
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2008年6月11日 08:42 |
![]() |
2 | 1 | 2008年6月11日 00:58 |
![]() |
4 | 3 | 2008年6月10日 21:24 |
![]() |
1 | 9 | 2008年6月10日 15:18 |
![]() |
0 | 8 | 2008年6月10日 12:48 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月10日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
購入された方、教えてください。
今、SH903iTVを使用していて、F906を検討しています。
書き込み等で、ワンセグの感度が良くないという評価をみますが、皆さん、ご使用されてどうでしょうか。
場所・諸条件によって変わると思いますが、教えてください。
後、3.6Mbpsで、iモードなど、サクサクという感じでできるようですが、
F907(予定)7.2Mbpsになったとしても、最大速度が7.2であって、
必ずしも、F906よりは早くならないのでしょうか。
ハイスピードの事を考えると、F906をスルーした方がいいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

7.2Mに拘るなら、907iを待つべきですね。
DoCoMoの本気度が出ているのは奇数のモデルですので。
でも、自分は物欲に負けて、906iにしました(^^;;
3.6Mでもそれなりにスピードは出ていると思います。
後は回線スピードの向上以外にもメモリ不足による表示エラーの問題も解決しないと、折角、7.2Mになっても、永ちゃんじゃないけど、『もったいない..』って感じですね。
さて、本気度の907iでどこまで改善してくるのやら..
書込番号:7924165
1点

早速のご回答ありがとうございます。
SH903iTVですが、レスポンスが、かなり悪いのでかなりゆれています。(^^
3.2MでもそれなりのスピードならF906にしようかな・・・・
書込番号:7924237
0点

私の知人にSH903iTVを使用している人がいますが ワンセグの感度に関して場所によって違うのかもしれませんが
私はさほど違いは無いと感じました
でもSH903iTVよりかなりスリムです
レスポンス重視でしたのでついF906を買ってしまいました(笑)
SHと比べるとかなりのサクサク感の違いに驚くことと思いますよ
書込番号:7924793
1点

ワンセグの感度についてはもう少し使ってみないと何とも言えませんが、将来的にHSDPAの7.2Mになったからといって快適になるかというと必ずしもそうではないと思います。
もちろん大容量ファイルのやり取りは高速化されるでしょうが、文字がメインのサイトに接続する場合は回線速度よりも端末の処理速度も関係してきます。
907でCPUが大幅に高速化されたり、細かい調整が効いていればいいですが、変な機能を詰め込んで逆に処理が遅くなったりした場合はむしろ906よりも快適ではなくなってしまう可能性もあります。
特に近頃は速くなったり遅くなったりしていて予測がつかないので難しいところです。
簡単に言うと、詳しくは発売されないとわかりませんが、ガラリと変わって快適になることはあまり考えられません。
ちなみに、今現在HSDPA非対応機をお使いの場合は変える価値はあると思います。
文字がメインのサイトであろうと非対応機から機種変更するとかなり快適になります。
書込番号:7925628
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
この機種を購入し4日目ですが
約24時間のうち2時間程度のiモード使用で充電しないといけないのですが
これって普通なのでしょうか
ちなみにSO903からの買い替えです。
SOの時は同じ使い方それに音楽を聞いても2,3日は保ってたような・・・
メールと通話はしてない状態です。
1点

私もSO903iからの機種変だったんですが
100%SOより電池持ちが悪いです
SO時は同じ使い方でも2日は電池がもちましたがFは1日半程度で充電が必要になります
どこかでレスポンスを上げると消費電力が増えるみたいなことを言っていたきがしますが それが原因なのかもしれませんね
書込番号:7924883
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
現在F904iを使用しています。
以前はN902iでしたが
見た目とワンセグで気に入り初めて
Fにしました。
慣れないうちはT9のないメール作成や
デスクトップ機能がない事に戸惑いつつも
今は結構Fを気に入っています^^
この度F906iにデスクトップ機能が付く
との事で買い換えようかと思ったのですが
現在のF904の通話音質がどうも気になっています。
声がこもるし、Fに変えてから会話の途中で
聞き返す事が多くなった気がします・・・
やはり今回のF906iになっても音質には
変化はないのでしょうか?
F905iを使用した事はないのですが
はっきりボイス?という機能が付いたとは
聞いたのですが、これがあるのとないのとで
かなり違いますか??
Nに戻ろうか悩んでいますが
デザイン等でFを気に入っている為
音質さえ良ければこのまま新機種に変えたいと
思いますので、使用されている方のご意見を
聞かせてください。
よろしくお願いします。
1点

D903iTVからの乗り換えです。
残念なことに私の大好きなDが905を最後に撤退してしまいました。
Dのソフトウェアが非常に気に入っていました。
F900iT→N901i(失敗)→D902i→D903iTVと使ってきた私は、
906iシリーズの中でソフトウェアのベースが同じFを選ぶしかなかったのでF906iにしました。
音質に関してですが、自動はっきりボイスというのが初期設定されており、
それとの比較だと、Dよりも音がこもっていて聞きづらいような気がします。
数時間しか触っていないのでまだわからないことも多いのですが、
音質についての1st impressionはそういったところでしょうか。
書込番号:7902484
2点

通話音質については僕も気になるところです。
確かF905iの掲示板でも通話音質のことについて色々と言われてましたね。僕は今のところF狙いなので、もしも通話音質の問題が改善されていないようなら少し考えてしまいます。
あと、ワンセグの感度についても気になります。
感想などを教えてください
書込番号:7902580
1点

僕もF906iに変えるつもりですが、通話音質が心配です。今はNを使ってますので、音はとてもはっきりしてるんですが、彼女のF904iをたまに使うと音がこもってて聞こえずらいです。
F906iはF904iより通話音質改善されたのでしょうか?…
書込番号:7923483
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
この機種の赤色ってどう思いますか?
好みなのはわかりますが、頑な答えでなくて良いので考えを教えてください。
最初は黒か白が良かったのですが、ショップの店員(ドコモじゃないです)さんが赤がかっこいぃと言うので流され気味なんです。
可愛い店員じゃなかったら流されないのですが…(笑)
予断ですが、当方広島なのですがドコモショップの店員って接客最低だと思うのですが…
三軒しかいってないですが、まず率先して接客しようとせず、なにより知識がまったくない。
auの店員とは全然違うなと感じました。
場所や人によるのはわかってますが…
0点

金曜に赤を購入しました。
個人的には白にしようとしたんですが、
・自分が白を持ってみるとあまり映えないという彼女の指摘
・パンフレットの表紙が赤
だったという点で赤にしました。
周りの評判としては派手な携帯だなと言われましたが、
今では板についた感があり気に入っています。
私は福岡在住ですが、九州のドコモショップはそんなに感じの悪い店員にはあたりません。
地域によって差異があるのでしょうか?
書込番号:7914831
0点

ゴールド買いました。
実物を見て、赤はちょっと安っぽいかと思ったので。
ヨドバシで買いましたが、店員のお姉さんはとても親切でした。
書込番号:7915198
0点

お返事ありがとうございます。
ショップの店員の対応はやはり人や場所(店舗)で違うとは思いますが、行った三軒は少し残念でした。
auのカキコミでもauの店員の対応は最低だなどありますが、自分が今まで行った広島のauのショップはどの方もとても親切でした。
やはりたまたまなのでしょうが、結構店員の印象や対応でそこで購入するかしないか左右されますよね。
本当はドコモショップで購入したかったんですけど近くに対応が良い(普通の接客が出来る)ドコモショップがなかったので…
あまりしつこいのもなんですが、入店して全くいらっしゃいませも、用件も聞かないショップもありました。
二、三人客がいましたが、客も店員も無口のまま静かに客はさっていきました。
まったく活気がないやる気がない感じでしたよ。
ドコモってノルマとかないのですかね?
売らなくてもあまり給料には変わりがないのでしょうか…
同じドコモショップでも、実は大元の会社はショップによって違う見たいなので一眼に言えませんが
トヨタのディーラー(販売店)みたいなものですね。
メーカー直営店だとしっかりしているのかも知れませんね。
話はそれましたが赤いいですね!
買ってしまえば良いのですがなかなか勇気がでないですね。
やはり機種自体は自分で決めますが、色となると周りの意見に影響されまくりで(笑)
自分の彼女も赤がいいんじゃない?といいますが人事のような気がしてしまいまして…
まぁ全て自分以外は人事なんでしょうけど(>_<)
赤のミラーは傷とか目立ちそうですか?
後、サブディスプレイの表示は赤に見えるのでしょうか?
書込番号:7915306
0点

今回のカラーバリエーションの中で、ゴールドはかなり人気があるみたいですね。
高級感が凄くありいいですよね。
自分が女性であれば絶対ゴールドにします!
なんか鞄に入れてたらすごい合いそうですよね。
確かに赤は浮いてしまう色ですが、何故か赤に惹かれる自分がいます。
黒も持ったことないので一度はと思うのですが…
テレビは真っ黒にしたんですけどね(笑)
あまりにも赤買ったというスレを見ないので逆に新鮮かもしれないですね。
実は今はゴールドと赤で悩んでます…
書込番号:7915342
0点

自分の黒と赤で少し考えましたが、DSのお姉さんが黒の方がイルミが映えるとの一言で黒にしましたw
まぁ、奥さんが自分が赤を買うことに少し抵抗があったのは事実ですが..
書込番号:7915519
0点

色で迷うのって楽しいですよね。
わたしは、Vaioのゴールドを持っているので、Fもゴールドが
いいかなっ、と思ってます。
さて、ミラー部分ですが、ちょっとした手鏡かわりに
使えそうでしょうか??
(現在Dで、液晶のクロ面がちょっとした鏡として便利)
毎度マイナーな質問でスミマセン。。。
店頭でPと比較したとき、Pはまさに鏡として使えそうだったので、
一瞬Pへなびいてしまいました。
DSのおねえさんに鏡として使いたい、っていったら、
おねえさんも、案外便利と言ってました。
書込番号:7916400
0点

発売日に赤を購入しました。
一ノ瀬海さんの言われている通り、
周りには派手に見えるようですが、
毎日手にするものなので、今は慣れたものです。
あと、ものすごく個人的なんですが、
身の回りに赤の物が少ないため、
見つけ易いという利点がありました。
また、良いものをより安く ♪さんの
「ミラー部分がちょっとした鏡代わりに使えるか?」という点ですが、
「ちょっとした」というなら使えるかもしれません。
ただ、背面液晶部分は曲面になっているため、
見方によっては顔がワイドに見えてしまいます。
なお、カメラがある面は平面なんですが細かいドットのデザインがあるため、
ドット越しに見ることになりますが、
「ちょっとした」というなら問題は無いと思います。
ちなみに大宮のビックカメラで購入しましたが、
店員さんの対応は良かったです。
ただ、酒臭かったです。
書込番号:7916537
1点

赤は外観はキレイだと思います(゜▽゜)
でも開いた中身(文字などのボタン)が微妙に感じます…
外はいいですが中は安っぽい感じがしまして…
個人的な意見ですが(´ω`)
良いものはより安く♪さん
私もミラーパネルは鏡にもなるかなぁと思いミラーパネルのあるゴールドの購入を考えております(*´▽`*)
同じょうに思っていらっしゃる方がおられ嬉しいです(ノ゜∀゜)ノ
書込番号:7917893
0点

今日再度見てきました。やはり赤が目にひきますね…
自分は逆に赤の内側の色が好きでした。
なかなかドコモのケータイを安く…っていうのは難しいですね…
東京などでしたら頭金無しの4000円キャッシュバックなどありますが通販できないですし
出来ればドコモショップで購入したかったので遠くの方まで本日色々行ってきました。
その中で一件唯一入店したらすぐ駆け寄って(他の後から入った客にもすべてのスタッフが同じ対応をしてました)対応してくれ、帰る時も外まで出てくれてありがとうございましたといってくれる店がありました!
ドコモショップ以外でSDカードを2Gくれる話をしたらわざわざ店長に聞いてくれて、しかもプレゼントしてくれるとお返事くれました。
やはり、聞いた所、ドコモショップに直営店はなく、同じドコモショップで同じ県内でも複数の会社があるとのことでした。
対応もサービスも近くのドコモショップと比べたら全然違い、良いショップと出会い(少し遠いですが)、少しお得に購入することが出来ました。
赤は在庫がないのでくるのが楽しみです。
書込番号:7922107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
発売日に買いました。F902isより変更です。
一つ気になる事があるのですが、勝手に画面が切り替わったりカーソルが勝手に動いたりといきなり不良品を引いてしまったようです(泣)
あとは「5」のとこが少し浮いています。
みなさんの携帯はいかがですか?
0点

>勝手に画面が切り替わったりカーソルが勝手に動いたり
「5」の浮き上がりは現物を見ないと判らないが、この現象は
フィンガーポインターが正常に動作しているから。
無意識に指紋センサーに触れているんじゃ。
フィンガーポインターをOFFにすればOK!
書込番号:7913109
0点

返信ありがとうございます。
後ろのセンサーに触れていなくてもダメでした。後ろのシールは今日取ったのですがシールをとる前から同現象です(泣)
現象としてはメールで文章を作っていたり、iモードを閲覧中など勝手にカーソルが動き携帯を触っていない状態で5秒くらい動き続けます。そして勝手に次のページに行ったり戻ってきたり。
メールで文章を作っていると同じ文字を打ち続け候補選択の画面から勝手に候補を拾ってきたり…高い買い物なだけにちょっとショック!!
明日DSに行って調べてもらいます。
書込番号:7913913
0点

こんばんは〜
ゴールドを買って3日目です。
1/あ のキーがどうしてもスムーズに入力できずに買ったショップに持ち込みました。
最初は私がキーを2つ押しているのでは…と言われましたが
店員さんに押してもらって納得してもらいました。
その場で交換して頂きました。
新しいものは今の所快調です。
他の機能はは今の所満足ですが
2年使うと思うと少しキーに不安があります。
他の方はどうなのかな??
書込番号:7914021
0点

だからまずフィンガーポインターをOFFにしてみましょうよ。
保護フィルム貼ってあっても反応する可能性はあるし。
机に置いた状態で反応しているのなら別だろうけど。
書込番号:7914642
0点

恐らく初期不良でしょう。
昨日購入して、今日、背面のシールを剥がしましたが、剥がす前は指紋認証部分に触っても反応はしませんでしたので..
にしても、この指紋認証でのカーソルの移動はちょっと慣れが必要ですね。
書込番号:7915481
0点

保護シートはがして、指を触らないでも発生するなら初期不良でしょうね。
シートは湿度を持つと弱い導体(指と間違える)事があるはずなので、
シートをつけてスチール机のうえにおくと誤動作することも考えられます。
もう一度確認することをおすすめします。
あまり使いやすくないのでメニューの指紋ポインティング動作はoffがいいですね。
書込番号:7915596
0点

同じく、カーソルが勝手に動いてしまい、
ドコモショップに持って行こうと思いましたが…、
こちらのアドバイス通りにフィンガーポインターを
OFFにしたら大丈夫でしたよ!!!
書込番号:7919457
0点

「5」のボタンだけが浮いている感覚はたしかにあります。
「5」はポチ(?)がつくため、フラットボタンにする際、
他のボタンが凸なのに対し、ここだけ凹にしたのかなと
勝手に思っていましたが。
私の場合は特に反応が悪いわけではないし、とりあえず無視してます。
書込番号:7921704
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

とっても、使いづらいので自分は指紋センサーを反応しないように、設定をわざと解除しています。もし、センサーが、表面にあり、親指で操作出来たなら使い勝手は良かったかもしれませんが、裏面を人差し指で操作して、細かい動きだなんて自分には出来ませんでした。
それに、意識していない時など、人差し指がセンサーに勝手に触れてしまって、誤作動が多くて、便利さより不便さの方を強く感じてしまいました。よっぽど、使いこなして慣れば別なのだろうけど、そうまでして使いたいとは思わせてはくれなかったです。
蛇足ですが、ワンセグの感度もあまり良くないですよ。
そえでも、総合的な使い勝手としては、満足しています。
書込番号:7921334
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
