FOMA F906i のクチコミ掲示板

FOMA F906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 5日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:142g FOMA F906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F906i のクチコミ掲示板

(1727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

先日、DSにて買ってきました☆☆。

みなさんのクチコミが大変参考になり、
久々の機種変更を万全な心構え(?)でできました。

多機能を使いこなすべく、カバンやポケットからひんぱんに
出し入れしていじってます。

さて、時々話題になっていたミラー部分の指紋や本体のヨゴレ、
わたしも気になります。長く使うつもりなので。

そこで、通販にて【デコ電保護シート】(2枚1組 480円)
を取寄せ、キーボードを含め、露出する部分をすべて
コーティングしました。(from スワロショップさん)

女性のみなさんならこのシートの存在、知ってるかもしれませんが、
結構便利なので、ご参考までに書き込みます。

興味ある方は【デコ電保護シート】で検索してみてください。

書込番号:8034608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/07/05 22:12(1年以上前)

私もこの機種が気になっております。
何色を購入されたのでしょうか。?

書込番号:8035097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/07/06 11:18(1年以上前)

のりぞぉーさん、わたしはゴールドにしましたよ。
♪気になりだしたら、買いたくな〜るぅ♪〜♪〜、機種ですよね!

手にしてみたら、背面ディスプレイのミラー加工が
とってもきれいだったので、保護シート貼っちゃいました。
(ネイルアート用の小さなシール?で、控えめに飾ってます。)

気泡がはいってしまったので、しばらく使ってみて
また貼りなおしにチャレンジしようと思ってます。

書込番号:8037370

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度4

2008/07/10 20:51(1年以上前)

買いました。が、この商品はいただけないです。
普通の透明なカッティングシートをカット済みにしただけのしろものでした。
ゴールド、ホワイトならともかく、自分のレッドやブラックには絶対にやめた方が良いです。完璧に気泡&指紋つけずはりましたが、なんせただのシールなので白っぽくなりますし、むらが出来てしまいます。
サランラップの方がマシです。
なんか擦り傷だらけのケータイに見えてしまうのでつければ傷から守られますが、、、、

書込番号:8058138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/07/11 09:52(1年以上前)

だいCさん、
不要な買い物をさせてしまって、本当にすみません。 m(_ _)m

わたしはNDSもこれでコーティングして快適なんですが、
そう言われれば、わたしの持ち物はどれも淡色系。
ブラックやレッドのような濃い色には不向きなのですね。

それにしても、気泡ひとつなく完成させるというのは
スゴイ器用ですね。わたしなんて、サランラップだと、
「ピリ」っと切り取った瞬間に、静電気との戦いに負けて
しまいます。

機会があったら、サランラップをシワなく貼り付けるテク
をお教えください。

書込番号:8060614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SHからFへ

2008/06/30 09:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

私は今までSHしか使った事がないのですが、SHからFに変更して不便な事はありますか?
私は携帯電話にカナリこだわっていて他の方がどうでもいいような事を気にするので・・・。
例えばSHからFにすると画面が暗いとか、絵文字の感じが違うなど。いろいろ教えて下さい。

書込番号:8009653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/06/30 12:50(1年以上前)

SHでは最近の機種と、Fは今の905、906辺りと比較すると、受話音質が違います。SHは903iから受話音量が少し小さくなりましたが、それでも高域気味で聞き取り易いです。それに対して、Fはハッキリボイス機能が付いたとはいえ、ちょっとこもった感じで音量も小さいです。ハッキリボイスが無かった904i以前はもっとこもった感じで聞き取り難かったです。

画面は、SHより、今回のF906iの画面は明るく見やすいです。ボタンの反応もP906iに少し負けますが、906iの中では可成りイイです。

あと、全開に開いた時、開閉角度が、SHの方が真っ直ぐ気味に開きますが、Fは、少し角度が付いた感じになります。今回のSH906iは逆ヒンジで、ほぼ真っ直ぐになりましたが。。


まだ、いろいろとあると思いますが、思いついたことをザッと書かせてもらいました。


書込番号:8010135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/30 15:10(1年以上前)

アルカンシェルさん
ありがとうございます。受話音量などはSHの方がいいのですね。画面表示はFのが見やすいのですね。実際実機を確認しないとわからないですよね。暇を見てDSへ行ってこようと思います。ありがとうございました。

書込番号:8010510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/30 16:31(1年以上前)

自分がSH902iからF904i(現在はF906i)に変更した際

マナーモードの切り替え設定に不満がありましたね!
SHの場合、マナーボタンを押すと通常・サイレント・オリジナルの3種類の中からすばやく選択できていましたが、F機にはその選択機能がないですからクイックメニューに「マナーモード選択」を登録して使用していますが、それでも通常・オリジナルの2種類しかありません。私的には3種類を使いこなしていただけに不満ですね。

それともう一つ!

iモードでサイトを閲覧中、ページ上下キーで画面単位のスクロールとなりますが、ページの一番最下(もしくは一番最上)のページになった時、SHなら瞬時に一番ラスト(もしくは一番トップ)のリンクバーがアクティブになってくれますが、F機の場合、それにならずエンドのページの場合は上下キーで一つ一つの送りの作業となります。これが結構ストレスに感じることがあります。

