FOMA F906i のクチコミ掲示板

FOMA F906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 5日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:142g FOMA F906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F906i のクチコミ掲示板

(1727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV電話について

2008/07/13 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:1件

TV電話についてなんですが先日にSH904から機種変したのですがSHはTV電話中に相手の画像などをカメラで撮って保存出来たのですがF906はできるのでしょうか??

自分遠距離恋愛で良くTV電話を多用するもので

一度TV電話したのですがやり方が分からなくて

本当に教えて頂きたいです

長文失礼いたしました

書込番号:8074305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

i モードサイトの「最大サイズ超え」

2008/07/13 09:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 takayujiさん
クチコミ投稿数:6件

教えて下さい。F906を購入しました。
私はiモードサイトやネットをよく使うのですが、最近iモードサイトを見ると
「最大サイズを超えましたので中断しました」
というメッセージが出ます。
これでは携帯でサイトを見れる意味が無いと思うのですが、
すみません、どなたか上記メッセージが出ないように
サイト画面がちゃんと見れるようにするにはどうしたらよいか教えて頂けないでしょうか?
困っています、何卒宜しく御願い致します。

書込番号:8070678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/13 10:15(1年以上前)

結論から言えば、設定変更は出来ないので、対応のしようは無いです。
PCサイトであれば、凝った作りのサイトであれば、よく出るメッセージですが、iモードのサイトで表示されるのでしょうか。
ひょっとして、マルチタスクでいろいろ裏で同時に機能を起動してたりして時とか、長い時間iモードサイトを見てて、メモリがどんどん消費しているのかな?
見れないiモードサイトを何も起動していない状態で、改めて見て、見えたら仕様でしょうね。

書込番号:8070807

ナイスクチコミ!1


だいCさん
クチコミ投稿数:357件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/07/13 12:31(1年以上前)

ケータイ側ではなくサイト側の問題では?
他の機種がみれてFだけ見れないということはないと思います。
通信上の受送信容量の問題だと思いますので、、、
ただあまりにもマルチしてますとメモリ不足が起きるらしいです。
私はバードユーザーですがまだなった事がないです(^^ゞ

書込番号:8071365

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2008/07/14 05:42(1年以上前)

サイトの情報量を荷物の量と考えるとわかりやすいと思います。
パソコンのメモリはトラックの積載容量、携帯のメモリは軽自動車の積載容量と考えます。
荷物が多かった場合、軽だと積み込めません。それが「最大サイズ超え」
です。大雑把に言うとこんなところでしょうか。
パソコンのように完全に見ることは不可能です。ただし条件付で見ることは可能です。それは表示の設定でできるだけメモリを使わないような設定にします。具体的には画像を表示しないとかアニメーションを表示しないなどです。ただサイトによっては画像やアニメーションがメインだったりすると全くサイトの意味がわからなくなるので、どのサイトでもつかえる技ではありません。文字中心でところどころ画像が挿入されているようなサイトなら可です。

またiアプリのブラウザを使うのも手です。
http://blog.goo.ne.jp/mid_knight/e/623ab9907a1d21929be1e51ef25254ef
これらは自分の所のサーバー経由でPCサイトへ接続することで情報量を減らして携帯に最適化してくれるそうです。ただ、ものによってはレイアウトが崩れます。私個人はScopeを愛用しています。携帯付属のフルブラウザより動作が軽く、しかもパケホーダイ対応(これが魅力!)です。
※URLのページの情報は少し古いので、無料と書いてあってもすでに有料になっているものもあるので注意してください。

ちなみに去年の今頃のフルブラウザの1ページあたりの読み込み容量は約500KBだそうです
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070619/275163/?ST=keitai&P=21

また、現在の906シリーズはSO、Fが1.5MB、N906iが1.2MBだそうです(他未確認)。(ケータイBESTVol.43より)
表示しきれないサイトがあるとはいえ、Fは容量が多いほうです。それにしても以前よりずいぶん容量が増えたものですね。

書込番号:8075280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/14 15:28(1年以上前)

i-modeサイトがi-modeで見れない場合は作り手のミスです。
ギリギリ容量で作った場合は、『表示できません』との表示が出る場合も有ります。
それでも範囲内なら正常に表示されてます。

書込番号:8076721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/14 17:37(1年以上前)

iモードブラウザの最大読み込み容量は100KBまで。
フルブラウザの最大読み込み容量は1500KBです。(最大1ファイル容量1024KB)
豆知識ですがiモードブラウザ(コンパクトネットフロント)は実は理論上850KB読み込めます。
しかし、ネイティブに100KBで中断されます。

書込番号:8077133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/15 02:07(1年以上前)

imodeブラウザで通常の(本来フルブラウザでないと表示できない)ページを表示させようとしてないでしょうか。

例えば公式サイトでない掲示板にURLが貼られていたりしますが、必ずしも携帯閲覧用のURLとは限らないです。

的外れでしたら申し訳ないです。

書込番号:8079829

ナイスクチコミ!0


スレ主 takayujiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/20 16:58(1年以上前)

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。
私の質問に答えて頂き、皆様の貴重な意見に只々感謝するばかりです。
本当に本当に有難う御座います。感謝感謝です。

書込番号:8103273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/07/12 23:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

現在AUの43Hを使っていますが、動画の昨日が悪いので別の携帯にしようか迷ってます。

このF906も候補ですが、バッテリーのもちが悪いように聞こえますが、動画を撮った場合どうでしょう?

ペットなどを撮ってはyoutubeにアップする感じですが、ドコモの2Mくらいのメールを送れるのに非常に興味を持ちます。今のAUが200kくらいで15秒程度しか遅れないのと比べても、同じく興味があります。

どなたか同じような使い方をしてる方、F906の評価お願いします。

書込番号:8069207

ナイスクチコミ!0


返信する
だいCさん
クチコミ投稿数:357件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/07/13 12:56(1年以上前)

au、ドコモ関係なしに機種によりバッテリーは変わりますが、私もauからドコモにしたのですが、前(902)auからドコモに変えた時ほどギャップはなかったです。
まぇはauの細かい使い易さ(切り取りの保存がたくさんできたり、通話品質良かったり、電波良かったり、レスポンス良かったり、ネット通信速かったり、、、、)細かい事言えばたくさんありますが、ドコモのカタログ上のスペックに惑わされ買いましたが、失敗しました。
ですが、今年あたりからauは+KPC?やら取り込んで来て、まぁ不具合が多く、レスポンス最悪となりました。
そこでドコモに変えたのですが、なかなかレスポンスも悪くなく、スペック的にも勿論ドコモは強いですから、300万画素オーバーでもプリプリ言われるドコモはauから見たら凄まじいですね(笑)
相変わらず切り取り保存数はたったの一つですが、圧倒的に使い易くなったと思います。
動画も動画らしい動画撮れますし、何よりフルブラウザが素晴らしいです!
いやぁauのと比べると画面がでかい&画面がきれい&横画面(この部分がかなり大きい)でめちゃくちゃ見やすくて、通信もなかなか速いですよ。
話がそれましたが、auからでも案外すんなり馴染めるのではないでしょうか。
動画や通信容量を見てもやはりカタログ上でのスペックはドコモは良いですからw

書込番号:8071475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーイルミネーションの点灯

2008/07/11 18:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:2件

初めまして。

SH903iTVからF906への機種変更を考えています。

質問ですが、照明時間を0秒に設定しキーイルミネーションを点灯させることはできますか?

暗い部屋で操作するとき、画面を暗くしキーイルミネーションを光らせるのが好きで、SHではそのように設定していました。

D903iも所持していますが、Dでは照明時間を0秒に設定するとキーイルミネーションが設定できなかったため、今回こちらに書き込みをさせていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:8062183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/11 23:13(1年以上前)

"常時"という設定項目で常にイルミネーションを光らせる事が出来ます。

書込番号:8063594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/12 12:43(1年以上前)

ありがとうございました。
(о・∀・)

今日購入してきます。

書込番号:8065856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

裏面の発熱

2008/07/10 21:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:4件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

購入してから1週間が過ぎようとしています
使い勝手はまあまあいいと思っています。
最近、気になってきたのですが
アプリ等を使用しているときに
裏面にて発熱しているのが気になります。
電池の部分なら、わかるのですが
電池の上の部分、指紋認証と電池カバーの
中間ぐらいで発熱しているので気になってきました
仕様なのかな?
あまりにも気になるようなら販売店に持って行こうかと思います

書込番号:8058302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/10 21:52(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001059/SortID=7982416

こちらをどうぞ!

書込番号:8058510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/07/10 22:05(1年以上前)

高機能化とレスポンスの向上により(高レスポンス化が主ですね)発熱量大きくなってます仕様ですね
火傷をするほど発熱するなら修理に出してください

書込番号:8058609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/07/10 23:13(1年以上前)

レスありがとうございます
F906だけの仕様みたいですね
あまり気になるようなら修理に出してみます

書込番号:8059033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

F906iの装備について

2008/07/10 08:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:70件

F906iにデスクトップ貼付をついていますか?
そしてカメラ 320万画は物足りないが静止や動画カメラ撮影すると十分ですか?

書込番号:8055679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/10 08:37(1年以上前)

デスクトップ貼付はもともとはNとPに付いている機能です。
Fは906iから似たようなデスクトップ貼付機能が付いていますが、若干使用感は異なるかもしれません。
カメラはどのレベルを求めるかで異なりますが、L版印刷(環境良し)ならほとんど気にならないんじゃないでしょうか。
905iより906iは少し画質が劣っているとの書き込みも見られますが、私は905iを使ってて特に不満はないです。

書込番号:8055709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/10 14:56(1年以上前)

F906iのデスクトップ貼り付けって「待受けショートカット」の事ですね?

機能・フォルダ・ファイル等全部で15件貼り付けられるようです。
アイコンは20x20〜40x40ドットまでの正方形のJPEG又はGIF形式の画像ならば変更できます。
「デコメ絵文字」も選べるしアイコンのカスタマイズは嬉しいです。
普段は非表示で、決定ボタン押しで表示する設定も出来ますよ。

私は、機能説明の吹き出しが横幅一杯に表示するので使っていません。まだ文字幅だけなら良いけど・・・
このショートカットの吹き出しの背景も透過表示や隠せると使いたいですね。
テンキーボタンにセレクトメニューが割り付いているし、ツータッチ機能と併用すればショートカットは必要ないくらい。
個人的な好みで待ち受け画面は何も無いシンプルな画像だけが好きです(笑)

カメラ画素ですが、320万画素の最大サイズで撮すと2048x1536サイズなので
20.5インチLCD2690WUXi(1960x1200)と、20.3インチのLLT2020(1600x1200)のモニタで見てるけど
全画面で見てもはみ出しちゃうね(笑)
プリントを意識すると印刷サイズにもよりますが、画素が大きい方が有利かもね。
画素ピッチの細かいLCD3090WQXi(2560x1600)が欲しくてたまりません。

動画も最高画質で撮してみましたが、携帯の画面で見る限り悪くないです。
手持ちで写すと微妙に揺れるのでしっかりホールドして写すのがコツかな?

私にとってカメラ機能はそれ程重要なファクターではないのでF906iでも充分です。
その気になれば、とても重いけど単焦点・大口径レンズの銀塩カメラを持ち出しますので(笑)

書込番号:8056814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/07/10 15:23(1年以上前)

勇者mittsuさん
詳しい説明ありがとうございます。bookmark一覧からデスクトップ貼付を設定することができます?
そして動画カメラ機能について、動いている物体(例、パチンコ台を撮影する)を撮影するとピンボケがないですか?PとNとSHに負けるけど十分に撮れますかなぁ

書込番号:8056875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/10 15:45(1年以上前)

HONDAオデッセイさん、こんにちは。

>bookmark一覧・・・

bookmarkフォルダそのものもショートカットにできますし、開いたサイトもショートカットに貼り付けられます。
サイトは画面メモで保存も出来るし、その画面メモ一覧も可能です。

カメラの画質は他社と比較しても劣っているとは思いませんね。
撮影技術も必要になりますが、私は最近手振れ機能を切ることでフォーカスの良い画像を得ることが出来ました。
F906iは、暗い場所での撮影は少し難しいようです。写し込んで特性を掴まないとね(笑)
携帯のカメラはSO905iCSは良かったですよ。これも持っていますが、今は写真を撮るだけに使用中
動画はfps30なので、動きは滑らかでしょうね。まだ早く動く被写体を撮影していないので
何とも言えませんが・・・Fは昔からフレームレートは30でしたね。

書込番号:8056933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/10 22:06(1年以上前)

横から すみません 待受けショートカットは PとNとかの様に 電話番号 メールアドレスも 貼り付けできるのですか?ご指導御願いします。 

書込番号:8058619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/10 23:23(1年以上前)

HONDAオデッセイさんトピちとお借りします。

ワイハイさん
電話番号やメールアドレスは張り付かないと思いますよ。
機能名・フォルダ名・ファイル名・データ等です。
いまやってみたけど、メールは張り付きますがアドレスはダメみたい。

テンキーに電話帳のメモリ番号が割り付けられているので、数字キー+電話ボタンで発信します。
メールも同じように数字キー+メールボタンで新規作成画面に相手のアドレスが入っています。
数字キー+メールボタン長押しでSMS作成画面が開いてきます。

この機能を利用すれば、待ち受けショートカットに電話番号やアドレスを登録する必要はありません。
電話帳登録の中のトップの番号やトップのアドレスを呼び出すようです。
電話帳のメモリ番号も入れ替えられますので、よく発信する相手を若い番号に入れておくと便利ね。

書込番号:8059102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/11 22:40(1年以上前)

電話番号もメールアドレスも貼り付けられますよ〜。
電話帳から貼り付けたい人の電話番号、メアドを選んでMENUキー押せば、
登録のコマンド?(待受貼付)が出てきます。(カメラボタンで貼り付け)

書込番号:8063372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/07/12 07:43(1年以上前)

仕事は暇さん、有り難うございます。出来ますね(^。^)ニコ 取説360頁

電話帳を開き貼り付けたい電話番号或いはメールアドレスを選んで、Menu→カメラボタン

間違えましてすみませんでした。≦(._.)≧

書込番号:8064860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F906i
富士通

FOMA F906i

発売日:2008年 6月 5日

FOMA F906iをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング