
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2008年7月14日 17:17 |
![]() |
1 | 14 | 2008年7月10日 14:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年7月10日 19:39 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月10日 23:47 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月6日 20:55 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2008年7月19日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
はじめまして。今回、SH902isからF906への機種変を考えています。
そこで色についてですが、白とゴールでで迷っています!!
どちらもキレイで捨てがたいのですが、
白は背面の表示画面が常時くっきりみえてしまってるところがイマイチで、
ゴールドは鏡面部分がすぐに傷だらけになってしまいそうなのが心配です・・・
(ちなみにSH902isも1年ほどで、鏡面部分は結構なキズになってしまいました(汗)
おそらく私がおっちょこちょいで落としまくってたせいでしょう・・・(-_-;))
過去スレで、「どちらの色がいいでしょうか?」という質問もいくつかありましたが、
発売後1ヶ月がたったということで、実際にゴールドを1ヶ月ほど使用された皆さんにうかがいたいと思います。
1.使用してみて、思った以上のキズがつきましたか?
2.キズ対策としてなにかされていますか?
購入したら2年は使用するつもりでいますので、どうぞよろしくお願いします。
0点

自分は、ゴールドを購入しましたよ。
綺麗で結構気に入っています^^
傷はあまりついてませんよ^^
1週間しか使っていませんが^^;
書込番号:8049350
0点

携帯は床の間に飾って置く物ではないので気にしない気にしない。
どうしても気になるならサランラップでも巻きましょう。
破れたら新しいラップに張り替えたら良い事です。
凄く経済的ですよ。
書込番号:8049372
1点

外には持ち出さずに、家の固定電話みたいに使えば、傷はつきにくいですよ。さらに、触る時には、手袋を装着すれば完璧です♪
書込番号:8049689
1点

「CRYSTAL COAT #01」という表面をコーティングして保護するスプレーがあります。
これを使用してみるのはいかがです?(´・ω・`)
書込番号:8049940
0点

自分はミラーブラックを使って1ヶ月ですが、鏡面部分は傷もなく綺麗ですよ。
仕事の時は専用のポーチに入れて、腰に携帯してます。
以前の携帯は胸ポケットに入れて、何度も落としまくったので、傷というか、塗装がハゲハゲでしたねw
女性ですと、鞄の中にポイって入れてたりしません?
携帯専用のポケットに入れて丁寧に扱うしかないですね。
書込番号:8050269
0点

こんばんは。みなさん、早速のお返事ありがとうございました。
>りょーすけ11さん
ゴールド、いいですよねぇ。男性にも女性にもオシャレでいいと思いますよ♪
>元トヨタ党さん
「床の間に飾って置く物ではない」 その通りですね(^_^;)
でも、私にとってはかなり高価な買い物&最低2年は毎日使うものなので
パンフを穴のあくほど熟読したり、モックをいじりに出向いたりと、かなり悩んでいます。
正直、ゴールドを購入した暁には博物館の金塊のように(笑)大事にしたくなります。
>よしくん22さん
では、手袋は滑り止め付のにしますね(笑)
>darigariさん
おおおー、そんな方法があるんですね!!>CRYSTAL COAT #01
早速ネットで調べてみようと思います♪
>とし7650さん
とし7650さんのおっしゃる通り、”鞄にポイ”してます(汗)
それにプラス、お尻ポケットに入れて歩くことも多いんです。
落とす原因大ですよね(^^ゞ
これを機会に携帯ポーチも使うようにしようと思います。
今日も量販店へモックを眺めに行ってきましたが、保護シートで
鏡面部分用のものも入っているセットがあることを知りました。
皆さんの意見を参考に、悔いのない選択をしたいです(^^)
ありがとうございました。
書込番号:8053613
0点

ゴールドとクリスタルコートの組み合わせで使用しています。
購入して3週間ほどになりますが、鏡面部分の傷はクリスタルコートの
おかげどうかは分かりませんが、今のところ見当たらない状態です。
(普段は、スーツのポケット、ジーンズの尻ポケット等に無造作に
入れて使っている状態がほとんどです。)
また、クリスタルコートは塗ると皮膜が出来るとかそういう感じではなく、
ツルツルになる印象の方が強いんですね。指紋等がつき難くなっているので、
それを目当てで塗っている感じです。(それがコーティングされていると
いうことなのかもしれませんが。笑)
書込番号:8077060
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

