
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2008年9月28日 02:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月23日 11:15 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月22日 00:29 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月18日 15:32 |
![]() |
2 | 2 | 2008年9月18日 12:40 |
![]() |
3 | 4 | 2008年9月18日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
3点ほどおうかがいしたい事があります。
現在auのW54SAを半年ほど使用していますが
KCP+の度重なる不具合とともにレスポンスの遅さに嫌気がさしてきまして
F906iの購入を考えています。
W54SAには「とじるとロック」という機能がありまして、F906iの「開閉ロック」と
同じです。 スライド型の携帯なので、スライドさせてロック解除番号を入力する
のですが、レスポンスが遅いのでその暗証番号の1桁目を入力できる状態になるのに
3秒くらい時間がかかってしまい、ロックを解除して携帯が使用できるまでトータルで
6秒ほどかかってしまいます。
その前に使用していたスライド型の携帯ではその作業が1、2秒ほどでできており、
ロックをかけていても3秒ほどで新着メールが読める状態でした。
まったくストレス無く使用できていたので当たり前のようにロックを使用
していたのですが、W54SAではロック機能を使うのが嫌になりました。
@F906iでは開閉ロックを解除し終わるまでどのくらい時間がかかりますでしょうか。
Aパンフレットを見る限りではロックがかかっていてもサイドキーにはロックがかからない
ようなのですが、ロック中でもモバイルライトがそのまま使用できるという事でしょうか。
簡易ライトとして使用したい時にW54SAではロックを解除するのに6秒ほどかかり、なおかつ
暗くて見えない中で5個もあるサイドキーから手探りでボタンを探さないといけなく、
ボタンを間違えると高確率でマナーモードが解除されてしまい音が鳴ってしまうという
おまけまであるので、いざという時にまったく役立たないんです。
Bメール受信時のメロディーは個別に曲の長さを設定できますでしょうか。
仕事柄マナーモードにする機会が多いので 例えば、仕事のメールは8秒、
友人からのは3秒といった風にです。 これだとマナーモード中でも重要なメールか
どうかが携帯を触らなくてもわかりますので。
どうぞよろしくお願いいたします。点
0点

こんばんわ。
@解除は一瞬です。ケータイの裏に指紋センサーがあり、
それを指でなぞるだけで解除になります。何の苦にもなりません。
Aサイドキー長押し設定を簡易ライトにしたら、長押しだけで光ります。
これも一瞬です。もちろん、ロックを解除せずに出来ます。
Bこれは、一括設定のようで出来ないようです。
グループ・アドレスごとのメロディは個別に設定できます。
いい携帯ですよ。
書込番号:8385263
0点

さっそくのご回答ありがとうございます。
そうですよね。すごくいい携帯に見えますよね。
すみません、指紋センサーの事をすっかり忘れていました。
web中にセンサーにあたるとカーソルが誤作動するので、機能OFFにされてるというのを
掲示板で見たことがあったので、自分もOFFにするつもりだったので指紋センサーでの
ロック解除がまったく頭になかったのですが、ロック解除以外の時にはセンサー機能は
OFFで、解除だけにセンサーが働くような設定とかは可能でしょうか。
また、指紋センサーを使った解除ですが、右手に携帯を持ちながら左手で携帯を開ける
事になると思うのですが、その状態だと右手人差し指でのセンサーにての解除になるのですが
、センサーに対して指は垂直に動きますが指的には斜めになるんですが(わかりにくい表現で
すみません)それでも認識できるのでしょうか。
書込番号:8385358
0点

僕はフィンガーポインターをオンにして使ってますが、
設定をオフにして指紋認証をしてみましたが、
きちんと作動してます。もちろんWEBのときは誤作動しませんよ。
あと、指紋は合計10個設定できるので、左の人差し指だろうと、
斜めの指だろうと、登録しようと思えば何でも出来ますよ。
その都度、名前を付けられるので、どの指を登録したかも分かります。
さすがに足の指は無理でした(笑)
書込番号:8385421
0点

ありがとうございます。
ますます欲しくなってきてしまいました。
何色をお使いですか。
取説をダウンロードして読んでいてもわからないのですが、カメラ撮影時に
ホワイトバランスはワンタッチで変更できますでしょうか。
これができるのとできないのとでは大きな差が出てしまいますので。
パンフレットでもカメラ性能についてはほとんど触れられていないのですが、
夜景モードではうす暗いところでも結構明るく撮影できますでしょうか。
近くのドコモショップにF906iのホットモックを置いているところがないもので
色々とおうかがいさせていただいてすみません。
書込番号:8385469
0点