その他、細かいキー操作の配列は最初戸惑う事もありましたが、すぐに慣れてくると思います。

自分が今でもSHが良かったな〜と思うのはこの2点です。
まぁそれ以外は、すべての点においてF機が勝っていると言っても過言ではないでしょう。

書込番号:8010755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/30 16:43(1年以上前)

JY工場長さん
ありがとうございます。私もマナーモードの設定は重宝してます。Fにするとこれがなくなってしまうのですね。ページスクロール(?)もSHなら瞬時に切り替えられるという事で私はブログや検索をカナリ使いますのでFだとめんどくさそうですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:8010791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/06/30 17:37(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが・・・・
SH900iからF906iに変えた者です。
まずiアプリから終了時待ち受け画面に切り替えるときFのほうが若干時間がかかります。
SHだと瞬時に切り替わる感じですが、Fのほうがワンテンポおくれる感じですね。
また写真や動画の画質ではあきらかにSHのほうが上です。実際に同じ条件で写真や動画を撮影したのですがSHのほうが上でした。
文字変換はFのほうが賢いかもしれません。
6日間使用しての感想です。

書込番号:8010976

ナイスクチコミ!0


MSADさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 19:06(1年以上前)

私はF905iユーザーですが、些細なことながら名刺リーダーがないのが不便に感じました。
(F906iにはあるのかな?)

液晶はFも充分綺麗だと感じていますが、SHからの変更では黄色がかって見えるかもしれませんね。
SHの液晶は青白く見えるとよく聞きますので…。
やはり実機は確認したほうがいいと私も思います。

書込番号:8011273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ミラーブラック買ったんですが・・

2008/06/23 23:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 
機種不明

表のロゴの部分と裏の指紋認証、電池フタ部分の指紋が気になって自分なりにテープで
加工しちゃいました。(写真添付)ミラーの意味がなくなるけど、もうこの指紋や手が
脂質やから自分が使うし自己満足すればいいので・・
ヨドバシの写真関係の売り場で「Permacel」という商品名、粘着力は軽くありますが
はがしても痕はつきません。一眼のカメラの手があたるところには、すべて貼ってます。
格好悪いですが、指紋や傷、脂質が防止できます。液晶と背面ディスプレイには、保護
シート貼りました。
これで、毎晩拭かなくて済みます!
ミラーブラック綺麗ですが、指紋が気にならない材質にしてほしいですね・・・

書込番号:7981370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/24 19:55(1年以上前)

ミラーブラックは

指紋が付くとかどうのこうで一々女々しくゴチャゴチャ言うな、指紋が付いて気になるなら拭けばいいだろ。

のような男らしい人に似合うじゃないでしょうか。

書込番号:7984550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/24 22:29(1年以上前)

さぁ〜(笑)

似合う似合わないって言うか 気に入るか気に入らないかの問題ですかね
指紋が気になるのは同感です

僕も保護シートみたいなものさがして張ろうかとか思ったりもしましたが(笑)

結局指紋がついてもいいやぁ〜ってことで放置してます

もともとミラーを気に入って買ったわけだし

それに僕には工作? みたいな作業できないし・・・

次に買うときは指紋の目立ちにくい色や材質の機種を選んで下さいね〜

書込番号:7985445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/25 00:07(1年以上前)

自分も購入してから、3日くらいは、フキフキしてましたよw
でも、今では、気にしてません。

ミラータイプで指紋が付きにくい材質(表面加工?)を作ったら、ビジネスチャンスですねw

書込番号:7986093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

価格COMのクチコミ参考に、F906iを購入。

2008/06/18 00:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 
機種不明

左から表、キー、裏

半日一部使ってみて少し評価します。画面はきれいです、文字の大きさは大中小と合ったようで老眼で遠近両用でも小で十分見れます。黒を買いました。失敗は、表は光沢、裏は光沢でない黒ですが、脂分の多い手では指紋だらけになります。ボタン部分は、脂分が多いと薄透明な跡が残ります。拭くのが大変です。
セキリュテイの部分で、メールホルダーの一個一個に、シークレットモードがかけられます。これだけでは、中身が見えます。プライバシーモードをかけることによって、ホルダーや電話帳も、シークレットモードかけたものだけ見えなくなります。が、ここで問題が、プライバシーモードをかけると、受信ホルダーに届いたメールを読むのに、認証が必要になるようです、2回しかテストしてないですが・・・。何か違う設定方法があるんでしょうか?
プライバシーモードの設定や解錠は、二通りの方法がありますが「あるキー」を長押しすれば
可能ですが、暗証番号と裏にある指紋認証のどちらかで解錠が可能です。指紋認証はやりにくいです。
SH901iを使ってたので、着信履歴や発信履歴も同じように表示可能。一覧画面から、ボタン一つでメール送信一覧やメール受信一覧が見れるのは便利です。買うなら、白をお勧めします。
画像添付しましたが、少し小さかったですので、参考になるかな?

書込番号:7954852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/18 11:04(1年以上前)

こんにちは。私は白を使用しています。
903くらいから手の跡が目立つようになったんではないかと。いつも優しく拭いています(笑)

「プライバシーモード」は簡単に見れないようにする機能なので、自分も認証対象者になるのが正解だと思っています。面倒ではありますが(笑)
プライバシーモードはあまり掛けませんね。端末の中を見せて欲しいと言われたとき、キーの長押しでモード設定して隠しちゃいます(笑)

通常は開閉ロックとICカードロックを掛けています。5秒後と5分後のオートロック設定です。
解除は指紋のみで、ICカードロック解除はサイドキーにも割り当てています。
F携帯を使い始めて指紋認証が気に入り、認証は指紋のみの設定にしております。

始めて登録したときは認証部分を見ながら指を擦っていたので、認証の拒否が多かったです(笑)
そこで端末を普通に持った状態で指紋登録の方法に変えました。
よく使う左右の同じ指を、状態を変えて個3程登録することでラフに擦っても認証されやすくしています。
以前どこかの掲示板で見ましたが「3ヶ月程で指紋を登録し直すと良いです」ってのを読み、私もこの方法で指紋の確実性を上げておりますが、最近指紋が薄くなったのか拒否されることも・・・(泣)

このロックだけでもセキュリティは良いかなぁと思っています。
指紋認証は直ぐに慣れると思います。とても便利で楽ですからご利用ください。

書込番号:7956069

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/06/18 21:30(1年以上前)

勇者mittsuさんへ
コメントありがとう!指紋認証、3個登録してみます。いちいち裏にしてというのは面倒くさいので・・。説明書読めばわかるけど、イヤホンで着信、発信できるんですか?
裏の認証の窓に触れると、勝手にカーサーが動きますが、解除すれば認証はできないんですか?

書込番号:7958057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 FOMA F906iのオーナーFOMA F906iの満足度5

2008/06/19 13:09(1年以上前)

>裏の認証の窓に触れると、勝手にカーサーが動きますが、解除すれば認証はできないんですか?

これって選択などが勝手に動き回る件ですか? DSで実機触ったときに動き回り驚きました(笑)
「フィンガーポインタ」機能の事だと思います。
新しい機能のようですが、私の場合携帯の持方で指に反応してしまうため、止むなく停止しました。
Menu878「無効」を選択して止められます。止めても指紋機能は問題ありません。
この機能も便利な機能なんですけど、無意識のうちに指を動かすのでダメですね。

指紋は指を怪我して使えなくなることも考慮し、右左の人差しそれぞれ指3個、左右の中指の8個登録しています。薬指も登録しようと思っています(^。^)ニコ

「モーションセンサ」機能も止めていますMenu8792でOFFです。文字の取りこぼしには効果がありそう。
自分にとって都合の悪い機能は止めていますね。折角の機能だけど・・・・
文字入力・電池の持ち・サクサク感を重視・優先して設定しています ← 個人の好みです(笑)

書込番号:7960662

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuya071さん
クチコミ投稿数:57件 気まぐれ親父写真日記 

2008/06/20 00:21(1年以上前)

私も「フィンガーポインタ」「モーションセンサー」ともにやめました。
何かいい使い方あれば、教えて下さい。
認証は、両手のひとさし指と中指を登録しました。この携帯に合う、着信、送信可能なイヤホンってありますか?

書込番号:7963258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SH906iかF906iかで悩みましたがヌ

2008/06/18 01:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:5件

DSに行って実機触った感じと何よりも機種別のカタログの作りを見て今回はFに決めました。と言うのも個別カタログは言わば物言わぬ営業みたいな物で、SHのカタログを見た時に何だかペラペラといかないまでも、いかにも黙ってても売れるから営業に力をいれなくてもいいや!みたいな企業として消費者に対する誠意または誠実さに欠けた態度に買う前にすでに購買意欲が失くなりました。そこへ行くと富士通はカタログからして親切丁寧で、これだけしっかりした営業→カタログ作りが出来る企業の製品なら間違えはないだろうと結論付けしました附。週の金曜日に買いに行きます!ちなみに色はゴールドにしました

書込番号:7955028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i

クチコミ投稿数:154件

携帯電話大好きです。
特に、FとDのスケジュール、メモを待ち受け画面に設定できること
文字変換、カメラ、とてもすばらしいです。
Dがなくなって、Fを購入したいのですが、・・・・

私は、ピンクが好きなので、是非、次は、どぎつくない薄い綺麗なピンクを・・・
そして、Blue Toothのキーボードを期待します。

たかが色かもしれませんが、ピンク以外のものは、どうしてもだめでした。

それで、本当は、Fを購入したいのですが、今回は、ピンクで、キーボードも使える、SH906を購入します。

書込番号:7912563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA F906i」のクチコミ掲示板に
FOMA F906iを新規書き込みFOMA F906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F906i
富士通

FOMA F906i

発売日:2008年 6月 5日

FOMA F906iをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング