
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月13日 19:38 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年10月7日 18:55 |
![]() |
1 | 7 | 2008年12月1日 19:01 |
![]() |
1 | 3 | 2008年10月5日 19:08 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月23日 11:15 |
![]() |
0 | 15 | 2008年9月28日 02:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
8月下旬からF906iを使っています。
電源を入れるときに、数秒電源ボタンを押して起動中の表示が出た後
なぜか突然電源が落ちてしまい、数回同じ事をやって起動という形です。
別に、その後は支障はないのですが・・・対象法などありませんか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

追記です
この機種にはbluetooth機能はついてませんが、bluetoothはデータの通信ができるみたいですね。赤外線通信でもデータのやり取りはできますが、赤外線とは違うのですか?
わかる方がいたらお願いします。
書込番号:8466026
0点

通話中に通話ボタンを押すと、スピーカーから声が出ますよ。
bluetoothは分かりません…。
書込番号:8466079
0点


スピーカーから音を出すようにできるんですね^^
赤外線通信との違いがわかりました。bluetoothはついてませんが、
赤外線でも私には充分だと感じたのでこの機種を購入しようと思います。
お二方、返信ありがとうございました。
書込番号:8468534
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
ミュージックプレイヤーで音楽を聴きたいと思い、取説を読みながらWindows Media Playerから転送しようとしているのですがデバイスを認識してくれません。USBモードはMTPモードにしています。同期しようとしてもCDドライブしか認識せずSDカードを認識してくれません。何か設定が必要なんでしょうか?
0点

通信設定ファイル(ドライバ)をインストールされましたか?
ドライバを入れる方法としては、2つ
1.外部機器を挿して、ドライバを要求されたら場所を指定する方法。
2.外部機器を接続する前に、ドライバをインストールする方法。
ドコモでは、2の携帯を繋ぐ前に、まずインストールする方法をお勧めしてあります。
1は確かに上級者向けかもしれません。場所を間違ったりで認識をミスってしまうと修正が面倒になります。
添付CDよりガイダンスで簡単にインストール出来るようですので、試してみてください。
注意書きにも書かれてるかも知れませんが、通信モードかSDモードでの認識をお勧めします。
(※モード切替は、コードを抜いた状態で行う習慣を付けてください)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/driver/906i/f906i/index.html
一番下、F906iの「パソコン接続マニュアル」参照
これを行ってもうまくいかない、添付CDが手元に無いなどでしたら詳細を書いておいてください。
書込番号:8456603
0点

ゆきくん。さん、ありがとうございます。
通信設定ファイル(ドライバ)をインストールしました。
しかしMedia Playerでは認識してくれず同期できません。
手順として
(1)通信設定ファイル(ドライバ)をインストール
(2)Windows Media Player起動
(3)携帯側でUSBモードをMTPモードにしUSBケーブルをPCに接続
(4)Windows Media Playerで同期タブをクリックするがデバイズを接続して下さいと
表示される。デバイスの更新をしても同じ結果。
USBモードをmicroSDモードにすれば認識し、同期ボタンは押せるのですが携帯側で
ミュージックプレイヤーではファイルがありませんと表示されます。
MTPモードではどうしても認識してくれません。
OSはWindowsXP、Media Playerはバージョン11を使用しています。
他に何か必要なんでしょうか??
書込番号:8462852
0点

PCでF906iを認識してないのではないでしょうか?
通常ですと、USB接続の際に「新しい機器が接続されました。」とメッセージが表示され、ドライバーを探しています。もしくは「正しく認識されました。」となればWMPでも認識されると思うのですが。
一度、再起動されてみて、接続されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:8462970
0点

いろいろ調べた結果、Media Playerを起動し、携帯側でUSBモードをMTPモードに切り替えてUSB接続すると、インストールしたドライバが消えていました。
再度、ドライバーをインストールしたら同期ができるようになりました。
みひゃぴぃさんのおっしゃるとおり「新しい機器が接続されました。」というメッセージが表示されるようになりました。
何故、ドライバーがMTPモードにしたら消えてしまうのかよくわかりませんが
ミュージックプレイヤーで音楽を聴けるようになりました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:8463121
0点

今までの書き込みを参考にしていろいろ試したのですがうまくいかないので皆さんの知識を賜りたく書き込みました。よろしくお願いします。まず、ケータイをUSBで繋いで、その後CDから通信ファイルをインストール。その後、MTPモードにしたのですがwmpで認識されません。microSDモードだとwmpでも認識され、デバイスへコピーを選びコピーはされるのですが、いざ携帯から再生を試みてもファイルが見つかりません。どうしたら正常に音楽ファイルを移せるのでしょうか
書込番号:8709014
0点

コピーではなく、同期でないと再生できません。
WMPのバージョンは10以上でしょうか?
そうでない場合はこれで確認してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index4.html
書込番号:8716798
1点

ありがとうございます(・∀・)バージョン10以下でした。今度、別の新しいPCで試してみます。せっかくの機能を使えないのは悔しいので頑張ってみます!
書込番号:8718574
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

P905iを使用していますが、できますよ。
P901iS,P902iSでもできましたよ。
???・・・
書込番号:8417220
0点

それってもしかして「メモリ不足」と出ませんか?
もしくは起動中のものが多すぎるため・・・とか。
もしそうならF特有のメモリ不足です。
一度電源を落とし、電池パックをつけなおしてもう一度
やるとできると思います。
現に今F906iを使っていますが、よくなります。
また最近わかったのですが、
その表示が出た時に、ワンセグを起動させてすぐに終了しても
治るみたいです。
書込番号:8459455
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
この度、auからMNPでdocomoにしました。そこで質問なのですが、auの時の着うたフルや画像、動画を使えるようにする方法はないでしょうか。
ちなみに、機種はauのW52S(ウォークマンケータイ)から、F906iに変えました。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
3点ほどおうかがいしたい事があります。
現在auのW54SAを半年ほど使用していますが
KCP+の度重なる不具合とともにレスポンスの遅さに嫌気がさしてきまして
F906iの購入を考えています。
W54SAには「とじるとロック」という機能がありまして、F906iの「開閉ロック」と
同じです。 スライド型の携帯なので、スライドさせてロック解除番号を入力する
のですが、レスポンスが遅いのでその暗証番号の1桁目を入力できる状態になるのに
3秒くらい時間がかかってしまい、ロックを解除して携帯が使用できるまでトータルで
6秒ほどかかってしまいます。
その前に使用していたスライド型の携帯ではその作業が1、2秒ほどでできており、
ロックをかけていても3秒ほどで新着メールが読める状態でした。
まったくストレス無く使用できていたので当たり前のようにロックを使用
していたのですが、W54SAではロック機能を使うのが嫌になりました。
@F906iでは開閉ロックを解除し終わるまでどのくらい時間がかかりますでしょうか。
Aパンフレットを見る限りではロックがかかっていてもサイドキーにはロックがかからない
ようなのですが、ロック中でもモバイルライトがそのまま使用できるという事でしょうか。
簡易ライトとして使用したい時にW54SAではロックを解除するのに6秒ほどかかり、なおかつ
暗くて見えない中で5個もあるサイドキーから手探りでボタンを探さないといけなく、
ボタンを間違えると高確率でマナーモードが解除されてしまい音が鳴ってしまうという
おまけまであるので、いざという時にまったく役立たないんです。
Bメール受信時のメロディーは個別に曲の長さを設定できますでしょうか。
仕事柄マナーモードにする機会が多いので 例えば、仕事のメールは8秒、
友人からのは3秒といった風にです。 これだとマナーモード中でも重要なメールか
どうかが携帯を触らなくてもわかりますので。
どうぞよろしくお願いいたします。点
0点

こんばんわ。
@解除は一瞬です。ケータイの裏に指紋センサーがあり、
それを指でなぞるだけで解除になります。何の苦にもなりません。
Aサイドキー長押し設定を簡易ライトにしたら、長押しだけで光ります。
これも一瞬です。もちろん、ロックを解除せずに出来ます。
Bこれは、一括設定のようで出来ないようです。
グループ・アドレスごとのメロディは個別に設定できます。
いい携帯ですよ。
書込番号:8385263
0点

さっそくのご回答ありがとうございます。
そうですよね。すごくいい携帯に見えますよね。
すみません、指紋センサーの事をすっかり忘れていました。
web中にセンサーにあたるとカーソルが誤作動するので、機能OFFにされてるというのを
掲示板で見たことがあったので、自分もOFFにするつもりだったので指紋センサーでの
ロック解除がまったく頭になかったのですが、ロック解除以外の時にはセンサー機能は
OFFで、解除だけにセンサーが働くような設定とかは可能でしょうか。
また、指紋センサーを使った解除ですが、右手に携帯を持ちながら左手で携帯を開ける
事になると思うのですが、その状態だと右手人差し指でのセンサーにての解除になるのですが
、センサーに対して指は垂直に動きますが指的には斜めになるんですが(わかりにくい表現で
すみません)それでも認識できるのでしょうか。
書込番号:8385358
0点

僕はフィンガーポインターをオンにして使ってますが、
設定をオフにして指紋認証をしてみましたが、
きちんと作動してます。もちろんWEBのときは誤作動しませんよ。
あと、指紋は合計10個設定できるので、左の人差し指だろうと、
斜めの指だろうと、登録しようと思えば何でも出来ますよ。
その都度、名前を付けられるので、どの指を登録したかも分かります。
さすがに足の指は無理でした(笑)
書込番号:8385421
0点

ありがとうございます。
ますます欲しくなってきてしまいました。
何色をお使いですか。
取説をダウンロードして読んでいてもわからないのですが、カメラ撮影時に
ホワイトバランスはワンタッチで変更できますでしょうか。
これができるのとできないのとでは大きな差が出てしまいますので。
パンフレットでもカメラ性能についてはほとんど触れられていないのですが、
夜景モードではうす暗いところでも結構明るく撮影できますでしょうか。
近くのドコモショップにF906iのホットモックを置いているところがないもので
色々とおうかがいさせていただいてすみません。
書込番号:8385469
0点

ケータイから失礼します。
ミラーブラック使ってます。手垢は気になりますが、気にし出したらキリがないので、たまに拭いてます。
カメラについてですが、ホワイトバランスは3キーで選べます。他の方もおっしゃる通り、このケータイはカメラは不得意ですので期待はされないほうがいいですよ(汗)
夜景は撮ったことないのでわからないです。。
書込番号:8385485
0点

ミラーブラックをお使いなんですね。
実はミラーブラックかホワイトかで迷っています。
モックで見た限りなんですが、ミラーレッドは明るいところではボタンが反射して
キーに何が書いてあるかが見えにくく目が疲れそうなのであきらめました。
ホワイトは本体の色は問題ないのですが、キーパッド全体が光るというのがどんなもの
なのかと思いまして。
パンフレットで見る限りでは良さげなんですが、暗い中で携帯を使うときにまぶしすぎる
のではないかと心配なんです。
照度の調節ができたりするんでしょうか。
今使用しているW54SAがホワイトなんですが、キーライトがブルーなんです。
このブルーという色が暗いところでものすごく見えにくいんです。人間の目にはどうやらピントが合わせにくいような色みたいな上に、ライトにムラがあってものすごく疲れるんです。見えにくいかと思えばファンクションキーのボタンだけ目が痛くなるくらいまぶしいもので、そのおかげでかなり携帯選びに慎重になってしまっておりまして・・・。
キーライトの光り方でしたらやっぱりミラーブラックがかっこいいですよね。
でも傷が付きやすそうな感じもしまして。
うーん、悩んでしまいます
カメラは期待しちゃダメなんですね。
カメラは期待しちゃダメなんですね。
書込番号:8385540
0点

キーパッドはブラックはキレイですよ。色斑もなく、しかも7色になりますから。
傷は背面液晶以外は付きにくいです。背面液晶は細かな傷が多少付いてますが。。
ホワイトも考えたんですが、背面液晶辺りがラメになっていて好みじゃなく、キーバッドも好みじゃなかったのでやめました。
カメラについてですが 、個人の主観ですから鵜呑みにしないでくださいね。ケータイ会議で検索掛けたらこのケータイのサイトがありますので見てみて下さい。
風景とか室内は苦手だと思うのですが、被写体中心に撮るのであれば、普通に見れると思います。
あまり写真についてこだわりはないので、さらっと流して下さい。
関係ないですが、SOはキレイでした。
書込番号:8385564
0点

54SAは無料で他機種への交換をする程の欠陥品ですからね
暇があれば解約前に交換を訴えてみるといいのではないでしょうか
906購入資金の足しくらいにはなりそうです
書込番号:8387573
0点

そうなんですよ。
あまりの不具合の多さにauから機種変更の話も出たのですが、
そのわりにW54SAよりもスペックの低いモデルしか選択させてもらえなかったので
断りました。
解約料は無料で話はついているので、F906iにしようと思っています。
以前富士通と三菱のFOMAを使用していた事があるのですが、ものすごくレスポンス
が悪かったのと、当時はメールのリトライがなかったのでauに移ったのですが、
このF906iはレスポンスはいかがなものなんでしょうか?
富士通=遅い というのが頭の中に勝手にインプットされてしまっておりまして・・・
書込番号:8397057
0点

確かに以前のFは遅かったです。。しかしながら、どうして?って感じで以前のモッサリ感はありません。もちろんメールやデータが貯まってきたら若干モッサリもしますが、気にならない程度です。さすがにムーバ並とはいかないですが、FOMAの9シリーズでは早いと思いますよ!
以前はレスポンス悪い機種使っては半年待たずに機種変を繰り返していましたが、このFはまだまだ使えそうです。そろそろ4ヶ月になりますが、飽きないしそんなにイライラはしないです。僕にとっては快挙ですよ(笑)
ホント、良いケータイですよ。
書込番号:8397218
0点

私はauから買い替えですが、云々なしでドコモをオススメします。
auとドコモはカラーが違うので完璧ではないですか、auで不満があるかたはドコモをオススメします。
書込番号:8404209
0点

だいCさん こんばんは。
auからドコモにされて良かった所、悪かった所ってありますか。
書込番号:8407120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
