
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年11月9日 12:47 |
![]() |
0 | 15 | 2008年11月7日 17:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月7日 12:47 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月5日 01:15 |
![]() |
0 | 7 | 2008年10月29日 17:10 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年10月23日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
AUからこの機種に変えようと思うのですが、現在W51Hなんですが、携帯サイトへの通信速度ゎAUと比べ、早いのでしょうか?? 2年位まえに知り合いがドコモの機種で、オンラインゲームをしていて、私も現在の機種で同じくプレイしてたのですが、当時はるかにAUの方が速度が早くドコモゎ遅いんだ!?と思ってました。
ですが最近、ドコモの方が早いと言う人が多々いましたので、気になってます。 どうか教えていただけたらと思います。
0点

お住まいの地区がdocomoハイスピードエリアに対応してたら早いですよ。
書込番号:8617014
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
先週ソフトウェアのアップデートをした後からおかしくなりました。
まずメール作成中に突然フリーズ(2タッチです)。
その時はフリーズ解除後何事もなかったのですが、翌日カメラを起動しようと
ディスプレイを右スイング(静止画撮影に設定)してもカメラ起動せず。
静止画撮影起動ボタンをおしても起動せず。それどころかデータボックス内の
写真を見ることさえできませんでした。
電源を切ろうとしても切れず、仕方がないのでバッテリーをいったん抜いてしまいました。
その後、カメラは立ち上がるようになったものの、ぱちぱち撮影していると突然電源が落ちて
再起動。そんなことが何回かありました。
それと、待ち受け画面が設定していた写真から、突然初期のものに代わってしまったり、
夜中は電源オフ設定しているにもかかわらずオフせず、夜中に電池がないと
ピロピロ言っていました。
寝る前は電池2つ付いてたのにですよ。
今日は地元のドコモショップがお休みなので明日行くつもりですが、
ショップに行ったとき不具合を見せることがむずかしいです。
(不具合は予期せぬ時に起こるので)
他に同じような不具合ある方がいれば心強いのですが…。
ちなみにアップデート前はなんの問題もありませんでした。
0点

docomoショップで症状が確認出来なくても修理は受け付けてくれると思います。
その場で預託機との交換は難しいでしょうけど。
書込番号:8540846
0点

84700031のスレッドを見てください。
事象は大分ちがいますが、私も被害に会いました。
書込番号:8543199
0点

自己レスです。
8470031の誤りです。訂正いたします。
書込番号:8543258
0点

私も、以前に書かせて頂きましたが、ソフトウェア更新してから、おかしいです。
主にメールです・・
で、この前、その事象を言い、DSで新品と交換してもらったんですが、
また、その後ソフトウェアの更新をすると、同じ事象が出てきてしまいました!!
書込番号:8545269
0点

スレ主です。皆さん返信ありがとうございます。
DSに行ってきた報告です。
運よく?故障担当の店員さんの目の前で勝手に再起動しました。
預託機との交換か、メーカーに修理にだすかと聞かれたので修理をお願いしました。
預託機は新品でないとのことでしたし、今まで使ってたものに愛着もあったので…。
店員さんに聞いたら、エラー内容は違うものの、今日だけでこの機種の故障受付が
数件あったそうです。
(すごい田舎のDSなんですよ)
ようみんさん、同じ現象が2回も起こるとは不思議ですね〜。
こうなると個体のせいではないってことなんでしょうか?
でも、故障が多いのに、なぜ故障内容が同じでないのか…
ほんと不思議です。
ちなみに修理は1、2週間かかるそうで、代替機(違う機種です)を借りてきました。
戻ってきても今度はソフトウェアアップデートあってもしたくないですね。
怖いです。
書込番号:8546486
0点

スレ主様
そうなんです(TOT)
変えて頂き、ソフトウェア更新したらまた、同じ事象になるんです。
困ったものです(TOT)
書込番号:8546583
0点

修理扱いですか?
確かに、事象を拝見したところ、修理した方がよいかも知れませんね。
ただDS曰わく、交換でも、修理してもデータ消失のリスクは同じとの説明があったのと、モバイルSuica定期券が入っているので、私の場合は、預かり修理は止めて交換しました。
書込番号:8546619
0点

データ消失のリスクについては結構しつこく説明受けました。
そのリスクを負ったり、万が一、お客様の過失(水没とか落下)でということがメーカーにわかると(中身をみればわかるらしいです)
最高5千なんぼの修理代がかかるがそれでもよいのか?、DSでは中身は見れないので、今なら無条件で
預託機と交換できるからそうしてもいいんですよ、
とささやかれました。
でも私には絶対過失がない自信があったし、失いたくないデータは写真と電話帳くらいだったので、
SDカードにコピーしてよしとしてしまいました。
店員さんによると、私以外の人は預託機に変えていったそうです(新品が残ってたのかな)
でも私のように、修理に出したほうが今後のためにいいと思います、と言ってもらえました。
でもsuicaのようなものが入ってたら私も悩んだと思います。
書込番号:8547270
0点