外装に関しては1週間も経ったら厳しいと思いますよ。
基本的には受け取ったその場で言わないと。
書込番号:8047658
0点

そうですよね・・・
分かりました。
我慢します。
お答えいただき、
ありがとうございました。
書込番号:8048018
0点

一応お店に持っていってみれば。
だめならあきらめるか、3000円〜4000円出して交換してもらう。
同じ機種の在庫があれば、新品の本体と部品交換の値段で交換してくれると思う。
書込番号:8049199
0点

分かりました^^
ドコモショップで購入したんではなく、電気屋さんで買ったんですけど
ドコモショップに持っていけばいいのでしょうか?
でも、なんと言ったらいいでしょうか?(>_<)
明日で一週間になるんですが・・・
書込番号:8049330
0点

持って行くならドコモショップです。
F906iならまだ預託機がないだろうから新品だと思いますが基本的に交換は預託機(外装のみ新品のリサイクル機)です。
書込番号:8049412
1点

預託機とは、普通に購入したときの携帯とどこが違うのでしょう?^^;
リサイクル機とは?
書込番号:8049499
0点

書いた通りですよ。
リサイクル=再利用です。
不具合などの交換でドコモ(メーカー)に戻って来た端末を修理、外装交換した端末が預託機です。
ドコモがドコモショップへ交換用として預けている端末だから預託機ではないでしょうか。
もちろん再利用の中古品ですから販売される事はありません。
書込番号:8050168
0点

そのとおりでいいと思います。
始めから欠けていたと言えばいいと思います。
忙しく来る時間がなかったから今日になったと。
あくまでダメ元ですからね。
交換してくれたらラッキーくらいの気持ちで。
書込番号:8051820
0点

今行ってきたのですが、休みでした^^;
明日電話で言ってみようと思うのですが、
電話で言うより、直接お店に行った方が
いいですかね???^^;
書込番号:8052194
0点

電話じゃ見えないので行く方がいいと思います。
書込番号:8052357
0点

因みに私は今日、P906iを交換してもらいました。
理由は下記のとおり。
1.閉じた時サイドキー無効に設定していてもサイドーが有効な時がある。(不定期)
2.液晶右上にうっすらと靄のように黄色がかった所がある。
(うっすらなので最近気付いた。大きさは1cu程度、バックが白でないと分からない)
3.iモード中プチフリーズ状態になる事がある。(1日1回程度)
4.再起動(これは2回だけ)
5.ワイヤレスイヤホンセット02接続時に10秒程度ピッチが毎回不安定になる。
上記の内、サイドキーの症状が出たタイミングがたまたまドコモショップへ行けるタイミングだったので行きました。
症状を説明すると奥へ引っ込んで待つこと約10分。
戻ってきたら、「電池を外してFOMAカードを抜き挿ししたらサイドキーは直りました。でも今回は交換させて頂きます」とのこと。
戻ってきた際は、預託機をもう持って来ていました。
こちらからは修理、交換、有償、無償などは全く言っていません。穏やかに症状の説明をしただけです。
それから自分でsuica、ANA、JALIC、DCMXなどの機種変更手続き、データのmicroSDへのバックアップをしてから交換して頂きました。
時間短縮のため、データはすべて自分で移すのでDSではやって貰わず、入店から完了まで約45分でした。
因みに5は仕様のようで直っていません。
書込番号:8054956
0点

無事交換してもらうことが出来ました。
色々アドバイス、情報等ありがとうございました^^
書込番号:8056794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
電波の感度が若干悪いようなんです。職場では同じ場所に携帯を置いているのですが、F905iの時はアンテナが3本立っていたのに、F906iは1本若しくはゼロなんです。自宅でも906の方が感度が少し悪いみたいです。皆さんの携帯はどうですか?同じ現象の方はいらっしゃいますか?
0点

私は自宅でP901is、SO903iでは電波3本だったのですが、F906iに変えてからは1,2本の時が多いです。
たまに圏外も・・・
個体差かなと思ってますが、どうなんでしょうね。
書込番号:8047063
0点

私は自宅でP905iでは電波3本だったのですが、F906iに変えてからは2本の時が多いです。個体差と言うよりF906i自体がそうみたいですね
1本の時もありますが、実際の通話中は、特に問題ありません。
実際に電波感度が悪いのか?表示上だけで電波感度は変わらないのか、わかりませんね
書込番号:8054959
0点

