FOMA F906i のクチコミ掲示板

FOMA F906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 5日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:142g FOMA F906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F906i のクチコミ掲示板

(1727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

使い勝手について教えてください

2008/10/30 11:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

movaを4年以上使っているので、そろそろ機種変更を考えています。
最新の携帯は、ワンセグ、音楽、動画などいろんな機能が付いていてすごいですね。
私の携帯はかなり古いので、上記のどの機能も付いていなくて、もっぱらメールと電話が
中心です。
906iシリーズだとPが一番人気ですが、ここの評価ではいつもFが一番いいですね。
お店で見てみましたが、画面も大きくて綺麗なのには驚きました。
そこで、実際に使用されている方にお伺いします。
@Fを使っていて、いいと思う点があれば教えてください。
Aメールとスケジュール帳をよく利用するのですが、使い勝手はいいでしょうか?
Bワンセグは、室内だと窓の近くに行かないと受信しづらいのでしょうか?
Cカメラは、手振れ防止機能は付いていますか?人物を撮る時の顔検出機能は付いていますか?
Dヨコモーションは使いやすいですか?

質問ばかりで申し訳ございません。
宜しくお願いします。

書込番号:8572484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/10/30 23:33(1年以上前)

ワンセグとカメラ機能に拘るのでしたら、Pをお勧めします。
Fを選択する理由は、パケホーダイフルを契約しての、フルブラウジングですね。
これが、横モーションとの相性が抜群です。

今から機種変されるのでしたら、11月上旬に907シリーズが発売されるので、そちらを待ってからの方が良いかと。
恐らく、906との価格差は1万円程度となるはずですので、907をお勧めします。

書込番号:8575236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/31 00:59(1年以上前)

F906iでは無く、F905iを使っています。
F906iはデモ機のみさわったことがありますので、分かる範囲で...

やはりFシリーズは他機種に比べてレスポンスが優秀です。
(メモリー使用量が増えると悪くなるが比較的優秀です。

メールについては辞書が賢くて快適です。
これは前機種によって快適さの感じ方はそれぞれだと思います。

カメラは弱点だと言えると思います。
液晶が綺麗なだけに余計にカメラの弱さが際立ちます。

ヨコモーションの使い勝手は良いです。
人によっては剛性感が物足りなく感じるようです。

書込番号:8575687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/31 06:36(1年以上前)

4年前。。。movaでしたら505か506くらいになるのかな
SO505i、SH506icと使ってました。機能が増えた分、メールやiモードのレスポンスは落ちたかもです。
でも、色んな遊びが付いてて面白いですよ♪高いですけど(汗;
カメラは、その頃より良くなってます。薄暗い場所では何を写したか判らないほどでしたが
全体的な画質は悪いものの、使えると使えないの差は大きいです。
ただし、明るい場所では満足できないかも。903をピークに目的が変わってきました。ワンセグも見れる。パソコンサイトも見れる
横モーション。。。フルブラウザや動画見ない人には無駄な機能ではありますが、お財布ケータイも付いてますし
って前も付いてたですね。そう考えると機能が増えただけで進歩してませんね。
通話とメール、カメラ以外は使わない方でしたら前が良いですが。使い方次第で楽しみは増えるかも。

書込番号:8576091

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2008/10/31 15:28(1年以上前)

>とし7650さん
返信、ありがとうございます。
この機種はワンセグとカメラが弱いんですね。
その2点をすごく重視しているという訳ではないんですけどね。
Pは、Wオープンスタイルがいまいち使いづらそうに感じます。
もうすぐ907iシリーズが出るのなら、待ってみたほうがよさそうですね。
価格も安くなるなら、嬉しいです。

>あぷりこっとパパさん
返信、ありがとうございます。
Fは、レスポンスが優秀なんですね。
長く使う上で、重要なポイントだと思います。
ヨコモーションの使い勝手もいいんですね。
画面が右と左に倒せて、右がカメラ、左がワンセグといったように設定できるのがいいなと
個人的には思います。
どうやら、907iではヨコモーションじゃなくなるようですね。
ちょっと残念に思います。

>ゆきくん。さん
返信、ありがとうございます。
mova N505isを使っています。
ドコモショップの人に、「随分長く使っているんですね」と驚かれました(^^;
カメラは一年前に壊れてしまって、修理に出すと高くつきそうなのでそのまま使っています。
メールや電話だけなら、今のままでも不便は感じないのですが、サイトを見ると、パケット代が高くついてしまうのが嫌です。
やはり、パケホーダイが無いと辛いですね。
最新の携帯は、何でもできるから本当にすごいなと思います。
でも、高いのと2年使わないといけないので、迷ってしまってなかなか決められません。
もうすぐ907iが出るので、待ってみようと思います。











書込番号:8577341

ナイスクチコミ!0


koboyさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/31 22:26(1年以上前)

happy sosさん

察するに、今までの機種ではメール・電話が中心だったけれども、色々な機能がついた最新機種においては、自分自身でもどのように使用してくかは未知数で、一応最新機能も使うという前提で、F906の使い勝手を知りたい…といったところでしょうか。

907はとりあえず置いといたとして、以下、F906について自分なりの感想を述べます。

まず、皆さんがおっしゃる通り、カメラの画質はイマイチです。ただ、これはどの程度こだわるかの問題で、メインはデジカメで撮って、何気ない日常の気になった光景をたまに撮るだけというのであれば、全く問題ないと思います。

次にワンセグですが、僕はほとんど使用しないのでよく分かりません(笑) 携帯でテレビを見たいと思ったことがありません。

メールは完璧に近いほど使い勝手が良いです。レスポンスもいいし、予測変換がかなり頭いいです。絵文字・記号を出すのが若干面倒ですが、ヨコモーションにそれぞれ割り当てればOKです。
スレ主さん注目のヨコモーションですが、横方向でのカメラ撮影、フルブラウザでかなりの使い易さを発揮します。この点、P906では、横方向でのカメラ撮影はできず、フルブラウザ時の文字入力が厳しいことから、アドバンテージがあると言えるでしょう。

総合的にはかなり使い勝手がよく、お勧めの携帯です。但し、携帯に求める機能やその程度は人それぞれですので、店頭で試せるうちに実機に触れてみると良いと思います!

書込番号:8578759

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2008/10/31 23:17(1年以上前)

>koboyさん
返信、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、最新機能も使うという事を前提としています。
いろいろ試したくなる事間違いなさそうです(笑)
私はメールをよくするので、レスポンスが完璧に近いというのはいいですね。
ヨコモーションにして、カメラ撮影やフルブラウザを見れたりするのも実用性が高そうですよね。
総合的にみて、使い勝手がいい携帯なんですね。
やはり、実際に使っている方に聞いてみてよかったです。
ここで評価が高いのは、それなりの理由があるからなんですね。
だんだん、気持ちが傾いてきました。
今度、ホットモックでいろいろ試してみます。
907iが発売されれば値下がりが期待できそうなので、買うとしたら値下がりしてからにしようと思います。





書込番号:8579042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/11/01 00:02(1年以上前)

私の感想です。
@私が使っていて、Fのよい点はセキュリティー機能です。生体認証など精度、使い勝手などずば抜けています。
Aメール、スケジュールは私個人的には大差はないと思います。ただしメールの保存可能件数は圧倒的に少ないです。
Bワンセグは感度が非常にわるいです。おそらく、906シリーズ中最悪でしょう!?
Cカメラはバーコードリーダー以外は使ったことがないのでわかりません。手ぶれ正機能はないと思います。
Dヨコモーションの使い勝手は良いです。ただし、他機種の方式も使い勝手は良いと思います。使用用途をもう少しお話し頂ければ、ヨコモーションが他機種より優れているかどうかお話出来ると思います。
全体的には完成度が高い端末である事は間違いありません。お薦めの1台です。

書込番号:8579226

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2008/11/01 09:47(1年以上前)

こうやの777さん
返信、ありがとうございます。
Fは、やはりセキュリティー機能が売りなんですね。
メール保存件数が少ない事は、カタログを見て知りました。
200件だなんて、少ないですね。私が使っているmovaより少ないです。これは、意外。
ワンセグとカメラに重点を置いている訳ではないんですが、ワンセグ感度が非常に悪い事と、カメラの手振れ補正機能がついていないというのは、とても残念に思います。
どの機種も、一長一短があるという事なんですね。
もう少し、考えてみようと思います。





書込番号:8580356

ナイスクチコミ!0


hamumacoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 FOMA F906iの満足度4

2008/11/01 23:29(1年以上前)

手振れ補正機能は付いてますよ!

書込番号:8583635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/02 07:47(1年以上前)

メールの保存件数200件は送信メールですね。
受信メールは1000件です。

私には十分過ぎます。

書込番号:8584758

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2008/11/02 16:45(1年以上前)

>hamumacoさん
返信、ありがとうございます。
手振れ補正機能は付いているんですね。
それほどカメラを重視している訳ではないんですが、手振れ補正が付いているといいなと思います。

>さびた鉄人さん
返信、ありがとうございます。
メール保存件数ですが、送信メールが200件だったんですね。
すっかり勘違いしていました(^^;
私も、そのくらいあれば十分です。
受信メールが1000件というのはすごいですね。
メールは一番使うので、重視しています。
その点、Fは問題なさそうな気がします。

書込番号:8586280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/11/02 20:25(1年以上前)

FはATOKですので賢いです。とはいえ、今はどのメーカーも頑張ってて変わり無いかも。
触ってみて選んだがいいです。メールの打ち易さってのは変換だけではないですよね。
握ったバランス、ボタンの押し易さ、操作の回数など。慣れも有りますが、重量バランスは大事。

結局は、何を重視するかってこと。全てを求めるのは残念ながら無理です。
限られたコストと箱の中で、個性も出さなくてはなりません。
また長くお使いになりたい。その中でちょっと遊んでみたいということでしたら
他の機種も握ってみたがいいです(汗

※受信メール保存件数は1000件が多いです。N505isもそうかと思います。
送信メールは、機種により100〜500件かと。
その頃のNをお使いの方は、メルを打つのが超早い人が多かったですね。
movaは、確かにパケホ使えないのは辛い。SH506icも去年まで使ってましたよ。
今は支障がない程度良くなりましたが、山あいや海に行くとFOMAは使えなかったですからmovaは手放せなかった
着信したとき、メロディ♪が鳴ると皆驚きますよねw

私なりのFOMAにして変わった点。
・自分専用の着うたを作るようになった。
・iモード表示が早くなった。(ハイスピード機以降)
・ミュージックプレイヤーや動画再生は時間潰しにいい。
・ワンセグ・・・TV見ない人ですので無し

書込番号:8587185

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2008/11/02 22:36(1年以上前)

○Fを使っていていいと思う点

・補助ライトが単独でオンオフできる点。
カメラの一機能とかメニューの中の選択でなく、
側面のキーのみで操作できるので
暗いときにちょっと明かりが欲しいとき便利。

・FMトランスミッタを内臓している。
コードをつながなくても車内でカーオーディオのFMから音楽を聴ける。

・セレクトメニューとキー長押し。
通常メニューのほかに、自分がよく使う機能を登録できるセレクトメニューがありますが、
待ち受け時、セレクトメニューの登録番号のキーを長押しすると、
その機能が立ち上がります。
私の場合、セレクトメニューの1にサウンドレコーダーを登録してあるので、
待ち受け時、1の長押しでボイスレコーダーに早変わりです。

・ヨコモーション
通話時のように持ったまま画面の向きを変えられる。
ワンセグ視聴やカメラ撮影のとき、必要に応じて持ち替えることなく
すぐ向きを変えられる。

×Fを使っていてこれはイマイチと思う点

・カメラの色調が最悪。
細かいものなど鮮明に写るものの、
よくこれで商品化されたと思うほど色むらが激しいです。
詳しくは過去ログ読んでください。

・外部接続端子が側面にある。
下側ならコードを接続したままでもさほどじゃまにならないが、
側面で接続すると持ちづらい。

・指紋センサーでのカーソル操作
指紋センサーはカーソルを動かすためのデバイスではなく、
指紋を読み取るものだが、それを利用してカーソルをうごかせるようにもしたというのが率直な感想。
ある位置に指を置くと指を動かさなくても、
メニューのフォーカスが一方向へひたすら動き続ける。
DSでやってみせたら互いに失笑。


*メールもスケジュール帳も特に不満はなしです。

*ワンセグはUHFの電波を使っているので、
室内アンテナでUHFが写らない場所ならワンセグも写らないと思います。

短所もありますが個人的にはとても気に入っています。

書込番号:8587888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2008/11/14 19:29(1年以上前)

こんばんは。
スケジュール機能は、F端末は断然に良いと思います。
たとえば、月間カレンダー表示画面でもスケジュール内容が表示されるなど、通常のドコモ端末よりも機能が拡張されています。一度Fのスケジュール画面を見ると、他の機種の画面を使う気がなくなると思います。PDAと比べても、遜色ないです。
新しいシリーズでも同様の機能が搭載されているかどうかは確認できていませんが、私のまわりでも、このスケジュール機能を使うためだけの理由でF90シリーズを選んだ人が少なからずいます。

書込番号:8639842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワンセグ感度向上について

2008/10/26 23:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 akito1さん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。
最近通勤途中にワンセグ録画した経済ニュースを観るようにしているんですが、本機種の感度があまりに悪く、日によっては静止静止でとても観れたものじゃない録画となってしまいます(我が家の電波状況が悪いんでしょうが・・)。
そこでワンセグのアンテナの感度向上させるグッズなどはありますでしょうか?電気屋に行ったらアンテナ線につなぐ装置を薦められました。。
ご存知の方よろしくお願いいたします!

書込番号:8557922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/26 23:48(1年以上前)

こんなのはどうですか?

ワンセグアンテナケーブル
http://www.elecom.co.jp/news/200807/mpa-at/

書込番号:8557959

ナイスクチコミ!0


スレ主 akito1さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/27 08:48(1年以上前)

ありがとうございます!
けれどこれを電気屋に薦められました。。これしかないんでしょうかねー。。

書込番号:8558916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/27 10:01(1年以上前)

それでは、どんな物を希望しているのでしょうか?
通勤中に受信したいと言うことですか?

書込番号:8559069

ナイスクチコミ!0


スレ主 akito1さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/27 11:09(1年以上前)

ありがとうございます!

携帯のアンテナになにか電波の感度をあげる器具をつけるイメージです。
アンテナの先を手で触っていると受診感度が上がるので、もしアンテナをもっと長くできれば受診感度が上がるんじゃないか、と思ったのがきっかけです。

自分でワイヤーとかをつければいいのかもしれませんが、もっとミテクレが良い装置が発売している気がして書き込みをさせていただきました。

かさばらず自宅以外でも録画時に簡単に装着できるパーツがあるといいんですが。。

書込番号:8559256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/29 14:06(1年以上前)

私はLauda XLー7100を使っています。
(P905の時は必要なかったのですが、この機種になって買わざる得なくなりました(^^;))
ブースターを使って増幅するので、家以外でも使えます。ただし、電源が必要なことと、若干高めです。
しかし本当に感度悪いですよねこの携帯!最大の欠点です。
内臓アンテナの携帯よりも感度悪いからまいりますよ!
テレビの分野は苦手なのかな?富士通は。

書込番号:8568751

ナイスクチコミ!0


スレ主 akito1さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/29 16:25(1年以上前)

こうやの777さん、情報ありがとうございます!
家にいるときはこの機械でなんとななりますね!非常にいいと思います。
ちなみにこの機械の電源供給はUSBとシガープラグのようですが、ACアダプターなどは付属されていないのでしょうか?

あとは外出時ですね。アンテナを指で触り続けるしかないのかな・・。
ホントに感度悪いですね。テレビ作っていないメーカーの携帯だからってこんなに悪くていいものでしょうか・・。2年前のAQUOS携帯より感度が悪いこともこの間友人の機種との実証実験でわかりましたよー。

書込番号:8569088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/29 17:10(1年以上前)

アダプターは付属してませんので、私はipod用の電源アダプターを使用しています。
持ち歩き用は今のところありませんね。
アンテナを回しても外れないのでサードパーティー製も期待薄です。

書込番号:8569196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

なんかおかしいです。

2008/10/23 11:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

先週ソフトウェアのアップデートをした後からおかしくなりました。

まずメール作成中に突然フリーズ(2タッチです)。
その時はフリーズ解除後何事もなかったのですが、翌日カメラを起動しようと
ディスプレイを右スイング(静止画撮影に設定)してもカメラ起動せず。

静止画撮影起動ボタンをおしても起動せず。それどころかデータボックス内の
写真を見ることさえできませんでした。
電源を切ろうとしても切れず、仕方がないのでバッテリーをいったん抜いてしまいました。

その後、カメラは立ち上がるようになったものの、ぱちぱち撮影していると突然電源が落ちて
再起動。そんなことが何回かありました。

それと、待ち受け画面が設定していた写真から、突然初期のものに代わってしまったり、
夜中は電源オフ設定しているにもかかわらずオフせず、夜中に電池がないと
ピロピロ言っていました。
寝る前は電池2つ付いてたのにですよ。

今日は地元のドコモショップがお休みなので明日行くつもりですが、
ショップに行ったとき不具合を見せることがむずかしいです。
(不具合は予期せぬ時に起こるので)

他に同じような不具合ある方がいれば心強いのですが…。

ちなみにアップデート前はなんの問題もありませんでした。

書込番号:8540286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/10/23 15:18(1年以上前)

docomoショップで症状が確認出来なくても修理は受け付けてくれると思います。
その場で預託機との交換は難しいでしょうけど。

書込番号:8540846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/23 23:35(1年以上前)

84700031のスレッドを見てください。
事象は大分ちがいますが、私も被害に会いました。

書込番号:8543199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/23 23:45(1年以上前)

自己レスです。
8470031の誤りです。訂正いたします。

書込番号:8543258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/10/24 13:58(1年以上前)

私も、以前に書かせて頂きましたが、ソフトウェア更新してから、おかしいです。
主にメールです・・

で、この前、その事象を言い、DSで新品と交換してもらったんですが、
また、その後ソフトウェアの更新をすると、同じ事象が出てきてしまいました!!

書込番号:8545269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/24 20:08(1年以上前)

スレ主です。皆さん返信ありがとうございます。
DSに行ってきた報告です。

運よく?故障担当の店員さんの目の前で勝手に再起動しました。

預託機との交換か、メーカーに修理にだすかと聞かれたので修理をお願いしました。
預託機は新品でないとのことでしたし、今まで使ってたものに愛着もあったので…。

店員さんに聞いたら、エラー内容は違うものの、今日だけでこの機種の故障受付が
数件あったそうです。
(すごい田舎のDSなんですよ)

ようみんさん、同じ現象が2回も起こるとは不思議ですね〜。
こうなると個体のせいではないってことなんでしょうか?

でも、故障が多いのに、なぜ故障内容が同じでないのか…
ほんと不思議です。

ちなみに修理は1、2週間かかるそうで、代替機(違う機種です)を借りてきました。

戻ってきても今度はソフトウェアアップデートあってもしたくないですね。
怖いです。







書込番号:8546486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/10/24 20:27(1年以上前)

スレ主様
そうなんです(TOT)
変えて頂き、ソフトウェア更新したらまた、同じ事象になるんです。
困ったものです(TOT)

書込番号:8546583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/24 20:32(1年以上前)

修理扱いですか?
確かに、事象を拝見したところ、修理した方がよいかも知れませんね。
ただDS曰わく、交換でも、修理してもデータ消失のリスクは同じとの説明があったのと、モバイルSuica定期券が入っているので、私の場合は、預かり修理は止めて交換しました。

書込番号:8546619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/24 22:29(1年以上前)

データ消失のリスクについては結構しつこく説明受けました。

そのリスクを負ったり、万が一、お客様の過失(水没とか落下)でということがメーカーにわかると(中身をみればわかるらしいです)
最高5千なんぼの修理代がかかるがそれでもよいのか?、DSでは中身は見れないので、今なら無条件で
預託機と交換できるからそうしてもいいんですよ、
とささやかれました。

でも私には絶対過失がない自信があったし、失いたくないデータは写真と電話帳くらいだったので、
SDカードにコピーしてよしとしてしまいました。

店員さんによると、私以外の人は預託機に変えていったそうです(新品が残ってたのかな)
でも私のように、修理に出したほうが今後のためにいいと思います、と言ってもらえました。

でもsuicaのようなものが入ってたら私も悩んだと思います。



書込番号:8547270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/25 19:39(1年以上前)

ようみんさん
それは最悪ですね!!
因みに確認ですが、アップデート時にAC電源は繋いでいましたか?
私の場合は、
1回目→ACなし→途中で気付きAC→不具合
2回目→AC→無事終了
でした。
多分違うとは思いますが、念のため。

書込番号:8551339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/10/25 19:47(1年以上前)

こうやの777様
A C電源とは、充電器を繋いだままとゆー事でしょうか?
充電しながら、ソフトウェアの更新をしました。
相変わらず、事象は変わりません(TOT)

書込番号:8551371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 00:56(1年以上前)

始めまして。珍獣.Comです。

発売日に購入して使用してます。

1ヶ月くらい前に液晶のドット落ちを
発見したのでDSへ行き即預託機交換
してもらいました。

で本日、カメラを起動したら見事に
フリーズしました。
電池を外して一応直りましたが何度かしてると
同じ症状になります。

本日、もう一度DSへ行って来ます。

書込番号:8553225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/26 14:47(1年以上前)

珍獣.Comさん、その症状は私のものと少し似ていますね。

ようみんさん、DSショップにはまた行かれたのでしょうか?


こうやの777さん、ちなみに私はアップデート時にはAC充電をまったく使いませんでした。

書込番号:8555353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/10/26 22:43(1年以上前)

アップデート時の電源の状態も少し影響あるのかも知れません。
あと1ヶ月くらいで、私携帯の故障の原因がDSから連絡されることになっているので、その時はまたアップします。

書込番号:8557522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/27 08:13(1年以上前)

おはようございます。

昨日、DSへ行って来ました。

やはり、即預託機交換になりました。
店員さんの前でカメラ起動でフリーズ。
その後、再起動して画面側起動せず
操作側は電源入ってるし(笑

以前の購入品と液晶のドット落ち時交換品は
200805製造品で
今回のは200810製造品です。

ちなみにアップデートはしなくていい
みたいなので改善済品かな?

書込番号:8558878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/07 17:52(1年以上前)

スレ主です。
まるまる2週間で修理を終えて戻ってきました。

メーカー側からの回答は

「誤作動(再起動)を確認できませんでした。試験した結果も異常はありませんでした」

だそうです。

が、受付店(DS)で誤作動を確認しているので、基盤を交換したそうです。


なんか根本的な原因がわからなかったことに納得いきませんが、
しかたないのでしばらく様子を見てみます。

でもまたアップデートしろって通知きたら躊躇しますねぇ。

書込番号:8608470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 お伺いします。

2008/10/22 21:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:114件

現在auからの乗り換えで906シリーズを物色しています。
F906iに関してなのですが、あの【ヨコモーション】とはいかがなものですか?
便利さは判るのですが携帯性と言うかなんというか…。
つまり通話中にグラグラしないのかとか、ポケットからの出し入れで引っかからないのかとか…。
ホットモックで試してはみるのですが、やはり実生活で使用している方のリアルな感想を聞きたいです。
意識してホットモックいじるのと実生活で無意識に使うのではやはり違いますからねf^_^;

書込番号:8537587

ナイスクチコミ!0


返信する
JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2008/10/23 01:27(1年以上前)

こんばんは。横モーションは便利な機能だと思いますが個人的に使い勝手の部分ではイマイチかと…。
まずケータイの開閉が微妙にしづらいです。あと通話中に耳元でギシギシするのはやっぱり気になりますね。
ケータイ自体のスペックはとても魅力的なんですけどね♪

書込番号:8539154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/23 09:12(1年以上前)

JA-JAさん
ありがとうございます。
ホットモックでも片手では開け難いな…とは感じました。
微妙に【ヨコモーション】するんですよね(笑)
通話中のきしみは痛いですね。ヒンジそのものは頑丈そうなのに、やはりヨコモーション部分は不安が残りますかねf^_^;

書込番号:8539850

ナイスクチコミ!0


鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/10/23 11:23(1年以上前)

片手では開けにくいかもしれませんが、通話中のぐらつきは気になりません。私も購入前、横モーションがどうかなぁって気になってましたけど、実際に使ってみるとポケットに入れていても別に開くことはありませんし問題なく使えています。

書込番号:8540207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/23 19:46(1年以上前)

鹿男123さん
返信ありがとうございます。
人それぞれで感じ方も違うようですねf^_^;
確かに片手であけにくいのは間違いないですよね。

書込番号:8541738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Divx Mobile Player

2008/10/20 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:47件

Divx Mobile Player は使えますか?

書込番号:8528185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自作で着うた

2008/10/19 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:7件

自分で作成した音楽を着信音にしたいのですが
自作で着うた作る時って「3gp」でOKですか?
使用可能ビットレート、サンプルレートって決まってるんですか?

初心者で済みませんがよろしくお願いします。

書込番号:8522263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/10/19 20:51(1年以上前)

携帯動画変換君を使えば簡単でしょう。
あとはiモード経由(メール添付かDL)で携帯に入れてください。(microSDやケーブルを使いと着信音には設定できません)

書込番号:8523784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/19 23:42(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ありがとうございます。さっそく試してみます!!

書込番号:8524872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F906i
富士通

FOMA F906i

発売日:2008年 6月 5日

FOMA F906iをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング