってのが見つからないから凝ったメールも打てないけど まあ良し!
引き続きいじり倒してみましょう。
でも・・・取説の文字が小さ〜い!!
書込番号:7677126
1点

取説はPDFをドコモのサイトからダウンロードして読みやすいサイズに拡大しましょう。
書込番号:7677134
1点

>ただマナーモードにしてると目覚ましの音まで出なくなっちゃうのは困りましたね。
マナーモードにしていて目覚まし音出しって、普通に出来るもの思ってましたから気になって取説見ましたがP117、P381に、やはり書いてありましたね。
必要な設定だと思うのですがねぇ プレミアム買う人って結構高機能なのが購入のきっかけになっているはず。
コレ買った人ならオリジナルマナーモード設定くらいなら簡単に設定出来るだろうにね
チョット残念
書込番号:7680739
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