ようみんさん
それは最悪ですね!!
因みに確認ですが、アップデート時にAC電源は繋いでいましたか?
私の場合は、
1回目→ACなし→途中で気付きAC→不具合
2回目→AC→無事終了
でした。
多分違うとは思いますが、念のため。
書込番号:8551339
0点

こうやの777様
A C電源とは、充電器を繋いだままとゆー事でしょうか?
充電しながら、ソフトウェアの更新をしました。
相変わらず、事象は変わりません(TOT)
書込番号:8551371
0点

始めまして。珍獣.Comです。
発売日に購入して使用してます。
1ヶ月くらい前に液晶のドット落ちを
発見したのでDSへ行き即預託機交換
してもらいました。
で本日、カメラを起動したら見事に
フリーズしました。
電池を外して一応直りましたが何度かしてると
同じ症状になります。
本日、もう一度DSへ行って来ます。
書込番号:8553225
0点

珍獣.Comさん、その症状は私のものと少し似ていますね。
ようみんさん、DSショップにはまた行かれたのでしょうか?
こうやの777さん、ちなみに私はアップデート時にはAC充電をまったく使いませんでした。
書込番号:8555353
0点

アップデート時の電源の状態も少し影響あるのかも知れません。
あと1ヶ月くらいで、私携帯の故障の原因がDSから連絡されることになっているので、その時はまたアップします。
書込番号:8557522
0点

おはようございます。
昨日、DSへ行って来ました。
やはり、即預託機交換になりました。
店員さんの前でカメラ起動でフリーズ。
その後、再起動して画面側起動せず
操作側は電源入ってるし(笑
以前の購入品と液晶のドット落ち時交換品は
200805製造品で
今回のは200810製造品です。
ちなみにアップデートはしなくていい
みたいなので改善済品かな?
書込番号:8558878
0点

スレ主です。
まるまる2週間で修理を終えて戻ってきました。
メーカー側からの回答は
「誤作動(再起動)を確認できませんでした。試験した結果も異常はありませんでした」
だそうです。
が、受付店(DS)で誤作動を確認しているので、基盤を交換したそうです。
なんか根本的な原因がわからなかったことに納得いきませんが、
しかたないのでしばらく様子を見てみます。
でもまたアップデートしろって通知きたら躊躇しますねぇ。
書込番号:8608470
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
データBOX→マイピクチャ→データ交換内に入れてある画像を表示して
横モーションを倒すと毎回ではないですが、よく画面が消えて真っ暗になります。
元に戻しても消えたままで、何度か左右に動かしているか、電源ボタンを押さないと画面が表示されません。
このような状態になった方はいますか?
購入してまだ1ヶ月も経っていません。
高い買い物なので、初期不良なのかそういう仕様なのか気になっています。
0点

何度か試してみましたが、私の携帯では同様の症状はでませんでした。
ショップに相談に行かれてはどうでしょうか?
書込番号:8607050
0点

返信ありがとうございます。
ショップに相談に行ってきました。
画像データが大きい(その画像は98.2KBでした)と表示が遅れて、このような状態になるようです。
そのほかの原因として接触不良の可能性があると言われ、リフレッシュ品と交換してもらいました。
交換した機種では、画面を倒すとワンテンポ遅れるのですが表示されています。
購入して1ヶ月たっていないので新品に交換できるか聞いてみましたが、
購入後10日過ぎるとリフレッシュ品としか交換できないそうです。
書込番号:8607612
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
購入から5ヶ月たち、歩数計のカウンターが100万歩を越えました。毎日チェックしていましたが改めてこの数字に感動です(ヘ。ヘ)
ただ歩数計サービスで四国お遍路コースが260万歩なので半分もいっておらず… らくらくを使ってる方で奥の細道コース(350万歩?)をクリアした強者も全国にいるんでしょうね(笑)
この歩数計機能ですが、F906を持っている知り合いでまったく使ってないと聞きました。使用中はモーションセンサーが常に作動していると思いますが、この機能をオフにするとどのくらい電池の持ちが良くなるのでしょうか?
実際にオフにされている方で実感された方はいらっしゃいますか?
0点

人それぞれだと思うのですが、
僕の場合OFFにしてからは、ぎりぎり2日持つようになりました。
もちろん持たない日もあります。
このケータイにしてからは、予備のバッテリーと
車での充電器が必要になりました。
細かい不満はありますが、いいケータイです。
飽きが来ません。
これなら2年の縛りでも大丈夫かも?!
書込番号:8593157
0点

ありがとうございます(^▽^)
通常に使用して2日ギリギリというのは、けっこう持つようになるんですね〜。私は1日がいいとこです。
この機種にかぎらず携帯電話に搭載しているモーションセンサーでは、カバンの中に入れても歩数を計れるように、加速度で計測しているそうで。だから相当電力を食っているイメージがありました。
知り合いにはオフを勧めましたが、私は歩数計のチェックがすっかり生活の一部になってしまってるため、2年間使用し続けようと思います。
このスレと関係ありませんが、数ヶ月前にFの携帯サイトで歩数計サービスのレベルアップに関するアンケートがあり、おもろい企画も多々あって期待していましたが、その後何も変化なしです…
あまり使われてないのかなぁ。。
書込番号:8598164
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
初めまして。
最近通勤途中にワンセグ録画した経済ニュースを観るようにしているんですが、本機種の感度があまりに悪く、日によっては静止静止でとても観れたものじゃない録画となってしまいます(我が家の電波状況が悪いんでしょうが・・)。
そこでワンセグのアンテナの感度向上させるグッズなどはありますでしょうか?電気屋に行ったらアンテナ線につなぐ装置を薦められました。。
ご存知の方よろしくお願いいたします!
0点


ありがとうございます!
けれどこれを電気屋に薦められました。。これしかないんでしょうかねー。。
書込番号:8558916
0点

それでは、どんな物を希望しているのでしょうか?
通勤中に受信したいと言うことですか?
書込番号:8559069
0点

ありがとうございます!
携帯のアンテナになにか電波の感度をあげる器具をつけるイメージです。
アンテナの先を手で触っていると受診感度が上がるので、もしアンテナをもっと長くできれば受診感度が上がるんじゃないか、と思ったのがきっかけです。
自分でワイヤーとかをつければいいのかもしれませんが、もっとミテクレが良い装置が発売している気がして書き込みをさせていただきました。
かさばらず自宅以外でも録画時に簡単に装着できるパーツがあるといいんですが。。
書込番号:8559256
0点

私はLauda XLー7100を使っています。
(P905の時は必要なかったのですが、この機種になって買わざる得なくなりました(^^;))
ブースターを使って増幅するので、家以外でも使えます。ただし、電源が必要なことと、若干高めです。
しかし本当に感度悪いですよねこの携帯!最大の欠点です。
内臓アンテナの携帯よりも感度悪いからまいりますよ!
テレビの分野は苦手なのかな?富士通は。
書込番号:8568751
0点

こうやの777さん、情報ありがとうございます!
家にいるときはこの機械でなんとななりますね!非常にいいと思います。
ちなみにこの機械の電源供給はUSBとシガープラグのようですが、ACアダプターなどは付属されていないのでしょうか?
あとは外出時ですね。アンテナを指で触り続けるしかないのかな・・。
ホントに感度悪いですね。テレビ作っていないメーカーの携帯だからってこんなに悪くていいものでしょうか・・。2年前のAQUOS携帯より感度が悪いこともこの間友人の機種との実証実験でわかりましたよー。
書込番号:8569088
0点

アダプターは付属してませんので、私はipod用の電源アダプターを使用しています。
持ち歩き用は今のところありませんね。
アンテナを回しても外れないのでサードパーティー製も期待薄です。
書込番号:8569196
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
現在auからの乗り換えで906シリーズを物色しています。
F906iに関してなのですが、あの【ヨコモーション】とはいかがなものですか?
便利さは判るのですが携帯性と言うかなんというか…。
つまり通話中にグラグラしないのかとか、ポケットからの出し入れで引っかからないのかとか…。
ホットモックで試してはみるのですが、やはり実生活で使用している方のリアルな感想を聞きたいです。
意識してホットモックいじるのと実生活で無意識に使うのではやはり違いますからねf^_^;
0点

こんばんは。横モーションは便利な機能だと思いますが個人的に使い勝手の部分ではイマイチかと…。
まずケータイの開閉が微妙にしづらいです。あと通話中に耳元でギシギシするのはやっぱり気になりますね。
ケータイ自体のスペックはとても魅力的なんですけどね♪
書込番号:8539154
0点

JA-JAさん
ありがとうございます。
ホットモックでも片手では開け難いな…とは感じました。
微妙に【ヨコモーション】するんですよね(笑)
通話中のきしみは痛いですね。ヒンジそのものは頑丈そうなのに、やはりヨコモーション部分は不安が残りますかねf^_^;
書込番号:8539850
0点

片手では開けにくいかもしれませんが、通話中のぐらつきは気になりません。私も購入前、横モーションがどうかなぁって気になってましたけど、実際に使ってみるとポケットに入れていても別に開くことはありませんし問題なく使えています。
書込番号:8540207
0点

鹿男123さん
返信ありがとうございます。
人それぞれで感じ方も違うようですねf^_^;
確かに片手であけにくいのは間違いないですよね。
書込番号:8541738
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