ケータイから失礼します。
ミラーブラック使ってます。手垢は気になりますが、気にし出したらキリがないので、たまに拭いてます。
カメラについてですが、ホワイトバランスは3キーで選べます。他の方もおっしゃる通り、このケータイはカメラは不得意ですので期待はされないほうがいいですよ(汗)
夜景は撮ったことないのでわからないです。。
書込番号:8385485
0点

ミラーブラックをお使いなんですね。
実はミラーブラックかホワイトかで迷っています。
モックで見た限りなんですが、ミラーレッドは明るいところではボタンが反射して
キーに何が書いてあるかが見えにくく目が疲れそうなのであきらめました。
ホワイトは本体の色は問題ないのですが、キーパッド全体が光るというのがどんなもの
なのかと思いまして。
パンフレットで見る限りでは良さげなんですが、暗い中で携帯を使うときにまぶしすぎる
のではないかと心配なんです。
照度の調節ができたりするんでしょうか。
今使用しているW54SAがホワイトなんですが、キーライトがブルーなんです。
このブルーという色が暗いところでものすごく見えにくいんです。人間の目にはどうやらピントが合わせにくいような色みたいな上に、ライトにムラがあってものすごく疲れるんです。見えにくいかと思えばファンクションキーのボタンだけ目が痛くなるくらいまぶしいもので、そのおかげでかなり携帯選びに慎重になってしまっておりまして・・・。
キーライトの光り方でしたらやっぱりミラーブラックがかっこいいですよね。
でも傷が付きやすそうな感じもしまして。
うーん、悩んでしまいます
カメラは期待しちゃダメなんですね。
カメラは期待しちゃダメなんですね。
書込番号:8385540
0点

キーパッドはブラックはキレイですよ。色斑もなく、しかも7色になりますから。
傷は背面液晶以外は付きにくいです。背面液晶は細かな傷が多少付いてますが。。
ホワイトも考えたんですが、背面液晶辺りがラメになっていて好みじゃなく、キーバッドも好みじゃなかったのでやめました。
カメラについてですが 、個人の主観ですから鵜呑みにしないでくださいね。ケータイ会議で検索掛けたらこのケータイのサイトがありますので見てみて下さい。
風景とか室内は苦手だと思うのですが、被写体中心に撮るのであれば、普通に見れると思います。
あまり写真についてこだわりはないので、さらっと流して下さい。
関係ないですが、SOはキレイでした。
書込番号:8385564
0点

54SAは無料で他機種への交換をする程の欠陥品ですからね
暇があれば解約前に交換を訴えてみるといいのではないでしょうか
906購入資金の足しくらいにはなりそうです
書込番号:8387573
0点

そうなんですよ。
あまりの不具合の多さにauから機種変更の話も出たのですが、
そのわりにW54SAよりもスペックの低いモデルしか選択させてもらえなかったので
断りました。
解約料は無料で話はついているので、F906iにしようと思っています。
以前富士通と三菱のFOMAを使用していた事があるのですが、ものすごくレスポンス
が悪かったのと、当時はメールのリトライがなかったのでauに移ったのですが、
このF906iはレスポンスはいかがなものなんでしょうか?
富士通=遅い というのが頭の中に勝手にインプットされてしまっておりまして・・・
書込番号:8397057
0点

確かに以前のFは遅かったです。。しかしながら、どうして?って感じで以前のモッサリ感はありません。もちろんメールやデータが貯まってきたら若干モッサリもしますが、気にならない程度です。さすがにムーバ並とはいかないですが、FOMAの9シリーズでは早いと思いますよ!
以前はレスポンス悪い機種使っては半年待たずに機種変を繰り返していましたが、このFはまだまだ使えそうです。そろそろ4ヶ月になりますが、飽きないしそんなにイライラはしないです。僕にとっては快挙ですよ(笑)
ホント、良いケータイですよ。
書込番号:8397218
0点

私はauから買い替えですが、云々なしでドコモをオススメします。
auとドコモはカラーが違うので完璧ではないですか、auで不満があるかたはドコモをオススメします。
書込番号:8404209
0点

だいCさん こんばんは。
auからドコモにされて良かった所、悪かった所ってありますか。
書込番号:8407120
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
この度、auからMNPでdocomoにしました。そこで質問なのですが、auの時の着うたフルや画像、動画を使えるようにする方法はないでしょうか。
ちなみに、機種はauのW52S(ウォークマンケータイ)から、F906iに変えました。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
つい最近F906iを購入したものです。
メニューからメールを選択すると「メール選択受信」というのがありますよね?
実はよく機能もわからずに「ON」に設定してしまい、今現在自動受信じゃなくなってしまって大変困ってます。
再度「メール選択受信」を選んで決定ボタンを押しても、いきなり「iモード問い合わせ」の状態になってしまうし・・・・。
取説を見ても、ONに設定する方法は書いてあっても、元に戻す方法が書いてないんです〜〜
どうやったらもとの自動受信の状態に戻せるんでしょうか?
0点

F905iを使っています。
この現象に興味を持って、試してみたら同様の状態になってしまいました。
で、色々いじってみたら戻せました。
『メニュー』 → 『メール設定』 → 『受信・表示設定』 → 『メール選択受信設定』です。
機種が1世代違うので、メニューの名称は違うかも知れませんが、試してみてください。
書込番号:8379884
0点

メールメニューから
シャープボタンメール設定から
6受信・表示設定から
2メール選択受信設定でOFFで出来ます。
取説P207右側に書いてあります。
書込番号:8381699
0点

あぷりこっとパパさん、携帯研究所さん、返信ありがとうございました。
教えていただいた通りに早速やってみたら、直りました!
良かった〜〜♪ホッと一安心です。
ちゃんと取説見たつもりだったんですけど、見落としてたんですね〜(^^;)
本当にありがとうございました。
お二人に感謝感謝…。
書込番号:8390745
0点

直って良かったですね。
確かに分かりにくい部分でしたね。
書込番号:8391283
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
F904ではデコメ絵文字の連続打ちができませんでしたが、F905、F906では可能になってるのでしょうか
F904では普通の絵文字については問題なく連続打ちができます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、レスして頂ければ幸いです。
0点

F906iではデコメ絵文字の連続うちは可能です。
905は持ってないのでわかりません。
書込番号:8370388
0点

906は大丈夫なんですね!ありがとうございます。
F904でも出来れば購入価格が少し安いのですが・・。
もう少しレスを待ってみます。
書込番号:8370641
0点

F905iユーザーです。
デコメ絵文字も通常の絵文字も連続打ちできますよ。
細かい機能が気になったらドコモのサイトから各機種の取扱説明書を閲覧するといいかもしれません。
書込番号:8370836
0点

ありがとうございます。
出来るんですね!
F905も考えてみます〜
ドコモのサイトでそんな詳しく説明されてる所があるとは知りませんでした。
それも見てみます。
ちなみにF904からF905に機種変したい理由はスピードと液晶の綺麗さを重視しています。
書込番号:8370970
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
私、本機種を今日購入しました。メニューから使用状況を調べると109.566KBとなっています。空きは64%となっています。
書込番号:8345540
2点

はじめから入っているのを消すと全体の容量としては、107MBです。
書込番号:8370436
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
みなさんは、購入時に最初から貼られている液晶保護シールはそのままですか?
自分のやつは、最初から空気が入った部分があって、見た目がよろしくないので剥がして使おうと思うのですが、指紋がつくのが嫌なのでどうしようか迷っています。
剥がして市販のものを買うことも考えています。
市販のもので安くて品質のいいものがあったら教えてください。できるだけ画面が暗くならないものがいいです。よろしくお願いします
0点

機種は違いますが、私は毎回ラスタバナナ製の保護フィルムを貼ってます。
1セットで400円ぐらいだったと思います。
透明なので画面が暗くなることはありません。
書込番号:8318218
0点

私も機種は違いますが、ビックカメラさんに全シリーズの保護シートが置いてありますよ。
是非どうですか?
380円位でした。。
書込番号:8347081
0点

先日購入したF906iにラスタバナナ製の保護フィルムを貼りました。イオンで350円で買いました。これまでも間に埃が入ったり、空気が入ったり、ことごとく失敗していました。今回は埃が立たない場所=お風呂場と思い、そこでやりましたが、うまくいきました。
書込番号:8361039
3点

ご回答くださった皆様
ありがとうございます。先日、ラスタバナナ製のものを購入して貼りました。
不器用な私でも簡単に貼ることができ、液晶の明るさもキープされて良好です。
書込番号:8369731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
