
このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i
906シリーズではこれが一番手に馴染みました。デザインもノーマルかつシンプルで良く、肌触りもしっくりきます。アクオス携帯同様、簡単に横画面に出来るのも便利ですね。
さて文字フォントですが、
1.丸ゴシック
子供っぽいフォントなのでパス。
2.リユウミン
丸く膨らんだ明朝体ですが、ボテッとした感じで、どうも視認性が良くないです。
3.丸フォーク
リュウミンをスレンダーにしたような明朝体で、ぱっと見はお洒落な感じで若い女性向きかなという印象ですが、これがどうしてなかなか視認性が高く読み易いです。
という事で私は丸フォークを使いたいと思いますが、皆さんはいかがですか?
あ、あと+ATOKもかなり賢そうです。
1点

905iを使用中です。
文字フォントについては、北川歌麿さんと同様、丸フォークが一番気に入ってます。
ただ、文字表示が綺麗で、ギザギザがまったくありませんのでどのフォントでも見やすく、気分によって変えています。
文字変換も賢く、表示数も多いため候補がたくさんです。
見つけるのが大変なときもありますが。
書込番号:7903579
1点

私は@Fケータイサイトからさらにフォントをダウンロードして組み合わせて使っています。
いまはリュウミンと漢字二文字の(名前をど忘れしてしまいました)組み合わせにしています。
もっと、ダウンロードできるフォントが増えればいいなと思うのですが。
書込番号:7909118
1点

@ケータイ応援団にある「那欽、はせトッポR」ですね。
私は手書き風なのと丸文字風なのが好きになれず使っていません。
書込番号:7909423
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