ピンキ〜さん、KOMUコムさん、情報を有難うございました。
私だけならDSで本体を交換してもらおうと考えておりました(^^ゞ
書込番号:8057802
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
@F携帯サイトに登録開始して、ようやく2週間で「富士山」を登頂しました!
総歩数84000ですから、1日平均6000歩になります。感激ウルウルです。
休日にゴロ寝してると、まんま数字に出ますから、ほどよい刺激になりますね(笑)
私は登山野郎なので、今度、携帯を持ち富士山を登頂してみようかと企んでます。
皆さんは、どのような使い方をされてますでしょうか。
さて、質問ですが、お知りの方がいらしたら、是非教えてください。
1)私はこの歩数計サービスが結構気に入っているのですが、他に提供されている
サイトや、自分で作れるような仕組みは公開されてないのでしょうか?
@F携帯サイトのリストは味気ないです。。登山家の喜ぶシリーズないものか、、
2)auで街中を女性が走り回る携帯CMがありますが、F携帯もマラソンで使用しても
問題ないのでしょうか?
走る衝撃で壊れてしまったら、シャレになりませんので。。。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
0点

ブロガーのサイトで、歩数のグラフを自分のブログに貼りつけられるアプリが紹介されていました。一般への公開はまだのようです。メールで歩数情報を飛ばすだけなので、いろんな活用ができるみたいです。今後いろんなサービスがでてくることに期待したいです。
マラソンやジョギングへの使用については、友人から聞きましたが、汗、落下、衝突に気をつければ、まず壊れることはないそうです。
書込番号:8059276
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
メールの受信や着信があったとき時計の左右に点滅するランプについいての質問です。夜など暗い場所で時間の確認をするとき、時計の表示に連動してメールの方だけうすうら点滅します。暗い場所出なければ気付かないのですが、暗い場所では気になります。どなたか一緒の症状がある方や情報のある方、いませんか?
0点

過去スレで誰か書いてたと思う
そんなものらしい
書込番号:8039214
0点

とし7650さん、書き込みありがとうございます。過去分の書き込みの確認が足りなくてすみません。確かにそんなものとも取れますが、全ての機種で現れてる現象ではないようで、DSにいって相談しようと思います☆同じ症状でDSに行った方がおられれば情報、聞かせてください。
書込番号:8039763
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
N902iSからF906iへの機種変更を考えています。
私が気にしているのは卓上ホルダによる角部分の塗装剥がれなのですが、ご使用になっていらっしゃる方どうでしょうか?
N902iSは傷だらけになってしまいました。
家電量販店の店員さんにお聞きしたら、「最近は卓上ホルダを使用している人はほとんどいません」との事ですが、皆さんもご使用になっていらっしゃらないのでしょうか?
ご意見、宜しくお願い致します。
0点

スレ主さん。それは言いたくなる(名前にたいして)
書込番号:8037950
0点

900iを購入した際には卓上ホルダも購入しましたが、それ以来、買い増しの際には、卓上ホルダーは購入してませんね。
差し込み口がFOMAは全て同じと言われたのが、卓上レスへのきっかけです、
書込番号:8038207
1点

私は今でも卓上ホルダを必ず使っています。何せワンタッチで充電できますから。
因みに今のP906iの卓上ホルダは3台買いました。家用、会社用、車用。
書込番号:8038650
1点

今までは卓上ホルダは仕様していませんでしたが、このF906はかなり背面が熱くなるので必要かもしれませんね。
近いうちはすぐハゲるわけではないと思うので気にされなくてもよいのでは?
それ以前に今回の906は鏡面の傷が最速ではないでしょいか
書込番号:8038717
1点

いろいろなご意見を頂戴致し、有難うございました。皆様のご意見を参考にDSで現物を見て、卓上ホルダとのあたり具合を確認して決めようと思います。
失礼致します。
書込番号:8040221
0点

もし長期利用することを考えているならば
卓上ホルダをお勧めしますよ〜
私はもうD900iを3年と何ヶ月か使っていて最終的に
充電器とつなげるソケット部分が壊れたらしく
電池の原因ではないのに電源が入らなくなってしまいました。
これからこちらのF906iに機種変更しようかと考えており
卓上ホルダも手に入れて使っていきたいと思っています!
まあ私見たく3年も使わない限りこんなことはないかもしれませんが
一意見としてど〜ぞw
書込番号:8096077
0点

正直なモアイさん ご意見ありがとうございました。私はF906を買いましたが、家電量販店で買ったため、卓上ホルダは買えませんでした。今日・明日にでもDSで卓上ホルダを買おうと思います。長く使いたいですから・・・。
失礼致します。
書込番号:8097212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
